福岡市のマンション建設予定地を教えて・‥
841:
匿名さん
[2012-08-02 05:13:38]
ダイワの大名プロジェクト(24階)は、賃貸マンション。
|
||
842:
匿名さん
[2012-08-04 00:03:36]
しばらく、立地、価格、内容のある良いマンションは期待できないですか?
|
||
843:
匿名さん
[2012-08-08 20:49:09]
高宮、市崎に新築マンションの予定はありませんか?
空き家だらけの社宅あととか。 |
||
844:
ご近所の奥さま
[2012-08-08 22:22:48]
香椎にJRグループが大型マンション建設予定。
|
||
845:
匿名さん
[2012-08-08 23:33:29]
>>844 それは、香椎浜の代ゼミ跡地のこと?そうだったら既にスレがたってるよ?
それ以外に「香椎」地区にできるということですか? |
||
846:
匿名さん
[2012-08-09 21:01:00]
843さん
新築の物件がありますよ。高宮に。 |
||
847:
匿名さん
[2012-08-11 08:38:04]
846さん
そ、それは坂の上の高級住宅地にある物件?w |
||
848:
匿名さん
[2012-08-11 10:03:12]
できれば坂の途中までぐらいがいいです
|
||
849:
キャリアウーマンさん
[2012-08-12 07:41:31]
別府に大型マンション建設予定180世帯規模3LDK~5LDK
|
||
850:
匿名さん
[2012-08-12 09:14:09]
849さん
別府のどこですか?あとデベは?気になるので知ってたら教えて下さい。 |
||
|
||
851:
匿名さん
[2012-08-13 22:05:15]
話が出ているとは思いますが
室見2丁目プロジェクトってどうですか? 3000万台くらいになるでしょうか? |
||
852:
匿名さん
[2012-08-13 23:21:10]
室見の物件は13年秋完成予定。価格帯はわかりませ~ん。
|
||
854:
匿名さん
[2012-08-14 01:08:30]
いーや30階以上
|
||
855:
販売関係者さん
[2012-08-14 22:08:15]
諸岡に高層マンション計画中38階で最上階に温泉施設完備入居者専用、3LDK~5LDK80世帯前後
大手2社の共同開発、〇〇の跡地 |
||
856:
匿名
[2012-08-14 22:47:15]
|
||
857:
匿名さん
[2012-08-14 23:15:09]
室見2丁目プロジェクトの詳細をご存知の方、教えてください。
|
||
858:
匿名さん
[2012-08-14 23:25:43]
チラシきてましたので、探してあれば(捨ててる可能性あり)書き込みます。パッと見、アンケート的な内容で、大まかな内容しかなかったような…
|
||
861:
匿名さん
[2012-08-15 11:04:41]
|
||
862:
匿名
[2012-08-15 17:48:23]
|
||
863:
匿名
[2012-08-15 20:59:30]
天井高がめちゃくちゃ低くて…スラブもペラペラ…
それでも諸岡に38階は無理でしょ。 80戸前後ってのも少なすぎるし、18階建ての間違いでは? |
||
865:
匿名さん
[2012-08-15 22:57:22]
諸岡でJRと西鉄の共同プロジェクトやるっていう書き込みを以前見た気がするけど
そのことかな? |
||
866:
匿名さん
[2012-08-16 00:13:08]
諸岡ってどこだよ(笑)。
すんげえガラ悪そ(笑)。 |
||
867:
匿名さん
[2012-08-16 14:58:05]
早良区高取の警察官舎跡地が整地されていましたが、
マンションが建つのでしょうか? |
||
868:
匿名さん
[2012-08-16 18:01:35]
867
スレ読み返したらわかるよ。 |
||
870:
匿名
[2012-08-17 07:48:23]
けご小学校の道はさんで真向かいに空き地あり、今後、マンションが建つと聞きましたが本当でしょうか。
|
||
871:
周辺住民さん
[2012-08-17 08:01:39]
積水の管理しているとこでしょ?ここは薬院のモデルルームが移転してくるんでマンションは建たないと思います。
|
||
872:
匿名さん
[2012-08-17 11:41:02]
室見2丁目も藤崎も3LDKが3000万くらいからでしょうかー?
|
||
873:
匿名さん
[2012-08-17 13:19:10]
そんな安くないよ。80で4000万はするでしょう。
|
||
874:
匿名さん
[2012-08-17 14:02:59]
4000万もしないよ。
|
||
875:
匿名さん
[2012-08-17 14:05:15]
値付けを間違えると、ルサンクや高取参番館のように苦戦します。
|
||
876:
匿名さん
[2012-08-18 11:32:51]
高取官舎跡地は鉄板でしょうね。
|
||
877:
匿名さん
[2012-08-18 13:15:35]
高取在住だが、あそこはファミリー向けとして申し分ないし
デベを見てもそんなに高級仕様でもないだろうから あっという間に売れそうです。 |
||
878:
匿名さん
[2012-08-18 22:06:38]
ただ土地の仕入れが入札で高くついてるから、割高になるだろうね
戸数で稼ぐみたいな せっかくの土地、ルサンク室見みたいにならなければいいね 土地の良さを生かしきれない建物はつくらないでほしい! |
||
879:
匿名さん
[2012-08-19 00:42:44]
GMに関してですが、薬院、赤坂、平尾、大濠パーク以降の計画をご存知の方いらっしゃいますか?
|
||
880:
匿名さん
[2012-08-19 03:07:15]
今のとこありませんね。どこも人気です。
|
||
881:
匿名さん
[2012-08-19 10:51:55]
今のところ情報はありません。アイランドシティも片付けないといけないでしょうから。
|
||
882:
匿名さん
[2012-08-19 11:33:05]
あれはGMではないよ。
|
||
883:
匿名さん
[2012-08-19 13:59:03]
積水が売らんなといけないという意味です。
|
||
884:
匿名さん
[2012-08-19 20:58:55]
別に積水が売らないといけないわけではない。
福岡市が売らないといけない。 福岡市は積水に莫大な金を投資しているからね。 もちろん、我々の税金を使って。 その結果、住友不動産販売にプレッシャーがかかってくる。 |
||
885:
匿名さん
[2012-08-19 23:27:32]
なのであっちが落ち着くまでいっときGMは立たないと思うよ。
|
||
886:
匿名さん
[2012-08-20 11:38:18]
消費税値上げ前におそらく人気が今ひとつの土地に目星があれば作るでしょうね。
今、売れ残っているところはきっと消費税が上がれば益々売れないから、ギリギリまで待てばたたき売りか? |
||
887:
匿名さん
[2012-08-21 23:34:04]
足かせ物件を売らなあかんから、消費税率アップの前までに間に合うGMはないやろな。ところで積水さん、ぼちぼちいっとかなあかんのんとちゃいますか?いい加減なんかせえへんとほんま売れまへんよ~!
|
||
888:
匿名さん
[2012-08-21 23:38:13]
高取の官舎跡地の計画って進んでるのでしょうか?
室見みたいにならないと良いのですが。。。 |
||
889:
匿名さん
[2012-08-21 23:43:18]
積水は引きませんよ。ダメ元でトライしてもいいですが無駄ですね。
|
||
890:
匿名さん
[2012-08-21 23:48:45]
百道のタワーもちょいちょい減ってきてはいるね。
消費増税での駆け込み需要もあるしな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報