九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJRザ千早」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. MJRザ千早
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-02-04 18:09:50
 削除依頼 投稿する

JR・西鉄千早駅から徒歩1分!平成20年11月販売開始予定。
情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-10-02 23:30:00

現在の物件
MJRザ千早
MJRザ千早  [最終期(第4期)]
MJRザ千早
 
所在地:福岡県福岡市東区水谷2丁目2741-196及び2749-15(従前地)福岡県福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内50街区1及び2(仮換地)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩1分
総戸数: 171戸

MJRザ千早

544: 匿名さん 
[2009-07-18 10:04:00]
残念ながら、居酒屋は無理みたいですよ。
皆さんの夢、こわしちゃって・・・ごめんね。
545: 匿名さん 
[2009-07-18 11:09:00]
オシャレな居酒屋をみんなで誘致しよう!
546: 匿名さん 
[2009-07-18 17:13:00]
↑どうやって?  おしえてよ。
547: 匿名さん 
[2009-07-18 17:21:00]
↑あなた居酒屋嫌なの?
548: 匿名さん 
[2009-07-18 18:51:00]
↑香椎で飲めば。たくさんあるよ。
549: 匿名さん 
[2009-07-18 21:23:00]
ここの1件で毎度同じ顔付き合わせて飲むの?
いやでしょ?
香椎に選びたいほうだい あるじゃない。
楽しそうだよ!行ってみてよ!  ここから近いし。
550: 匿名さん 
[2009-07-18 22:38:00]
千早から歩いていく?
香椎からここに移転してくればいいんじゃない。
551: 匿名さん 
[2009-07-19 00:16:00]
1件だけ?それとも全部? それはたいへんだ!
552: 匿名さん 
[2009-07-19 06:03:00]
香椎の方が賑やかだし。 こんな寂しい場所に移転するわけないし。     駅東口方面は何となく暗いし。
553: 匿名さん 
[2009-07-19 08:15:00]
営業はカフェを考えてると言うとったが、
カフェなら、あたりさわりがないからだろうね。
居酒屋なんかあったら、購入しない人が多いやろ
554: 匿名さん 
[2009-07-19 10:53:00]
>駅東口方面は何となく暗いし
じゃなく
>駅東口方面は閑静で、住むには最高だね!
で お願いします。

駅西口方面は、これからの発展楽しみです。
555: 匿名さん 
[2009-07-19 12:00:00]
1階に入る店舗によってマンションの雰囲気が大きく変わりますよね。どんな店舗が入るかきになるところです。私は利便性でマンションを購入しましたが、千早には核となるものが今のところないですね。百道の時はダイエーがドームや、シーホークなどたて引っ張ってくれましたが‥
556: MJR住人さん 
[2009-07-19 12:56:00]
店舗面積がどの位か知らんけど、ユニクロあたりが入ればあの辺も活気付くんだけど。
ただ駐車場がねえ・・・。
557: 匿名さん 
[2009-07-19 14:52:00]
私はユニクロを否定しませんが、ユニクロで千早を活気づけてほしいとは思わないですし、ユニクロの上に住んでいると思いたくないです。
558: 匿名さん 
[2009-07-19 17:05:00]
おもいっきり否定してるし!
559: MJR住人 
[2009-07-19 17:07:00]
コンビニや居酒屋の上に住むよりいいんとちがう?集客力はあるから土日なども千早駅の利用者は増えると思うけど。カフェ誘致しても基本的にはビジネスやショッピングの合間の一服だからオフィス街やSCが付近になければ無理でしょう。
560: 匿名さん 
[2009-07-19 17:11:00]
TSUTAYAなんてどう?
561: 匿名さん 
[2009-07-19 17:54:00]
店舗は専有部分となっているから、分譲ですね、
宣伝しないのは、MJR側から選定するつもりか?
562: 匿名さん 
[2009-07-19 18:20:00]
TUTAYAもユニクロも好きです。
でも、キハチカフェが一番好き
563: 匿名さん 
[2009-07-19 20:57:00]
TSUYAYAいいねえ。ゲオと競争して欲しい。
564: 匿名さん 
[2009-07-19 21:00:00]
千早って香椎や箱崎みたいに神社や商店街やショッピングセンターも何もないですよね。マンションばかりで将来の展望が全く見えてこないのですが。駅周辺の商業ゾーンには具体的に何かできるのですか?
565: 匿名さん 
[2009-07-19 22:16:00]
ツタヤかー。ネット時代に難しいなぁー
566: 匿名さん 
[2009-07-19 22:57:00]
香椎と箱崎の駅付近に全部あるかな?
567: 匿名さん 
[2009-07-19 23:03:00]
ショッピングセンターはイオン香椎浜でよくない?
568: 匿名さん 
[2009-07-20 01:49:00]
そのとうりですよ。
ShoppingCenterは近くにないほうがいいよ。
車が混雑して、騒々しくなるから。
住人としては、あまり集客せず、夜は営業せずがいい。
569: 匿名さん 
[2009-07-20 06:39:00]
そんなの、すぐ潰れるよ
570: 匿名さん 
[2009-07-20 09:32:00]
きれいなママがいて、朝はモーニングサービス。
昼は、公園帰りの親子相手のサンドイッチやパスタ。
夕方は女子高生向けにスイート。
夜は腕のいいセェフによるコース料理とワイン。
こんなお店にしてほしい。
571: 匿名さん 
[2009-07-20 09:53:00]
↑いいですね~
572: 匿名さん 
[2009-07-20 13:29:00]
住民専用の食堂にしたらどうかな。
573: 匿名さん 
[2009-07-20 14:26:00]
朝昼夕すべてバイキング。なんかホテルみたい。
574: 匿名さん 
[2009-07-20 18:00:00]
老人ホーム?
575: 匿名さん 
[2009-07-20 18:15:00]
朝・昼・夕 何にも料理、作らないの? 作らせてよ。
美味しい家庭料理!
576: 匿名さん 
[2009-07-20 18:20:00]
人気物件であるがゆえの宿命か!
577: 匿名さん 
[2009-07-20 20:22:00]
千早駅東口にはカフェより大衆居酒屋の方が似合ってそう。夏はビアガーデンやってくれると嬉しいな。
578: 匿名さん 
[2009-07-21 08:26:00]
もうそろそろ、飲み屋の話題いいんじゃない。
あきるよ!
579: 契約済みさん 
[2009-07-22 10:58:00]
1階店舗は199㎡
2つに分けることもあるって書いてありました。

みなさんはどこで家具を購入しますか?
私は図面を持ってBIVIに行ってきました。
3Dでパソコンの画面をみせてもらいながら
ソファーを回転させたりちょっとずらしてもらったり他のシリーズに変更したりして最後は印刷してもらいました。
部屋のイメージがわいて迷ってた配置もなんとか考えられました。
リビングとダイニングで100万円以内でしたよ。
もう少し回ってみようと思ってます。
他におしゃれな店があれば教えてください。
580: 匿名さん 
[2009-07-22 11:48:00]
>>579さん
もしかして、Crastina Shopですか?いいですね。
VIBI福岡には、アクタスもUNICOもありますが、
行かれましたか。
私も、家具と照明を探しています。
いろいろ検索してはいるのですが、なかなか いいお店ないですね。
今度、大塚家具店にも行ってみようと思っています。
581: 匿名さん 
[2009-07-22 13:06:00]
わたくしめはにとりかサコダに行ってみるざます。
582: 匿名さん 
[2009-07-22 13:14:00]
BIVIに日本HUKLAがあったけど、アクロスに移ったのかな?

HUKLAも結構いいみたい。

ソラリアの3F フランフランは若い人向き、照明はなかなかおしゃれです。
583: 匿名さん 
[2009-07-22 13:52:00]
大塚にパモウナの食器棚があると聞きましたが、ご存知の方おられますか?
584: 匿名さん 
[2009-07-22 20:43:00]
ナフコにございます。
585: 周辺住民さん 
[2009-07-23 02:47:00]
こんにちは。数年前から舞松原に住んでいる者です。偶然ここのコミニュケを見つけ興味深くみなさんのレスを読ませてもらいました。 今の自宅は戸建てです。地域住民というよりも、長年の私の住まい歴(転居歴)の面からみなさんの何か参考にでもなればと思って書き込みをします。(うざいと思われた方はスルーして下さい)

転勤族の方など、すでにマンション住まいの経験を豊富にお持ちの方もここにはおられると思いますが、私も同様で、社会人になってからリタイアするまでアパート2回、マンション4回、戸建て3回の各暮らしを九州各地~東京間で経験しました。都会の駅前から田園住いまで雑多な住まいの経験者です(笑)
 
また、私は宅建を持っており投資用マンションの戸売買を以前から手掛けています。といっても専門業者ではないので目利きは素人に毛が生えたようなものですが。
586: 周辺住民さん 
[2009-07-23 03:26:00]
で、ここのマンションですが、設計図書(間取りではありません)や現地で工法等を確認したわけでもないし、周辺の建築計画もよくわかりませんのであまり無責任なことも言えませんが、値段がご自身で納得できるものであれば購入されて損はない物件だと思います。損はないというよりもお得な物件です。マンションは立地が命ですから。
アクティブな活動拠点として住まいをお考えの方には、住んで良し・貸して良しの資産価値の高いマンションになると思います。ハイグレード感は多少物足りませんが十分といえば十分でしょう。実際のところこういう駅の真ん前といった好物件の大型マンションはそうそうあるものではありません。しかも将来性が大いにあり、環境整備も進む地域となればなおさらです。(会社のまわし者ではないです)
587: 周辺住民さん 
[2009-07-23 03:40:00]
テナントの店の件はどうなるかはわかりませんのでここで議論しても仕方がないですが、管理組合発足時までに決まっていなければ、入居テナント店の職種を組合として要望するという手もあります。(ただし、口出しを嫌がられるでしょうし、要望を受け入れる義務はないので叶う可能性は高くはないですが)

小学校はどちらがいいのか私にもわかりません。ただ、私自身の長距離通学の経験からいえば、大人は歩くのが嫌い、天候が悪いのは嫌い…なので遠距離なんて子供が可哀そう!と思いがちですが、子供は案外平気です。転向時には嫌がるでしょうがすぐに慣れます。 近距離よりも遠距離通学の方が寄り道体験(w)といった意味で教育効果も高いのではと思います。大雨がふったら、ですか? 子供は雨で遊ぶ天才ですよ。ご自身の子供時代は雨が苦痛でしたか?
588: 周辺住民さん 
[2009-07-23 04:27:00]
長くなってすみません。 これが最後です。

マンションには立地の他にもう一つ命があります。マンションは命が二つあるんです(笑)
はい、ご想像の通りです。 【管理(メンテナンス)】です。

管理は極めて大切です。その意味で管理組合は強力かつ組織的である方が望ましいです。
常勤の管理人さんも口やかましい人がベターです。人が良いだけの仲良し管理人さんだけではダメです。

管理組合も管理人もマンションの資産価値の最大値の維持と良好な住環境保全のために
住民以外の利用には目を光らせ、共用部分は非住民はもちろんたとえ住民であっても勝手な
利用は一切許してはいけません。(もちろん祭祀などの臨時的に例外はあるでしょうけど)

駐車場に車以外のバケツなどを置く? 通路にクリスマスの飾りつけをして喜ばれている?
こういうご意見を読みましたが全くの論外です。
私は投資対象マンションを現地で見て各戸の前の通路に自転車や植木が放置してあればどんなに
高級なマンションでも買いません。たとえ規約で認められていても投資対象からはずします。

まして住民が勝手な都合で規約を無視するようなところは管理ができてないマンションであり
管理の甘さは必ずメンテの甘さにつながり、見た目も汚いし資産価値はどんどん劣化します。
安い賃貸アパートなら別ですが、高額なマンションです。
皆の資産価値と住み心地を大事にするならば、規約を守らない住民さんは困りものです。自分の
資産だけでなくマンション住民みんなの資産価値を下げるからです。

勝手なことばかり書いてすみません。 最初で最後のカキコです。 
では見知らぬ住人の方々、この秋に駅構内ですれ違いましょう。 
どうぞ幸せなマンションライフを送られますように。
589: 匿名さん 
[2009-07-23 07:43:00]
すばらしい!!ありがとうございます。
590: 匿名さん 
[2009-07-23 10:05:00]
IDC大塚には、パモウナ(大塚仕様)があるようですよ。
ナフコTWO ONE STYLEには、綾野の食器棚ありますよ。
福岡には、インテリアショップが沢山ありますね。
選んで、悩んで・・・・・楽しみがいっぱいありますね!
591: 匿名さん 
[2009-07-23 19:24:00]
通販のディノスにも、バモウナ売ってましたぜ!!
592: 契約済みさん 
[2009-07-23 20:19:00]
>>585~588
貴重なご意見、誠にありがとうございました。
資産価値が下がらないように、いや、上がるように
健闘したいです。
593: 匿名さん 
[2009-07-23 22:36:00]
チャリは絶対置くぜ!!!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:MJRザ千早

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる