シンプルスタイル
22:
匿名さん
[2007-07-18 16:19:00]
|
23:
匿名さん
[2007-07-18 23:05:00]
チンプルスタイル
|
24:
匿名さん
[2007-07-19 11:53:00]
ベット買いましたよすごく快適
スタイリッシュでとても気に入ってます。 |
25:
匿名さん
[2007-07-19 11:54:00]
>スタイリッシュ
苦笑sage |
26:
匿名さん
[2007-07-19 13:28:00]
私はソファーを購入しました掛け替えのカバーを夏用と冬用に
1セット多く購入して季節ごとに掛け替えています。 ソファーの色が変わるとお部屋の雰囲気も変わり良い気持ちです。 座り心地も良いので今度はベッドも買い換えようかと思案中です。 |
27:
匿名さん
[2007-07-19 22:41:00]
ここの家具が合うマンション。
ぷぷぷっ いいなあ |
28:
匿名さん
[2007-07-19 22:48:00]
我が家もうすぐ入居なので候補に上げています。購入したマンションの近所に大塚家具がありその向かいにシンプルスタイルのお店があって何となく比べてみてこっちのが良いかななんていうふうには思っています。
デザインで選ぶならこちらなんですが、耐久性が気になりますね。 |
29:
マンコミュファンさん
[2007-07-19 22:52:00]
上の方、目の医者を紹介します。
大塚家具とシンプルなんとか?比べるか普通? レベルがまったく違うだろ?ごめん買えない 言い訳か。本当にごめんなさい。 |
30:
匿名はん
[2007-07-19 23:24:00]
大塚?レベルなんか大差ないじゃん。
あそこで有名ブランドだ!って言い張るメーカーだって、 良い素材使ってるメーカーなんてホント少ないよ。 化学薬品たっぷりの偽者ばっかじゃん。 |
31:
匿名さん
[2007-07-19 23:48:00]
価格が違うだろ。大差です。
|
|
32:
匿名さん
[2007-07-20 00:43:00]
大塚は年配っぽい感じがする。
価格もそれに見合うがデザインは??。。。 |
33:
匿名さん
[2007-07-20 08:49:00]
大塚とシンプルでは購買層も客層も違いますよ。
シンプルスタイルは若いので金は無いけど生活スタイルにこだわりを 持つちたい人向けじゃないの。大塚はセンスも金も無いけど店員がつくので 何となく安心したいお年寄り向けの店って感じかな。客層も定年退職して ひまだから行くかなってイメージ。 |
34:
匿名さん
[2007-07-20 09:00:00]
>>33
買えないからって僻まないの。 最初は安い方に飛びつくのはごく普通の事。 ニトリとか、安くてお洒落だなって思うのは別に恥ずかしくない。 ソファーに30万とか馬鹿みたいって。 その後収入が上がって、ちょっと贅沢しようと思ってランクを上げると いままでの常識がくつがえされるんだよね。 そのステップが大塚かな。 勿論それ以上の世界もあるだろうけど私は知らない。 少なからず大塚にある100万オーバーのソファーとかは買えないから。 大塚の客層?若い人からお年寄りまで幅広そうですよ。 確かに馬鹿っぽい子はあまり見ないかも。 |
35:
匿名さん
[2007-07-20 11:30:00]
|
36:
大手企業サラリーマンさん
[2007-07-20 11:40:00]
シンプルスタイル命の人に力説しても時間の無駄ですよ>>34
|
37:
匿名さん
[2007-07-20 11:52:00]
stylish & cheap なんて良くあるコピー(というか売り文句)だと思うけど。
|
38:
匿名さん
[2007-07-20 13:08:00]
28さんは多分ご近所さんですねどうぞよろしく
我が家は今月入居でしたので隣のシンプルスタイルで随分と買い込みましたよ。 向かいの大塚家具も何度か行きましたけど結局何も買いませんでした。 昔ながらの家具屋さんみたいなイメージで今一つ古びた感じですかね(^^;) |
39:
大手企業サラリーマンさん
[2007-07-20 13:16:00]
>>28
最初に断っておきますが、私は大塚家具の店員ではありません。 ショールームによって古びた感じがする所もあるようですね。 幸いにもこちらのショールームは出来て間もないので 高級感があって素敵でしたよ。 ※スレ違いで申し訳ありません |
40:
匿名さん
[2007-07-20 13:31:00]
シンプルスタイルは生産から販売までするメーカー。大塚家具はメーカーから家具を仕入れて
売る家具屋だから比べるのもどうかと思うけど、単純に好きか嫌いかというならまあ好きかな。 |
41:
匿名さん
[2007-07-20 13:39:00]
賃貸マンションなら
シンプルスタイル圧勝だな。 ニトリもねw |
42:
匿名さん
[2007-07-20 13:44:00]
L/Sシリーズは大塚オリジナルだった気がする。
結構なお値段でとても買えませんでしたが・・・ |
43:
匿名さん
[2007-07-20 14:19:00]
シンプルスタイルは自前の工場で作って自前の店舗で売ってるんだから
安くて当たり前。中間マージンは無いも同然だろ、これで高かったら詐欺だよ。 大塚家具のオリジナルブランドはメーカーが上げて来た企画を自社ブランドとして売ってるだけで、 別に大塚家具が工場もっていて家具作ってるわけではないので、インザルームやケユカと同じ企画商品でしょ。 |
44:
匿名さん
[2007-07-20 14:22:00]
>>43
「ダサくて当たり前」まで読んだ。 |
45:
匿名さん
[2007-07-20 16:36:00]
大塚家具がいいか悪いかは知らんがシンプルスタイルと
比べられては可愛そう。レベルが違うだろ? 例えばキッチンテーブル。大塚=20〜50万(イスなし、普通のもので)。シンプル=5〜10万(イス付き)でしょ? 高いものが良いのです。マンションだってそうだろ? それを否定する人間は買えないだけなの。 |
46:
匿名さん
[2007-07-20 16:43:00]
シンプルスタイルはニトリと同ランクで宜しい?
|
47:
匿名さん
[2007-07-20 16:48:00]
そうだね。
|
48:
匿名さん
[2007-07-20 17:26:00]
何のスレだか良くわからなくなってきたけど、大塚家具の愛好者はシンプルスタイルが大嫌いという事はよくわかった。
|
49:
匿名さん
[2007-07-20 17:37:00]
【結論】
インテリアに興味はあるが高価な物には手が出ないので 一見お洒落に見えるシンプルスタイルで購入する。 高くて買えないようなものには「無駄」と言って無理やり納得する。 |
50:
匿名さん
[2007-07-20 17:41:00]
スレ違いですが私はBALS TOKYOで揃えてます。
ミーハーと言われますが好みに合うので。 コーディネータ様様です。 |
51:
匿名さん
[2007-07-20 18:19:00]
メーカーが問屋や家具屋を飛ばして
直販をはじめたんだから関係者は面白く無いだろうな どこが良いのか理解できないがイケヤにも行列がで きてるみたいだし、お金持ちはカンディハウスとかで買うだろうし 婚礼家具を並べて売ってるような店はもう高齢者の多い田舎でしか 生き残れないのかもしれないとは少し思う。 |
52:
匿名さん
[2007-07-20 18:21:00]
安物だから面白く無いと思うのはニトリだけ
|
53:
匿名さん
[2007-07-20 21:19:00]
シンプルスタイルとニトリ、どちらも安くていいですね。
とても買う気にはなりませんが。 |
54:
匿名はん
[2007-07-20 21:58:00]
大塚家具も45のようにキッチンテーブルとか言っちゃってる
非常にイタイ人に褒められて、嬉しいだろうよ。 どんなテーブルで飯食ってんの?・・・話にならんよ 大塚でも良い物と悪い物がある。 メーカーじゃないので取扱い商品の中から良い物を買えば良い。 区別のつかない方は、営業はんに騙されないようにね♪ |
55:
匿名さん
[2007-07-20 23:30:00]
シンプルスタイルでも安い物と安っぽい物がある。
とりあえず買う予定はないから、どっちでもいいな♪ |
56:
入居済み住民さん
[2007-07-20 23:37:00]
54お前はア○か?低所得者?
ニトリしかないぞお前には。 |
57:
匿名さん
[2007-07-21 08:09:00]
|
58:
匿名さん
[2007-07-21 08:32:00]
成る程そういう事か。
このスレが大塚家具を釣るための釣り堀だという事はよく理解できた。 |
59:
匿名さん
[2007-07-21 08:51:00]
|
60:
匿名さん
[2007-07-21 09:18:00]
いまさらながら、>>33 さんの指摘が最もうなずけるわ。
シンプルスタイルうんぬんよりも、 大塚家具あげみたいなレスの方が??だもの。。。 大塚はインテリアのセンスとか好みなどが無いか、分からない人が購入していく感じ。「とりあえず高いから良いだろう」で買っていくイメージだわ。正直、ニトリと大塚は値段こそ違うものの、同じダサイセンスを感じるもの。 コルビュジェ等のレプリカを「さも本物」みたいに堂々と売る大塚のどこが良いのか全く分からないわ。 |
61:
匿名さん
[2007-07-21 09:22:00]
と、安物しか買えない女がほざいております。
ダサすぎ。 |
62:
匿名さん
[2007-07-21 09:28:00]
大体デザイナーズ家具を見て「さも本物」だなんて感じる馬鹿は
世の中探しても何処にもいねーよ。 君はシンプルスタイルで十分、良かったじゃないか。安上がりで。 |
63:
匿名さん
[2007-07-21 10:30:00]
着せ替え家具良いと思います
季節ごとにインテリアを変えられるので思いきった色使い も躊躇しないで選べてインテリアで遊べそう |
64:
入居済み住民さん
[2007-07-21 10:50:00]
みなさん34に見えてきました
|
65:
匿名さん
[2007-07-21 10:56:00]
私はまだ29ですが・・・
所で>>64さんは何処に入居済みなんですか??? |
66:
60
[2007-07-21 11:06:00]
61,62のような下品な方々が大塚家具を好む傾向にあるわね。
|
67:
匿名さん
[2007-07-21 11:44:00]
60,66のような下品な方々がシンプルスタイルを好む傾向にあるわね。
・ ・ ・ ・ って書かれたら腹立つだろ? だからお前も同罪、目糞鼻糞なんだよ。 |
68:
匿名さん
[2007-07-21 12:08:00]
所詮、シンプルしか変えない人生。
確かにシンプルだわ・・ |
69:
匿名さん
[2007-07-21 12:20:00]
>>68
煽る時に誤字とは恥ずかしい奴だな |
70:
匿名さん
[2007-07-21 12:23:00]
煽る?バ○だな。家に安い家具・・・
耐えられん。 |
71:
匿名さん
[2007-07-21 12:51:00]
正直シンプルスタイルとニトリの違いがわかりません。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ってヤツですね。