MJR大手門タワーレジデンス
141:
匿名
[2011-05-29 13:16:21]
|
142:
匿名さん
[2011-05-29 17:22:54]
メゾネットに住んでいるので、2400も2500も目くそ鼻くその争いに聞こえる。2500で自慢するなよW
|
143:
匿名
[2011-05-29 17:37:51]
メゾネットって、フラットに全てが揃ってるというマンションのメリットが無くなるから敬遠する人も多いんですよ。
|
144:
匿名
[2011-05-29 17:50:24]
↑確かに。
タワマンの最上階に住んでた両親は階段が嫌になって引っ越しました。 お風呂・洗濯機がメゾネット二階、キッチンが一階で母は数年前から愚痴ってました。 マンションのメゾネット用階段は、戸建ての普通の階段より少しだけ急だから、老人には大変みたい。 |
145:
匿名
[2011-05-29 19:40:51]
|
146:
匿名
[2011-05-29 21:17:42]
そうだねえ、どこかの営業がメゾネットは階段がどうこう言っていたなあ。お金かけて水回りを一階に集約すればよいのに。昔の物件はそれもできないのかな?
|
147:
匿名
[2011-05-29 21:33:19]
>146
昔の物件とは限りませんよ。 グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレストの最上階メゾネットは、一階にキッチン、二階に風呂&洗濯機。それなのに物干しバルコニーは一階なの。 完全な動線設計ミスだと思うけど、営業マンは「浴室乾燥機を使うこと前提なので、物干し金具は飾りです」だって。 階段の一番下は石だし…。 売れ残るはずです。 そう遠くない老後を考えて却下しました。 |
148:
匿名
[2011-05-29 23:58:15]
グランドメゾンのメゾネットはダメみたいだね。
|
149:
匿名
[2011-06-15 02:11:19]
マンション内で、教室開いて営業してるのは、規約に違反しないの?
不特定多数の人が出入りするのは気分良くないです。 |
150:
匿名さん
[2011-09-14 17:33:53]
やっと残り2戸、桜坂の大きな看板も外したので、もうすぐ完売でしょうか?
|
|
151:
匿名はん
[2011-09-16 22:56:41]
メゾネットは生活がやっとの年寄り向き。
リビング以外で様々な雰囲気楽しめる時間とゆとりのある人はOK! メゾネットは高いからなー。 良い立地で戸建て以上に広いから仕方ないけど。 |
152:
匿名はん
[2011-09-16 23:05:21]
今まではタワーの最上階や低層でも高級物件に限られたメゾネットですが、ありきたりの間取りに飽きたおしゃれな人の需要が高まっています。
事実小倉界隈だけでも10以上あるんじゃないかな? これからまた流行るんじゃない?てかもう流行りみたいね。 |
153:
物件比較中さん
[2011-09-17 12:47:34]
ここ、販売がかなり長いですね。中古?
|
154:
物件比較中さん
[2011-09-17 23:47:30]
なぜあんなに狭いの広いのが欲しい、最低でも120平米は
|
155:
物件比較中さん
[2011-09-18 13:42:55]
今、どれぐらい値引きしてくれるんですかね~。黒門Ⅱと比較したいと思ってますが。
|
156:
住民さんA
[2011-09-19 15:25:03]
値引き気になります。
|
157:
物件比較中さん
[2011-10-21 21:57:43]
値引きは今どれくらいされているか知っている方いませんかぁ?
400万円引いてくれるって噂を聞いたんですが・・・。 |
158:
匿名さん
[2011-10-21 23:50:13]
軽く引くのでは?
|
159:
入居済み住民さん
[2011-10-22 14:23:29]
事実でしょうか?
|
160:
物件比較中さん
[2011-10-22 15:35:55]
軽くと言われますと、もっといけますかねぇ?
600万くらいしてもらえば、土台に乗るんだけどなぁ。。。 |
161:
匿名さん
[2011-10-22 16:00:32]
えっ
ここもう完売してるみたいですよ。 |
162:
匿名さん
[2011-10-22 17:09:09]
今月上旬に、最終一邸商談会という案内が出てましたが、売れたんですね。
竣工1年。随分掛かりましたね。MJRの中では問題児だったですね。 |
163:
匿名さん
[2011-10-22 17:12:08]
連投失礼w
書き込んだ直後に、この掲示板のバーナー広告に、この物件が! 「LAST SALE 100万円分サービス実施中」 ホントに売れたのかな・・・。 |
164:
匿名さん
[2011-10-22 17:17:54]
リーマンショック前の仕込みで、リーマンショック前後の販売物件ですから、ある程度はこうなってもやむを得ないでしょう。大半、竣工後2年くらいかかっていますから。ヴァークス、パークシェイプ、GM高取など。サンリヤン大濠にいたっては、まだ完売していないようですし。これらの中では、マシな方だと思います。
確かに、大半竣工前に完売するMJRの中では、苦戦が目立ちましたね。 |
165:
匿名
[2011-10-22 19:03:40]
確か、施工会社が途中で倒産し、変わりましたよね。
それも影響したか? |
166:
匿名さん
[2011-10-23 11:02:50]
現地に完売の案内板がありましたよ。
|
167:
購入検討中さん
[2011-10-23 13:24:32]
販売担当さん、お疲れ様でしたね。
|
168:
匿名さん
[2011-10-24 18:18:52]
HPも、クローズされていました。完売、おめでとうございます。
|
169:
匿名さん
[2011-10-31 00:07:54]
"新築" のうちに売り切ったみたいですね
完売おめ〜 ![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どこ2900って?
私も知りたーい