九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJRザ千早」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. MJRザ千早
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-02-04 18:09:50
 削除依頼 投稿する

JR・西鉄千早駅から徒歩1分!平成20年11月販売開始予定。
情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-10-02 23:30:00

現在の物件
MJRザ千早
MJRザ千早  [最終期(第4期)]
MJRザ千早
 
所在地:福岡県福岡市東区水谷2丁目2741-196及び2749-15(従前地)福岡県福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内50街区1及び2(仮換地)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩1分
総戸数: 171戸

MJRザ千早

801: 契約済みさん 
[2009-09-11 10:53:05]
小学校のほうで、地域活動の一環として
旗もち? (挨拶・交通誘導)があり、
朝 交代で通学路に立たれるそうですよ。
水谷公園にいらした、お母様方が教えて下さいました。


802: 匿名さん 
[2009-09-11 13:12:38]
そうなるとここの住民にも当番が回ってきますね。
803: 契約済みさん 
[2009-09-11 15:35:36]
舞松原小学校に通学している子供達の父母の方々で、行われいるようですよ。
毎日ではないので、そうそうに当番は回ってこないそうです。
それに、わが子が通学する道をたま~に見れるって・・いいと思いません。
804: 周辺住民さん 
[2009-09-11 23:05:45]
近隣の小学校でも登校時の活動をやってますよね。僕のところでは一学期に2回くらいまわってくるかな。上の方のおっしゃる通り、結構楽しいですよ。子どもが集団になると見せる顔も確認できますし。思ったより挨拶できない子が多いとか、下の子の面倒見のいい上級生がいるとか。
道路事情にもよりますが、交通整理の技術が要求される場所もあります。速度を落とさない車と止まろうとしない子どもの群れのどちらをどう止めるのか・・・交通整理のおじさんの苦労がちょっとだけわかります。
805: 匿名さん 
[2009-09-12 14:26:35]
フロアーコーティングは必要ないみたいです。
ここのフローリングは、表面にフィルムがあらかじめ貼られており、引渡し前にワックスがけしてくれるようです。
ふだんのお手入れは、からぶきか、固く絞った雑巾がけで良いようでした。
806: 匿名さん 
[2009-09-13 00:48:51]
舞松原校区は毎日通学指導しているのですか?
ちなみに若宮校区では月曜日だけなんですよ。
当番は年に1〜2回しかまわってこないです
子供たちとの朝の交流はほんと楽しいですね
807: マンコミュファンさん 
[2009-09-13 16:40:16]
17階まで出来ていますね。
808: 匿名さん 
[2009-09-14 00:11:08]
近くに、コンビニ出来つつありません??交差点のところ。
809: 匿名さん 
[2009-09-14 02:02:02]
やっぱり、あれはコンビニですか?
どう観てもコンビニですよね。
もうコンビニはいらんけどね。
もったいないね。あれだけの土地にね。
810: 匿名さん 
[2009-09-14 06:36:47]
24時間のコンビニの1軒くらい近くにあった方がいいよ。便利だもん。
811: 匿名さん 
[2009-09-14 15:11:36]
駅前物件だと共働き世帯も多いでしょうね。
自発的に活動するならば良いでしょうけど、参加しない(できない)家庭に対してはどのように対応してくれているのでしょうか?
812: 匿名さん 
[2009-09-14 18:10:53]
↑働いてるとかいないとかそんなの理由になりません。年に1、2度ですからみな強制的に参加です。
813: サラリーマンさん 
[2009-09-14 23:27:41]
地元は久留米(嫁は長崎)なんで鳥栖・久留米あたりいいですね。
814: 匿名 
[2009-09-15 00:04:35]
久留米にいいマンションありますよ。
815: 周辺住民さん 
[2009-09-15 02:44:02]
香椎小では、通学パトロール(という名称でした)は月・金の月6回程度です。強制的に振り分けているようですが、少数ながらぶっちぎる人もいるらしいです。多分、地区委員さんがフォローするのではないでしょうか。
僕も仕事の都合を無理矢理つけてなるべく参加するようにしています(といっても年に1回くらい)。楽しいです。
816: 匿名さん 
[2009-09-15 09:24:54]
>>812
義務じゃないんだから。
サラリーマンなら都合も付くかもしれないけど、自営業とかだと例え一日でもその時間帯はどうしても都合が付かない家庭だってあるでしょうに・・・。

釣りだと信じたいですが。
817: 期待はずれにならないで 
[2009-09-15 22:50:38]
舞松原校区には、仕事をリタイヤした方で、毎日登校指導をボランティアでされてる方がおられます。
半分、学童保育的なこともされておられます。そんなあたたかい校区なんですよ。
818: 契約済みさん 
[2009-09-16 13:56:35]
1階のお店の情報ありませんか?
819: 匿名 
[2009-09-16 20:55:36]
コンビニが適当だと思います。
820: 匿名さん 
[2009-09-16 21:20:29]
近くにコンビニできたのにまたコンビ二できるわけねーやろが。

1階店舗のみガス施設があるから、それ系を誘致するのでは??
821: 匿名 
[2009-09-16 21:26:23]
クリーニングか歯医者かな?ガスひいたならほも弁かな?
822: 匿名 
[2009-09-16 21:30:38]
美容院が無難でしょう
823: 匿名さん 
[2009-09-17 00:33:07]
このスレッド、同じ話題の繰り返し。
店舗>学校区>(吹き抜け) 
特に店舗ネタは、情報ありませんか、の問いに対し自分の意見を言う。
824: 匿名さん 
[2009-09-17 02:16:04]
それでいいんじゃないですか?
825: 契約済みさん 
[2009-09-17 07:49:26]
吹き抜けが再度出てくるとまたか、って思いますね。
学区や店舗は興味ある内容なので情報があれば是非教えてほしいです。
19日12時からMJR千早がTNC「今が買い時!秋の厳選マイホーム特集」で紹介されるみたいです。

減税、家具つき住宅、値下げマンションなど、何かと動きの大きい現在の住宅事情。そこで、番組では、福岡市を中心に秋一番厳選5物件を紹介する。

との事です。
826: 匿名さん 
[2009-09-17 09:01:15]
>>823
千早というか香椎近辺に対してどうもアンチがいるようです。
千早タワーやアイランドタワースレも同じネタの繰り返しになっています。
827: 匿名さん 
[2009-09-17 17:47:59]
他スレで暇つぶしにアンチの相手してました。天神まで乗り換えがある、散歩できる大型整備公園がない、小洒落たショップがないとしきりに寝言ばかり申しておりました。
828: 匿名さん 
[2009-09-17 19:11:04]
吹き抜けって、屋根無いんですか???
829: 匿名さん 
[2009-09-17 19:23:16]
角のコンビニは、どうやらセブンイレブンのようですね。
830: 匿名さん 
[2009-09-17 21:38:52]
じゃあ、ローソンかファミマかな。
ホモ弁、吉牛も捨てがたい。
831: 購入検討中さん 
[2009-09-19 13:37:22]
千早に注目し始めたばかりで詳しい計画は知りませんが、現在、千早付近の物件を検討している者です。
ネットで調べてみると、東区役所の移転や商業施設の建設等、様々な施設が千早にできるような話が出ておりますが、実際はどこまで進んでいるのでしょうか?
現時点で計画が決定している事、予定している事、噂の段階である事を明確に区別したいので教えて頂けませんでしょうか?下記の項目に分けて投稿よろしくお願い致します。

【決定】
【予定】
【 噂 】
【中止】
832: 匿名さん 
[2009-09-20 22:29:26]
駅の西鉄側に市民センターができます。看板ありましたから[決定]ですよね。
833: 匿名さん 
[2009-09-22 04:02:16]
吹き抜けって、雨がふりこむんですか???
834: 匿名さん 
[2009-09-22 14:24:24]
>No.832 駅の西鉄側に市民センターができます。看板ありましたから[決定]ですよね。

市民センターの看板ってどこにあるんですか?
昨日あのあたりの空き地を見たけど、そんな看板見当たらなかったです。
コルテオのテントはダイワのマンションの前にできるのかな。
JCBのニュースにそういう地図が出てました。
千早郵便局側のきれいに整地されたところかと思っていたけど違うみたい。

ベスト電器の前、以前アーベインが建っていたところにダイワが商業施設を建てる
という大きな看板が建っています。
2010年春開業、テナント募集とか書いてありましたが、それってアーベインの跡地
じゃなくて、千早郵便局前のところに建つんですよね。

不況のためか色々計画が遅れているようではっきりしませんね。


835: 匿名さん 
[2009-09-23 20:28:49]
吹き抜けについて気になりますねー
836: 匿名さん 
[2009-09-23 20:49:57]
吹き抜けは、外廊下と同じです。
気にしないでください。
837: 匿名さん 
[2009-09-23 23:08:09]
私も気になって、図面集をみましたが、3〜19階まで繋がっている吹き抜けには屋根がないようですね。
ADEHIJ室からエレベーターホールや階段室に行く途中に雨にぬれる可能性あるように思います。
836さんがおっしゃっているとうり、外廊下と同じなんですが、、、
風はどうなんでしょうか?住んでみないとわからないのでしょうか?
ビル風って強いから心配でもあるし、心地よい風なのかもしれないし。
また、I室の前の吹き抜けは2階の自転車置き場までつながっているよう思えるのですが。
このあたりに自転車をおくと雨にぬれてしまうのでしょうか?
自転車置き場で話すると、上まで聞こえますね。
何のために開口部を作ったのでしょうね?何か理由があるはずですが。
838: 契約済みさん 
[2009-09-24 00:22:15]
No823さん、No825 さんの言うとおりです。No646~No721で話題になっています。そちらをお読みください。
839: 周辺住民さん 
[2009-09-24 23:05:28]
【決定】 コルテオのテント
【予定】 ダイワが商業施設、市民センター
【 噂 】 東図書館
【中止】
840: 周辺住民さん 
[2009-09-24 23:06:26]
【決定】 コルテオのテント
【予定】 ダイワが商業施設、市民センター
【 噂 】 東図書館、ツインタワー再開
【中止】
841: 匿名さん 
[2009-09-25 00:12:19]
前にも出た話題だして、ごめんね、ごめんね、
842: 匿名さん 
[2009-09-25 08:07:54]
今交差点の3号線沿いの焼肉や(焼肉キング)の前に建ちつつある建物はなに???
鉄筋で、3階建てくらいなんだけど・・・
843: 匿名さん 
[2009-09-25 08:52:52]
もともとあったマツダの販売店とそのとなりはポルシェの販売店らしい。
なんかもっと違うショップかレストラン、期待してたんだけど。
つまらんね。
844: 匿名 
[2009-09-25 08:53:47]
スバルでしょ
845: 匿名さん 
[2009-09-25 13:33:22]
シルク・ドゥ・ソレイユのコルテオのテントは
2月11日から4月4日までの一ヶ月半ちょっとの期間限定ですよね?
それを「千早の新しい施設!」と、とらえるのちょっと違うような気がするのですが・・・。
846: 周辺住民さん 
[2009-09-25 13:56:54]
【決定】 コルテオのテント(2月11日から4月4日まで)、
    スバルの販売店とそのとなりはポルシェの販売店
【予定】 ダイワが商業施設、市民センター
【 噂 】 東図書館、ツインタワー再開
【中止】
847: 匿名さん 
[2009-09-25 18:08:32]
ツインタワー再開って誰か噂とかしてましたか??
848: 匿名さん 
[2009-09-25 22:52:52]
【決定】 コルテオのテント(2月11日から4月4日まで)、
    スバルの販売店とそのとなりはポルシェの販売店
【予定】 ダイワが商業施設、市民センター
【 噂 】 東図書館、ツインタワー再開、福岡銀行千早駅前支店

【中止】
849: 匿名さん 
[2009-09-25 23:52:37]
ダイワの商施設って、スバルのところだと思ってたのですが…勘違い?
850: 匿名さん 
[2009-09-26 06:04:27]
ダイワの商業施設って、パピオンプラザとかにあったホームセンターのこと? 勘違いだったら、すみません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:MJRザ千早

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる