ネクサス藤崎スクエアを検討しています
331:
匿名
[2010-03-16 13:20:11]
早くしないと中古になってしまいますもんね。
|
332:
購入検討中さん
[2010-03-16 15:58:16]
331の方
早くしないと中古になるってどういう意味ですか? 何年か経つと未入居の部屋でも中古扱いになるんですか? |
333:
入居済みさん
[2010-03-16 16:05:34]
1~2年売れ残ると、業者側に税金がかかるようになるからそういわれてるだけです。
百道浜やアイランドシティだと、進出業者優遇措置で確か3年くらいは税金がかからない。 |
334:
購入検討中さん
[2010-03-19 11:12:17]
333様
なるほど、わかりました。 ありがとうございました。 そういうことは一般人にはわからないことなので、 ここで色々意見してる方は関係業者の方なんですか? ここは他の掲示板より否定的な意見が多いのはそのせいかな? それはそれで本職の方の意見ですから参考にさせていただきます。 |
335:
匿名さん
[2010-03-19 13:38:09]
高取、藤崎近辺のマンションを検討し、このマンションを購入しました。
内装、設備は他のマンションの方がよかったですが、立地と平置き駐車場を優先し購入しました。 内装はある程度妥協していましたが、いざ内覧会でチェックすると、仕上げの雑さが目立ちました。 気になった点を指摘すると、竹中の担当者は次第にふてぶてしい態度を取り、非常に不愉快な思いをしました。 あと販売代理の担当者も横柄な態度が目立ち、ミスや連絡不足も多く、不愉快かつ不安でした。 高い買い物だけに、その点は残念でした。 これから検討される方は、間取りだけではなく、質感などもよく検討されたがいいと思います。 営業担当者は社風なのか、個人の性格なのか、それはどうにもならないとは思いますが・・・。 |
337:
匿名さん
[2010-03-19 15:44:38]
>335さん
我が家も平置き駐車場が決め手でした。それと、収納の多い間取りと南向きというのも。 内装や設備はある程度後からでも替えられるし、不満は外観とエントランスがちょっと貧弱な感じ。 こればかりは、個人ではどうしようもないですからね。 でも100%満足できる物件はなかなか出てこない。何を重視するかですよね。 竹中の担当者、私達は感じのいい担当者で、うるさいくらいいろいろ聞いても丁寧に説明してくれました。 販売代理の担当者も、ちょっと調子がよすぎる感じでしたが、他の物件でもっと感じ悪いのを見ていたせいか それほど不愉快ではなかったです。担当者の当たり外れもあるかもしれませんね。 会社にはしっかり教育しておいて欲しいものですが・・・。 |
338:
匿名さん
[2010-03-19 17:05:15]
この規模の建物で竹中の社員が担当するわけ無いやん?
地元の下請けのひとでしょ。 |
339:
匿名
[2010-03-19 21:16:10]
いいえ竹中工務店の人でしたよ。
|
340:
匿名
[2010-03-19 23:38:27]
>>335
あなた匿名としていますが、購入者ならその旨なのるでしょ? |
341:
匿名さん
[2010-03-19 23:43:48]
細かっ!!
|
|
342:
匿名さん
[2010-03-20 00:15:28]
個人向けマンションなんかで
ゼネコンの社員がくるの? 普通下請けだろ? |
343:
入居済み住民さん
[2010-03-20 07:23:48]
↑
そもそも、マンション自体に関係ない問題でスレしているのがバカバカしい。 自分もその一人になってしまうのだが・・・ 数人が担当者のようについて回ったが、中の1人は「竹中工務店の者」と名乗りました。 |
344:
購入経験者さん
[2010-03-20 23:08:09]
どこのマンションでも元請の社員が必ず1人はいて、
下請け業者に指示してるよ! 338さんはあまり言い過ぎると恥じかくバイ。 |
345:
匿名さん
[2010-03-20 23:55:11]
マンションのような小さな現場じゃ専属ではないし、
全戸に挨拶に行くような時間が取れるのはサブコンの人たちだね。 |
346:
匿名さん
[2010-03-21 00:22:22]
|
347:
ビギナーさん
[2010-05-18 23:52:05]
まだ、販売されているのでしょう?
|
348:
入居済み住民さん
[2010-05-28 16:51:23]
まだ販売されていますよ。
ただ、75㎡か価格の高い部屋しか残っていないのではないでしょうか? 75㎡の部屋は少し狭く感じましたが、価格が合えばいいと思いますよ。 |
349:
匿名
[2010-05-28 18:15:59]
価格の高い部屋イコール高層階
|
350:
物件比較中さん
[2010-06-14 00:36:22]
先月モデルルームをみてきました。
現状上層階しかあいてなかったけど見晴らしは良かったですよ。 内装は特に驚くような事はなかったですけど、全戸平置駐車場と南面の眺望は魅力です。 完成して1年くらいかな? 通常は値引きとかするんでしょうか? 少し下がれば手が届くという所なんですが・・・ |
351:
まあ
[2010-06-20 23:32:43]
見学に行きましたが最高でした(*^_^*)
|
352:
匿名
[2010-06-21 07:37:08]
最高?
どこが? |
353:
匿名
[2010-06-21 10:38:25]
何が最高??
|
354:
匿名さん
[2010-06-28 11:36:39]
350さん
9月で築1年ですよ。 ネクサス藤崎カーサの販売も始まりますし.. はやく完売してしまいたいでしょうね。 公では値引きはないと思いますが、 関係者の紹介で購入すると、多少の値引きがあると知人が言ってました。 |
355:
物件比較中さん
[2010-06-28 14:46:25]
こちらは眺望は良かったのですが、それ以外はあまり好きになれず…。
眺望だけって感じで、しかも価格が高い。 隣に建つカーサ? 東向きになるのでしょうか? 日当たりは悪そうですね。 |
356:
ご近所さん
[2010-06-30 13:17:21]
カーサは1つの階で南向きが2つ、東向きが1つ建つのでは?と思います。
|
357:
匿名
[2010-06-30 13:43:00]
南はべったりとマンションが建っていますよね。
日当たりは全く期待できませんね。 今、東向きに住んでいますが、東向きは本当にありえませんからね。 洗濯物が全然乾きません。 |
358:
入居済みさん
[2010-08-05 15:28:22]
残り8戸ですよ!
|
359:
匿名
[2010-08-05 17:23:56]
まだ8戸もあるんですね。
|
360:
不動産購入勉強中さん
[2010-08-22 13:38:37]
周辺は供給過多になっているんじゃないでしょうか、
選べる物件の数が多いのはメリットがあると思います。 |
361:
匿名
[2010-08-25 08:02:08]
藤崎高取昭代は明らかに供給過剰ですね。校区神話でデベロッパは強気だけど、特に昭代エリアは駅まで遠すぎる。この炎天下や雨天時は苦痛以外の何者でもないよ。だいたい資産価値守れるかも疑わしいのに価格も強気で、申し訳ないけどはっきり言って購入者は会計上かなりの含み損を抱えたと思いますよ。
|
362:
匿名
[2010-10-30 20:23:32]
いくら値引いてんの??
|
363:
匿名さん
[2010-10-30 22:58:26]
15〜20%以上はいけます。
|
364:
匿名さん
[2010-10-30 23:00:00]
でもスカのマンションですから、安く買ってもねぇ。
|
365:
匿名さん
[2010-11-19 22:16:35]
あと4戸、上層階の3LDKだからもうすぐでは?陽当りが良いので、当初の価格設定だと上の方が割高と感じたんでしょう。
|
366:
匿名
[2010-11-23 08:09:13]
値引きは、どれくらい?
|
367:
ご近所さん
[2010-11-23 16:46:01]
あと3戸ですね。
日当り、眺めがよい物件だし、敷地も広く開放感がある。 ちょっと値引きされば十分価格に見合う物件だと思います。 いくら値引いているんでしょうね。 地下鉄は使わないので通勤はどうか分かりませんが、 スーパー、薬局、郵便局、学校がまんべんなく近いこの辺は住みやすいですよ。 |
368:
匿名さん
[2010-11-23 17:21:34]
高取校区、底力があります。
|
369:
匿名
[2010-11-23 18:05:46]
戸数が多すぎて私は見送りました。
|
370:
匿名さん
[2010-11-28 07:48:48]
昨日の折込みチラシ、気合が入っていました。
サンメゾン藤崎に続き、近々完売できるでしょうか? |
371:
匿名
[2010-11-28 14:54:10]
かなりの値引きをされてるのでしようね。
|
372:
匿名さん
[2010-12-03 21:26:31]
あと1戸、9Fモデルルーム。
ほぼ完売と言って良いでしょう。もう売れているかも? |
373:
匿名
[2010-12-03 22:21:48]
やっと完売しそうなんですね。
時間かかりましたね。 お疲れ様 |
374:
ご近所さん
[2010-12-08 23:03:14]
まもなく完売おめでとうございます。
|
375:
匿名さん
[2011-02-02 21:22:59]
残1戸、公式HPにも掲載されていますが、ネットのSUUMOでは、西鉄不動産も広告を出していたような。
|
376:
匿名さん
[2011-02-27 18:28:29]
現地モデルルームのノボリが無くなっていますので、
終に完売したのでしょうか? |
377:
匿名
[2011-03-01 21:19:58]
完売しましたね。
|
378:
匿名さん
[2015-01-25 21:27:33]
あの外観だからURか何かの公団だと思ってました!
最近高取地区に転居しました。 |
379:
匿名さん
[2015-01-25 21:29:37]
>>378
今さら? |
380:
匿名さん
[2015-01-27 09:40:51]
団地マンション
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報