大和ハウス工業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「小倉D.C.TOWER」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. 小倉D.C.TOWER
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-17 08:28:24
 

小倉発、九州最高層タワーマンション誕生!
購入を検討される方、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2009-06-07 18:03:00

現在の物件
小倉D.C.TOWER
小倉D.C.TOWER  [第1期~第6期4次]
小倉D.C.TOWER
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区室町2丁目9-1(地番)
交通:鹿児島本線 「西小倉」駅 徒歩2分
総戸数: 195戸

小倉D.C.TOWER

293: 匿名 
[2010-02-04 22:48:37]
スレ違い
ですよ
294: 匿名さん 
[2010-02-05 12:08:03]
>>291
いやぁ、セコい九州最高峰だからどうかなあ?
295: 契約済みさん 
[2010-02-05 12:57:39]
>>294
あんた毎回同じ事言ってるけど
他に言う事ないの?
296: 匿名 
[2010-02-05 13:31:23]
>>294
都心でかつ九州最高峰なのだから少なくとも九州
ではピカ一であることは間違いなしです。
297: 近所をよく知る人 
[2010-02-05 18:47:42]
小倉タワーみたいに8〇3が購入しなきゃいいけど…

風俗街も近いしね…
298: 匿名 
[2010-02-05 18:53:10]
それを言うなら心臓カテーテル手術世界的権威延吉医院長のいらっしゃる小倉記念病院がすぐ近くにあることを言わなくちゃ駄目だよ。
299: 匿名さん 
[2010-02-05 21:53:38]
機械式駐車場はすごく待つのでやめたほうがいいよー。
俺は一回機械式駐車場のマンションに住んだけどすごく待つので住み替えた。
待つのが苦でない人はどうぞ購入して下さいな。
300: 匿名さん 
[2010-02-05 22:08:46]
>>298

今年はVRE(バンコマイシン耐性腸球菌)の院内感染がないといいね。
301: 匿名 
[2010-02-05 23:58:15]
>>300
小倉記念病院は完成は今年8月だよ
302: 匿名さん 
[2010-02-06 06:59:48]
>>299
すべて機械式なんですか?
303: 購入検討中さん 
[2010-02-06 08:38:55]
まじめに検討されている方ならもちろんご存知でしょうが
平置きの駐車場はあります。
304: 物件比較中さん 
[2010-02-06 08:44:58]
平面自走式:79台
機械式:118台
計197台分(総戸数195戸)
アクセスが良いので車を持たない方もいると思います。
(複数契約も可能か?)
305: 匿名さん 
[2010-02-06 08:57:04]
DCタワーもう22階だね。これでまだ高さ半分。
小倉都心中心部に146mの超高層はやはり凄い迫力だと思う。
306: 匿名さん 
[2010-02-06 12:30:42]
>>301

建物かわっても、院内の感染防止体制が変わらなきゃ、院内感染は起こり得るよ。
MRSAだのVREは建物に繁殖するわけではないからね。

まあ、ご近所の風俗店で病気もらったら、治してくれるだろうね。
307: 匿名さん 
[2010-02-06 13:07:47]
>>306
あんたウザイよ
2chにでも飛べ
308: 匿名さん 
[2010-02-06 14:00:57]
博多のキャナルシティの
目の前の道路の小さい橋渡れば100軒ものソープがあるし那珂川の向こう側はラブホテル街ネオンまる見えよりましだろね。
309: 匿名さん 
[2010-02-06 17:25:49]
立地上、仕方ないのでしょうが、風俗街の話題ばかり出てきて、だんだん悲しくなってきます。

女性として住みたくなくなりますね。
310: 匿名さん 
[2010-02-06 18:20:18]
>>309
どんな立派な「仕様」よりも、住む人の感覚・感性・感情が大切です。
素直な気持ちを大切にしましょう。
311: 匿名さん 
[2010-02-06 18:57:13]
これほどの良い立地にケチをつけてわさわざレスするひとは何か思惑でもあるのかな?と思ってしまいます。
312: 匿名さん 
[2010-02-06 19:24:35]
駅から近い
只それだけ
313: 匿名さん 
[2010-02-06 19:35:14]
小倉駅は新幹線全車停車駅です。
小倉都心中心部です。

ただの言いがかりは止めたほうがいいよ。
314: 匿名さん 
[2010-02-06 19:56:34]
窓開けたら風俗街って訳でもないでしょうにね‥
皆さん、荒らしが仕掛けた風俗問題(?)を相手にしすぎてませんか?

315: 匿名さん 
[2010-02-06 20:36:36]
風俗問題?

私も些細なことだと思います。
皆さん、大人になって相手にしないようにしましょう。



316: 契約済みさん 
[2010-02-06 20:49:58]
100点満点の物件は中々ないでしょうから
一番家族のとって100点に近い物件を探したとき
わたしはこのDCタワーになりました。
317: 匿名さん 
[2010-02-06 21:44:16]
ココは小倉駅じゃなくて西小倉駅
318: 匿名さん 
[2010-02-06 23:15:35]
たまには快速も止まるんだぞ!
すごいだろー?
319: 匿名さん 
[2010-02-06 23:19:46]
室町からは小倉駅は最寄り駅だよ。
だって小倉駅はターミナル駅だからね
320: 物件比較中さん 
[2010-02-07 00:42:36]
駐車場の件ですが・・・。

平置きの部分は高層階の方が優先的に選択するのでその後余れば中層階、それでもあまれば・・・と云う感じで割り当てられるって聞きました。
公平な抽選ではないと云う事です。
321: 匿名さん 
[2010-02-07 10:46:57]
>>320

まるで階級性ですね。
タワーマンションだから、仕方ないのか。
322: 匿名さん 
[2010-02-07 10:50:59]
いや異常。
所詮そんなとこだな。
323: 匿名さん 
[2010-02-07 11:27:19]
貴方が言う公平とは何ですか?
単純な抽選が公平ともいえないのでは?
例えば課税は公平が原則です。
だらこそ所得税は累進課税になっているのです。
324: 匿名さん 
[2010-02-07 12:06:42]
人によって公平の意味は違うでしょう。

でも住居者の多くが、違和感や不信感を感じるようなシステムのような気もします。
325: 購入済み 
[2010-02-07 14:10:49]
あまり不公平感は私は感じませんよ?
だって上層階の大きな部屋の方が管理費も多く払う訳ですから…
多少なり優遇されても良いと感じています
それに私達は普通に頑張って買ってますから駐車場に何万円も出す余裕もないですし(^_^;)
326: 購入検討中さん 
[2010-02-07 16:54:54]
夫婦で車を2台所有しています。
2台目は、ここの駐車場を契約できなかった場合、近隣の月極駐車場の相場はどれくらいでしょうか?
327: 匿名さん 
[2010-02-07 17:31:17]
>>325
エゴの塊
上層階だけで住め
328: 契約済みさん 
[2010-02-07 20:29:24]
ここをあきらめ他物件を契約住みのものです。笑!
同時にこのタワーマンションの良い影響が小倉の街の活性化に繋がるように願う
地元の商売人です。笑
ここを購入したものでないものから見てもここはやはり魅力的です。
駅、公園、役場、スーパー、デパート・・・
これだけ揃っていれば文句のつけようがありませんね。
周囲の古い街並みもコレを機に活性化して欲しいです!!


329: 匿名さん 
[2010-02-07 20:36:44]
>>326

15000円程度です。
330: 匿名さん 
[2010-02-07 22:24:22]
>>327
なぜ325が『エゴの塊』なのかわからん。
331: 匿名さん 
[2010-02-08 16:24:59]
非常にアクセスの良い物件なので車の必要性が薄いですが
手放すのは勇気がいります‥
もしカーシェアリングのようなシステムがあれば
車は手放してもいいんですが
332: ご近所さん 
[2010-02-08 17:38:38]
ここに住むのであれば、グレードにもよりますが、外車かレクサスみたいなある程度の高級車に乗るべきでしょう。
333: 購入検討中さん 
[2010-02-08 18:13:59]
すみません。フイットですけどよろしくお願いします。
334: 契約済みさん 
[2010-02-08 21:21:35]
私もフィットです。コンパクトカーはマイナーかと思っていましたが、お仲間がいて嬉しいです。アクセスが良いので車は手放してレンタカー利用にしようと思っています。
335: 契約済みさん 
[2010-02-08 22:54:33]
>>333さん
我が家も外車とかレクサスとかじゃないですよ
>>332に「‥乗るべきでしょう」なんて言われても
困っちゃいますよね

30階以上のお部屋以外は普通のサラリーマンでも
何とか手が届く価格ですから
そう言う方も多くいると思いますよ
336: 購入検討中さん 
[2010-02-11 02:00:22]
火曜・水曜は書き込みが少ないね。
337: 購入検討中さん 
[2010-02-11 15:32:00]
繁華街に近いようですが、治安はどうでしょうか?
338: ご近所さん 
[2010-02-11 17:07:25]
近所の田町に住んでいますが治安は良いです。
中学校の校区もハイレベルな思永中で良好です。
しかしこの物件は高すぎて私には買えません。
339: 周辺住民さん 
[2010-02-11 17:15:42]
>>337さん
橋を渡って、船頭町や京町に行かなければ大丈夫ですよ。
その辺りははいろいろな職業の人がいますからね。
340: 匿名さん 
[2010-02-11 17:26:05]
近くには白川日銀総裁や小倉記念病院の延吉医院長の出身高校の小倉高校もあります。
341: ご近所さん 
[2010-02-11 17:55:46]
大手町に住んでいます。
ここもそうですが、室町って夜間は意外に人通りが少ないんですよ。
リバーウォーク側はまだいいのですが、裏通りは人気がなく、女性の一人歩きは少し不安です。
342: 匿名さん 
[2010-02-11 18:03:46]
海側にはヤマダ電機などもあり結構ひとはいますよ。
市の歩道拡張工事もあり安心安全は確実に向上するでしょうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる