MJRザ千早
404:
匿名さん
[2009-07-06 11:15:00]
|
405:
匿名さん
[2009-07-06 20:10:00]
ここは屋内駐車場ありますか?
HP確認したのですが、よくわかりませんでした。 |
406:
匿名さん
[2009-07-06 22:50:00]
|
407:
匿名さん
[2009-07-06 23:29:00]
小学校が遠すぎてありえない立地です
|
408:
匿名さん
[2009-07-06 23:47:00]
駐車場が各階と繋がっていれば便利なんだけどなー。
6階から1階に降りて、また6階に上がるのは結構不便そう。 隣のマンションのつくりがベストですよね。 でも隣は中古しかないかならなー。 駐車場はシャターゲートでしたっけ? |
409:
匿名さん
[2009-07-07 07:51:00]
確かに一度1階まで降りないといけないのはつらいですね。
しかも駐車場棟の1階は車両重量が2トン以上優先みたいで。 でも安いからしかたないです。 マンション棟1階は軽自動車用と機械式しかあいてなかった。 機械式の地下は月額4500円で安いし近い場所にあるから変更しようかと迷ってます。 |
410:
匿名さん
[2009-07-07 20:44:00]
機械式使ったことないんですが、よく
○時間がかかる ○上下の人とかぶる ○水没する ○故障する と聞いたことあるので、詳しく聞いてからにした方がいいかもしれませんよ。 403さんの意見見てたらいいところみたいですね。 |
411:
匿名さん
[2009-07-08 01:08:00]
千早駅周辺のマンションはみんなシャターゲートだから、ここもシャターゲートだと思いますよ。
|
412:
匿名さん
[2009-07-08 08:13:00]
ここはシャッターゲートではありません。
立体である事と防犯カメラの各階、各コーナーへの設置、 リモコンの不具合・誤作動などによるゲートの開閉不良による出入り口付近の渋滞を避けるため 以上の理由で、何のゲートもありません。 |
413:
匿名さん
[2009-07-08 21:49:00]
小学校は千早のほうがずいぶん近いから、
なんとか校区を変更できないのか? |
|
414:
匿名さん
[2009-07-08 22:20:00]
小学生のうちは、歩いて鍛えさせないと。
それに、多少遠くても、千早小より舞小のが良いと思うけどな。 多々良中と香椎一中は迷うな。 |
415:
匿名さん
[2009-07-08 22:40:00]
シャターゲートない?
郊外のマンションならともかく駅前なのに… カメラは抑止力はあるけど、阻止はできないからなあ。 徹底的にコスト落としてますね。 ここに限らず材料高騰の時に建設をはじめたところは、いろいろ仕様を下げてますね。 うちはボロ車だから心配ないけどね。 |
416:
匿名さん
[2009-07-08 23:50:00]
|
417:
匿名さん
[2009-07-09 00:15:00]
ちょっとどころじゃないだろ。この遠さは
今日みたいに大雨だと大変だよ |
418:
匿名さん
[2009-07-09 06:47:00]
大人の足でもかなり遠いのに、小学校低学年の子に毎日通わせるのはかなり酷。舞小の方が千早小よりいいという根拠は何?
勝手な自己満足? |
419:
匿名さん
[2009-07-09 09:54:00]
ここは、小さい子供がいるようなファミリー向けのマンションじゃない気がします。
高級マンションっぽさを売りにしているのかと思ってました。 だけどシャターゲートがないとは・・・意外。 なんか、談話室みたいなスペースはあるんでしょ?(なんて言ったらいいかわからんけど) ああいうスペースって、今まで色々マンション見てて、使ってるのみたことないです。 掃除も大変だろうし、そういうの削っていいのにね。 なんか、売る時に、あった方が様になるのかな。 |
420:
匿名さん
[2009-07-09 10:33:00]
419ですが。
本当にシャターゲートないんですかね? なんか代替するセキュリティ的なものもないのかな。 気になってきた・・・ |
421:
匿名さん
[2009-07-09 14:57:00]
シャターゲートが必要というなら、管理組合ができて、設置の可否を決めればいいんじゃない。
|
422:
匿名さん
[2009-07-09 16:18:00]
>>421 そのカネどこから出てくると?不思議さんやね~まさか積立基金から捻出するとか…千早駅前で募金を募る?あっ、そうか!設置が可決されたからデベにタダでつけて下さいって言うのか(笑っ
|
423:
匿名さん
[2009-07-09 17:06:00]
駐車場が夜中でも明るくて、防犯カメラがたくさんついていて、
管理人が常駐していて、いつも見張ってくれているなら、 問題ないと思うけどな。 シャッターは防犯上はいいけど、めんどうでもある。 個人の駐車場ならいいけど、集合住宅ではトラブルこと多いのでは? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
すみません。購入したい、階数と間取りが、たまたまあったので
他の事は、何も聞きませんでした。