西武ハウス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-07-10 12:14:11
 削除依頼 投稿する

モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:福岡県糟屋郡志免町別府西3-695-3
価格:1750万円-3730万円
間取:2LDK-5LDK
面積:55.99平米-95.16平米

[スレ作成日時]2009-06-14 07:21:00

現在の物件
モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅
モントーレ
 
所在地:福岡県糟屋郡志免町別府西3丁目695番地3(地番)3丁目14番1(住居表示)
交通:福岡市地下鉄空港線 「福岡空港」駅 徒歩9分
総戸数: 260戸

モントーレ ヴェルキューブシティ福岡空港駅ってどうですか?

142: 匿名さん 
[2010-03-02 09:00:05]
ラブホは大人は気にならないよ。
子供は気になるけど。
子供のころ徒歩圏内にラブホがあって、クラスの女子が〇〇ホテルの前通っただろ!としょっちゅうからかわれてたな。
まぁ年頃になったとき徒歩圏内でラブホ行けるから子供もたすかるんじゃね?
143: 匿名さん 
[2010-03-02 10:37:15]
徒歩圏内のラブホに行く奴なんかいない。

と、まじレスしてみる。
144: 3月末入居予定 
[2010-03-02 10:53:34]

ここのマンションを誹謗中傷している方々へ

買う気がないのなら、ここの掲示板に書き込みをする意味ありますか?

そんな暇が、あるのなら他のマンションのHPを検索した方がいいと思いますが?

少なくとも、ここを契約された方々は自分の生活スタイルにあっているから購入にしているわけで

ホテルのことも、その他周りの環境、建物自体もすべて納得の上で決めている人達なんですから(笑)

はたから見てると、僻みにしか見えませんよ(笑)

僕は、去年から色々なマンションをみて、ここに決めました。

最後は、本人次第やないですか?

145: 契約済みさん 
[2010-03-02 11:32:00]
140,141さんに 賛成!いろいろ資産価値があるとかないとかの話がでてますけど、ほんとにマンションの資産価値守りたいならなんでほかも免震にしないのですかね。
146: 匿名 
[2010-03-02 11:41:04]
この物件を僻む人っていったい…
僻むような要素あります?
147: 物件比較中さん 
[2010-03-02 11:50:00]
>>146さん だからそういうのがしつこいって言われてんだって。
148: 匿名 
[2010-03-02 12:03:58]
この物件ってアウトレットなんですか?
149: 匿名さん 
[2010-03-02 12:07:18]
違いますよ。
150: 匿名 
[2010-03-02 12:31:55]
てっきり西武ハウスなのでアウトレットと思っていました。
アウトレットでは無いのにこの価格帯で大丈夫?
西新近辺と比較したら二軒分買えますね。
151: 匿名さん 
[2010-03-02 13:31:01]
に、西新と比較したらって・・・・
不動産って言うものを理解しているのだろうか。。。
152: 匿名 
[2010-03-02 13:39:29]
この安マンション二部屋買ってぶち抜けば良かったかな〜
153: 匿名さん 
[2010-03-02 13:47:17]
僻みとかは分かりませんが、家買うときってどうしても舞い上がってるから、
生活しはじめて分かることって多いじゃないですか。
それをこんなこともあるけど、本当に大丈夫なの?っていう風に忠告と受け止めればいいんじゃないでしょうか。
そもそも契約までしたのに、なんでまだ検討板に書き込んでるんでしょうか。
もう買ったんなら、まだ入居してなくても入居者板でいいじゃないですか。

どっちもどっちだと思います。
154: 入居予定さん 
[2010-03-03 07:20:38]
入居者板ってどこにあるんですか?
そちらで他の入居者さんとも色々と情報交換がしたいですね!

でも、これからマンションを購入予定の人にとって
契約を決めた人、すでに入居している人の意見ってとても参考になりませんか?
購入するまでに真剣に考えて色々と調べてもいるので正確な情報を持ってるわけですし。
もちろん、否定的な方の意見も「そういう考えもあるんだな」と思ってみてます。
結局は物件の良し悪しは住んだあとに個々人で決めることなので
こちらの掲示板では色々な人のたくさんの意見があっていいのではないでしょうか。
155: 153です 
[2010-03-03 11:03:31]
失礼しました。住民板の間違いでした。
上の方にありますので、すぐ分かると思います。

そうですね。私も同じ考えですよ。
この物件に対して、肯定的でも否定的でもあるから購入を迷っている。
だからここを参考にしてると思いますから。(一部掲示板を楽しんでるだけの方もいますが。)
私もその一人です。
自分は地下鉄に徒歩圏内で行けること、免震構造を肯定的に思っていますが、
その他の立地、校区などに対しては否定的に思っています。
なのでそれ以外の決め手(買う・買わない)をここで探しているのです。

でも、「私はここを買ったんだから、嫌なこと書かないでくれ!」という方がいるので、
それは違うんじゃないかと思ったまでです。
必ず否定的な意見というものは出てくるものです。
自分が自信を持っていいものを選んだと思うのなら、もうここは見ないか、そういう意見は気にせずに自分の意見を書き続けるか、どちらかにしたらいいのではないでしょうか。
156: 購入検討中さん 
[2010-03-03 18:13:47]
やはり値引きは厳しいんですね。

だったらオプションサービスしてもらった方はいらっしゃいます?

エアコンくらいつけて欲しいんですけどね。
157: 匿名 
[2010-03-03 18:43:20]
エアコン付けば買うんですか?そんなもんじゃ無いでしょう
158: 匿名さん 
[2010-03-03 19:02:17]
電気代かかる安いエアコンなら付けてくれるかもしれませんね。
159: 契約済みさん 
[2010-03-03 19:14:56]
最終のモデルルーム販売なら家具付きであるでしょうけど
それ以外の部屋で、しかも竣工後すぐのこの時期ではないでしょうねぇ。
160: 匿名 
[2010-03-04 14:52:44]
なんだかな~。

エアコン付けば買うなんかどこにも書いてませんよ。

買う前提で出来るだけの交渉はしたいなと思ってるだけです。

なんか、難癖つけてきますね(笑) 面倒くさいな~もう。
161: 匿名さん 
[2010-03-04 15:51:29]
<<160
157以降書き込みをしてる者ではないですが、サービスしてもらった方がいるかここで聞くのではなく、
直接営業マンに交渉してはどうでしょうか?
サービスは
買う物件の価格、どうしても売りたい部屋、どれだけ購入する見込みがあるか
によって変わります。
例えば窓側に他の建物の壁がある、見たくないものが見える等の理由があれば現段階でも値引きは可能かと思います。
それでも端数程度かもしれませんが。
値引き交渉で大事なのは、営業マンと仲良くなること。
直接いろいろ話をされてはどうでしょうか。
値引き不可と断言しているところでも、関係会社に知り合いがいればサービスを検討してくれるところもありますので。
162: 入居予定さん 
[2010-03-07 11:15:35]
この掲示板は購入前から非常に参考にさせていただきました。

おそらくそれぞれのライフスタイルがあるので、人によってメリットとデメリットは異なるかと思いますが、
私の場合、メリットとしては毎日の博多駅への通勤や出張が多いので空港へ近かった点、趣味で通っているスポーツクラブやテニスコートが近い点(博多の森のアクシオン・志免町民なら2時間200円)、認可の保育園がマンション内に入っている点、実家からのアクセス等。
デメリットとしてラブホテルが近くにある点、小・中学校が遠い点、ペット可であること(飼育予定がない為)等がありましたが、自分のライフスタイルの中ではメリットの方が大きかったので購入を決めました。
今はあと数日後の入居が楽しみです。

少しでも参考になれば幸いです。
今後は住民板?にて実際に入居した後の情報交換をさせていただければと思います。

いろいろ情報頂きありがとうございました。
163: 匿名 
[2010-03-09 10:20:34]
ここってどれくらい売れてるの?
164: 入居予定さん 
[2010-03-13 21:04:19]
住民板を作成してみました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69470/

入居者の皆さん、情報交換にご利用くださいませ。
165: 匿名 
[2010-03-14 05:57:44]
ここって苦戦してるの?
166: 匿名さん 
[2010-03-14 22:19:53]
高めの価格設定だから苦戦してると思う
167: 匿名さん 
[2010-03-14 22:20:03]
高めの価格設定だから苦戦してると思う
168: 匿名くん 
[2010-03-16 20:12:04]
上の階の音とかどうですかね?
169: 匿名 
[2010-03-20 16:32:06]
この不景気で、ただでさえ福岡はマンション飽和状態の中259戸完売は厳しいでしょうね。
170: 匿名さん 
[2010-03-21 00:47:07]
免震構造っていってもこの戸数なんだしスケールメリットがあっていいような気がするし、場所も福岡市内の一等地って訳じゃないからもうちょい安くてもいいような気がするんですが...
171: 物件比較中さん 
[2010-03-21 20:19:04]
この前見学しましたがすごくかっこよかったです。エントランスは高級ホテルみたいで自慢できるマンションだと思います。買いたいな。
172: 匿名 
[2010-03-21 20:33:55]
買いたかったら買えばいいんじゃない。

っていうか、この安マンションで高いとか言うなんてね…
せいぜい高くても三千万台でしょ。
173: 匿名さん 
[2010-03-31 10:42:22]
販売戸数 259 の更新がないのが気になる。
厳しい状況なんだろうか?
174: 匿名 
[2010-03-31 13:03:02]
更新がないってことは厳しいんじゃないの???
順調なら更新するやろ。
同じモントーレで九大学研都市の物件は更新されてるし。


西武ハウスは地場だからアウトレットがうまくいっていても、ここのマンションがコケルと資金的にやばいかもね。
175: サラリーマンさん 
[2010-04-01 13:45:24]
接道からの車の出し入れを考えると・・・
毎日、あそこから住民が何十台も出入りすると思うと、検討物件から外れてしまいましたね。

中央分離帯って、どうにもならないんでしょ?
176: 匿名 
[2010-04-08 20:47:04]
ここ…売れているんでしょうか?

西武ハウスの他物件を契約したのですが、ここの売れ行きが気になって。

どなたかが書き込みしておられたのですが、ここの物件が売れないとヤバいとか。


詳しい方教えてください。
177: 購入経験者さん 
[2010-04-14 23:51:14]
立地的に厳しいと思います。 けど仮にS社がコケてもあまり176さんには関係ないと思うよ。転売時にちょっと条件的に不利になるかもしれないけど。
178: 匿名さん 
[2010-04-15 10:59:13]
ここは場所が悪いです。
179: 入居済み住民さん 
[2010-04-15 13:08:20]
業者の方の書き込みはやめてください。

嫌がらせとしか思えません。

いいじゃないですか、ここはみんな住みやすいところだなって思って買ってるんですから。


180: 匿名 
[2010-04-15 13:38:35]
そうか、ここって住みやすいトコだったんだ・・・。
知らなかった。(笑っ
181: 匿名さん 
[2010-04-16 15:24:03]
ここって将来事情があって手放すことになった場合やっぱり大損することになりますか?この立地で中古だと叩き売られるしかないですか?
182: 入居済み住民さん 
[2010-04-17 16:13:21]
住みやすいですよ。
あまりの酷評は悲しい…  私はとても気に入っています♪
183: 匿名 
[2010-04-18 11:18:51]
アフターを気にされたほうがいい。
理由をつけては補修されないし、営業のスキルもいまいち。
184: 入居済み住民さん 
[2010-04-18 18:40:53]
そんなことないですよ。西武さんはきちんとしてくれてますし
営業さんはみなさん感じが良い人ばっかりですよ。

183さんはモントーレに住んでいるんですか。
マンション掲示板に書き込みするくらいなら、西武さんに直接言ったらいいんじゃないですか。
書き込みして何がしたいんですか。






185: 住まいに詳しい人 
[2010-04-18 23:48:03]
ここも批判的な書き込みばっか。競合マンションの営業の仕業だから 話3分の1ぐらいで聞いてたほうがいいですよ。間違いばかりではありせんが。
186: 匿名さん 
[2010-04-19 12:59:47]
正直ちょっと高いかなって気がします
免震構造ってのはいいとして、この戸数ならもうちょい安くなってもいいかなって気がします
しかし立地的にはそれほど悪くないと思います
地下鉄の駅もそれなりに近いし、お買い物もトライアルとかありますしね
187: 匿名さん 
[2010-04-19 19:14:49]
福岡空港駅を利用するならちょっと遠いですね。マンション自体がデカいので部屋の位置によってはマンション出るまでに結構かかります。福岡空港駅も地上の出入口からホームまでも結構あります。夜だと近道は暗くて危険なので人通りのある大通りを使うと倍くらい遠くなります。
188: 匿名さん 
[2010-04-20 14:42:57]
あらよっと
190: 匿名さん 
[2010-04-20 22:31:20]
住めば都
191: 入居済み住民さん 
[2010-04-20 23:36:00]
福岡空港まで徒歩で通勤している住民です。

帰りは近道の坂が嫌なので、大通りを歩いています。
今日、地下鉄の改札からマンションの玄関まで時間を計った所、12分でした。
信号待ち、雨の日などを考えるともう数分かかるといった所でしょうか・・
個人的には全く苦ではないですが・・・

ご参考までに。
192: 匿名さん 
[2010-04-20 23:44:55]
住みやすいとは思いませんが、
住めない環境ではない、とは思います。

以前、近くで賃貸生活をしていましたが、
通勤先の博多駅まではチャリで行ってました(30分程度)。

空港駅からは意外と遠いと思います。
毎日歩くとなると、ちょっとしんどいですよ。

買い物はトライアル便利です。食材はマックスバリュありますよね。
歩いてサティまで行こうとするとちょっとこれまたしんどいです。
あと、散歩コースないっすね。東平尾公園まで歩いて行けないし、
結構トラックとか交通量多くて。

レンタル屋とかがまた近くにないんですよね…。
ただ、博多方面(南西)の景色の開放感はなかなかのものだと思います。


193: 物件比較中さん 
[2010-04-21 20:52:21]
住めば都
194: ビギナーさん 
[2010-04-26 20:30:02]
初めてモデルルーム見学にいくのですが気に入って購入を考えた時に値引きとかしてくれるんですか?
195: 物件比較中さん 
[2010-04-27 12:07:14]
ここのマンションはしてくれませんよ。

何でも先に買った人まで遡ってキャッシュバックを200万円しているそうで

これ以上は原価割れをするから難しいそうです
196: ビギナーさん 
[2010-04-27 16:17:53]
え~!そうなんですね。ありがとうございます。
197: 匿名 
[2010-05-01 11:14:10]
残り何戸ですか?
198: 匿名さん 
[2010-05-01 17:31:38]
いっぱい
199: 購入検討中さん 
[2010-05-01 22:35:35]
現地見ましたが、良いとおもいますよ
設備的にも、かなり気に入りましたた。
博多駅からも近いしバスで通っても何ら問題ないと思います
市内の駅近の密集した所とは違い、マンションの敷地が広い分ゆとりがあり高級感もあります

営業マンの対応が非常にソフトで押し売り的な所もなく
親切丁寧で非常に気に入りました
かなり好感度高いです
200: 匿名 
[2010-05-01 23:25:40]
なら買うたい
201: 匿名さん 
[2010-05-02 13:18:01]
≪199

西部ハウスの営業さん毎回ポジティブな書き込み

ご苦労様です。(笑)
202: 匿名 
[2010-05-02 18:37:37]
>>201
≪全角ではリンクしませんよ
203: 匿名 
[2010-05-04 01:23:42]
マンションの前を通りましたが結構空きがあるようですね!空きがあるからサービスして欲しいですけどね。
204: 匿名さん 
[2010-05-04 12:30:49]
匿名サイトだからしょうがなけど、業者の書き込みばっかり
205: 匿名 
[2010-05-04 13:36:51]
業者の書き込みってどこでわかんの?
206: 匿名 
[2010-05-04 14:11:11]
門取〜れに不都合な書き込みは、業者の仕業って判断されるのでしょうかね
207: 匿名さん 
[2010-05-04 21:01:52]
そりゃそうだ!

208: 匿名さん 
[2010-05-06 12:55:12]
暇人の集まり・・・
209: 匿名 
[2010-05-06 20:08:04]
モントーレを契約した人または住人は性格悪そうな書き込み多いですよね。
モントーレにしなくてよかった…
入居してからトラブルありそうだし。
210: 匿名 
[2010-05-06 21:53:15]
立地と戸数と価格設定がめちゃくちゃ。立地は変えられないとしても、低価格かつ、戸数は半分でよかった。小規模高機能の丁寧な造りのマンションならさらによかった。室内の梁も酷いし、カーテンボックスもない。ここは値下がりが凄そう。
211: 匿名 
[2010-05-07 00:45:02]
近くの同業者の書き込みばかりで参考になりません普通の情報ブリーズ
212: ビギナーさん 
[2010-05-10 12:00:22]
No210さんの情報が気になりますねぇ~
214: 匿名 
[2010-05-10 21:48:00]
同業者の人はこんなとこに書き込まないと思うけど…
一般の人がそう思ってるのでは??
215: 匿名 
[2010-05-16 15:58:58]
だな
216: 入居済み住民さん 
[2010-05-19 21:09:12]
入居前であれば、ご注意を。

入居前の点検で見つかった問題点の修復はされますが、
その修復時点で入居していた場合、
修復の業者が付けた新たな傷などの問題は、
「入居者が付けた」と判断して修復を期待できません。

分譲の業者としては一般的だと思いますが、そのレベルの業者です。

極悪業者という訳ではないので、修復を「入居前」に全て済ませられれば安心だと感じました。
(ウチは泣き寝入りになる部分がいくつかありましたが…)

高い買い物で長年使い続けるものなので、面倒くさがらず頑張ってください。
217: 匿名さん 
[2010-05-26 21:07:20]
どのくらい売れてますか?
218: 匿名 
[2010-05-27 22:04:06]
先日確認したところ入居は約4割程度、入居予定を合わせると約6割程度と聞きました。
219: 物件比較中さん 
[2010-05-31 19:17:41]
無駄にデカいのでやめました。
220: 匿名さん 
[2010-06-04 02:33:02]
公開公園みたいなのが有るって書いてあったけど、
どこの奴か?も分からない人間が、
敷地に入ってくるなんてキモイし
セキュリティ買う為にマンションに住んでる意味が無いw
「ご近所の方とのコミュニケーションの場にして下さい」って書いてあったw
この辺りホームれすの奴も、川の付近に大勢居るのに勘弁してよ
もちっとセキュリティの事考えなよ~と言いたいね。
221: 匿名さん 
[2010-06-12 14:56:50]
あ~~そうですよねーーー


空港周辺は
ホームレス多いですもんねww


購入考えてたんですが、、


んーー

ちっちゃい子もいるし

敷地内に保育所もあるって

聞いてたから

良いかも!って

おもってましたけど。。。
222: 匿名 
[2010-06-12 17:01:10]
無駄に改行しすぎ。
それと最後の句点も多すぎ。句点は1つで事足りる。

以上。
223: 匿名さん 
[2010-06-13 15:42:33]
200万円キャッシュバックってやってますが、現金でもらえるわけじゃないんですよね?
224: 匿名さん 
[2010-06-14 06:50:25]
キャッシュバックって結局値引き?
225: 今度入居します 
[2010-06-17 23:52:58]
入居予定です。マンション住み替えします。ちょっと高いかなと思いましたが、子供が二人とも市内の小中学校なので、家族で地下鉄で通えるし、同じ志免町からの転居ですが、静かだし、マンションで町内会もできるので、地元の人々とのわずらわしさもないため気に入っています。営業の方はお若いけど、なんでも丁寧に応対して頂き、好感がもてます。早く完売して二台目の駐車場の抽選をしてほしいです。駐車場代が安いのでびっくりです。
226: 匿名 
[2010-06-18 09:19:05]
値引きあるんですか。
228: 匿名 
[2010-06-18 13:36:14]
>>225
地元の人々とのってくだりは、叩かれるんじゃない?
マンションの町内会が暴走して迷惑かけたりしないようにね。
229: 販売関係者さん 
[2010-06-25 17:55:23]
値引きはないみたいでね。

先日仕事柄、住人の方たちとお話できたんですが満足度は高そうです。
あくまで主観ですが。

確かに駐車場は安いみたいですね。1階で5000円きるとか。

管理業者がきっちり徘徊されてるのでホームレスなどの侵入はないですよ(笑
にしけいのセキュリティーもありますしね。

230: 入居済み住民さん 
[2010-06-26 19:52:40]
住んでて、近所でホームレスを見た事は1度もありません。
セキュリティも良いし、管理人さんも良い人。
車だと道路の出入りが不便ですが、徒歩&自転車だと
色々なところが近くて便利です。
232: 匿名 
[2010-06-28 14:29:50]
何言ってもそんな事になるよね(笑)

書き込む人のモラル次第だよね。

せっかく掲示板で情報交換しようとしてるだけどね。

そんな事ばっかり言ってたら市場自体よくなるものも良くならないよ。
233: 匿名 
[2010-06-28 16:02:32]
世帯数が多過ぎると団地感がアップしますね。
234: 匿名さん 
[2010-06-30 11:29:03]
1回資料請求しただけで、毎週日曜の夜に西武ハウスから電話がきます。
他買ったんでもう電話しないでくださいと言ってあるんですが…
売れてないんですかね?
235: 匿名 
[2010-07-10 17:33:38]
売れてないよ。
夜とか全然明かりついてないし。
236: 匿名 
[2010-07-10 22:16:18]
>226
>228
>231
>233
おまえ庸介やろ、相変わらず暇やのー。
237: 周辺住民さん 
[2010-07-13 16:04:09]
かなり戸数があるので売れてないようにみえますよねw

よく引っ越し業者とまってますので、週末のたびに引っ越しはあってるみたいですよ。
239: 購入検討中さん 
[2010-07-14 15:49:23]
値引きは一切しないってことでしたが・・・
最近かわった???
241: 匿名 
[2010-07-23 11:57:02]
値引きガセっぽいな。

してないみたいよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる