MJRザ千早
344:
匿名さん
[2009-06-22 21:55:00]
ちゃちいとは思いませんが…
|
345:
匿名さん
[2009-06-22 22:25:00]
内廊下にお風呂やトイレの換気口があるみたいだけど、臭いとか湿気とか籠もらないのでしょうか?
|
346:
匿名さん
[2009-06-22 23:12:00]
総吹き抜けだから大丈夫じゃねー?
|
347:
匿名さん
[2009-06-22 23:17:00]
換気と騒音の問題はどうしてもデメリットになってくるとは思います。
(部屋によっては日当たりなども) その他のメリットと比べてどっちを取るかですよね・・ |
348:
匿名さん
[2009-06-23 11:13:00]
そりゃ金がありゃ内廊下の方がいいくさ!廊下には空調も効いとっちゃろ、BGMもさりげなく流れよっちゃろ?よかねー我々からすりゃ憧れやもん。ちなみにうちのマンションは各階のエレベーター出入口付近が壁で覆われとらんけん、外部から丸見えでプライバシーもくそもないばい。もちろん外廊下…(涙
|
349:
匿名さん
[2009-06-23 17:13:00]
BGMとかなかくさたい。そがんか高級マンションでもなかろやー。外廊下よか内廊下のほうが、プライイバシー的にはよかろうばってんくさ。
|
350:
匿名さん
[2009-06-23 17:55:00]
いや、やっぱ内廊下っちゅうだけで高級やろうもん、今日のごと雨やったら濡れっしもうて、やおいかんばい!
|
351:
匿名さん
[2009-06-23 21:56:00]
そがんか持ち上げても何も出てこらっしゃらんばいて!!!!ちかっぱいはずかしかー!
|
352:
匿名さん
[2009-06-23 21:58:00]
地元漫才か・・・
|
353:
物件比較中さん
[2009-06-23 23:27:00]
BGMとかいらんし、ぶっちゃけ外廊下と内廊下の中間みたいなところがベストやろ!
1階に2、3戸しかないところみたいな。うまく表現できんけど。 ホテルとかも、やっぱ内廊下やけん換気が悪かと嫌やもん。 |
|
354:
匿名さん
[2009-06-23 23:33:00]
内廊下採用の高級マンションで、換気が問題になることなど無いでしょう。
|
355:
匿名さん
[2009-06-24 10:19:00]
内廊下ちゃ外から完全に遮断されとうけん良かでっしょうが。別空間やもん、やっぱ何やかんや言うたっちゃうらやましかですばい。自分な昨日やら濡れネズミのごとなって部屋に入りましたもん…
|
356:
匿名さん
[2009-06-24 21:51:00]
建築が進んでくると、千早での存在感が大きくなってきました。
今の倍の高さになると思うと、想像しただけで、すごいです。 |
357:
匿名さん
[2009-06-24 22:43:00]
やけんがら、内廊下ちゅうてもそがんか別空間んごつなかて!!外廊下んごつ、玄関んドアば出た時の爽やかか開放感とかあじわえんっちゃけん。今日はさむかろやーとか玄関出たばっかじゃわからんとばい。
|
358:
匿名さん
[2009-06-25 08:57:00]
ばってんがですな、ほんなごと一昨日の雨の時やら何ていいましたかいな、あの何とかレボリューションちゅうて、ま~えPUFFYのかたわれと結婚しとった、あれのごとなが~いマフラーか何かして唄い上げろうごたったですばい…そげんあると、外廊下ちゃ。
|
359:
匿名さん
[2009-06-25 13:11:00]
まじうける!!!
|
360:
匿名さん
[2009-06-25 13:15:00]
そりゃーちかっぱい気持ちよかごつある感じばするばってん、実際はしぇからしかこつばいねー。
TMレボリューションちおらっしゃったなー。懐かしかですばい。 |
361:
匿名さん
[2009-06-25 13:25:00]
ほかでやれ。
|
362:
匿名さん
[2009-06-25 15:14:00]
ほかでやれとかそげな事いわんどって~自分なここは良かねーと思って来とうっちゃけん。MJRちゃよそは知らんばってん福岡じゃ良かもんば造りんしゃあばい!ある意味ブランド物じゃもん、自分からいわせりゃあ。ちなみに自分とこなタクシー会社の分譲マンションですたい。解るでっしょ!な~んか特徴のない可もなく不可もなくって感じですな、やけん内廊下やら聞いたらたまらんですたい。まあ、そげなふうやけんお宅たちゃあ、良かマンションライフば送りなっせ。なら!
|
363:
匿名さん
[2009-06-27 18:12:00]
たかーくたっかーくなってきたなぁ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報