国際通り近くのタワーマンション
●物件名称/ プレミスト牧志タワー 国際通り
●物件の所在地/ 沖縄県那覇市牧志3-374-11(地番)
●総戸数/ 161戸
●総戸数追記/ (別途管理員室1戸、スカイラウンジ1戸、ゲストルーム1戸)
●販売戸数/ 未定
●売主/ 大和ハウス工業株式会社 沖縄支店
●販売会社(取引態様)/ 売主
●最寄駅及び同駅からの徒歩所要時間/ 沖縄都市モノレール牧志駅徒歩1分
●敷地面積/ 2869.43m2
●構造及び階数/ 鉄筋コンクリート(RC)造 地上25階建て
[スレ作成日時]2009-03-01 10:12:00
- 所在地:沖縄県那覇市牧志3丁目374-11(地番)
- 交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「牧志」駅 徒歩1分
- 総戸数: 161戸
プレミスト牧志タワー
2:
匿名さん
[2009-04-07 18:16:00]
|
3:
匿名さん
[2009-04-08 20:24:00]
素朴な疑問として、
一人あたりの県民所得が一番低く失業率が一番高い沖縄にこんな高いタワーマンション作って売れんだろーか? 内地の需要を頼ると言っても、海の見えないマンションが売れるとも思えない。 売れ行きがどうなのか、興味はあるけどな。 |
4:
匿名さん
[2009-04-09 15:38:00]
低いのはあくまで平均所得であって、金持ちはいる。
たしかに海からは遠いけど、那覇の海沿いは居住環境が悪い。 モノレール駅前、国際通り、三越、公設市場、マックスバリュ、壷屋・・・。 那覇が好きで那覇で暮らしたい人間には魅力的で便利な立地だと思うが。 |
5:
購入検討中さん
[2009-04-09 17:59:00]
国際通りのあの辺のホテルには何度も泊まったけど、とても住む環境とは思えんな。
沖縄は好きだけど、やっぱりバルコニーから海が見えなきゃ話になんね~。 本土の奴は、まず買わんだろーな。 |
6:
匿名さん
[2009-04-10 00:41:00]
>>05
どのあたりのホテルに泊まったのやら。 あのへん、ろくなホテルないけど。 この再開発でダイワロイネットができるけどね。 ここは県内市内需要メインだからナイチャーなんか意識してないし。 それと11階以上なら海は見えますよ。 |
7:
匿名さん
[2009-04-10 07:48:00]
>>06
いやいや、このご時世でナイチャーを意識しないなんてのは不可能だぜ。 まー、防衛予算で食ってる成り金がある程度は買うんだろーがな。 最初は勢いがあるだろーが、そのうち苦しみ出すのはミエミエよ。 あの金額じゃ、沖縄の庶民は買えんからな。 それと海が見えるってのは、あくまでも「海が掴めるくらいに見える」って事よ。 |
8:
匿名さん
[2009-04-11 17:22:00]
ダイワロイネットも碌なホテルでないけど・・・
|
9:
いつか買いたいさん
[2009-04-11 19:50:00]
ロイネットは泊まった事がありませんが、残波ロイヤルは良いホテルですよ。
パノラマの海に沈む夕陽。 夜は琉球舞踊を観て、民謡ライブを聴きながら泡盛を飲む。 割高の牧志のタワーなんか買うくらいなら、残波ロイヤルに長期滞在したいです。 |
10:
匿名さん
[2009-04-17 14:14:00]
このマンション、21時過ぎまで作業して近所迷惑じゃないの。
|
11:
関西
[2009-05-02 13:38:00]
牧志にタワーマンション、待ち望んでいました。那覇に移住するのが楽しみです。那覇のランドマークになること願っています。海が見えるに越した事はありませんが、タワーマンションは、低層階や中高層階でもグレードを落とさないので十分満足だとおもいますよ GW明けにモデルルーム見学に行きます。宜しくお願いします
|
|
12:
匿名さん
[2009-05-02 17:50:00]
まーはっきり言って海から遠い沖縄のマンションなんぞ、内地の者にとって興味なし。
勝手に売ってろって感じ。 |
13:
匿名さん
[2009-05-02 20:23:00]
久しぶりに上がると12のウザいオヤジが出てくる。
一生オホーツク海見て過ごしてろ。 |
14:
匿名さん
[2009-05-02 20:42:00]
おいおいデベさんよ、
お前、「関西」って名前で投稿しなきゃ駄目だろ。 それとも次は、「関東」か? それより、もっと県内の庶民を相手にしといた方がい~ぞ。 こんな所で幾ら活動しても、 内地の人間からすりゃ牧志なんて全く興味ね~からよ!! |
15:
匿名さん
[2009-05-02 23:32:00]
ここのモデルルームって何処にあるの?
まだないの? 昨日那覇に遊びに行ってあの周辺歩いたけど見つけられなかった。 最寄の牧志の駅にも案内看板出ていないし・・・ 国際通りの蔡温橋から先ってもうおわっってるって感じ こんなところで高いマンション作って売れるの? |
16:
匿名さん
[2009-05-03 16:32:00]
|
17:
匿名さん
[2009-05-05 12:39:00]
モデルルーム 天久なんだね。
|
18:
匿名さん
[2009-06-23 22:11:00]
大和ハウスの会員誌が来ましたが・・・。
「牧志は燃えている」というタイトルに唖然。 不動産の広告では燃える・焼ける・崩れる・壊れる、は禁句。 この場合なら「牧志が熱い」では? どこの制作会社に作らせたのやら・・・。 |
19:
匿名さん
[2009-07-28 10:39:00]
現在5Fくらいまで工事中。
|
20:
匿名さん
[2009-08-19 18:44:00]
ここ、安里川氾濫しても大丈夫?
今日ガープ川で鉄砲水で行方不明者が出ているそうなので気になりました。 数年前台風でこの近くの駐車場が浸かったそうです。 |
21:
匿名さん
[2009-08-20 16:43:00]
>>20
本当に大惨事でしたね。 お亡くなりになった方々、お気の毒です。 この物件含めた再開発って第1目的は安里川の改修なのです。マンションは付け足しみたいなもの。 再開発事業のサイト(↓)にこう書いてあります。 http://www.makishi-asato.net/index.html 地区の問題点 安里川は、中心市街地を貫流し東シナ海に注ぐ2級河川です。近年上流部でダムや遊水地の建設が行われ、下流においても線形の整備が行われてきました。しかし当地区内では河川法線が大きく蛇行しているうえ、断面積が小さいことから、大雨時に度々氾濫し周辺の経済活動や市民生活に大きな被害を与え続けています。 整備方針 1.災害に強いまちづくり 氾濫河川の改修と老朽家屋・未接道家屋の集約 長年にわたり生活をおびやかしている浸水問題の抜本的解決のため、安里川線形を改修し、氾濫の抑止を図ります。また、老朽家屋や未接道家屋を集約・建替えし、防災性を高めます。 というわけで、 現状はすごく危険な場所。再開発が終わればまあ安心、といった感じでしょうか。 ここから下流はすでに整備工事が終わっていますので。 業者じゃありませんので念のため。w |
22:
匿名さん
[2009-08-23 01:47:37]
安里の再開発って、松山王子の子孫が深く関わっているって本当?
|
23:
匿名さん
[2009-09-12 20:50:43]
>>15-17
天久(あめく)のモデルルームの場所、 車社会の土地で生活していれば当たり前だけど、 駅前・スーパー徒歩圏で住んでいるもんにとっては僻地だな。 3月でも暑いから、タクシーで行って反対側に横断する間に大汗をかいたよ。 親父が昔から沖縄に縁があって、オカンも本家を残して季節移動ならと納得して住み家を探している。 最初は安謝か銘苅に戸建てを建てようと考えたらしいけど、戸締りが心配で結局マンションの方向に。 沖縄のマンションは亜熱帯だからと言って別段特別の構造は無いらしいね。 タワーマンションは2面採光のコーナー住戸でも窓全開で風を楽しむのは難しそうだ。 かと言って断熱を強化するとかの省エネも大した内容は無い。 国際通りからここ牧志と安里川までは今でこそ見えないが、 戦後ずっと雨が降れば浸水とぬかるみの土地で賑わいだけが取り柄だったらしい。 戦後復興の象徴であるのは通い詰めている僕も理解できる。 安里川は再開発で本来目的の河川改修はされるだろうが、 先日のがーぶ川の事故みたいな異常な出水は想像した方が賢明。 するとここは1階が駐車場で冠水の恐れもあることになる。 地下の機械室・電気室や汚水ピットなんかの浸水対策はしっかりなっているのかが心配。 販売パンフレットを見るとこのタワーマンションにはゆいレール牧志駅からの屋根付きデッキは無い。 隣の商業棟とロイネットホテルには屋根付きデッキがつながっている。 どうせなら春先の長い梅雨に傘なし外出が出来るデッキは欲しかった。 普段は徒歩でゆいレールで久茂地パレット~おもろまち~首里が散歩コースになりそうだ。 車の運転は運動不足になるので、市内は歩けと言っている。 親父とオカンは都会生活が長いので、海はちらっと見えればで町並み景色の方が落ち着くらしい。 そろそろ決めると言っているけど、有り金はたく人種には勧めないな。 将来は子供たちにやる、と言うけど、リゾートでもない都心繁華街マンションに何回通うか? (特に働き盛りの年代に) 市内の富裕層がここを選ぶかどうかだけど、本宅は別として隠れ家程度の認識はあるかも。 何しろ周りが海だから、元彼・元カノとしょっちゅう出くわす訳で、 知っていて知らんぷりをする処世術に耐えられない人種も少なくない。 富裕層の三男四男・三女四女は大阪・東京に出たがって戻って来ない(帰りたくない)。 内地人からは想像もつかない心理状態の生活がある。 僕の市内泊まりは最近は国際通り中央のJALCITYにしている。 何処に行くにも便利だと思う、国際通りの渋滞を別にすれば(駐車場・裏口なら抜け道が利用できる)。 高層階だと海と街並みの両方が見えて眺望はタワーマンションからを想像できる。 |
24:
匿名さん
[2009-09-14 01:09:49]
週末、また台風か・・
|
25:
匿名さん
[2009-09-15 16:46:55]
台風14号、935hPaに発達、
でも東にそれる予想。 一安心、週末に直撃だと商売にかかわるんだよね。 台風直撃だと強風で飛ばされる看板とか屋根の部品とか多いから、 タワーマンションはガラス破損が心配だ。 一度台風の中のすさまじさを高層階で体験はしてみたい・・・・ 去年の大雨で斜面亀裂で崩れかけた首里鳥堀町の賃貸マンション、 地主も打撃だけど、その下の凹み土地に新築の分譲住宅が建ってたのには驚いた。 多分地価は安いと思うけど、あの災害のあとに同じ沢の下流に当たる危険な土地に 住む心理が分からない、安物買いみたいな気がしてならない。 |
26:
匿名さん
[2009-09-16 16:57:22]
内地人として沖縄の人に聞いてみたくて聞けない事は、
本島でも周りが海に囲まれていて、交友関係が濃密だって想像できる。 当然現代は男女関係も濃密なものにならざるを得ない。 とすると、生活範囲は普通は密接だから日常元彼・元カノと 遭遇するだけでなくて仕事上とかでも接触が避けられないと感じる。 あからさまに言うと、沖縄に多い地域伝統の行事の会合に集まると、 去年寝た相手、半年前まで付き合った相手、先月寝た相手、 先週合コンでお持ち帰りした相手、先週逆ナンされて寝た相手、 今朝朝帰りした相手、これでは極端だけど、人数が多いほど人数が増える。 一般的になんとか兄弟(姉妹)が一人の共通の相手を目の前にするのは 気まずい、特にそのことを全員が知っている場合は。連帯感とは違うよね。 そんな感情とどんな風に折り合いを付けているのかが不思議だ。 ちなみにもっと大きな周りが海な北海道では、 広いせいもあるし男女とも独立心が強いせいか、 しがらみを気にしない風潮はあると思った。 僕は沖縄で飲み会のあとに泥酔して雑魚寝に入っても、 濃密な男女関係に加われた記憶が無い。 |
27:
匿名さん
[2009-10-04 01:18:42]
台風17号が接近の気配・・・・
|
28:
匿名さん
[2009-10-10 13:07:16]
|
29:
匿名さん
[2009-10-21 20:17:38]
今度の台風20号もヨタヨタフィリピン東方にいるが方向転向して石垣・本島に向かうかも。
一度こんなタワーマンションで台風の暴風域の真っただ中を体験してみたい。 那覇市内で気のせいか、高台の端っこの家は造りが頑丈そうだ? |
30:
匿名さん
[2009-10-23 14:13:24]
松山王子って誰ですか?
|
31:
匿名さん
[2009-10-25 13:13:36]
|
32:
匿名さん
[2009-12-08 19:18:12]
|
33:
匿名さん
[2009-12-09 23:42:35]
>>32
男女の情念は牧志ならずとも沖縄中で燃えています。 来月の沖縄行きが楽しみだ。 高知の竣工を来春に控えた中での火災事故は慙愧に堪えないけど、 ここ牧志は水神様が護っているから大丈夫。 氾濫河川を改修するときには、川の神様(水神さま)にお祈りして、 これからは川の流れを邪魔しませんので河岸の住まいをお守りください、 と祈念するので安泰だろう。 |
34:
匿名さん
[2009-12-10 13:31:20]
|
35:
匿名さん
[2010-01-14 10:54:40]
全然売れてないようですね。
販売戸数に変化なし。 不景気で地元需要も本土のセカンドハウス需要も冷え切っているのでしょうか。 頻繁に届くDMがもの悲しいです。 |
36:
匿名さん
[2010-01-15 20:49:09]
5000万円~1億円クラスの物件を新規購入するのは確かに大冒険、この時期では。
但し統計で伝えられる各地の窮状の中でも隠れた埋蔵金を手にしている都道府県もある。 自分の周りでの尊い犠牲を差し置いて口に出すのは躊躇されるが、 長崎には被爆者関連の多額の予算が恒久的に組み立てられている。 被爆者の高齢化にしたがって先細りと言う意識で、 近年は被爆者の子供世代の健康対策事業が始まっている。 長崎では病院・医療が一大産業だと、近郊を車で走ると良く分かる。 広島でも同様の傾向があるのではないかな? 沖縄は失業率が常に全国上位を占める県として知られる。 但し毎年訪れて感じるのは、基地関連の雇用と軍用地借地料による恒久的な収入の存在。 温暖な土地柄もあって、一族の結びつきが働き方の多様な形を作り出している。 それは高収入・高支出の内地とは異なった家計の構造。 このタワーマンションもこうした狙いに食い違いが生じての苦戦なのだろう。 |
37:
入居予定さん
[2010-02-12 15:15:13]
現在24階まで組みあがってますね。
早く住みたいです。 商業施設にはどんなテナントが入るか楽しみ。 |
39:
匿名さん
[2010-02-21 17:24:49]
当然橋のたもとのお花屋さんでしょう。
|
40:
匿名さん
[2010-03-02 19:03:04]
先着順25戸販売中ですね。
実際は何戸残っているやら。 地元ではこの辺りは昔から川があふれやすいというイメージが定着してますから、現在の利便性を評価する内地の客がターゲットなのでしょう。 駅周辺の整備が完了すれば意外と早く売れるのかも知れません。 |
41:
匿名さん
[2010-03-06 19:38:02]
>>40
一緒に再開発する、大型複合商業施設やホテルの 開業予定時期を公示すれば良いのに。 主な購入者層として内地の人が多そうだけど、 ゆいレール駅まで屋根付きの回廊がつながると、 長い梅雨の時期も「おもろまち」「くもじパレット」「那覇空港」まで 傘の心配なしにバリアフリーで移動出来て、 特に高齢者には助かる。 |
42:
匿名さん
[2010-05-24 12:40:29]
値引きありますか?
|
43:
匿名さん
[2010-06-25 02:11:25]
国際通りのホテルJAL CITY に止まって首里城の側の部屋に泊まったのに、
これが邪魔して首里城の眺めが全然見えなかった。 と言う事は、首里城と南シナ海の眺望を望むなら、 北側の住戸を選べば良い訳か? もっとその延長線上には海兵隊普天間の滑走路もあるから、 離着陸の進入航跡が見える計算、 まさか軍事マニアが最上階なんて買わないよね。 |
44:
匿名さん
[2010-06-28 04:22:00]
追加販売どうなってますか?
|
45:
匿名
[2010-10-18 09:37:05]
他のマンションを見に行った際に聞きました、牧志タワー結構順調に売れているらしいです。
ひょっとしたら中国の方が買いにきているのかも。実際、一棟買いをしたいという申し入れが他のマンションではおきてる模様。 |
46:
匿名さん
[2011-04-13 15:48:16]
あと少しだな。がんばれ。
|
47:
物件比較中さん
[2011-04-23 18:25:06]
だいぶ出遅れましたが、モデルルーム見にいきました。
県外から戻ってくるので、住まいを探してたのですが、悪意は感じられませんでしたが 営業の方の対応で買う気になれませんでした。 ・名刺さえも渡さない ・どーせ買えないでしょ。と上から目線 ・住んだら利用するであろう、スカイラウンジもみせてくれず ・次回、建設するおもろまちは質をさげるとか言うし 反対されてまでいい場所に建設するんですから、建設階を低くして、質をあげてほしいものです。 質がいまいちだなんて中途半端なんですけど。。。 県外企業で期待してたのですが、沖縄でやりたい放題といわれてしまうのは残念です。 |
48:
匿名さん
[2011-04-24 08:57:53]
それが大和ハウスクオリティーです。
|
49:
物件比較中さん
[2011-05-05 14:37:03]
先日、見に行きましたが、電気がついてる部屋はほとんどなく
セカンドハウスで、購入の方が大半のようです ゴーストタウンのようで寂しかった。 |
50:
匿名さん
[2011-05-09 01:11:25]
那覇テラスの前の沖縄タワーも同じように電気ついている住戸少ないですね。
まさか節電? |
http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/79100/makishi-tower/sp.html値段が高すぎ。