九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJRザ千早」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. MJRザ千早
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-02-04 18:09:50
 削除依頼 投稿する

JR・西鉄千早駅から徒歩1分!平成20年11月販売開始予定。
情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-10-02 23:30:00

現在の物件
MJRザ千早
MJRザ千早  [最終期(第4期)]
MJRザ千早
 
所在地:福岡県福岡市東区水谷2丁目2741-196及び2749-15(従前地)福岡県福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内50街区1及び2(仮換地)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩1分
総戸数: 171戸

MJRザ千早

202: 契約済みさん 
[2009-05-27 23:29:00]

そうです。
203: 匿名 
[2009-05-28 01:43:00]
内廊下、外廊下のメリット、デメリットはそれぞれ何でしょうか?
204: 匿名さん 
[2009-05-28 04:19:00]
>>203
一般的にいわれていることですが

「内廊下」の長所
 天候の影響を受けず天候の悪い日でも、快適に通行することができる。
 また、建築コストが高いため、ホテルのような高級感がある。

「内廊下」の短所
 大きな短所となるのが共用廊下に面した窓を設置しにくい(通風・採光の効果が乏しく、一方でセキュリティとプライバシーを守りにくいという弊害があるため)
 つまり、住戸の窓が少なくなる。

 通常内廊下は、昼も照明が必要となり管理費が高くなるといいますが、ここは、管理費5000円と妥当な価格と考えます。
205: 匿名さん 
[2009-05-28 06:50:00]
窓の数は、少なくてもいいです。
昼間はいないし、オプションで電燈は増やせるし。
どうせうるさくて窓は開けられないかもしれないし。
206: 匿名さん 
[2009-05-28 18:39:00]
真ん中が吹き抜けで、ドーナツ状のつくりみたいだから、内側に廊下があるだけで、外に面しているものと想像してました。
207: 匿名さん 
[2009-05-28 20:08:00]
ドーナツの穴のところにエレベーターがあるんでしょう?
208: 匿名さん 
[2009-05-30 00:01:00]
ロイヤルアークを買ってたひとに、返金があるようです。
MJRのほうにお客さんがやってきて完成待たずに完売してしまうかも。
209: 匿名さん 
[2009-05-30 00:12:00]
今、どのくらい売れているのでしょうかね~??
210: 匿名さん 
[2009-05-30 11:16:00]
内廊下はエアコン完備ですかね。
211: 匿名さん 
[2009-05-30 16:17:00]
>>208
こことロイヤルアークだと価格の割に設備に差がありすぎますから、千早にどうしてもこだわる人以外は他に流れるのでは?
212: 匿名さん 
[2009-05-30 20:58:00]
ここは、内廊下なんですか?
図面見たときに、「吹き抜け」って書いてあったんですが

あまり詳しくないんで
吹き抜けがあっても内廊下ってことなんですかね
213: 匿名さん 
[2009-05-30 21:18:00]
確かに吹き抜けと書いてありますね。
でも、雨の心配は無いと、どこかの掲示板で書いてましたし、
購入者が内廊下と言っているので間違いないでしょう。
214: 匿名さん 
[2009-05-31 10:08:00]
内廊下じゃないよ。

『内側を向いてる外部廊下』

だよ。
215: 匿名さん 
[2009-05-31 11:44:00]
外廊下なんですか!?
3階だけ吹き抜けなしって書いてあるんですが
3階だけが内廊下かなぁ?
ま、どっちにしても雨風を避けることはできるんですね。
216: 匿名さん 
[2009-05-31 11:49:00]
外廊下なら無理でしょう。
217: 匿名さん 
[2009-05-31 13:39:00]
周りがかこってあるから雨風はだいぶ違うやろけどね。
それより廊下側の部屋が暗くなるデメリットのほうがはるかに大きいと
思うんだけど。当然タイプや階数によって違うだろうけど。
218: 匿名さん 
[2009-05-31 17:25:00]
玄関開けたらお向さんが「こんにちわ」って感じですね。
線路側は一日中暗いのでしょうね。
219: 購入検討中さん 
[2009-06-01 07:45:00]
なんで第一期とか第二期とかにわけて販売するのですか?
価格は公表してないけど売れ行きによって上下するのでしょうか。
220: 物件比較中さん 
[2009-06-01 19:58:00]
コストパフォーマンスが悪すぎる。
221: 匿名さん 
[2009-06-02 11:58:00]
>>219
営業の方が、一度に販売してはいけないという法律かなんかあるって言ってましたよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:MJRザ千早

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる