門司ミッドエア
304:
購入検討中さん
[2011-05-02 19:41:19]
|
305:
匿名
[2011-05-02 20:32:20]
このスレにいる人って選民意識強い人多いよね。
|
306:
ご近所さん
[2011-05-03 07:21:34]
↑
アースの関係者さん? 悪いこと言わないから、撤退したほうがお得ですよ、きっと。 |
307:
匿名さん
[2011-05-03 07:47:49]
でもミッドエア売るときには分かっていたことなんだよなー。
営業の人、言葉濁していたし。 一応マンションで良かったかも。 パチンコとかラブホじゃなくて。 |
308:
匿名さん
[2011-05-03 13:18:55]
アースの物件ってやっぱり福屋建設?隣接してるアーティックスと行ったり来たり?
|
309:
匿名さん
[2011-05-03 14:26:54]
アースは福屋ではないことも多いです。福屋だとしても、現場監督が兼任ではないだろうが。。
|
310:
匿名
[2011-05-03 14:50:11]
|
311:
匿名
[2011-05-03 15:29:37]
>>307
そうそう、着工した頃にはすでにマンション用地と言っていましたよ。 景観が最大の売りの筈なのに「景色はすぐにあきる」と営業さんが言っていたので結構高い建物がたつのかなと思ってました。 ここに住んでる人はその辺のこと納得済みで買ってるのではないですか?目の前にあれだけの土地が空いているのに何も建たないとか都合よくスーパーが建つと思っている人はいないでしょう。 |
312:
匿名
[2011-05-03 15:59:15]
周辺に学校や病院ないからラブホやパチンコ店が建っても不思議はないということですか?
|
313:
匿名
[2011-05-03 20:43:58]
さすがに商業地ではないのでそれはないと思いますが。
ただ海側のボーリング場あたりは商業地なので、店舗が撤退するとその後はパチンコ屋ということもあり得るかも。 |
|
314:
匿名さん
[2011-05-04 00:36:58]
大里本町地区・住宅市街地総合整備事業
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000018250.pdf |
315:
匿名さん
[2011-05-06 06:21:16]
GW期間中はいつもより明りが多い。
やはりセカンドハウスなんだねー。 なるほど納得。 |
316:
匿名さん
[2011-05-06 16:05:25]
海側にアースコートですか。アースコートは門司港で失敗して叩き売ってましたよね。次々に販売してる会社が変わっていく不可解な会社なので迷惑ですよね。
|
317:
匿名
[2011-05-07 14:00:06]
五階が中古ででてますね。
|
318:
匿名さん
[2011-05-07 14:18:47]
アースコートのマンションが建つことによる失望売りですかね
|
319:
匿名
[2011-05-07 21:20:22]
アースは15階建てだそうなので影響は少なくないと思います。アースの不恰好な建物によって一帯の景観が損なわれてしまうでしょう。
|
320:
匿名さん
[2011-05-07 21:29:12]
全くアースは北九の恥だね
|
321:
匿名
[2011-05-07 22:41:47]
アースの話はもういいよ。同じことばかりで飽きた。
|
322:
匿名
[2011-05-08 00:52:13]
ではこの辺でアースに関するちょっといい話をして上げましょう
|
323:
匿名さん
[2011-05-08 07:26:23]
アースに関するいい話?あり得ないような気がするが。。
まさか、門司撤退? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
建てたはいいが、部屋は埋まらなくて、最後は投げ売り → いかがわしい人々が集まってくる
が、最悪のストーリー。
眺望だけの問題ではない。