モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:福岡県糟屋郡志免町別府西3-695-3
価格:1750万円-3730万円
間取:2LDK-5LDK
面積:55.99平米-95.16平米
[スレ作成日時]2009-06-14 07:21:00
- 所在地:福岡県糟屋郡志免町別府西3丁目695番地3(地番)3丁目14番1(住居表示)
- 交通:福岡市地下鉄空港線 「福岡空港」駅 徒歩9分
- 総戸数: 260戸
モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅ってどうですか?
401:
匿名さん
[2010-09-23 19:55:40]
|
402:
匿名さん
[2010-09-24 14:56:23]
早く売らないといけない事情があるんです。お金をかけなくても売れなければ毎月管理費・積立金で200万円近くかかっていて1年間で2400万円は払わなくてはいけません。それに人件費・固定資産税・事業資金の金利など他にも色々ありますが赤字でも販売して現金回収しないと倒産してしまいます。なので広告しないとだめなんです。皆さんわかってください。
|
403:
匿名
[2010-09-24 16:39:04]
金に色はないんだから値引きもキャッシュバックも同じ。ローンの年間支払い、固定資産税、減税幅や年間の管理修繕費、エコ設備による年間コスト、駐車場代金…マンション買うと年間いくら掛かるかよく考えてくださいね。
|
404:
マンコミュファンさん
[2010-09-27 00:46:35]
CM見ませんけど
本当にやってるんですか? |
405:
近所をよく知る人
[2010-09-27 10:54:50]
やってません
|
406:
匿名さん
[2010-09-27 11:08:11]
やってます。昨日見ました。
|
407:
匿名
[2010-09-27 14:31:44]
まだ見ない。何チャン?
|
408:
匿名さん
[2010-09-27 14:51:31]
うーん覚えてません。意識して見た訳じゃないので…
でもあったことは確かですよ。 2LDK いくら~ 3LDK いくら~ って出て、今なら200万円キャッシュバックって出てました。 |
409:
匿名さん
[2010-09-27 16:30:45]
他のスレで半分残ってるってあったけどほんとなら完全に失敗物件ですね。もっと値下げして早く売らないとやばいのでは?この物件しかないみたいなので・・・
|
410:
匿名さん
[2010-09-27 16:45:10]
地場の会社は全滅状態で新規が出せません。このままだと西武だけでなく他も含め倒産してしまいます。銀行さん資金だして。
|
|
411:
デベにお勤めさん
[2010-09-27 17:09:09]
|
412:
408です
[2010-09-28 09:33:37]
昨日スマスマの後にCMありました。
|
413:
匿名
[2010-09-29 19:03:50]
410はてきとーなことを書かないほうが懸命よ。自分で削除依頼したら?一線を越えてる。
|
414:
匿名
[2010-10-01 14:49:56]
最近話題ないね
|
415:
購入検討中
[2010-10-03 08:59:51]
一度見学に行き現在検討中です
一階の保育園に入るのはマンションの人優先ではないと聞きましたが、入れなかった方いらっしゃるのでしょうか 周辺環境についてここでは悪評が目立つのですが駅までの道が暗かったり学校があれてたり夜うるさかったりしますか また周辺を調べに行こうと思いますがご存知の方よろしかったら教えてください |
416:
物件比較中さん
[2010-10-04 01:04:26]
全然問題ないと思いますよ。
近くのトライアルやジョイフルに行かれてみてはどうでしょう。 |
417:
匿名さん
[2010-10-04 17:19:01]
近くに住んでますが車を燃やされたことあります。その時はへこんだー。でもそういった類の事はどこでもありえる話だと思いますよ。小学校は生徒数がいっぱいであふれています。新しく新設するらしいけど。こんな感じです。
|
418:
匿名さん
[2010-10-05 10:54:52]
416はイジワル言ってるやろ(笑)
|
419:
購入検討中
[2010-10-05 20:28:25]
情報ありがとうございます
見に行くしかないですね お手頃なところはやはり、それなりの理由があるんですよね。 なかなか探すの難しいですね。 |
420:
匿名さん
[2010-10-06 10:01:16]
いつもトライアルに買物行きますが別に問題ないですよ
よっぽど飯塚とかのトライアルとかの方がヒドイですよ |
421:
匿名さん
[2010-10-06 16:00:26]
周辺住民がよくないと言うより、24時間営業の所っていろんな所から夜中うろうろする方が集まってくるんですよ。
車も停められるのでどこからでも来れるし、コンビニと違って長居しやすいですから。 だからどうしても環境は悪くなってしまいますね。 昼間はそんなに悪くないと思います。 それが自分の許容範囲かどうかなんじゃないですか? |
422:
匿名さん
[2010-10-06 18:19:56]
車を燃やすヤツまでいるとはね...
ついてないって言えばついてないんでしょうが車両保険くらい入ってた方がいいと思いますね しかしマンションの敷地内でそんな無茶する放火犯みたいな人はいくらなんでもいないと思いますよ タワーパーキングの方がいいのかな? |
423:
匿名さん
[2010-10-06 22:14:14]
車燃やしてキャンプファイヤーかよ
イカス~ |
424:
入居済み住民さん
[2010-10-08 09:21:35]
あることないこと、なぜこんなに荒れているのでしょうか。
ひがみ? 我が家も沢山マンション見学し、散々迷ったけれど結局住めば都。 ここのマンションにも不満点はいくつかありますが、 それぞれのご家庭の基準をクリアしていたら 皆さんが言われるほど、住んだら気にならないものです。 結局、100点のマンションなんてないから。 なので、環境はご自身で見られたほうが体感されるのではないのでしょうか。 あまりに荒れているので、気分を害します。 |
425:
購入検討中さん
[2010-10-08 14:32:32]
↑ そのとーり。
|
426:
匿名さん
[2010-10-08 16:52:20]
421ですが、全くひがんでないですよ…
申し訳ないですが、ただ勤務地がその辺りなので書き込んでるだけです。 昼は悪くないです。夜残業した後トライアルとかは行きたくないです。 住まわれてるのなら一度でも行かれたことありますか?そしたら分かるはずです。 ひがむほどのマンションであれば、もう完売してるはずだと思いますのでそこは勘違いしないでください。 |
427:
匿名さん
[2010-10-09 11:29:11]
子どもか おまえは ハァ~
|
428:
購入検討中さん
[2010-10-09 12:46:15]
↑ 言ってる事が分からん
|
429:
匿名さん
[2010-10-09 12:55:15]
また久しぶりに近くを通りました。
この前電気がついてないって書き込んだものですが、北側だけじゃなくどの方角も明かりがまばら… ここって大丈夫なんですか? 同じ系列のマンションに住んでるのでびっくり。 つぶれないでよ、西武ハウス… |
430:
匿名
[2010-10-09 15:01:28]
同じ系列って?関連会社とか有るの? 同業者が適当な事言ってる?
|
431:
購入検討中さん
[2010-10-10 20:52:04]
この物件の購入を検討してるんですが、皆さんの書き込みを見てると不安になってきました。
確かに完成してから時間も経っているのに、まだかなり空室があるようですね。 空室分の管理費と修繕積立金は西部ハウスが払っていると思うのですが、もし西部ハウスが倒産した場合、それらは誰が支払うことになるのでしょうか? 最悪、居住者が負担するということもあり得るのでしょうか? |
432:
入居済み住民さん
[2010-10-10 22:10:08]
これまで福岡において、どんなに売なかったマンションでも、価格を下げてでも完売に持ち込んでいます。(事業主変更を含む)№431さんがおっしゃる様に、修繕積立金の売主負担が大きくなる事、借入先の金融機関への信用等も考慮し、企業体力の無い業者は、即座に値段を下げてでも完売を狙っていきます。(西鉄は体力が有りすぎて、損切りしてでも、早期完売をねらいますが~)これまで全国的に見ても、最近の売主倒産により修繕積立金・管理費が急に上がったという事例は無いに等しいと思われます。勿論、経済環境が著しく変化する昨今、何事においても、今後も絶対大丈夫と言う事はありません。但し、業者・業者の債権者はどんな手(値下げなど)を使ってでも売ってきますから、直の管理費、修繕費の負担増は考慮しなくても良いのでは?と言うのが私の意見です。
|
433:
入居済み住民さん
[2010-10-12 10:00:13]
NO426さん。424です。
夜中のトライアルへも行ったことありますよ。契約前に、確認のため行きました。 ただ、仰っている意味が分かりません。 トライアルへ行く用事はほとんどなく、入居してまだ一度も行ってませんし 実際暮らしてみて怖い思いも一度もしておりません。 そんなにトライアルを批判されるのであれば、 トライアルなどはへ寄らず、残業後速やかに自宅へ帰られてはいかがでしょうか。 どんな場所であれ、行く行かないなど、もう大人なのですから それぞれご自身で取捨選択をすればよいと思っております。 また、ひがまれるほど良いマンションなどとは全く思っておりません。 それぞれのご家庭のベストな所を購入するという認識なので、 今の我が家のライフスタイルには、モントーレさんが一番妥当だというだけで 最後の家だとは思っておりませんし。 ひがまれるほど良いマンションという意味の、ひがみですか?と言う批判ではなく 家を購入した方へのひがみですか?という意味です。 この文章に関して、またいろいろ言われるのは構いませんが どのマンションも絶対一長一短はあります。 悪いところを書くのはどんどん書かれてよいのですが、それだけ書くのであれば ひとつくらいはよいところを書かれないと、検討中の方はあなたのコメントに対して 信憑性を疑われると思います。ただの批判にしか聞こえないから。 このマンションも住んでみていろいろ不満はありますが 我が家は、それでも不満以上の長所が沢山あるので やっぱり我が家には最適なマンションですよ! |
434:
匿名さん
[2010-10-12 21:27:33]
うちもよくトライアル行きますが別に変な人を頻繁に見かけるなんて事はありませんよ
天神でも博多駅のそばでも変なのはタマに見かけますよ |
435:
匿名
[2010-10-12 22:27:57]
あの〜、トライアルがあるだけ良いんじゃないすか?なんだかんだ言っても大型の24時間スーパーは便利でしょ。安いしお得感ありますよ。逆に無い方が不便だし、むしろ要らないのは隣のパチスロとラブホなのでは?
|
436:
購入検討中さん
[2010-10-13 10:42:12]
ま~トライアルを見たらどうでしょうって人がいたから、それに乗っかっていい悪い書く人がいたんじゃないでしょうか。
検討中なんですけど、ここ!って所が見つからないんですよね。 駅まで近くも遠くもない… 値段も安くも高くもない… 環境も悪くないけど確かにパチンコ屋もラブホも近すぎ… 悪いわけじゃないから外してないけど、決定打もない… |
437:
いつか買いたいさん
[2010-10-19 21:36:31]
住めば都!
不景気の時代に家を購入できるなんて羨ましい限りです。 もし知人がモントーレを購入したら、景色の良いラウンジでお酒を飲んだり、バーベキューしたりしたいな! ※ 住民に迷惑はかけません |
438:
匿名
[2010-10-20 19:05:33]
住めば都!
不景気の時代に家を購入して多額のローンを抱えるなんて愚の骨頂です。 もし知人がモントーレを購入したら、タダで景色の良いラウンジでお酒を飲んだり、バーベキューしたり使い倒したいな! |
439:
入居予定さん
[2010-10-21 01:01:15]
№438さんへ、あなたって本当に低俗ね!世の中あなたみたいに低所得者はかりじゃないのよ~。家に呼んでくれるような知人なんていないから、残念ながらできないね~
|
440:
匿名
[2010-10-21 10:24:46]
うわ…
こんな嫌な人が入居予定… ご愁傷様。 |
441:
入居済み住民さん
[2010-10-21 11:26:13]
NO439さん
当初より入居しておるものです。 440さんが仰るとおり、私もあなたのような方がこれから入ってこられると思うと・・・。 既に入居しているものに、迷惑をかけない書き方をしてください。 質が落ちます。 |
442:
入居済み住民さん
[2010-10-21 17:02:27]
入居済みの方へ質問です。
タカラスタンダードのキッチンのシンクですが、入居間もないのに 水のあとが目立ち汚い印象を受けます。(毎回吹き上げるのですが) ショールームへ行き、理由を伺ったところ 新築マンションはそれぞれのマンションで設計するので ステンレスだとは思うけど分からないとのことでした。 みなさんのシンクの中はどうでしょうか? (以前の賃貸の時のほうが質がよかったのかぴかぴかです・・・。) また、お風呂場にプラスティックのシャンプートリートメント容器を 置いていたら、まだ1週間とかなのに、お風呂場の洗い場の床がさびていました。 今まで何度も引越してきましたが、考えられません。 手も荒れるし、シンク・お風呂場の錆・・・ もしかして水が悪いのではと疑問に思っています。 入居済みの方いらっしゃったら、そのような悩みはないか教えていただけますか? ちなみに、キッチン収納も今までの開き戸と違い引き戸のため 収納のデッドスペースがなく・・・住んでからいろいろマイナス面が多くて悩んでます。 |
445:
匿名さん
[2010-10-23 18:28:10]
結構売れたみたいやね?
|
446:
ご近所さん
[2010-10-24 08:23:27]
北側は夜も真っ暗ですが、福岡で北向きは厳しいでしょう。
トライアルで買い物ばかりせず、早く明るくして下さい。 |
448:
物件比較中さん
[2010-10-25 00:53:16]
>438
不景気だから家を買うんです。 住宅ローンの金利は不景気の時に組むと安く抑えられます。 不景気でもちゃんとローンを払える人は不景気な時に買うべきでは? まあ、貴方のように好景気でも不景気でもローンを支払っていけないような人に言っても仕方ないことなのかも知れませんが。 |
450:
匿名さん
[2010-10-26 13:53:41]
2LDK を検討してますがなかなか他になく粕屋郡というのが気になりますが検討してみようかなと思いますが北向きってどうですか?見に行く前に住んでる方などの意見聞いてもいいですか?営業の方でもいいです。
|
ただし元々の価格をもうちょい下げてりゃまだ売れてたかもしれないし、200万のキャッシュバックよか元々の価格を200万下げてた方が購入しやすかったかもしれないな
価格聞いたとき個人的には「高い」と思いました
キャッシュバックでやっと妥当かな~って感じでした
でもキャッシュバックのこと言われるまでは高いって印象が強く、見学者も購入意欲が萎えると思いました