セントラル総合開発株式会社 東北支店の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ榴ヶ岡公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 宮城野区
  6. クレアホームズ榴ヶ岡公園
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2016-06-28 07:14:35
 削除依頼 投稿する

クレアホームズ榴ヶ岡公園について情報が欲しいです。
榴ヶ岡公園へ近くて緑が心地いい場所ですね。生活しやすいでしょうか。

所在地:宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡仙塩広域都市計画事業仙台駅東第二土地区画整理事業施行地区内14-4街区2・3画地(仮換地番号)
交通:JR仙石線「榴ヶ岡」駅より徒歩4分、JR東北本線「仙台」駅より徒歩17分
売主:セントラル総合開発株式会社仙台営業所
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:セントラルライフ株式会社
総戸数:52戸
物件URL:http://tsutsujigaoka.clare.jp/

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.21 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-12 14:53:47

現在の物件
クレアホームズ榴ヶ岡公園
クレアホームズ榴ヶ岡公園
 
所在地:宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡106-1、106-16(地番)
交通:仙石線 「榴ケ岡」駅 徒歩4分
総戸数: 52戸

クレアホームズ榴ヶ岡公園

No.151  
by 契約済みさん 2015-03-18 21:31:21
私も契約者ですが大丈夫と言われてもやはり不安はあります。

No.152  
by 匿名さん 2015-03-18 21:46:28
二番館の方がいいね!
No.153  
by 契約済みさん [女性 40代] 2015-03-19 16:48:15
私は免震があまりに心配で、ゴムを他のメーカーに変えて頂けませんか、とお願いしたら、無理ですね、と言われ、契約解除を申し出たら自己都合ですから手付金没収です、といわれました(泣)安心できる家にすみたいです・・・・それだけなんですけどね。
No.154  
by 匿名さん 2015-03-19 19:30:20
この流れをみると売れ残り出そうだね。正規価格で買うより値下げまで待った方がいいね。
No.155  
by 匿名さん 2015-03-19 21:54:14
>>153

お客様の事を考えて欲しいですね
No.156  
by 匿名さん 2015-03-19 21:58:40
>>153

東洋ゴムは安かったらしいですね

コスト削減は悪いことじゃないけど、安心安全には変えられませんよね。
No.157  
by 匿名さん 2015-03-20 12:24:43
>>153
当たり前でしょ。
免震ゴムを変えるのに、1戸あたりどれだけの金額を負担しなきゃいけなくなるのか、とかまで考えた?
1人の意見で、はい分かりました、じゃあ変えましょう、なんて無理に決まってる。

管理組合が設立されてから、決議してどうするか決める他ないでしょ。
それが嫌なら、解約&手付金放棄。当然のことかと。
No.158  
by 匿名さん 2015-03-20 12:40:04
この物件の免震装置は大丈夫らしいですよ。
それでも東洋ゴム製というだけで不安感はあるよね。いやだね~
No.159  
by 匿名さん 2015-03-20 12:45:25
契約から言えば当たり前だけど、153さんの意見の方が共感できる。デベ側から、何らかの、安心できるような対応案を示したりするのが、ホントの顧客重視だよね。といっても、この業界にそのような姿勢を求めても無理だろうけど。そういうことができれば業界地位も上がるんでしょうね。
No.160  
by 匿名さん 2015-03-20 13:31:40
基準に適合しているか、調べて結果を公表してくれ、
とかならまだ分かるが、ゴムを変えろはない。さすがにクレームに近い。
No.161  
by 匿名さん 2015-03-20 16:25:01
いずれ買わなくて良かったです。
No.162  
by 匿名さん 2015-03-20 20:21:36
不動産業界も、契約だ、違約金だ、言ってないで、お客さんの立場になって、可能な範囲でやれることをやらないとね。
No.163  
by 匿名さん 2015-03-20 20:53:58
>>160
私も同意~。
問題のない免震装置であればそれでよいと思う。
全国で55棟なわけだから、その中になければいいだけと思う。
問題のある装置であれば、東洋ゴムがどう対応するかの問題。
No.164  
by 匿名さん 2015-03-21 22:51:58
>>159
153に共感とか、なに寝ぼけたこと言ってるの?自分の投稿でしょうに。
No.165  
by 匿名さん 2015-03-21 23:10:54
ナンダカンダで東洋だし、ここはやめて二番館にしといた方がいいよ。
No.166  
by 匿名さん 2015-03-22 10:04:09
二番館も東洋なので一緒なんだけどね。
No.167  
by 匿名さん 2015-03-22 17:27:39
東洋価格になるまで静観がいいね。
No.168  
by 匿名さん 2015-03-26 07:59:03
トーヨーまただね。
No.169  
by 匿名さん 2015-03-26 11:43:33
申し訳ないけど東洋ゴムを使用してる限り、このマンションには不信感しかないですね。
No.170  
by 匿名さん 2015-04-01 00:25:51
免震ゴムどーなったんだろ?
No.171  
by 匿名さん 2015-04-01 14:22:44
該当品じゃないんだからいいだろ
No.172  
by 匿名さん 2015-04-01 18:15:46
検討中なのに、該当じゃないっていう割り切りはできないね。その会社が作ったゴムなんだし。
No.173  
by 匿名さん 2015-04-01 19:16:13
>>172
じゃ検討やめれば?
No.174  
by 匿名さん 2015-04-01 19:55:47
>>172
諦めるしかないでしょう
No.175  
by 匿名さん 2015-04-02 06:59:24
みんなの言うとおり、ここはやめといたほうがいいよ。
No.176  
by 匿名さん 2015-04-02 22:22:06
なんでやめたほうがいいんですか?免震ゴムの事で?
No.177  
by 匿名さん 2015-04-04 18:23:23
免震ゴムは東洋でも大丈夫
No.178  
by 匿名さん 2015-04-04 19:17:12
ライオンズマンションでかぶりまくってる部屋なら空いてるハズ。
東洋さんでよければ買いましょう。
No.179  
by 匿名さん 2015-04-04 21:43:38
陽当たらないから一日中暗いのでは?
No.180  
by 匿名さん 2015-04-05 21:53:15
東洋だわ暗いわ高いわ…
しかも、よく考えてみると、花見の時期は桜じゃなくて酔っ払いの頭を見ながら連日の騒音。
ちょっとした運試しと我慢大会、て、感じ。
無理。
No.181  
by 匿名さん 2015-04-05 22:11:22
陽当たり悪いのなんて売れるのか?
No.182  
by 匿名さん 2015-04-05 22:18:00
だれかは買うんでしょ。いずれ。仙台では寒い東向き。
No.183  
by 匿名さん 2015-04-08 18:50:14
でももう残り4戸しか残ってないんだね
No.184  
by 匿名さん 2015-04-08 23:47:51
>>182
温暖化になって気温上がるから大丈夫だよ。
No.185  
by 匿名さん 2015-04-09 04:35:40
ライオンズ側低層は値引きまで待つのが有効
No.186  
by 匿名さん 2015-04-22 21:31:42
クレアホームズ榴岡の免震ゴムはバッチリ不適合製品使用だって。
交換するとか言ってるけど、住むのは厳しそう。
No.187  
by 匿名さん 2015-04-22 22:18:23
えっ!不適合ってだめなやつだったの??
No.188  
by 匿名さん 2015-04-22 23:08:51
がっかり。解約する方いますか?うちは今検討中です。
No.189  
by 匿名さん 2015-04-23 05:39:32
最初は該当しないってことだったから、なおさらだね。業者の誠意を見るしかないのでは?
No.190  
by 匿名さん 2015-04-23 08:37:30
これ契約しちゃった人かわいそうだよね
No.191  
by 匿名さん 2015-04-23 09:04:28
やっぱ不適合だったんだ…  ヤバいね
No.192  
by 匿名さん 2015-04-23 09:44:41
ココの契約者さんたちどぉするんだろね…
きっと不安だろうなぁ…
No.193  
by 匿名さん 2015-04-23 10:24:45
詳しくないからわからないけど、こういう場合って解約したいときは最初に払うぶんのお金少し取られちゃうの?
No.194  
by 匿名さん 2015-04-23 13:26:37
クレアの対応はどうなってるの?
先日までこの物件のは大丈夫です!の一点張りでしたが…
No.195  
by 匿名さん 2015-04-23 15:12:16
嫌だったら解約してもいいって言われたよ。お金も返すって。
No.196  
by 匿名さん 2015-04-23 15:51:37
他物件に流れるのかな。
No.197  
by 匿名さん 2015-04-23 17:02:37
取り替えてくれないなら、住めないね。
No.198  
by 匿名さん 2015-04-23 17:15:55
取り替えるけど、入居は遅れるそうです。
No.199  
by 匿名さん 2015-04-23 18:54:03
免震問題やばいね
クレア、終わったね...
No.200  
by 匿名さん 2015-04-23 21:28:40
入居遅れても契約価格は減額にならないの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる