住所:愛知県刈谷市南桜町一丁目29番1,30番1,71番1,72番1,73番,88番1,
愛知県刈谷市大字刈谷字角兵ェ山4番7
交通:JR・名鉄三河線 刈谷駅 徒歩1分
地上23階 塔屋1階 総戸数129戸(5階〜23階)
専有面積:71.89〜138.63m2
間取り:2LDK〜4LDK
竣工予定:平成28年5月31日
入居予定:平成28年6月下旬
売主:アイシン開発株式会社
施工会社:株式会社淺沼組 名古屋支店
公式URL:http://www.albaxclub.com/kariya129/
【物件情報の一部を追加しました 2014.5.29 管理担当】
[スレ作成日時]2014-03-13 18:44:08
アルバックスタワー刈谷駅前
123:
購入検討中さん
[2014-08-08 19:42:20]
最近、借換の金利も安くなってるってニュースで見ました。りそながいいみたいで聞いてみましたが定借は無理って言われましたwww
|
124:
賃貸住まいさん
[2014-08-08 23:44:03]
定借きびし~
|
126:
申込予定さん
[2014-08-11 15:09:38]
内廊下じゃないタワーマンションって風邪対策大丈夫でしょうか?
鉄筋コンクリートじゃないので騒音も気になります。 |
127:
購入検討中さん
[2014-08-12 14:15:53]
タワーマンションで、中低層専用と高層専用のエレベーターがそれぞれ分けて設置されるケースがあると聞きます。
このマンションではどうですか? |
128:
匿名さん
[2014-08-13 17:49:29]
普通、タワマンもエレベーターは、分れているのでは。
特にここは、5階から23階までが住戸なので。 マンションの下に店舗が入るなら、常にマンションの周辺は賑やかですね。 そういう意味では、治安が気になるけど。 駅からすぐだもんね。便利だな。 |
129:
匿名さん
[2014-08-14 00:20:46]
マンションの下の店舗埋まるか心配。
駐車場もないですよね? |
130:
匿名さん
[2014-08-14 13:46:09]
>>78
>徒歩一分の駅近だから名古屋市内の名東区なんかより便利ですよね >栄に行くのも新幹線に乗るのもセントレアも セントレアは良いかもしれんが、それ以外は・・・。 15分に1本の快速と、2~3分に1本の東山線の違いは大きいよ。 栄や名駅に直で行ける東山線沿線を舐めちゃイカン。 覚王山・本山・星ヶ丘などはオシャレな街ってイメージあるし。 まぁ、刈谷の駅前は電車使うなら充分良いところではあるけど。 |
131:
匿名さん
[2014-08-15 11:40:05]
|
132:
匿名さん
[2014-08-15 23:15:07]
|
133:
匿名さん
[2014-08-15 23:42:10]
値段が安くないので、刈谷市にこだわりがある人以外は、
全く魅力が無くなってしまいました。 同じような予算で名古屋市内のタワーが買えてしまいます。 |
|
134:
購入検討中さん
[2014-08-16 07:54:19]
価格以外では文句はないんだがなぁ
20年くらい経ったら手放そうと思ってるが、定期借地権だし中古だと売れないor値下がりが激しそう。 4LDKを賃貸で出しても刈谷だと13万/月くらいかな。 投資としても中途半端な気がする。 そもそも刈谷のファミリー層は賃貸なんてせずに一戸建て希望が多そうだし。 |
135:
匿名さん
[2014-08-18 09:47:27]
|
136:
匿名さん
[2014-08-18 10:06:34]
|
137:
匿名さん
[2014-08-18 12:52:26]
>>136
刈谷からセントレアは直通バス使うのが楽で早いですよ |
138:
匿名さん
[2014-08-18 15:28:36]
名古屋でも名東区って意外に不便です 刈谷駅前より便利なのは西区、中区、東区、中村区くらいかな
|
139:
申込予定さん
[2014-08-23 09:59:01]
モデルルームを見る頃には上層階は売約済みですか?
|
140:
匿名さん
[2014-08-24 22:51:33]
刈谷駅から徒歩圏内の大企業に勤める裕福なDINKS世帯が買うんじゃないの?
きっと現金一括余裕でしょう |
141:
匿名さん
[2014-08-28 02:32:06]
刈谷は車関係の大企業さんが多いから
その社員さんたちをターゲットのマンションなのかな? 一般企業で給与カットとか言われているウチには高嶺の花ならぬ 高値の花です。 愛知県内で駅近タワマンでココよりお手頃なエリアって どこなのでしょうか? 共和ですか? 東海ですか? |
142:
匿名さん
[2014-08-29 11:40:01]
建物外観はシャープな印象のデザインですね。
商業階・オフィス階は全面ガラス張りで開放感がありますが、居住階はどうなっているのでしょう? 駅前ですし、これだけ開放感があると目隠しが必要ですよね。 5~6階くらいまでは日中もブラインドかカーテンが必要になりますかね。 |
143:
匿名さん
[2014-09-02 16:24:45]
ガラス張りの所はショッピングフロアやオフィスフロアのあたりかな。
上の方の住居フロアだとさすがに下からは見えないからあまり目隠しとか意識しなくてもっておもうんですが 周りの建物からの視線とかも意識した方がいいのかな。 眺望がどういう風になるのかを確認してから、かもしれないですね。 |