ザ・熊本タワー
183:
購入検討中さん
[2010-04-01 21:01:42]
間取りによりけりでしょうが、年20万以上みたいですよ。
|
184:
匿名さん
[2010-04-02 01:45:04]
減税期間過ぎたらすごいことになりそう。
|
185:
契約済みさん
[2010-04-05 15:58:48]
固定資産税…
考えてませんでしたヾ(゜Д゜)ノ どんだけ 簡単に契約したのかぁ(´+ω+`)… 取得税とは違って 毎年かかるんですょねぇ。。。 まぁ 今更ジタバタしてもしょうがない♪ |
186:
匿名さん
[2010-04-05 19:26:07]
タワマンの固定資産税はずば抜けてますからね。タワマンの数十年後なんてほぼ前例がないから、将来修繕費用が数倍になることも計算しとかないと軽く破産できます。
|
187:
物件比較中さん
[2010-04-06 01:03:57]
各物件の長期修繕計画を入手することが重要ですね。後は、管理コスト削減・節約のために、必要な管理費用、なくても困らない管理費用、不要な費用と仕分けし、管理会社と話し合う。また、適宜の時期に第三者から管理状況について監査を受ける。こうして、コントロールできない費用以外をコスト意識を持ち、周知し共有することが重要かと。
|
188:
契約済みさん
[2010-04-06 12:35:37]
No.185です
長期修繕計画、入手しました。 5年おきに軽く修繕し30年目にて大修繕の計画です。 まぁ、タワーマンションではなくても そんなものかなぁ~と思いますが、こればかりは タワー万シュンの30年後の前例がナイので・・・ |
189:
契約済みさん
[2010-04-09 13:53:16]
購入予定者です。
周辺地理に詳しい方にお尋ねしたいのですが、タワー周辺でマッサージが上手いとこを探しています。 肩凝りが非常に酷いので・・・ よろしくお願いします。 |
190:
契約済みさん
[2010-04-11 23:38:41]
知人が「ザ・熊本タワー」の近くに住んでいて、ときどき工事の状況を伝えてくれます。
土日もなく工事が進んでいて2階部分が立ち上がっているとか、もっとも2週間近く前の話なので さらに進行しているかな。新幹線開通までも1年をきりましたし、ほんとにマンションが建って いくのが楽しみです。 |
191:
契約済みさん
[2010-04-12 00:26:38]
私の家からは おそらく10階程度になれば
見えると思います。 現在は見えない為、多分 あのビルとあのビルの間くらいに 見えてくるのかな?と予想して 楽しみにしています。 |
192:
ご近所さん
[2010-04-12 20:35:37]
HPで見ると残り21戸になったようですね。
|
|
193:
周辺住民さん
[2010-04-12 20:38:49]
>>189
マッサージは知りませんけど、 呉服町電停近くにある太田はり灸院が定評が あります。ここで治療を受けて五十肩が治ったとか、ひざの痛みが取れたなど と近所の人たちがよく話しています。189さんも肩こりに効果が出るといいですね。 |
194:
物件比較中さん
[2010-04-13 19:01:48]
熊本タワーに入る金融機関とスーパーがどこなのか、決まっているのでしょうか?
|
195:
匿名さん
[2010-04-13 23:12:36]
銀行は少なくとも肥後銀行=現在仮店舗で営業中=が入るそうです。
スーパーは鶴屋ストアの予定だそうです。 |
196:
周辺住民さん
[2010-04-13 23:15:03]
|
197:
契約済みさん
[2010-04-14 01:16:52]
銀行は 肥後だと思いますが
鶴屋ストアは まだはっきりしないと聞いています。 店舗などは 来年、新幹線が開通してから 入るのかどうか検討するのではないでしょうか。。。 |
198:
契約済み
[2010-04-15 20:19:59]
担当が異動されてしまいました。
残り軒数も少なくなったからということなんでしょうが、寂しす。 |
199:
契約済みさん
[2010-04-15 22:46:31]
ザ熊本タワーの建築場所の赤いクレーンが、白川にかかる橋を通るとき よく見えますね。長六橋や泰平橋やもっと上流の橋からでも見えるので 熊本タワーからの白川の眺めもかなり広範囲に見渡せそうで楽しみなのと 夜に白川沿いを通ったら川面にうつるオレンジ色の灯火が優しくきれい でした。 |
200:
購入検討中さん
[2010-04-16 14:12:01]
契約された方に質問です。
南西側の物件を検討していますが、眺望に関してはどう思いますか?担当の方の話では、熊本城がみえる、通常ではあとから売れる北東側がさきに売れてしまっているようですが。 皆さんは、契約時に方角などはなにを重視されたでしょうか? 眺望、日当たりなど、ひとそれぞれとは思いますが(*^_^*)タワーマンションって、高層階は日当たりの考え方はふつうとちがうんでしょうか? |
201:
契約済みさん
[2010-04-16 20:05:35]
>>200
日当たりがどこまで必要なのか、明るさがあれば日当たりはさほど必要でないのか、 などで階数と向きの許容範囲が出ると思います。 そして、向きのみならず間取りに大変左右されます。 高層マンションに住んだ経験では北向きの部屋でも角部屋でなくてもさえぎるものが 隣接していない立地ならば天空の光で日中は十分明るく蛍光灯などつけなくていいです。 低層マンションと比較すれば上層階は明るさの点でだいぶ有利です。 もっとも奥行きのある細い部屋では高層階であっても不利になります。 一方でたとえば東向きの部屋は朝はもちろん明るいですが、間取りがいわゆる「ようかん型」 だと日中光が届かず照明が必要になります。 わが家はマンション購入の際は、その物件においての全体的な眺望の好みを優先しています。 町が見える方向がいい、グリーンが見える方向にしよう、川の流れが眺められる方角、 遠くの山並みがリビングから見えるといいな、静かな方向がいいかななどなど。 |
202:
匿名
[2010-04-17 09:30:07]
先日パビリオンに行ってきました。
設備などに対し価格は良心的だと思ったんですが、ランニングコストが高かったんで躊躇いました。 私のような一般リーマンからしたらローンを完済させた後のことを考えるとちょっときついです。 分譲駐車場まで入れると手が届きません。 安くても1,600,000。 駐車場代に修繕管理費を取るっていうのは‥立体型で便利だとは思いますが。 ランニングコストも今と同じとは限らないだろうし、固定資産税まで考えたら。 ただ資産価値は十分高いだろうし、周りにはペデストリアンデッキに隣接して商業施設、公益施設もできて非常に便利になるとは思います。 間取りはオプションも多かったですね。 欲を言えばオプションのない状態も見てみたかったです。 私が行った時点ではほぼ売れていました。 ファミリー層の間取りはほぼ埋まっていたし、2LDKや3LDKとかのプレミアムステージがいくつか残ってしました。 最上階の4戸も一部除いて3戸契約されていました。 このご時世この売れ行きは凄いことだと思います。 完成するまでに完売も近いかと。 それだけ需要があるのでしょうね。 熊本に住んでると駅ってまず利用することがないし、圧倒的にマイカー通勤が多いんで、これらを期に駅周辺が発展していくといいですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報