八幡東区に新しく建つ、アール・フォーレ春の町をご検討中の方、情報交換しませんか?
公式URL:http://www.toho-jyutaku.co.jp/harunomachi/index.html
[スレ作成日時]2006-12-24 00:32:00
アール・フォーレ春の町について
24:
物件比較中さん
[2007-08-10 17:42:00]
|
25:
賃貸住まいさん
[2007-08-25 20:49:00]
現在、何件若しくは何%ほどの契約が成立しているのでしょうか?
|
26:
購入検討中さん
[2007-09-19 12:58:00]
先日、モデルルームを拝見に行きました。40%くらい契約していました。
|
27:
物件比較中さん
[2007-09-19 18:33:00]
だいぶ前にモデルルームみたものですが
担当者の人が奥で(すぐ見えるとこ)で タバコすってたし、自分は戸建を買った っていうし、あんまりマンション売る気 ないのかなと思いました。 |
28:
ヤマキチ
[2007-10-16 12:07:00]
ご無沙汰しております。
アール・フォーレの近くに行きましたので、売れ行きを拝見しました所、約半分売れていました。引越しが待ち遠しいです。 |
29:
契約済みさん
[2007-11-17 22:33:00]
契約しました。いろいろ見て回り、さまざまな点で比較検討しましたが、この値段・管理費・積立金・駐車料は破格です。
|
30:
ヤマキチ
[2007-11-21 10:08:00]
№19さんご契約おめでとうございます。
マンションの近くを回って見たのですが、昔ながらの市場がたくさんあり、安くて新鮮な食材が売ってあるので買物には不自由しないみたいですよ。 引越しが待ち遠しいです。 |
31:
ヤマキチ
[2007-11-21 10:08:00]
№29さんご契約おめでとうございます。
マンションの近くを回って見たのですが、昔ながらの市場がたくさんあり、安くて新鮮な食材が売ってあるので買物には不自由しないみたいですよ。 引越しが待ち遠しいです。 |
32:
ヤマキチ
[2008-03-11 23:29:00]
ご無沙汰しております。マンション契約したと言う方、なかなか出てきませんね〜?
このマンションも外観はほぼ完成しております。引越しが待ち通しいのと、一つ不安があります。 他のマンションと比較して床(コンクリート?)の厚みが薄い様な気がするのですが、どうなんでしょうか? 気になっていろんな面を他の物件と比較して当マンションはどうだろうといろいろ検索してたのですが、一つ気がかりな点で床の厚みがなんだか薄いような・・・ |
33:
水戸
[2008-03-20 09:04:00]
自分も契約しましたが、初めてマンションを購入したので他のマンションは全く観てないので床のこととか分かりませんが、自分が一番気になるのはペットが飼えるみたいなので、**犬などが吠えて、近隣がうるさくなければと思ってます!
|
|
34:
入居予定さん
[2008-03-31 22:14:00]
契約しました。いよいよ入居開始も近づいてきましたね。他物件もいくつか見てみましたが、
環境・値段etc・・・とても良いと思いました。引っ越しがとてもとても楽しみです。 |
35:
入居予定さん
[2008-04-03 23:11:00]
契約しました。JRからはすこしありますが、病院や学校に近いので小さい子供がいる私にはとてもいい場所です!また八幡東区は子育てには環境も良く、幼稚園にも入りやすそうなので良かったと思っています。坂が多いので慣れるまで大変かもしれませんが景色がいいので仕方がないと思っていますよ。現在、小倉北区に住んでいますが、便利な分、物騒なことも多いので早く引っ越したいです。
|
36:
契約済みさん
[2008-04-04 19:41:00]
契約しました。
隣が小学校という立地条件が気に入っています。 半分以上が契約済みになっていました。 皆さんにお聞きしたいのですが ローンはどこの銀行にされましたか? 住宅購入初めての事なので、どこの銀行にしようか迷っています。 西日本シティ銀行か 福岡銀行 ヒビキ信用銀行あたりにしようかと思っています。 あと、皆さんは今住んでいる所の契約はいつまでにしますか?(賃貸の場合) GW明けには内覧会ができる予定だそうですね。 早く引越ししたいです。 |
37:
入居予定さん
[2008-04-04 20:18:00]
私も小さい子供がいます。学校・病院はとてもいい環境ですよね!現在、小倉北区に住んでいますが、春の町の良い評判をよく耳にするので安心しています。内覧会が楽しみですね!
|
38:
入居予定さん
[2008-04-04 22:05:00]
NO35です。
わたしは東京三菱UFJか西日本シティで検討しています。 東京三菱UFJは今キャンペーンがあり、また七大疾病も魅力ですよね。 今住んでいるところの契約はいつまでにするかまだ決めていませんが、 出来るだけ早く引っ越したいです!(狭いので。。。) |
39:
申込予定さん
[2008-04-04 22:11:00]
つい最近、見に行ってきました!
8割くらい契約済みでした。やっぱり治安がいいからなんでしょうか? |
40:
ヤマキチ
[2008-04-07 23:38:00]
ご無沙汰しております。
治安は良いと周囲から聞いていますが、何より価格が安いからじゃないかと思います。 契約中の私としては、満室の状態で入居したいと思っています。 №39さん!ご検討を! |
41:
買いたいけど買えない人
[2008-06-28 19:50:00]
皆さん、住み心地はいかがですか?
|
42:
入居済み住民さん
[2008-07-08 22:11:00]
こんばんは。私は、もうすでにマンションに引っ越して住んでいるものです。住み心地は快適ですよ。夜も静かで、スーパーも近くこのマンションを買って本当によかったと思っています。どこもいいところだけではないと思います。アールフォーレがダメではないのですが、なんといっても八幡東はハネアリが多い地域です。今の時期は本当に多く、ちょっと虫嫌いの私には難点です。でも、ベランダには虫コナーズを置いてとりあえずしのいでいます。あとは、文句のつけようの無いいいところですよ。作りもしっかりしていて、内装もとってもきれいです。
|
43:
いつか買いたいさん
[2008-07-10 15:45:00]
アールフォーレは北西向きの棟と東南向きの棟があるみたいですけど、どちらが住み心地がよいのでしょう? 普通に考えれば、東南だと思うのですが・・・。
|
完成が楽しみです。
この前にいったときは
まだ半分も契約できてないようでした。
確かにエレベーターの数が少ないきがしますね・・・
私は小学校側の道沿いの土台が気になります・・・
大きな建物をあれだけで支えれるのかが不安で・・・
バス停が意外に遠く
駅も微妙に遠くて・・・
しかし
スペースワールドの花火やレーザー光線が見えることを期待しています
価格もリーズナブルでしたし
標準設備で食器乾洗浄機や浴室内の乾燥機がついていること
ベランダが広い事、あとペットが飼えるところが気に入りました
でも大きいマンションだから
騒音や近隣トラブルとか心配です・・・