現在、天神にワンルームマンションを一戸だけ持っている者ですが、管理会社(マンション販売販売会社の子会社)がひどい会社で賃料を所定日に何の連絡もなく振り込むことが度々ありません。
お陰で、ローン返済が出来ず遅延利息等も払ったりしました。
一戸からでも管理を引き受けてくれる信頼できる会社をご存知でしたらお教えいただけますか。宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-12-06 11:05:00
信頼できるマンション管理(一戸でも)教えてください
221:
地元宅建主任者
[2009-02-13 19:48:00]
|
222:
パラジオ博多
[2009-02-13 21:40:00]
>>220
http://www.c21heiwa.com/blog/cat7/ この記事で下の方に下がると「マンションという建物の価値を考える その2」という記事があります。 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/mansion/20070412/506550/ こちらにも例があります。 >>221 この掲示板は、オーナーだけでなく業界のプロの方も沢山おられると思います。 今後ともアドバイスいただき、色々お知恵をお貸しください。 シックスサービスの管理組合の口座、修繕積立金、一体どうなっているのでしょう。 流用が疑われる場合、告訴している例もあるようですが。 破産財団(シックス)は、6000戸と引き換えに、新管理会社からお金を得ているんですよね? 私たちを売って得たお金なら、まず私たちに修繕積立金や敷金を返してほしい。 |
223:
リバージュ平尾
[2009-02-13 21:51:00]
修繕積立金が流用されて全くない状態になっているんですから、新管理会社での修繕積立金増額は仕方ないんでしょうね。でもいくらになるんでしょうか。古い物件のほうが当然高くなりますよね。ところで、経営陣の刑事責任(横領罪等)や民事責任は問えないんでしょうか。お金が返ってくるとは思ってませんが・・・
|
224:
のり
[2009-02-14 07:31:00]
1棟単位で、オーナーが集まって管理組合を作るのが難しい現状です。
願わくば、管理組合ができれば、コミュニティーサービスやアーウィンにも交渉ができるのですが・・・ ここをご覧になっている方に「弁護士」の方も多くおられると思います。 そこで、アーウィンと契約する方限定でいいと思いますが、どなたか弁護士の方が発起人となって 交渉していただけませんでしょうか? 最初にその弁護士の方に皆さんが委任状を書き、交渉していただくことで今後の経費が安くなり、 結果的に良い方向にすすめたら・・・と思いますが。 私は、交渉してくださる方に多少高額となっても出費することは全く抵抗ありませんし、歓迎します。 無理なことでしょうか? 今は、皆が一枚岩となって動くことが急務と思います。 ご意見ください。 |
225:
パラッシオ大手門
[2009-02-14 11:13:00]
>>224
アーウィンには、具体的にどんなことを交渉したいと考えておられますか? 私は、思い当たらないのですが。 よろしければ教えてください。 「マンションは管理を買え」という言葉があるそうです。 管理とは、建物管理のことです。 コ社との折衝は、必要だと思います。 このままコ社から契約条件が提示されれば、管理費も管理内容も、改修工事も言い値です。 ある日突然、「大規模改修を行うので、各戸数十万円出せ」と管理会社から連絡されたら、払うしかないし、不要と思われる工事でさえ、言われたらやるしかないんです。 もちろん、必要な工事なら仕方ありませんが。 「オーナー同士の連携がない」というのが、私たちにとって一番の弱点であり、シックスや管理会社にとっては一番美味しいところ。 シックスが破産した今こそ、オーナー連携の好機。 今を逃すと、もう無いと思います。 まずは、メーリングリストを利用する、ネットの掲示板を利用する等で、同棟のオーナー同士が連絡を取りあえるようになれば良いのではないでしょうか。 そこで決まれば、弁護士さんではなくマンション管理士さんに折衝を依頼する等も考えられると思います。 まずは、棟ごとのオーナーが集う場(メーリングリスト、掲示板等)が必要と思います。 |
226:
パラッシオ大手門
[2009-02-14 11:29:00]
http://www.city.fukuoka.lg.jp/jutaku-toshi/j-seisaku/life/soudan/12.ht...
福岡市の無料相談もあるそうです。 残念ながら、私は九州島外なのですが、どなたか御検討いただけませんか? |
227:
匿名はん
[2009-02-14 13:20:00]
平成13年8月にマンション管理適正化法が施行されました。
この法律では、 ①管理費等口座の名義は原則として管理組合または管理者とすること ②管理業者が管理費等の預金通帳と印鑑を同時に管理することの原則禁止 ③管理費等が有価証券の場合は、管理業者は有価証券の預かり証を保管してはいけない と定めています。 http://www.asahi-net.or.jp/~cd8h-kwsm/diamondo1.html この記事には「破産管財人が告訴するのが常識」とあります。 ピュアドームマンションの管理組合名義口座は、残っているのでしょうか? 残っていない→流用 となれば、管財人は告訴する? |
228:
匿名さん
[2009-02-14 16:04:00]
普通のサラリーマンなのに、3物件(1部屋はシックスではない)も持ってしまい、途方に暮れています。眠れない、仕事にならない、何もする気がおこらない、2週間で3キロもやせてしまいました。
|
229:
220
[2009-02-14 16:13:00]
>>222さんHP紹介ありがとうございます。
>>225さんの「マンションは管理を買え」というのは昔から聞きますね。今まではシックスが何とかしてくれるという甘えがあったのでしょう。普通のマンションでは管理組合の活動状況がポイントになります。 あちこちからの管理の誘いが来ていると思いますが、「(個別物件の管理はもちろん)当社はマンション価値の維持には管理組合が重要であると考え、その支援を行う用意もある」という業者は一社もないと思います。 自社の目先の収入よりもオーナーの利益を先に考えてくれる良心的な管理会社があったら他のオーナーを説得してでもその会社に依頼するんですけどね。 >>220にも書きましたがこの件は「自分がやる」というリーダーシップがある人がいないと「誰かやってくれ」では解決しません。 そうなると次善の策は「これ以上できるだけお金をかけない」なんです。 全オーナーがそう考えてしまうと大規模修繕どころか荒れ果てたゴミマンションの出来上がりになります。ピュアドームは場所がいいので家賃を下げれば入居者はいますよ。下の方の階はエレベータが止まっても関係無いですし。 |
230:
匿名さん
[2009-02-14 16:27:00]
今の入居者の契約内容がわからず困っています。
○某の人? 実は敷金6ヶ月とっていた? 不安な条件を考えると、 きりがないですが、アーウィンも実体把握中で、先に契約結んで下さい としか言わないし、どなっているのやら? アーウィンにシックスの元管理担当社員が行っているのなら、 なぜ実体把握に、一週間以上もかかるのやら? 管理費や修繕積立金についても、実体調査中としかいわないのに、 今月の管理費・修繕積立金は徴収されて、マンションに管理人は 解雇されている。 私も含めて、オーナーは遠方であることを言いことに、やってます といいながら、債権者集会も5月だし、管財人と地元の業者で何か 企てているでは、と疑心暗鬼は募る一方です。 |
|
231:
ティアラ大手門
[2009-02-14 16:43:00]
アーウィンとの交渉といっても、賃貸の管理契約だけであり、条件も家賃の5%かつ空室時は徴収しないといっており、常識的な条件だ思います。先日届いた契約書を読んでも特段に変な所も無いようです。あとはオーナー自身が信用して契約するか、また違う業者に依頼するかだけだ思います。私は知人の不動産業者に依頼・契約しましたが、アーウィンって決して変な業者じゃないと思いました。
問題は建物管理についてですね。再三意見がでている様に、まずは棟毎の管理組合をキチンとする必要があるのでしょうね。コミュニティーサービスからの条件(管理料等)が適正かどうかをチェックするにしても、所有者ごとではなく、管理組合としての委託になりますから。 単純に考えても、管理人さんの人件費・共用部分の光熱電気使用料金・その他セキュリティ・消防設備点検費用がうかびます。管理料及び修繕積立金を考えると今以上の出費は間違いないと覚悟はしてますが、適正に使用する業者に委託したいものです。 ところで私と同じ物件のオーナーさんてこの掲示板見ていらっしゃいますか? |
232:
匿名さん
[2009-02-14 18:39:00]
不動産屋または司法書士に頼んで、法務局で、マンション1棟の全部屋の
謄本をとれば、管理組合のメンバーとなるオーナー住所と名前はわかります。 そして、DM発送することで、管理組合をつくる前段階はできます。 |
233:
パラジオ博多
[2009-02-14 19:08:00]
>>232
マンションの登記簿謄本は、1通請求すると全室の所有者が判るのでしょうか? また、ネットで調べた限り、専門家に依頼しなくても誰でも申請できるようなのですが、いかがでしょうか? 教えて頂けると有難いです。 よろしくお願いいたします。 売主が破産したマンションが荒廃する様子は、地域における不動産業界不信も招きかねませんし、マンション購入を控える消費者もさらに出てくると思います。 こちらを見ておられる不動産関係の方がおられましたら、どうぞお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。 |
234:
マンション投資家さん
[2009-02-14 21:13:00]
>>228
12月、シックスの賃貸斡旋店舗である「ピュアシティ」のHPが事実上閉鎖され、「本当にシックス潰れるかも」と不安でたまらなくなり、精神的に少しおかしくなりました。 破産が決定した今は、むしろ肝が据わったというか「やるしかない」という気持ちに切り替えています。 シックスのことが頭から離れず、車を運転していてぶつかりそうになった事もありましたが、事故にあって入院したり、病気をしたりしても、さらにお金がかかりますから。 とにかく、元気でいなくてはなりません。 人の連帯保証人で背負った借金でもなく、自らの意思で契約した、自分の借金なのです。 みんな一緒ですよ。 ここで愚痴ったり、泣きごとを言ったりしながら、頑張っていきましょう。 |
235:
シックスオーナー
[2009-02-14 22:01:00]
シックスでないもう1軒ワンルーム持ってるのですが、そちらの
電気温水器が錆びたとのこと。 今日業者に交換の見積もり出してもらうと、なんと24万円。 シックスといいトラブルが立て続けに起こり 感覚が麻痺しているようです。 でも現実です。 来世に生まれ変わったら絶対にワンルーム買いません。 みなさんで励ましあっていきましょう。 私も励ましが必要なようです。 |
236:
マンション投資家さん
[2009-02-14 23:09:00]
>>235
現実なんですよね。私も、朝目覚めたとき「これが夢なら」とよく思います。 物件はお近くですか?故障の場合、見に行かれるのでしょうか? よろしければ教えてください。 シックス以外の物件もお持ちの方にお聞きしたいのですが、 シックスが破産し、色んな面での(家賃保証等)補償が無くなった今、金銭面では、単に他社と同条件になっただけなのでしょうか?(管理会社が無くなったデメリット以外に) だとすれば、他社のオーナーは、ずっと前からこの問題を抱えていたはずなのに、なぜ大きな社会問題になることもなく、福岡だけでも投資マンションの会社が何社も存在し続けているのでしょう。 それから、マンション内にある駐車場は、誰の所有で誰に賃料が入るのでしょう? 私の物件の駐車場は、「機械式」とパンフレットにあるのですが、これが故障した場合、だれが修理するのでしょう・・・・・。 管理人さんが居る物件、居ない物件があるのでしょうか? 「重要事項説明書」によると、私の物件は、1つが「巡回」もう1つが「日勤」となっているのですが、「日勤」の物件の方が、管理費が安いのです・・・なぜでしょう。、 取りとめのない疑問ばかりですみません。 |
237:
匿名さん
[2009-02-15 00:34:00]
|
238:
シックスオーナー
[2009-02-15 11:28:00]
故障の連絡あったマンションは自宅の隣の県にあります。昔、空き室になったときに見に行ったきりです。駅からの道も覚えていません。
そこの賃貸管理業者も最初は家賃保証で契約しましたが、経営上 難しくなり、途中から通常契約に切り替わりました。 ここは入居者変わる度に鍵交換してオーナーにスペアキーを 送ってくれます。 次回空室になったときは物件がどうなってるかちゃんと 見に行こうと思います。 管理人さんはいませんでした。 |
239:
ティアラ大手門
[2009-02-15 20:07:00]
私の物件には駐車場・駐輪場が付属しています。当然有料のはずですが、その賃料って本来、管理組合に帰属すべきものなんですよね?どなたがご存じありませんか?
|
240:
契約済みさん
[2009-02-16 02:02:00]
>>239
私もネットで色々調べましたが、駐車場は共用部分なので、やはり「管理組合」の賃料収入となるようです。 あるピュアドームマンションを賃貸サイトで調べたら、駐車場15台、賃料18,000円/月。 満車と仮定すると、324万円/年の賃料収入。 築8年で、なんと2592万円の賃料! 管理組合の口座は、本当に残っていないのでしょうか? 管財人に聞けばわかるのでしょうか? |
予想される事態としては、修繕積立金不足です。
また、それに伴って管理費の増額が提示される物件も出てくるでしょう。
ほとんどのオーナーが管理費・修繕積立金に関しての認識がないと思いますので、賃貸委託手数料5%でも大騒ぎしているのですから波乱は必至です。
通常であれば、管理費・修繕積立金合わせて8000円前後ですが、2〜30000円の提示がある物件も出てくるのではないですかね。
近々、管理総会が行われるはずなので、できれば委任状ではなく必ず出席しましょう。