九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJRザ千早」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. MJRザ千早
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-02-04 18:09:50
 削除依頼 投稿する

JR・西鉄千早駅から徒歩1分!平成20年11月販売開始予定。
情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-10-02 23:30:00

現在の物件
MJRザ千早
MJRザ千早  [最終期(第4期)]
MJRザ千早
 
所在地:福岡県福岡市東区水谷2丁目2741-196及び2749-15(従前地)福岡県福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内50街区1及び2(仮換地)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩1分
総戸数: 171戸

MJRザ千早

827: 匿名さん 
[2009-09-17 17:47:59]
他スレで暇つぶしにアンチの相手してました。天神まで乗り換えがある、散歩できる大型整備公園がない、小洒落たショップがないとしきりに寝言ばかり申しておりました。
828: 匿名さん 
[2009-09-17 19:11:04]
吹き抜けって、屋根無いんですか???
829: 匿名さん 
[2009-09-17 19:23:16]
角のコンビニは、どうやらセブンイレブンのようですね。
830: 匿名さん 
[2009-09-17 21:38:52]
じゃあ、ローソンかファミマかな。
ホモ弁、吉牛も捨てがたい。
831: 購入検討中さん 
[2009-09-19 13:37:22]
千早に注目し始めたばかりで詳しい計画は知りませんが、現在、千早付近の物件を検討している者です。
ネットで調べてみると、東区役所の移転や商業施設の建設等、様々な施設が千早にできるような話が出ておりますが、実際はどこまで進んでいるのでしょうか?
現時点で計画が決定している事、予定している事、噂の段階である事を明確に区別したいので教えて頂けませんでしょうか?下記の項目に分けて投稿よろしくお願い致します。

【決定】
【予定】
【 噂 】
【中止】
832: 匿名さん 
[2009-09-20 22:29:26]
駅の西鉄側に市民センターができます。看板ありましたから[決定]ですよね。
833: 匿名さん 
[2009-09-22 04:02:16]
吹き抜けって、雨がふりこむんですか???
834: 匿名さん 
[2009-09-22 14:24:24]
>No.832 駅の西鉄側に市民センターができます。看板ありましたから[決定]ですよね。

市民センターの看板ってどこにあるんですか?
昨日あのあたりの空き地を見たけど、そんな看板見当たらなかったです。
コルテオのテントはダイワのマンションの前にできるのかな。
JCBのニュースにそういう地図が出てました。
千早郵便局側のきれいに整地されたところかと思っていたけど違うみたい。

ベスト電器の前、以前アーベインが建っていたところにダイワが商業施設を建てる
という大きな看板が建っています。
2010年春開業、テナント募集とか書いてありましたが、それってアーベインの跡地
じゃなくて、千早郵便局前のところに建つんですよね。

不況のためか色々計画が遅れているようではっきりしませんね。


835: 匿名さん 
[2009-09-23 20:28:49]
吹き抜けについて気になりますねー
836: 匿名さん 
[2009-09-23 20:49:57]
吹き抜けは、外廊下と同じです。
気にしないでください。
837: 匿名さん 
[2009-09-23 23:08:09]
私も気になって、図面集をみましたが、3〜19階まで繋がっている吹き抜けには屋根がないようですね。
ADEHIJ室からエレベーターホールや階段室に行く途中に雨にぬれる可能性あるように思います。
836さんがおっしゃっているとうり、外廊下と同じなんですが、、、
風はどうなんでしょうか?住んでみないとわからないのでしょうか?
ビル風って強いから心配でもあるし、心地よい風なのかもしれないし。
また、I室の前の吹き抜けは2階の自転車置き場までつながっているよう思えるのですが。
このあたりに自転車をおくと雨にぬれてしまうのでしょうか?
自転車置き場で話すると、上まで聞こえますね。
何のために開口部を作ったのでしょうね?何か理由があるはずですが。
838: 契約済みさん 
[2009-09-24 00:22:15]
No823さん、No825 さんの言うとおりです。No646~No721で話題になっています。そちらをお読みください。
839: 周辺住民さん 
[2009-09-24 23:05:28]
【決定】 コルテオのテント
【予定】 ダイワが商業施設、市民センター
【 噂 】 東図書館
【中止】
840: 周辺住民さん 
[2009-09-24 23:06:26]
【決定】 コルテオのテント
【予定】 ダイワが商業施設、市民センター
【 噂 】 東図書館、ツインタワー再開
【中止】
841: 匿名さん 
[2009-09-25 00:12:19]
前にも出た話題だして、ごめんね、ごめんね、
842: 匿名さん 
[2009-09-25 08:07:54]
今交差点の3号線沿いの焼肉や(焼肉キング)の前に建ちつつある建物はなに???
鉄筋で、3階建てくらいなんだけど・・・
843: 匿名さん 
[2009-09-25 08:52:52]
もともとあったマツダの販売店とそのとなりはポルシェの販売店らしい。
なんかもっと違うショップかレストラン、期待してたんだけど。
つまらんね。
844: 匿名 
[2009-09-25 08:53:47]
スバルでしょ
845: 匿名さん 
[2009-09-25 13:33:22]
シルク・ドゥ・ソレイユのコルテオのテントは
2月11日から4月4日までの一ヶ月半ちょっとの期間限定ですよね?
それを「千早の新しい施設!」と、とらえるのちょっと違うような気がするのですが・・・。
846: 周辺住民さん 
[2009-09-25 13:56:54]
【決定】 コルテオのテント(2月11日から4月4日まで)、
    スバルの販売店とそのとなりはポルシェの販売店
【予定】 ダイワが商業施設、市民センター
【 噂 】 東図書館、ツインタワー再開
【中止】
847: 匿名さん 
[2009-09-25 18:08:32]
ツインタワー再開って誰か噂とかしてましたか??
848: 匿名さん 
[2009-09-25 22:52:52]
【決定】 コルテオのテント(2月11日から4月4日まで)、
    スバルの販売店とそのとなりはポルシェの販売店
【予定】 ダイワが商業施設、市民センター
【 噂 】 東図書館、ツインタワー再開、福岡銀行千早駅前支店

【中止】
849: 匿名さん 
[2009-09-25 23:52:37]
ダイワの商施設って、スバルのところだと思ってたのですが…勘違い?
850: 匿名さん 
[2009-09-26 06:04:27]
ダイワの商業施設って、パピオンプラザとかにあったホームセンターのこと? 勘違いだったら、すみません。
851: 匿名さん 
[2009-09-26 08:59:25]
何が出来るか楽しみですねー。
第3期始まってますね。
駐車場も、鉄筋が立ちました!!
店舗はガラスも入って、さまになってきましたねー!!!
852: 周辺住民さん 
[2009-09-26 14:02:41]
ダイワの商業施設は、3号線沿いのハローワークの隣り(ベスト電器前)です。
11月着工で、来春オープンのようです。
去年企画してた会社が倒産してそのままになってましたが、ダイワが引き継いだみたいですね。

ちなみにスバル(の裏?)の辺りも、数年前にダイワがショッピングセンター建設用に購入してましたが。
853: 匿名さん 
[2009-09-27 00:16:44]
まだ、売れ残ってたの?
なんでかいな?
すぐに完売するかと思ってましたよ
854: 匿名さん 
[2009-09-27 08:05:04]
ご心配なく。香椎も含めて竣工までには完売しますので。
855: 匿名さん 
[2009-09-27 17:55:18]
ですよね。すごく便利ですもんね。
空港や博多駅までタクシー使わなくなりますね。
856: 匿名さん 
[2009-09-27 22:42:15]
千早ツインタワーの工事再開はほぼ確定のようです。
ただ再開までに時間がかかるから期間を12月まで延ばしたそうです。
来年は高級住宅街の一派を占めそうですね!!
857: 匿名さん 
[2009-09-28 00:38:46]
MJR千早が高級住宅になるためには、やっぱテナントに何がくるかですね
たこ焼き屋さんなんかが入ったら、私としてはうれしいですけど、高級にはほど遠い
858: 匿名さん 
[2009-09-28 00:42:09]
駐車場は鉄筋じゃなく鉄骨みたいですよ。
859: 購入検討中さん 
[2009-09-28 22:23:18]
ダイワハウスといえば新博多駅ビルの選定候補を断って東区に出店する大手スポーツクラブってまさかNAS??
860: 匿名さん 
[2009-09-28 23:48:33]
えーっ!またスポーツクラブなのーっ!
エスタもスポガもあるから、もう要らない。
それよかおいしいレストランとかカフェとかできないの?
駅近辺で食べるとこって構内のうどん屋しかないなんて寂し過ぎ。
861: 匿名さん 
[2009-09-29 15:55:20]
ベスト電器香椎店 10月18日をもって閉店
後は、ビックカメラがオープン
1Fのゲオはそのまま継続だそうです。
あまり関係ないですかね。でもビックカメラはまとめて家電買うと
割引してくれると聞いてますから、これから買い替えの人には朗報!
862: 周辺住民さん 
[2009-09-29 17:40:17]
無印・IKEA・ユニクロができるといいな。
863: 匿名さん 
[2009-09-29 17:51:34]
わたしも賛成!
ちょっとランチできるお店とか、ちょっとおしゃれな雑貨のお店とかも。
864: 匿名さん 
[2009-09-30 22:24:11]
セブンイレブン開店!!
その横には、6階建てくらいのマンションが出来ます。
865: 匿名さん 
[2009-09-30 22:56:43]
今のところ、まとめると ↓ ですね。


【決定】 コルテオのテント(2月11日から4月4日まで)、
     スバルの販売店とそのとなりはポルシェの販売店
ビックカメラ、セブンイレブン
【予定】 ダイワが商業施設、市民センター
【 噂 】 東図書館、ツインタワー再開、福岡銀行千早駅前支店
     スポーツクラブNAS

【中止】
866: ビア 
[2009-10-01 11:15:40]
>>865
噂ってありますが、誰かが噂してるんですか??

ツインタワー再開する噂なんてされてませんよ。
867: 匿名 
[2009-10-01 18:22:02]
>>866
うわさ位はありそうですけど?
http://www.data-max.co.jp/2009/09/post_7088.html
868: ビア 
[2009-10-01 22:41:48]
>>867
その噂されている掲載ページを詳しく教えてください。
869: 匿名さん 
[2009-10-01 22:52:29]
>>868
自分で確認せーや
870: ビア 
[2009-10-02 00:06:28]
確認したんですけどみつからなくて…
871: 匿名さん 
[2009-10-02 00:18:34]
>>870
お勉強でもして、読解力を身につけましょう!
872: 匿名さん 
[2009-10-02 00:36:46]
>>871
そこをなんとかお願いしますm(_ _)m
今までのことは全て謝ります。
大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m
873: 匿名さん 
[2009-10-02 02:54:09]
再開するとかしないとかの噂や根拠はロイヤルアークの方でやってるだろ。
874: 購入検討中さん 
[2009-10-02 06:32:53]
>>865
スポーツクラブNASは私の憶測です。噂までもいかないものですので・・・
ただいつの間にやら西武グループのNASはダイワグループに切り売りされていたんですね
大手スポーツクラブで博多駅を辞退してまで東区に出店するとなるともうセントラルかNAS位しかないと思ったまでです。他の大手もまだありますが関西、中国地方にも進出してないのでいきなり九州はないかと・・・

しかも東区というだけで千早付近という根拠もまったくありません。
ダイワはSUBARU裏付近の土地は不況もあって手放したとは思えませんし実際ショッピングモールはそこに建築予定だったはずです。しかし実際は3号線沿いに建築は決まったのでもしやと思ったまでですので誤解なされない様お願いいたします。

コナミ、エスタ、少し行けばルネサンスもありますので流石に4つど燃えの状況は考えにくいとも思えます。

*東区に出店計画の大手スポーツクラブ情報は某フィットネスクラブのジムのインストラクターから聞きました。
他のジムでも噂に上がったこともあるそうで、はじめは新博多駅ビルはゴールドジムが有力でしたが白紙になり
次に選定最有力大手スポーツクラブが最近になって東区出店の計画を最優先するとのことで辞退したと聞いていました。

誤情報として理解してもらってよいです。長文、誤情情報失礼いたしました。

875: 周辺住民さん 
[2009-10-02 07:45:52]
スバル裏で予定されてたショッピングセンターはかなり規模が大きかったのですが、
3号線(ハローワーク横)はたいした規模ではありません。
(核テナントは前から計画されてたアルペン、あとはまだ募集中ですが、スーパーやクリニックが入るくらいでしょう。)
なので、スバル裏も(遅れるにしても)ショッピングセンターかな~と思ってますが。。
876: 匿名 
[2009-10-02 09:15:28]
スポーツデポか いいね。
877: 匿名さん 
[2009-10-02 09:33:52]
今のところ、まとめると ↓ ですね。

【決定】コルテオのテント(2月11日から4月4日まで)、
スバルの販売店とそのとなりはポルシェセンター、ビックカメラ、セブンイレブン

【予定】ダイワが商業施設、市民センター、ツインタワー再開
【噂】東図書館、福岡銀行千早駅前支店、スポーツクラブNAS

【中止】

ツインタワー再開を【予定】に移動させてもらいました。
大手不動産会社が単独で工事再開をするそうで、早期に進めたいとのことでどうやら再開はもうすぐですね。

ビックカメラに関しては駐車場スペースの拡張工事をやるようです。
878: 匿名さん 
[2009-10-02 10:21:50]
大手不動産会社ってもしかしてダイワ?!
879: 新海 
[2009-10-02 12:48:57]
>>877
ついに…ついにこの時を待ってました。

その名は「 ロイヤルアーク千早ザ・タワーズ」

新たに斬新な形となって蘇る!!!
880: 匿名さん 
[2009-10-03 14:38:48]
スバル裏の大和ハウス系のSCって、東那珂にあるクイズモール博多の千早版のようですね。
計画では地上4階・地下1階で100〜120のテナントを予定しており、2010年開業予定となっていたようです。完成すれば、東区もSCの激戦区になりそうですが、駅近で徒歩圏内にあるから便利ですよね。
881: 匿名さん 
[2009-10-03 16:51:48]
SCは駅裏からでも近いですものね。
882: 匿名さん 
[2009-10-03 17:44:44]
ソースがなけれぱ噂だろ
883: 匿名さん 
[2009-10-03 17:53:01]
予定地を買い上げた大和ハウス工業が土地の所有権を有する限り可能性は高いでしょう。
884: 匿名さん 
[2009-10-03 22:21:07]
大和ハウス工業ならいいんじゃないの
マンションだけでなくていろんなもん
造ってるようだし
885: 匿名 
[2009-10-04 09:21:00]
QuizMALLかあ…。
東那珂のやつは、かなり歯抜けになってるよね。

激戦区でやってけんのかな?そもそもテナント集められるんかいな?
886: 匿名 
[2009-10-04 10:22:40]
個人的にはもしビックカメラができるとしたら今のベスト電器を跡地利用するよりドコモビルの横の道をはさんだ向かい側に立地してほしい。
だいたい駅のほんとすぐ近くにそういう電器屋を建てるといいんだが。
887: 匿名さん 
[2009-10-04 12:07:36]
あのイオンでも新規出店を延期してる状況だもんね。まだしばらく様子見かな?早くて2010年5月 予定だからもう少し先になりそうですね。
イオン香椎浜、ゆめタウン、ルクル、トリアス、ボックスタウン…近隣とは違ったコンセプトで持続性のあるSCになってくれればいいけどね。
888: 匿名さん 
[2009-10-04 13:22:15]
湾鉄調査部 タワーマンション解体で検索してみてください。千早の可能性は、これからです。
889: 匿名さん 
[2009-10-04 16:38:37]
もしかして今建設中の3〜4階建ての2棟の鉄骨体がSCじゃないのかな?
カーディーラーなら、あんなに大きなビルは必要ないし、中央分離帯のある国道沿いより、トヨタやフォルクスワーゲンみたいに出入りしやすい場所で営業すると思うけど。      前述されてたスポーツジムもそのSCの中に入るのかな。
890: 周辺住民さん 
[2009-10-04 17:03:05]
私もそう思って現地で確認しましたが、スバルとポルシェでした。
891: 匿名さん 
[2009-10-04 17:38:20]
私も886さんに同感です。
駅前の方が集客ありそうだし、規模の大きい店が作れそうな気がしますが。。。
ついでにゲオでもツタヤでもいいので駅前にレンタルショップ欲しいなぁ~
892: ご近所さん 
[2009-10-04 21:31:21]
今日撮ってみました。
今日撮ってみました。
893: 匿名さん 
[2009-10-04 21:38:30]
入居まで半年足らずとなりました!
894: 周辺住民さん 
[2009-10-05 23:09:07]
>>889、890さんへ
もしかして今建設中の3〜4階建ての2棟の鉄骨体がSCじゃないのかな?
カーディーラーなら、あんなに大きなビルは必要ないし、中央分離帯のある国道沿いより、
トヨタやフォルクスワーゲンみたいに出入りしやすい場所で営業すると思うけど。

現在建設中の建看板にある通り、福岡スバル本社が博多区東光から東区千早になるのです。
福岡スバル千早店新装と考えると確かに大きすぎますが、
福岡スバル本社と考えると妥当な大きさです。
福岡スバルのHPには記載されていませんが、情報源は以下の通りです。

http://www.nikkei.co.jp/kyushu/sinrokan/081028-1.html

(日本経済新聞九州経済面  08/10/01)
895: 契約済みさん 
[2009-10-09 12:33:22]
19階の表示がはられてました。
土日も工事してるし2月末には竣工しそうですね。
896: 匿名さん 
[2009-10-10 18:47:17]
1階のテナントは何が入るのか決まったのでしょうか?
897: 匿名さん 
[2009-10-14 23:48:27]
まだ決まってないらしい。
でも皆からの問い合わせがおおいので、決まり次第お知らせしてくれるとの事。
898: 匿名さん 
[2009-10-14 23:49:55]
まだ決まってないらしい。
でも皆からの問い合わせがおおいので、決まり次第お知らせしてくれるとの事。
899: 匿名さん 
[2009-10-15 00:03:00]
ベスト電器の前に大和ハウスの商業施設の建設地がありますが、あの白いバリケードや看板はいつ頃から出されたんですか??
900: 匿名さん 
[2009-10-16 07:50:30]
そういえば、1年前くらいからありますねー
901: 匿名さん 
[2009-10-16 10:43:37]
>>900
それで着工はいつ頃なんですか??
902: ブルーフェアリー 
[2009-10-16 10:53:03]
ここのマンションも一時期中断してましたが何故だったんですか?? あといつ再開したんですか??
903: 匿名さん 
[2009-10-17 11:01:02]
>>902
中断なんかしてませんよ。順調に進んでいます。

他の所と間違えていませんか。
904: 匿名さん 
[2009-10-21 22:45:03]
どうやら外冠は殆ど完成したみたいですね。今は内側を工事しているみたい。
905: 匿名さん 
[2009-10-21 23:22:47]
結局テナントには何が入るんですか??
906: 匿名さん 
[2009-10-22 23:32:21]
やけん、まだわからんっていーよろーが。
907: 匿名さん 
[2009-10-23 01:40:07]
>>906
そげん怒らんでよかろうもん。
もうちょい親切にせぇ。
908: 匿名さん 
[2009-10-23 10:35:08]
JAさんとの住宅ローン相談会が始まったようですね。

大きな金額なのでどこのどのローンが良いのか悩みますね~・・・
909: 匿名さん 
[2009-10-24 22:33:40]
俺西日本シティー
910: 匿名さん 
[2009-10-28 21:31:22]
とうとう、てっぺん、屋上の小部屋が出来上がりつつあります!!
駐車場も外観の骨格は出来てますねー

エントランスの吹き抜けも、少しのぞけますねー

来月辺りには覆いが外されるかしら???

たのしみぃー

911: 匿名さん 
[2009-10-31 00:15:06]
居酒屋マンション
912: 匿名さん 
[2009-10-31 21:32:14]
居酒屋マンションってなに???
913: 匿名さん 
[2009-10-31 21:53:58]
駅前にあって大衆向きってことかな?
914: 匿名さん 
[2009-10-31 22:05:50]
19階まで出来ましたね。
同じ階数でも隣のマンションより少し低いですね。
天井高の違いでしょうか。

早くシートを外して存在感を見せて欲しいですね。
915: 匿名さん 
[2009-11-02 07:54:34]
そうそう。なんで覆いずっとかけてるんだろー??
破綻したツインタワーは出来たしこ覆いが取れてたんだけどねー
工法の違い??
916: 匿名さん 
[2009-11-10 00:03:21]
とうとう駐車場の外形が完成しましたねー。
できてしまうと、結構でかいですねー

駐車場側の交差点にも、信号が完成しました。

着実に住み良い環境になりつつありますねー。
917: 匿名さん 
[2009-11-13 20:16:56]
マンションの立体駐車場ですが、
駐車場は、パチンコ屋などの立体駐車場をイメージすればいいんですかねぇ?
918: 匿名さん 
[2009-11-14 17:40:43]
パチンコ屋の立体駐車場と同じでしょう。
でもガードマンは立ってないと思います。
919: 匿名さん 
[2009-11-17 18:12:45]
駐車場入り口にチェーンゲートがあったら良いですよね~・・・

防犯上!!

920: 匿名さん 
[2009-11-17 18:59:10]
欲しいですね

なかったら防犯上、あまり良くないんですか?
921: 匿名さん 
[2009-11-17 19:04:51]
防犯上チェーンゲートはどの程度効果があるんでしょう?
922: 匿名さん 
[2009-11-17 19:18:59]
車、自体盗まれなくなるのと
迷惑駐車がなくなるんでしょう
923: 匿名さん 
[2009-11-18 23:25:48]
チェーンゲートは盗難防止ではなく、侵入防止でしょ。
防犯ならシャッターゲートでしょう。
924: 匿名さん 
[2009-11-19 09:42:40]
だったら、シャッターゲートがあったら良いな~
925: 匿名さん 
[2009-11-21 01:32:08]
ゲートいらん。入りにくい。時間かかる。
あんな環境良い所やけんきにすんな。
926: 匿名さん 
[2009-11-23 21:07:11]
確かに、ゲートあったら朝とか渋滞しそうですもんね

あと、今できてるバイパス出来たら、右折待ちが多い3号線への入り口も
車の流れ変わって欲しいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:MJRザ千早

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる