MJRザ千早
101:
匿名さん
[2009-03-22 17:57:00]
|
102:
匿名さん
[2009-03-22 22:28:00]
鹿児島線沿いのマンション3階に住んでましたが、夜中に電車の
騒音で目覚めることはなかったですよ。貨物列車の通過する音を 子守唄がわりに、子供たちもすやすや眠ってました。 時刻表でみても夜中は特急は通過しないようです。 防音壁もあるから、そんなに気にしなくても良いと思いますよ。 (ただし音に対する感覚は個人差があるとは思いますが。) |
103:
匿名さん
[2009-03-23 01:34:00]
むしろ電車の音聞くと眠くなるm(_ _)m
|
104:
匿名さん
[2009-03-23 16:21:00]
99です。
いろいろありがとうございました。 都会の生活って、そういうものですよね。 |
105:
匿名さん
[2009-03-23 23:49:00]
昨日、見学行った人が言ってたのですが
もうすでに8割は、埋まってると聞きました。 ほんとにそんなに埋まってるのか最近見学された方いますか? |
106:
匿名さん
[2009-03-24 08:39:00]
千早が都会?
|
107:
匿名さん
[2009-03-24 08:50:00]
もうすぐ都会になる.のまちがいいでしたね。ごめん。
|
108:
匿名さん
[2009-03-24 09:26:00]
知人を疑っておきながら、自ら確認すらできない子供ですか?
|
109:
匿名さん
[2009-03-24 23:37:00]
1月に見に行ったとき、3割が契約済でしたよ。その後TVで宣伝して、
チラシもでたので、今8割売れていても、おかしくないと思いますよ。 |
110:
匿名さん
[2009-03-24 23:50:00]
赤いバラの半分は、後でキャンセルされる予定なんだけどね。
|
|
111:
匿名さん
[2009-03-25 10:35:00]
別に売れててもいいやん!
|
112:
匿名さん
[2009-03-26 23:58:00]
8割も売れてるなら、どうしようかと迷ってる人が焦るじゃん!
|
113:
匿名さん
[2009-03-27 11:38:00]
なんで赤いバラの半分は、あとでキャンセルされる予定なんですか??
|
114:
弥生さん
[2009-03-27 12:24:00]
さぁくぅらぁ~
さぁくぅらぁ~ |
115:
匿名さん
[2009-03-27 13:23:00]
桜と同じ様に、四月に入ったら赤いバラは散ってしまうの?
|
116:
匿名さん
[2009-03-27 18:38:00]
ちまたでは、イチロー◆一郎で盛り上がってるから、
ここでは、サクラ◆桜で盛り上がってんじゃないの。 |
117:
匿名さん
[2009-03-28 09:58:00]
赤いバラってなんですか?
|
118:
匿名さん
[2009-03-28 10:43:00]
当選確実
|
119:
匿名さん
[2009-03-28 23:25:00]
散った赤いバラ=サクラ
桜は日本国の花 サクラは業界の恥 桜は咲くだ サクラは策だ sakuraはレミオロメン サクラはだましてごめん |
120:
匿名さん
[2009-03-29 23:25:00]
桜のきれいなところなら、近くにたくさんありますよ。
香椎浜南公園までの遊歩道は、300mくらい桜のトンネルです。 松崎中央公園や、松崎浄水場緑地もお花見に最適です。 長谷ダムから三日月山もいいです。 来年の3月が、楽しみです。 |
121:
匿名さん
[2009-03-30 21:16:00]
|
122:
匿名さん
[2009-04-04 09:12:00]
見学行かれた方、感想を聞かせてください。
|
123:
匿名さん
[2009-04-05 10:53:00]
MJRの真向かいは、いつのまにか
ALCAZAR AVVIOっていうゲストハウスタイプの結婚式場ができていました。 ここは、1階建てくらいの広いスペースにできてたので 向かいに高いビルというのは、なさそうでしたよ。 |
124:
購入検討中さん
[2009-04-05 15:22:00]
目の前はドコモビルで低い階だとベランダで
顔合わせそう・・・ |
125:
匿名さん
[2009-04-05 17:12:00]
千早買うぐらいなら、MJRの大手門買ったほうがいいよ!
|
126:
買いたいけど買えない人
[2009-04-05 17:30:00]
|
127:
匿名さん
[2009-04-05 21:51:00]
見学に行ってもモデルルームしか見る事ができませんよ。現場は工事中で入れません。
模型を見て、日当りとか、電車の影響とか想像するしかないです。赤いバラなどは ありませんでしたよ。内装は比較的自由に変更でき、内装担当の方々もとても親切です。 食洗機は標準でついてましたよ。 |
128:
匿名さん
[2009-04-05 22:29:00]
友人が、他のマンションの重要事項説明会で、
明らかにサクラの人たちがいたと話してました。 でもMJR千早ではそんな人たちはいないようでした。 立地からして竣工まで売れ残るような事はないと思う。 |
129:
匿名さん
[2009-04-05 23:08:00]
千早駅に繫がっています。何処へ行くのも電車で便利だと思います。
最近は飲酒運転が厳しいから、電車が便利なのは酒好きにはいいですよ! |
130:
匿名さん
[2009-04-05 23:16:00]
飲んだときぐらいタクシーで帰ったら?
|
131:
匿名さん
[2009-04-05 23:17:00]
>>124 それは、ロイヤルアーク千早ザ・タワーズでは?
MJRは、反対側で、向かいは平屋建てですよ。 |
132:
匿名さん
[2009-04-07 18:19:00]
|
133:
申込予定さん
[2009-04-08 11:09:00]
このご時世、値引きはないんでしょうか?
|
134:
匿名さん
[2009-04-09 00:38:00]
|
135:
匿名さん
[2009-04-13 19:56:00]
5年ほども前だったか?千早駅北側の大和ハウスのマンションも見学に行きましたが、比べると
MJR千早のほうがやや高いのではないですか?千早駅周辺の開発がすすんでるからでしょうかね? 強気ですね!! |
136:
匿名さん
[2009-04-13 20:35:00]
MJRシリーズは全体的に強気だと思います。
ここも価格的にはディスポーザーなどもっと装備が良くてもいいと思いますが 装備されていません。鉄道系デベという安心料でしょうか・・・。 |
137:
匿名さん
[2009-04-13 23:43:00]
私も数年前マンションをみていましたが、全体的に価格は上昇しているようですよ。
例えば、照葉に建っているマンションは、同じヴェルデコートでも数年前に建ったものと 今立ち上がっているものとは、同じ条件でも価格が上がっているみたいです。 ディスポーザーは、無くても良い人が結構多いとおもいます。 世帯数が多いタワーマンションでなければコストもかかるようですし。 MJRが強気なのは、私も感じますけど。 |
138:
近所をよく知る人
[2009-04-17 19:17:00]
9階ができはじめてました。
|
139:
匿名さん
[2009-04-17 23:43:00]
このスピードだと、秋にはできてしまいそうですね。
内装に時間かかるんでしょうね。 |
140:
匿名さん
[2009-04-19 00:12:00]
先日、お菓子屋さんに行く途中車で通りかかったら、
お向かいさんでは、もう結婚式やってましたよ。 忘年会や、お食事会なんかにもつかえるのかな? ディナーショウとか、ホテルみたいな催しもするんでしょうかね?? |
141:
匿名さん
[2009-04-22 23:11:00]
そう言えば近くにホテルがない
東区には箱崎と海ノ中道にしかない だから結婚式場ができたのか |
142:
匿名さん
[2009-04-24 22:11:00]
確かに結婚式場は、博多区と中央区に集中してますね。
あとは、周りにどんな建物ができていくんでしょうね? |
143:
物件比較中さん
[2009-04-29 10:32:00]
ラッキービル建設予定地ってかいてありましたけど
パチンコ屋ができるんですかね? |
144:
匿名さん
[2009-04-29 14:28:00]
パチンコ屋、カラオケ屋出来たらいいな!!
|
145:
匿名さん
[2009-04-30 00:56:00]
あの辺は、確かパチンコ屋などの店舗は、禁止されていると聞きました。
近くにあるラッキービル(東区名島)は、1階が店舗、2階以上が住居の建物がありますよ。 あまり詳しくはないのですが・・・。 |
146:
匿名さん
[2009-04-30 19:45:00]
ラッキーってパチンコなの?
タクシーと思ってました。 |
147:
匿名さん
[2009-05-01 00:38:00]
パチンコ屋もカラオケ屋も要りませんよ。
品が悪い町になって欲しくないですからね。 |
148:
匿名さん
[2009-05-03 06:27:00]
ラッキービルは、知りませんが
ラッキグループだと、長崎に本社を持つ観光(タクシー等) 株式会社ユーコー ラッキーグループだとアミューズメント(パチンコ等) の事業を行っているみたいです。 千早周辺の建設制限などは、 http://www.ur-net.go.jp/kyusyu/kashii/rule/ URのHPにありますよ。 |
149:
購入検討中さん
[2009-05-03 07:36:00]
でも商業ゾーンAにパチンコ屋がありますよね?
|
150:
匿名さん
[2009-05-03 09:17:00]
商業施設出来たら便利なるから、いいじゃん
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
実際住まれている方の意見は、大変参考になります。
MJRですが、少しずつ姿を現してきましたね。