現在、天神にワンルームマンションを一戸だけ持っている者ですが、管理会社(マンション販売販売会社の子会社)がひどい会社で賃料を所定日に何の連絡もなく振り込むことが度々ありません。
お陰で、ローン返済が出来ず遅延利息等も払ったりしました。
一戸からでも管理を引き受けてくれる信頼できる会社をご存知でしたらお教えいただけますか。宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-12-06 11:05:00
信頼できるマンション管理(一戸でも)教えてください
142:
サラリーマンさん
[2009-02-07 14:29:00]
|
143:
匿名さん
[2009-02-07 15:30:00]
私も契約1年にして倒産された者です
当時、今回の不動産投資に関し全くの無知であったことに深く反省しています。ほんの少し不動産や民事に感して勉強してみたところ、シックス商法には契約自体に宅建業法違反や詐欺的要素が強く、膨大な被害者が存在すると思います。 また、被害者のほとんどが債務の返済意思が強固なそれなりの社会的地位にある人ばかりだと思います。 訴訟について、私が消費者センターに尋ねたところ、単独で金融機関相手に訴訟となれば莫大な訴訟費用を要することになるので、費用対効果を考えた場合お勧めできない。とのことでした。 しかし、被害者が多い場合は、被害者弁護団を立ち上げれば訴訟ができるとのことです。 シックス商法を食い止め、何より私たちのような被害者をこれ以上増やさないためにも債権者集会を待たず早急にシックス商法を受け金融機関と契約したオーナー達が集う必要があるのではないでしょうか。 シックスに限らず、不動産業界が契約に関し宅建業法を守らず無法地帯となっているならば、これを正す良い機会だと思います。 |
144:
逃げた鴨
[2009-02-07 16:04:00]
No.142 by サラリーマンさん
去年の2月ですが10年後の残債買取条件での売り込みがありました。 ワンルーム投資計画自体がバカげているので断ったところ、後日電話があって残債買取を提示してきました。「宝石買戻詐欺のココ山岡みたいになるんじゃないの?」と言ってやりましたが。 少なくとも経営陣は5〜10年将来までの事業計画や予算・資金繰り計画を作成しているはずで、10年前から開始した残債買取が始まるとどうなるのか分かっていたと思います。 まさかサブプライム不況が始まっている中で不動産バブルが発生してアッと言う間に5倍10倍と価値が上がるなんて考えていたわけではないでしょう。 「9年前の話」ではなく「最近の話」の人も多いのではないでしょうか。 |
145:
マンション投資家さん
[2009-02-07 17:13:00]
|
146:
匿名タイ
[2009-02-07 18:10:00]
皆さん「残債以上での買取保証」って文言、契約書面にありますか?1年前2室契約したバカな私の時は「誓約書」にそれらしい言葉があり、営業マンに突っ込んだら「会社がつぶれない限り、10年後残債以上での売却は保障です」と言いました(先日確認したらそれすら否定しましたが、ちなみ破産後R社に移った奴です)
弁護士に確認したら「誓約書としては有効だけど、契約書では無いので、更生ならともかく、破産したんじゃどうしようもない」って言われました。 |
147:
マンション投資家さん
[2009-02-07 18:17:00]
各位
シックスにHPをご覧下さい。 管理会社決定です。 |
148:
賃貸住まいさん
[2009-02-07 18:35:00]
弁護士相談に行ってきました。
私の契約では、10年間の家賃保証とローン返済額と家賃収入の差額を10年間シックスが負担するというもので、残債処理システム等については分かりませんが… 今日の内容としては、 ・シックスがまだ存在しているのであれば取り込みを目的とした投資詐欺を問えるが、破産した今となってはどうしようもない。 ・契約から2ヶ月の倒産という点から代表取締役の罪も問えるが、破産したとなっては何も取り戻せないだろう。 ・ローン会社に対しては、シックスのこのような販売形態を承知しながらシックスからの恩恵を受けていた可能性は高いが、それを実証するのは難しい。個人的に内容証明を送る等アクションを起こしても無駄だろう。 …などなど、契約2ヶ月で倒産なんていかにも最後に向けての追い込みに使われた訳で、契約内容を見ても詐欺といえるが、現段階ではあくまでもローン会社を訴えるしかないので、難しいという事でした。 同じような境遇にあるオーナーが結託してローン会社の信用問題となる程度に問題を表面化していけば見込みもあるが…。という見解だそうです。 あくまでも今日の弁護士の先生の見解なので、皆様もぜひ法律相談に行かれてはどうですか?シックスと違って本当に無料ですし、契約した時期によって状況は違うようなので… |
149:
サラリーマンさん
[2009-02-07 18:59:00]
新しい管理会社のピュアドームの賃貸価格みました。
家賃保証額と比べて、安いですね。。。 この会社は、シックスサービスの代わりができうような会社か? 疑問です。 シックスサービスの代りは誰がするのか? 管理組合のお金はどうなって、誰が引き継いでいるのか? まだ、よくわかりませんね。 |
150:
匿名希望
[2009-02-07 21:18:00]
シックスのオーナーは、シックスと家主代行業務を委託した形になっていました。マンション管理業務はシックスサービスが、賃貸管理業務をシックスが行っていたかたちになっています。
今回はアーウィンが賃貸管理業務を譲渡されたものであり、シックスサービスの業務(マンション管理業)継承は行わないと思います。オーナーは多分、家賃の5%位の管理料を支払う事になるんでしょうね。それが嫌ならオーナーが自主管理をして、入居人も自分で探し、もし家賃滞納があれば自分で督促することになるのでしょう。 その他修繕積立金の見直し・マンション管理料が幾らになるか分からないし、保証家賃と実際家賃の差額なんか考えておかないといけないし。 あ〜あ 契約するんじゃなかったと心の奥底から悔んでいます。いまさら遅いけど。 |
151:
サラリーマンさん
[2009-02-07 21:24:00]
148 賃貸住まいさんへ
NO.128です。弁護士相談お疲れ様でした。実際にこの問題を解決するのはなかなか現実問題として、難しいということはわかりました。契約を交わした時期によっても状況が異なると、記載されていました。これは、たぶん昨年秋からの世界的な不況で会社業務が経営者が傾くことを予想できたかどうかが問題になるというかと思います。148の賃貸住まいさんの場合、破産からわずか2ヶ月ということで、経営陣としてはそのような契約が会社の状況から到底無理であったと承知の上で、契約を進めたということで、経営陣の責任を問えると考えています。私も、去年の11月に2件目を同じような条件で持たないかと勧められましたが、これ以上の債務を抱えるのは危険だと思い、断ったのでした。 148 賃貸住まいさんの弁護士との無料相談では、たぶん時間の制約があり10年後の残債処理システムについてについての確認が取れなかったことかと思います。ご心痛かけけ申し訳ありませんでした。 さて、この問題を取り上げたのは、以下のようなことがあったからです。 シックスが破産する1週間前ぐらいにに、ある不動産関係の営業の方から税金還付が減ってきているでしょうから、物件を売らないかという電話を受けました。この10年後の残渣処理システムのことを話すと、「違法行為だと」話していたのを記憶しています。そのときには取り合わなかったのですが、いざこのような事態にあって考えると、シックスのセールスに回っていた従業員の方は「違法性」を認識しながら契約を取って回っていたのではないかと思ったからです。なぜなら、私の持っている物件の買収を持ちかけた電話の相手は、会社の一営業担当だったからです。また、NO.83さん、136さんの発言にあるように、今年からその処理システムが動き出し、その損益処理が実際に会社経営に重大な影響を及ぼすことは、認識していたはずだからです。 148 賃貸住まいさんの話にありように、1個人がこの問題を解決するのは難しいとことお思います。しかし、この問題をもっと多くの方に共有するためにも、私は来週木曜日に消費者センターに行って相談を持ち掛けるつもりです。こけたままで終わるのは悔しいですし、ワンルームマンションの経営者としては、少しでも負債を減らすように動きたいと思います。じっと我慢しているだけでは何も変わりませんですしね。148 賃貸住まいさん、ありがとうございました。結果については、来週報告したいと思います。 |
|
152:
サラリーマンさん
[2009-02-07 21:59:00]
|
153:
ビギナーさん
[2009-02-07 22:18:00]
確認できていませんが、マンションの一棟管理は、
コミュニティサービスという会社が請け負うらしいです。 |
154:
匿名さん
[2009-02-08 00:37:00]
|
155:
賃貸住まいさん
[2009-02-08 01:33:00]
教えてください。
私はシックスと契約する際、ローン会社はジャックスのみです。との事だったのですが、案内パンフレットにはジャックス等 と記載されています。皆さんの時はいかがでしたか?契約時期も教えて頂けると助かります。 |
156:
近所をよく知る人
[2009-02-08 03:36:00]
148の弁護士の回答が正解。
消費者団体センターがどうのこうのとか、シックス商法が何たらとか言っている人間は未だ自分が騙されていた事が分っていない(ゆとり世代か??) まず、、、 自己破産した会社から何を取れるのか?、ジャックスなどのローン会社も知っていたので請求して減免させる??、自分は債権者なのか債務者なのか?? この辺を理解せず、あくまで被害者として騒いでいる人はいつまで経っても自ら解決出来ないでしょうね。 では、逆にシックス商法を表立って訴える事はどうなるか? ①莫大な訴訟費用に見合わない裁判期間とリターン。(破産会社から債権者が取っていった後に貰える物なんてほぼ0(敷金など預けていたのなら別)、良くて民事でジャックス慰謝料程度。) ②マンションの評判が悪くなり借手がいなくなる。 ③今まで恩恵を受けてた損益通算部分のカラクリがバレて、自ら追徴課税を受ける。 私に言わせれば、リスクばかりで訴えるメリットなんて皆無です。 今は新しい管理会社を見つけるかアーウィンに任せるかして、早く買主を見つけて手放す事が賢明です。繰上返済と共に借換えで一月辺りの返済額を大きく減らし自分の生活の基礎を大事にすべきです。 間違っても、せめてあと10年だけ〜20年だけ〜賃貸でペイをしたいと思わないように。(35年ローンの元利均等の内訳・1Rマンションの価値の減少率からすれば蟻地獄です) |
157:
のり
[2009-02-08 03:45:00]
No.129 by 契約済みさん
その会社は、「確定申告」までやってくれるのでしょうか? 素人ではできない確定申告を行うことで、オーナーへの信頼へつなげ、次の「もう一件!」または、「新たな紹介者紹介」へとつなげていっている商法だと思いますが・・・ 「確定申告」をするからうちの管理会社へ、はまた1室持たされそうで安心できません。 シックスと同じような、立てながら管理する会社でも良質な管理会社はあるのでしょうかね? 「ロイズ」はシックスの残党ばかりですから信用できませんが。 皆さん、いかがでしょう? |
158:
マンション投資家さん
[2009-02-08 09:54:00]
>>156様
前にも借り換えの話がありましたが、資産価値の下がったマンションで 借り換え可能ですか?それとも、マンションに関係無く一般の借入ですか? 数年前、ある金融機関(銀行)に、不動産ローンの借り換えを打診しましたが 相手にされませんでした。 私は、今回の件で自分の部屋の家賃状況・管理状況がはっきりしたら、ローン 残債の1/3程度繰上げをして月々の払いを減らします。(期間据え置き) 今後は、当然家賃も下がるでしょうから、それに備えます。 幸いな事(?)に利子補填も受けておりませんから、毎月2万千5円程度の持ち出し をしております。その範囲程度で、暫く維持できるなら当座それで引っ張る 予定です。これなら、現状の生活レベルを維持できます。 途中、繰上げ返済を進め、5年後位で二束三文も覚悟の上で売却し、シックス の件からは、手を引きたいと考えております。 確かに、156さんが書かれているように、急に今月からローンが減額されたり すぐにシックスが詐欺(?)で告発される事はないと思います。至急に、自分なりの 防衛手段を考え、実行することが肝要と考えています。 ところでアーウィンの件、2月6日に全ての書類がわたっている様ですね。確定申告 資料も含め・・。勿論、詳細の内容が近々に送られてくる様ですので、色々と検討 しますが今後の手続きを考えると、仕方ないのかぁとも少し思っています。 >>157様 今回を契機に、確定申告は自分でなさる事をお薦めします。 自分で作成すれば、ローンの内容(返済予定表)や、原価償却,管理費等の把握が 出来、今後還付金については幾らぐらい還付されるかの目安になるかと思いますので、 今後の返済計画にも役にたつと思います。 私は、毎年シュミレーションをしておりましたので、途中で怖くなり繰り上げ等を しておりました。 |
159:
ビギナーさん
[2009-02-08 11:31:00]
税理士に確定申告を依頼すると、安くても3万円程度らいいです。
簡保の宿が二束三文で売却される話がありますが、不当商法かどうかは わかりませんが、シックスが破綻して、多数のオーナーが損切り安売り して、その恩恵で、いい買いものをする人が生み出されるのは、明らか ですね。 |
160:
賃貸住まいさん
[2009-02-08 11:32:00]
>>156
もちろん騙された事は分かっていますよ。そして再三、ローン会社と戦うと書いているつもりですが… まず、154さんの情報にもあるように既にシックス商法に関してはカラクリがバレて、追徴課税を受けています。シックスが立て替えて支払をしていたからオーナーは分からなかっただけでは?それにマンションの評判は既にガタ落ち、今後も福岡に有り余る物件の入居者確保でどういう状況になるかは想像出来るでしょう?入居者が1社のみで部屋探しをする事はあまりないですよ。 シックス商法は詐欺(の疑い?)ですから割賦販売法の適応の可能性があるという事です。ですから提携ローン会社がジャックスのみになった時期が知りたいのです。詳しくはこちらをご参考にして下さい。 http://w-jimusho.com/shiharaiteishi.html |
161:
困った妻
[2009-02-08 11:54:00]
賃貸管理会社をどこにするか、私はまだ最終決定していませんが、「ワンルームマンション投資会社」だけは、絶対契約しないつもりでした。
シックスのような事になっても困りますし、やはり「自社竣工物件」がある会社は、そちらを優先して入居者募集するだろうと思うからです。 まだアーウィンにするかは決めていませんが、HPによると現在2000戸の管理とのこと。 ピュアドームシリーズ4500戸を請け負う事によって、ピュアドームを主軸に頑張ってくれる会社になればいいなと思います。 シックスの破産申請後、確定申告は自分で!と思い、かなり勉強しました。 保有する2室で契約時期が異なり、減価償却法も2室で違なるため(平成10年4月が分岐点)最初は戸惑いましたが、ネットで調べたり地域の確定申告受付センターの相談窓口で税理士さんに相談に乗って頂いたりしながら、やっと理解する事が出来ました。 主婦の私でも理解できたので、皆さんも大丈夫ですよ。 ぜひ過去の申告書控えをじっくりご覧になって、取り組んでみてください。 >>160さん 個人が所有する物件の税務調査はシックスでなくオーナーに問い合わせが入ります。 分からないうちにシックスが立て替え払いをという事は、あり得ません。 余談ですが、破産後すぐに消費生活センターに電話相談したところ「申請人弁護士さんが、そのまま管財人になられるようですよ。これまでも業務上のお取引があった先生で、よそから管財人を連れてくるよりスムーズだからという事でしょう。」と聞いていました。 管財人の先生が違っていてちょっと驚きました。 |
http://www.ohkusu.co.jp/
私は、メンテナンス会社がどうなるかも気になるとことです。
商法には問題あるにせよ、買取保証の特約について、きっちりと
調査して、管財人がオーナー債権として評価され、公表されることを
期待します。
87様の言われるように、問題商法を提携ローン会社が知っていたか
どうかですが、私の場合は、別途覚書となっていたので、売買契約書上、
その覚書の存在が告知されていないので、提携ローン会社に覚書の存在
を告知されていないのであれば、契約書のみを見せられた提携ローン
会社の責任はどこまで問えるのかわかりません。
私の場合は、9年前の話ですので詐欺事件には時効で難しいですが、
管財人の公表結果で問題商法が明らかになり、心あるマスコミが動いて
いただくことを期待します。
また、これ以上マンション価値が下がらないように、棟全体の施工
メンテナンスの体制が整うことを期待します。