アイシン開発株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アルバックスタワー刈谷駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 刈谷市
  5. 南桜町
  6. アルバックスタワー刈谷駅前
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-17 10:50:56
 削除依頼 投稿する

住所:愛知県刈谷市南桜町一丁目29番1,30番1,71番1,72番1,73番,88番1,
  愛知県刈谷市大字刈谷字角兵ェ山4番7
交通:JR・名鉄三河線 刈谷駅 徒歩1分
地上23階 塔屋1階 総戸数129戸(5階〜23階)
専有面積:71.89〜138.63m2
間取り:2LDK〜4LDK
竣工予定:平成28年5月31日
入居予定:平成28年6月下旬

売主:アイシン開発株式会社
施工会社:株式会社淺沼組 名古屋支店

公式URL:http://www.albaxclub.com/kariya129/

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.29 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-13 18:44:08

現在の物件
アルバックスタワー刈谷駅前
アルバックスタワー刈谷駅前
 
所在地:愛知県刈谷市南桜町一丁目29番1、30番1、71番1、72番1、73番、88番1、107番(地番)
交通:東海道本線 刈谷駅 徒歩1分
総戸数: 129戸

アルバックスタワー刈谷駅前

204: 物件比較中さん 
[2014-11-19 22:37:21]
>>201
免震の評価ってこれ。
ただ、免震システムの会社だから。

http://www.menshin.biz/?q=menshin/node/341
205: 周辺住民さん 
[2014-11-20 23:17:18]
この前、マンション前を通ったけど、まだ基礎or1階部分の工事でした。
結構、売れてるって話だけど、タワマンは工事に時間がかかりますね。
206: 購入検討中さん 
[2014-11-21 23:53:28]
担当の方に見せてもらった資料には、
売出は、来年夏頃まで実施して、
入居は、再来年7月頃の予定らしいよ。
207: 購入検討中さん 
[2014-11-23 00:27:10]
>>204
長野で震度6弱
地震のたびに、免震とかを売りにしている方がいいのかと、心が揺れる
208: 匿名さん 
[2014-11-23 08:31:30]
直下型地震であれば免震・制震・耐震 どれも同じです。結局、空中に浮いているのではなく地球に接して建っているのですから。高層建築物という縦長の建物の構造計算をする際にどの方法が良いか(コストパフォーマンス)を考えた結果で免震にされたのかと思います。震度6弱 現在のマンションは倒壊なんてしないと思います。
209: 周辺住民さん 
[2014-11-23 08:48:54]
倒壊しなくても、家具やガラスでけがするのは悍ましい。免震なら多少は防げるでしょ。
210: 物件比較中さん 
[2014-11-23 17:44:56]
活発になってきましたね。

警察署近くにアルバックス刈谷レジデンス、
また、トヨタ紡織さんの近くに角文さんがマンションを建設中。
他にも、刈谷市松坂町でもカルティア松坂が。

刈谷市内では、東刈谷駅や刈谷市駅よりも、刈谷駅近辺がやはり人気。
よくよく検討します。
211: 匿名さん 
[2014-11-24 08:23:55]
定借ですか?
212: 物件比較中さん 
[2014-11-24 20:06:22]
>>211

アルバックス刈谷駅前は定借ですね。さすがに刈谷駅前ですから、いい価格帯みたい。


その他の刈谷市内の物件は、区分所有権の分譲マンションだと思います。
213: 匿名さん 
[2014-11-24 22:47:46]
>>212
定借なのに高いのですか??
214: 購入経験者さん 
[2014-11-25 12:21:48]
>>213

定借なのに高い??


定借で高いけれど、売りに売れるのですよ。
刈谷駅前の立地ですからね。
まさに、マンションは立地、ですね。
215: 賃貸住まいさん 
[2014-11-25 20:14:46]
>>214

定借でも立地が良ければ、さすが。

刈谷の業者は捌くのが早いだね。
そりゃ、回転率、いいだわ。
216: 購入検討中さん 
[2014-11-26 17:14:39]
>>209

最近の調理家電も高級化してきて、
地震で倒れて、買い替えってのも避けたいですしね。
全部に転倒防止をするのも難しいですし。
217: 物件比較中さん 
[2014-11-27 21:58:30]
ここは、
定借うんぬんよりも
刈谷駅前とか住吉学区とか免震とかに
価値を見出す人向けですね
218: 購入検討中さん 
[2014-11-28 22:18:38]
1、2階のお店、決まったのかな?
219: 周辺住民さん 
[2014-11-29 22:25:10]
近隣住民としては、
刈谷にないスタバ、サブウェイなどが
入ってほしいわ
220: 購入検討中さん 
[2014-11-30 17:44:02]
きれいな街で住みやすい物件だと感じました。

ところで、目の前の古いラーメン屋さんとか飲み屋、古民家は移転予定なんですか?

何か再開発した街からは浮いてますよね。
221: 周辺住民さん 
[2014-12-01 21:34:18]
>>220さん

そこは、地区計画区域に入っていないので、、、

http://www.city.kariya.lg.jp/shisei/machizukuri/toshikeikakushingi/chi...
222: 購入検討中さん 
[2014-12-03 00:51:41]
>>221
1と2階には
共同住宅を建築してはいけないって
決まっているのね
223: 周辺住民さん 
[2014-12-03 21:45:04]
>>220

あの居酒屋ラーメン屋、早朝までやってるんだけど、ガラの悪い客が朝の5時頃まで路上駐車して騒いだりしてる。
飲酒運転とか酒類提供とか、大丈夫かな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる