福岡市のマンション建設予定地を教えて・‥
946:
匿名さん
[2012-10-19 10:02:17]
|
947:
購入検討中さん
[2012-10-19 11:16:46]
946
ありがとうございます。そこは人気出そうですね。 |
948:
匿名さん
[2012-10-19 16:26:30]
高取は120m2くらいの広さを期待したい。
|
949:
匿名さん
[2012-10-21 17:34:09]
室見りゾシアの詳細わかりますか?
|
950:
匿名さん
[2012-10-22 13:33:37]
港の屋台のとこにモントーレが100戸以上の大型をやるんだって。すごいね。
|
951:
匿名さん
[2012-10-22 14:32:08]
港は、、。
|
952:
匿名さん
[2012-10-22 20:09:14]
港はどうですか?
|
953:
匿名さん
[2012-10-24 12:13:43]
草香江公園の横は分譲マンションでしょうか?
|
954:
匿名さん
[2012-10-26 11:32:36]
姪浜のサンリヤン、北側ですね。
南側に作ってほしかったけど、北も今後綺麗に整備されるならアリかな。 |
955:
周辺住民さん
[2012-12-16 23:57:19]
春日市のオアシスマキ跡地ってマンションですか?
どなたかご存知の方教えて下さい。 |
|
956:
匿名
[2012-12-17 13:28:26]
大野城の白木原駅と春日原駅の間の、春日公園寄りのエリアに
MJRが61戸11階建ての新築予定だって。 |
957:
匿名
[2012-12-17 23:32:15]
↑いいですね。期待したいです。
|
958:
周辺住民さん
[2012-12-18 11:31:11]
浄水の井槌産婦人科の南側で現在、労働基準局の社宅の古いアパートが民間に売却されるそうです。
結構広い土地で間違いなく分譲マンションでしょうね。積水あたりがやるんじゃないでしょうか。 しかし、分譲マンションなら、面積にもよるけどかなり強気の価格でしょう。 また、九電体育館の近くのメルパルクもそろそろ動きがありそうな。 |
959:
周辺住民さん
[2012-12-19 00:04:22]
(上記の)厚労省の薬院宿舎も非常に良い場所と思うけど、財務省所管の合同宿舎薬院住宅の方が、
城南線、高宮通りからそれぞれ1本入った所にあるので、マンション立地として優れていると思う。 どのデべが落札するのかな。 |
960:
賃貸住まいさん
[2012-12-19 09:54:12]
959さん
財務省所轄の住宅というのは具体的にどこらへんでしょう。労働基準局のほうも充分凄いと思いますが。 |
961:
匿名さん
[2012-12-19 12:49:44]
西鉄が福岡市内で29階建て、244戸のマンションを分譲するらしいですが、どこでしょうね。
|
962:
匿名さん
[2012-12-19 19:59:11]
961さん
分譲でそんな大きい計画があるんですか? 中央区の端に賃貸でそういった計画があるのは耳にしてますが… |
963:
匿名さん
[2012-12-19 20:20:39]
財界九州(経済誌)に載っていたので、、、でも分譲とは書いてないですね、失礼。
|
964:
匿名
[2012-12-19 21:06:59]
西鉄のはアレのことでしょうか?
ザ パークハウス平尾っていつ頃、詳細がでるのでしょうか? 3500万〜くらいでしょうか? |
965:
匿名さん
[2012-12-20 13:59:27]
パークハウス平尾って何の跡地でしょうか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
高取小の直ぐ北に長谷工、その北東、GM高取弐番館の北に広い敷地がありル・サンク高取1丁目が建ちます。