九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJRザ千早」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. MJRザ千早
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-02-04 18:09:50
 削除依頼 投稿する

JR・西鉄千早駅から徒歩1分!平成20年11月販売開始予定。
情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-10-02 23:30:00

現在の物件
MJRザ千早
MJRザ千早  [最終期(第4期)]
MJRザ千早
 
所在地:福岡県福岡市東区水谷2丁目2741-196及び2749-15(従前地)福岡県福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内50街区1及び2(仮換地)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩1分
総戸数: 171戸

MJRザ千早

764: 匿名さん 
[2009-08-23 03:35:36]
≫760
面白いですね。ただし、きちんとローン計算や人生設計していればご心配される必要はないですよ。

一戸建てのメリットもわかりますが、このマンションは都心から離れたエリアとしては立地が良いので一応の価値はありますよ。

ただ、千早全体のこれからが未知数で、果たしてこの物件が妥当な価格を提示できれいるかどうかは一概に言いきれませんね。変なことにはならないと思いますが、予定通りの未来になれば良いですよね。

765: 匿名さん 
[2009-08-23 12:07:09]
759さん 看護師も大丈夫ですかね?嫁も看護師なんすけど・・
766: 匿名さん 
[2009-08-23 23:17:45]
手に職があれば何にも問題なし。
767: 匿名さん 
[2009-08-24 22:22:09]
フロアコーティングとかする??
768: 匿名さん 
[2009-08-25 10:53:26]
16階まで出来てますよー。あと2ヶ月くらいでてっぺんまでいきますねー
769: 匿名さん 
[2009-08-26 00:48:45]
>>767
フロアコーティングってなんですか?
フローリィングの下に何かするの?
防水のこと?オプションにありましたか?
フローリィングの色は選ばされましたけど。
770: 匿名さん 
[2009-08-26 08:08:27]
他のスレッドでも論議されてたけど、フローリングの上にコーティングをすることです。
つやとか、お手入れがしやすいんだってー
771: 匿名さん 
[2009-08-26 09:37:19]
フロアーコーディングって、おいくらくらいなんですか?
772: 契約済みさん 
[2009-08-26 10:23:01]
フローリングは、確か木製のシート貼り(表現は正しいか分かりませんが)だったと思います。コーティングの必要はないと説明を受けました。フロアーコーディングの料金は20万~30万するとおもいます。
773: 匿名さん 
[2009-08-26 23:19:37]
その木製のシートが痛まないように、表面にコーティングするものをフロアコーティングといいますが、ワックスがけもいらんし、地木に傷もつかないし、水拭きで良いし、とにかく楽なんだって。でも欠点もあるみたい。
全室して、UVコーティングという紫外線を当てて固めるもので、30万くらいかな。
774: 匿名さん 
[2009-08-27 07:51:25]
どんな欠点があるの?
775: 匿名さん 
[2009-08-27 08:20:48]
他のスレッド読め
776: 匿名さん 
[2009-08-27 08:25:17]
フロアーコーティングのスレッドありますよ
過去の記事を読むといろいろ勉強になりますよ~。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3134/
778: 匿名さん 
[2009-08-27 19:48:04]
せっかくのwoody floorをcoatingするなんて.......
unbelievable!
779: 匿名さん 
[2009-08-28 00:41:52]
やっぱやめよー。
そのお金で、家具買おう!!
780: ご近所さん 
[2009-08-29 00:08:38]
>777

このマンションとは関係ないよね。
なんか色々なところに書込みしているようだけど・・・
782: 匿名さん 
[2009-08-30 00:53:01]
もう安い価格帯の部屋は残ってないようですね
やはり売れ行きはよかったんですね
駅に近いというより駅そのものですもんね
ここを買ったセレブさんたちおめでとう
783: 匿名さん 
[2009-08-30 13:26:11]
部屋によっては、ダイワの隙間から香椎浜の花火が見えそうですね。
784: 匿名さん 
[2009-08-30 21:49:03]
大和の隙間からみえるかなぁー。西側は、眺望ほとんどないもんなぁ。ツインタワーが出来たら、さらに西側は壁一面です・・・
785: 匿名さん 
[2009-08-31 10:32:21]
西日対策の一つとして、ツインタワーの壁を期待していたのですが残念です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:MJRザ千早

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる