パークホームズ警固本通り、いよいよ発売開始です。
検討されている方、どうでしょうか??
【完売のため、検討板から住民板にスレッドを移動しました。2011.03.04 管理人】
[スレ作成日時]2009-05-21 20:39:00
パークホームズ警固本通りはどうでしょう。
42:
匿名
[2010-08-23 14:32:31]
ほんとそんなにひいてくれるの?
|
43:
近所をよく知る人
[2010-08-24 19:43:23]
だったら今がチャンスですね
|
44:
地元不動産業者さん
[2010-08-24 20:53:44]
販売店の権限では、だいたい2~3%程度の値引きです。
築年数がわりと経ってしまった売れ残りや、立地などに問題があるときは、売り急ぎますがせいぜい10%程度でしょう。 特に新築のうちは風評被害を嫌いますので、最初から大幅な値引きは望めないはずです。 大幅値引きの交渉をするなら、せめて築後1年以上経ってからの方がいいのではないでしょうか? 三井のような大手だと、それでも難しいかもしれませんが・・・ |
45:
匿名
[2010-08-24 21:12:46]
販売店は三井の九州の販社でしょ。直系なので、ある程度の値下げ裁量は
与えられているのでは? 11月で竣工後1年、入居率が低いと資産価値が 減る可能性があります、更に賃貸も出始めているでしょ? |
46:
匿名さん
[2010-08-24 22:15:13]
なんとなく三井のパークホームズシリーズより三菱のブライトンヒルズシリーズの方が上品な感じ。
|
47:
匿名さん
[2010-09-11 01:49:25]
前に行ったときは全く値引きありませんでしたが、今はあるんでしょうか?
場所はいいけど、値段が高いようなー? |
48:
匿名さん
[2010-09-11 22:22:08]
前に行った時値引きが全くなかったのであれば次に行っても全くないと思います。
人を見て判断しているらしいので |
49:
匿名さん
[2010-09-12 11:20:35]
>>47
値段が高いと感じる時点で相手にされないよ |
50:
匿名
[2010-09-12 17:18:41]
前に行った時期がかなり前なら、値引きなくて当たり前。
竣工後約一年で10戸以上売れ残っている現在とは情況が 違います。貯金、年収、親からの資金援助などで買えるお客 と判断されれば、何がしかの値引きは提示されると思います。 |
51:
匿名
[2010-10-01 14:53:46]
高くて買えません
|
|
52:
匿名
[2010-10-02 18:34:07]
家具付き分譲のチラシが入ってました。何かプラスアルファのメリットを
与えないと、ことこの段階に至っては中々売れないからね。 |
53:
匿名
[2010-10-29 20:45:53]
成約者にIDCの家具100万円のプレゼントキャンペーンだって。
それより本筋でドカーンと値引きして欲しいよ。相対でどの位引くの? |
54:
匿名さん
[2010-10-29 23:11:06]
200〜300だよ。
|
55:
匿名
[2010-10-30 14:02:48]
それじゃ、完売にはかなり時間がかかるでしょう。一割引くらいはないと・・・・
|
56:
購入検討中さん
[2010-10-30 15:29:31]
このマンション欲しいけど高いなぁ。
立地がすごくいいからしょうがないのかなぁ。 |
57:
匿名
[2010-10-30 16:43:00]
国体道路を越しているし駅から近ければ良かったんだけど。
|
58:
かなり
[2011-01-14 17:37:34]
引いているみたいです。
友人はそれでも高い!と言ってましたが・・・ |
59:
匿名さん
[2011-02-27 19:41:02]
完売してました。
|
60:
匿名さん
[2011-02-27 20:34:07]
三井が本気を出したらすごいね。
あっという間に売りさばいちゃった。 住友不動産や積水ハウスとは大違いだ。 |
61:
物件比較中さん
[2011-02-27 21:02:02]
あのエントランスでしたが場所が良かったのでしょう
|