株式会社コスモスイニシア 西日本支社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ジオ・イニシア博多駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. ジオ・イニシア博多駅前
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-30 22:55:06
 削除依頼 投稿する

検討している方。情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2008-06-27 18:14:00

現在の物件
ジオ・イニシア博多駅前
ジオ・イニシア博多駅前
 
所在地:福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目405番1(地番)
交通:鹿児島本線 「博多」駅 徒歩11分
総戸数: 156戸

ジオ・イニシア博多駅前

227: 匿名さん 
[2009-04-04 01:38:00]
供託金のぶんを売主が販売価格に乗せるともどこかのページに書いていましたが、

この物件に今さら乗せることは出来ないので、そういった意味でも今販売中の物件は買いですね。


ただ売主的には9月に引き渡したいんでしょうね。全国でこういうケースがありそうですが、もめないのでしょうかね。
228: 匿名さん 
[2009-04-04 07:40:00]
今後は保険加入が常識になるんではないですか?
一戸一戸の保険はそんなに高くなかったと思います
というより供託金がちょっと高いみたいな気がするのでどこの販売業者も保険加入すると思いますよ
この物件はちょうどギリギリなんで引渡し時期がもめそうな気がします
何万かの買い物ならそこまでしなくてもいいかなとは思いますが何千万もするもので、自分の一生の家として考えるんであれば、保証はあるにこした事はないと思いますね
229: 匿名さん 
[2009-04-05 22:39:00]
アフターはどちらが行うのでしょうか?
阪急なら保険など必要ないかと思います。
イニシアなら株価から見ても近いうちに飛ぶでしょうから、
心配でしょうね。
230: 匿名さん 
[2009-04-06 07:18:00]
たとえ阪急といえど10年後はどうなるかはわからんでしょ
大丈夫とは思いますが
231: 匿名さん 
[2009-04-06 09:19:00]
>229
どっちも売主だから、どっちもじゃないですか?
232: 契約済みさん 
[2009-04-07 10:59:00]
そうですね。

■売主 阪急不動産
■売主 販売提携(代理)コスモスイニシア

となっていますので、アフターは2社でしょうね。
233: 匿名さん 
[2009-04-07 21:52:00]
基本、出資比率が高い会社の方がアフターを行うのではないですか?
234: 契約済みさん 
[2009-04-07 22:09:00]
どうでしょう。窓口がコスモスライフですから、必ず先にイニシアに話が行くでしょうね。

お金うんぬんが、両方の責任(折半?)なのでは?

まぁ、阪急が入っていれば大丈夫でしょう。イニシアにも頑張ってほしいですが


>230
それだとどこも買えないですよw
235: 契約済みさん 
[2009-04-25 13:25:00]
新価格発表になりました
ちょっと得した気分ですが実際どのくらい売れてるのかな?
236: 匿名さん 
[2009-04-25 16:48:00]
企画が悪すぎ さようらだ
237: 匿名さん 
[2009-04-25 19:05:00]
さようらだ?
238: 契約済みさん 
[2009-04-25 21:19:00]
前の価格でもそんなに高くはないと思ってたんだけどね
239: 匿名さん 
[2009-04-25 22:33:00]
来月の決算発表まで待ったほうがいいかもしれません。

その前後で逝く可能性も高く、今期も赤字の可能性は高いし、9月のハードルを超えられるかどうか。。。

なんとか在庫を圧縮できても、次に売るものがなければ。。。時間の問題です。

残念ながら50円以下は次々と逝っています。

どちらでもいいので、早くはっきりして欲しいものです。
240: 匿名さん 
[2009-04-25 23:29:00]
「ジオ博多駅前」新価格発表!ってか?!
こっちはいいけど、あっち(愛宕浜)はどうすんだろ?
241: 匿名さん 
[2009-04-25 23:35:00]
仮に倒産しても阪急が引き継ぐでしょ
242: 匿名さん 
[2009-04-26 02:14:00]
阪急が引き継ぐって言うか、阪急主体じゃないの?これ。
243: 匿名さん 
[2009-04-26 06:03:00]
6対4で阪急主体なので問題ないです。
倒産したときに問題になるとしたら、マンション名にイニシアの
名前があるくらいでしょうか。
244: 契約済みさん 
[2009-04-26 06:17:00]
新価格になって販売が加速してもらいたいもんです
9月前までに売れなきゃ投売りの可能性もありえるけど、ある程度売れれば投売りは回避それると思います。

新価格になってうちも200万以上安くなったので、自己資金予定分の一部を家具や電化製品購入にまわせます。
245: 匿名さん 
[2009-04-26 17:13:00]
本日の日経1面でしたね・・・ 
40社に返済延長を要請・・・
246: 匿名さん 
[2009-04-26 17:46:00]
要請して承諾もらえるのか?
247: 購入検討中さん 
[2009-04-26 22:37:00]
承諾をもらえなければ、終わりですか?!

会社はまだ公式に認めていない(発表していない)というリリースが出たということは、情報が漏れた(漏らされた)ということでしょうね。
残念です。ここは阪急が主体なので、竣工自体に影響はないでしょうが、イメージ以外にどこに影響が出るか見極める必要があるかもしれませんね。

ただ、まだ承諾をもらえる可能性もありますからね。おそらく2~3週間以内にはクリアーなるのでは?!
吉報を待っています。
248: 匿名さん 
[2009-05-03 13:05:00]
金融機関は私的整理を承認したようですね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090428-00000369-jij-biz
249: 匿名さん 
[2009-05-17 11:16:00]
イニシアの件は気になるけど、ここは阪急不動産との共同事業なんでほとんど影響はないと思いますが
250: 匿名さん 
[2009-05-17 15:45:00]
販売をイニシアがやってるからかなりイニシアっぽいけど、実際そうだよねー
251: 匿名さん 
[2009-05-20 15:09:00]
銀行が100億円のつなぎ融資を行うみたいですね。
とりあえず、首がつながったようです。
252: 匿名さん 
[2009-05-20 18:44:00]
そのせいで株価は上がったんですかね
20%以上上がってますよ

でもこのマンションはイニシアの株価より阪急HDの株価の方が重要と思いますが...
253: 申込予定さん 
[2009-05-28 01:06:00]
つうか、もう9.5:0.5になったよね。
もうほぼ阪急のものだよ。
254: 契約済みさん 
[2009-05-28 21:27:00]
No.253 by 申込予定さんの言うとおり、ほぼ阪急のもちものになりました。コスモスイニシアはほんの少し参画しているだけと思ってもらっても過言でもないので、コスモスイニシアの株価など気にしなくていいのでは。
新価格の発表もあり以前の投稿でもあったように、天神にも100円バスや自転車で行けるし、九州で一番大きい博多駅から徒歩約10分なので買い得感はあります。個人的には千早より値段も安くなって魅力があると思います。新価格は既契約者にも適用されたので嬉しかったです。
255: 匿名さん 
[2009-05-29 06:48:00]
新価格が既契約者に適用されたのは嬉しいですね
入居後に価格が下がったんならしょうがない気もしますが、引渡し前ですしね
去年とか一昨年なら引渡し前に価格改定なんてなかったような気もします
立地より考えても、当初聞いてた予定価格でもそれ程高い気はしませんでした
契約した部屋は当初の予定価格よか500万ぐらい安くなってるし、すごいお買い得な気がします
自己満足かもしれませんがね
256: 匿名さん 
[2009-06-02 11:39:00]
255さん、
自己が満足できる、ということが一番重要だと思いますよ~。
価値観は人によって全く違うので
「周りに高い建物があるところはイヤだ!」という人は
ここは魅力のないマンションになると思います。

うちも契約しました。
博多駅は大きなターミナルステーション
JRの各路線・新幹線・地下鉄・路線バス・高速バスの発着あり
映画館に東急ハンズに阪急百貨店。
そこから「徒歩10分」(正確には11分?)は魅力を感じます。
反対方向に歩けば、美野島商店街あり。昭和レトロな感じでおもしろそう。
はい、自己満足です。
257: 匿名さん 
[2009-06-14 13:57:00]
博多郵便局が来年取り壊されて郵便局兼大規模商業ビルになるらしいですね。
さらに便利になりそうで楽しみです。
258: 匿名さん 
[2009-06-14 17:17:00]
大規模商業ビル?
何が入るんでしょうか?
楽しみですね
259: 周辺住民さん 
[2009-06-14 20:13:00]
関係者の覆面書き込み有雑多いね。。。

消防署の夜間出働時の爆音にも耐えられるような、強靭な熟睡系体質が永年居住の要件となる
エリアだけど、ワタシ買いますこの物件♪ でも、中古になってからね。どうせ半額になるだ
ろうし♪♪ 無理して買った自爆テロの、任意売却を狙います。
260: 匿名さん 
[2009-06-14 21:21:00]
今消防署にめちゃくちゃ近いところの賃貸にすんでいるけど
全然気になりませんよ。 サイレンもちょっと離れてから鳴らしてくれるし。
強靭な熟睡系体質かも知れないけど(笑
261: マンション投資家さん 
[2009-06-14 22:15:00]
↑↑むしろ病気でしょう(呆) 私も以前,そばの賃貸に住んでたけど,深夜に表情を一変させるエリアだし,騒ぎ声やサイレンで一晩に何度も目が覚めましたよ。危うく不眠症になるところでした。夏場はとてもぢゃないが窓を開けて寝ることとか,睡眠薬を大量に服用しない限りは絶対ムリ!!てか,場所柄,購入後に物件自体が賃貸化するのがとっても心配。ちなみに近隣で祝日に外食できる店舗は一箇所しかありませんから。狙うなら1DK賃貸用途で収益還元から600万円位かな。とするとやはり競売待ちか
262: 匿名さん 
[2009-06-14 23:55:00]
↑↑そうか? よっぽど安マンションだったんじゃないの? 1Kの(w
もしかして県営住宅かな?

今2DKで12万のマンションだけどサイレンなんて殆ど聞こえないよ。
ガラス薄いんじゃない?
夏場なんてクーラーつけるから窓なんて開けないよ。

祝日に外食できる店舗は一箇所しかない?
あなラーメン屋しかいかないの?
近場に祝日に開いてる居酒屋とか結構あるじゃん・・・
263: 地元不動産業者さん 
[2009-06-15 07:02:00]
262>やめとけよ 業者丸出しや
サイレンは周辺建物に交響して、四
方八方から鳴っている感覚になるし、
布団・洗濯物が外で干せるか?県営
住宅をバカにするなら、他でまとも
な分譲が県営の近隣に建ってるか?
2DKで12万?物件名は?
264: 物件比較中さん 
[2009-06-15 09:06:00]
張り切って否定するだろうけど、ほとんどが涙ぐましい自作自演の業者レスって、みんな分かって見てますよ。逆効果って解らないのは当事者のみですけどね。
265: 匿名さん 
[2009-06-15 09:47:00]
>>263
MAST博多

>>264
何を根拠に自作自演っていってるんだかw


それにしても263や264は何故こんなにムキになってるんだろ?
なんか阪急に恨みでもあるの?
266: 匿名さん 
[2009-06-15 09:55:00]
がんばれ販急w
267: 契約済みさん 
[2009-06-15 11:31:00]
うちは、近所に消防署があるということは
マイナスポイントにはなりませんでした。

以前、親が病気で倒れたとき救急隊員の落ち着いた対応に、助けられたから。
救急車、ありがたかったです。
息子が消防車が大好き。
妻は「伊藤英明似の消防隊員がいないかしら♪」と勝手な妄想。
(「いないから!」と伝えてあります。)

と、消防署のことを書きましたがもちろんこれが決め手ではありません。
我が家の予算で、この立地・設備ならばと、契約したしだいです。
268: 契約済みさん 
[2009-06-15 11:43:00]
といって、自分の選択に間違いは無かったと日々言い聞かせているしだいです。
269: 近所をよく知る人 
[2009-06-15 15:14:00]
業者(イニシア)か阪急の書込み多いですね!近くのチサンマンション見てくれば・・・悲惨だよ!!
末路はチサンマンションと同じ
270: 物件比較中さん 
[2009-06-15 15:51:00]
264です。269さんの意見に著しく同意します!!! 260 262 265 267 全部同一人物でしょ>< 私は、このスレ自体を、私たち検討者の手に取り戻したいだけですよ。 業者の提灯レスは要りませんから。『何か阪急に恨みでもある?』と、265でいみじくも吐露してるけど、そんな解釈は業者の立場でしか成立しませんよ。潜在的な見込み客まで潰している営業手法になっていることに早く気付いてね。
271: 申込予定さん 
[2009-06-15 16:35:00]
確かに酷い絡み方してる。これじゃ怖くて何も書けんよ。コスモスはネット戦略見直したら??さりげなく誘導し、影を消すような他社のやり方を見習ったほうがいいね。
272: 匿名さん 
[2009-06-15 17:09:00]
コスモスオワタ
273: いつか買いたいさん 
[2009-06-15 17:19:00]
ところでココって、何割ぐらい売れたのでしょうか。
ご存知の方、いませんか?
274: 265 
[2009-06-15 19:05:00]
>>270

>260 262 265 267 全部同一人物でしょ
違いますが何か? 私は不動産業者じゃありません。
この物件の購入者です。

あんた検討なんかしてないだろ。
根拠もなく同一人物とか書いて。
ここの掲示板を荒らしているだけじゃないの。

MASTに住んでるけど窓しめたら全然聞こえないよ。
窓あけてても別に気にする程じゃない。
だからここを買ったんです。 

で、あたなどこに住んでるの?
というか、何がしたいの?
275: いつか買いたいさん 
[2009-06-15 20:07:00]
>>274

 何張り切ってんだ
                  消えろや
276: 匿名さん 
[2009-06-15 21:06:00]
どっちもそんなにムキにならなくてもいいんじゃないんですか?

自分の意見に否定的な書き込みされたら不快な気がするのはわかりますが...

私も契約者です。 消防車・救急車の音って全く気にならない事はないと思いますが、今(西鉄電車の高架のそば)よか静かかなって思ってます
そもそも全てにおいて自分の理想のマンションなんてありゃしないでしょ?
立地が良くて便利で安けりゃいいけど現実的には無理な話です
この立地でこの価格、設備は床暖房やらミストサウナ(これはあんまし使わないかも...)なんかも付いてるんだから、個人的にはすごくお買い得物件だと思いました
引渡しの時期が正確に決まってないみたいですが、秋の5連休でできればいいかなって思ってます

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる