ネクサス藤崎スクエアを検討しています
327:
匿名
[2010-03-12 23:05:28]
|
328:
匿名
[2010-03-13 00:15:46]
326へ
自分とこの事だけ書けばいいのに… さらにまたイメージダウンですよ |
329:
購入検討中さん
[2010-03-13 14:51:32]
このスレッドで入居者の話が書き込まれると、すぐに否定的な反応が載りますね。よほど信用することができないんでしょうね。理由はよくわかりませんが。しょせん匿名の書き込みなんだから、掲示板を見る人にとってはリテラシーの力を問われるんですか?入居者がたくさんいるマンションで、棟内モデルルームもあるんだから、買いたい人が自分で見て判断するだけでいいのでは。
|
330:
購入検討中さん
[2010-03-16 12:23:18]
ホームページで残り16件になっていましたね。ちょっとずつ売れているみたい。
|
331:
匿名
[2010-03-16 13:20:11]
早くしないと中古になってしまいますもんね。
|
332:
購入検討中さん
[2010-03-16 15:58:16]
331の方
早くしないと中古になるってどういう意味ですか? 何年か経つと未入居の部屋でも中古扱いになるんですか? |
333:
入居済みさん
[2010-03-16 16:05:34]
1~2年売れ残ると、業者側に税金がかかるようになるからそういわれてるだけです。
百道浜やアイランドシティだと、進出業者優遇措置で確か3年くらいは税金がかからない。 |
334:
購入検討中さん
[2010-03-19 11:12:17]
333様
なるほど、わかりました。 ありがとうございました。 そういうことは一般人にはわからないことなので、 ここで色々意見してる方は関係業者の方なんですか? ここは他の掲示板より否定的な意見が多いのはそのせいかな? それはそれで本職の方の意見ですから参考にさせていただきます。 |
335:
匿名さん
[2010-03-19 13:38:09]
高取、藤崎近辺のマンションを検討し、このマンションを購入しました。
内装、設備は他のマンションの方がよかったですが、立地と平置き駐車場を優先し購入しました。 内装はある程度妥協していましたが、いざ内覧会でチェックすると、仕上げの雑さが目立ちました。 気になった点を指摘すると、竹中の担当者は次第にふてぶてしい態度を取り、非常に不愉快な思いをしました。 あと販売代理の担当者も横柄な態度が目立ち、ミスや連絡不足も多く、不愉快かつ不安でした。 高い買い物だけに、その点は残念でした。 これから検討される方は、間取りだけではなく、質感などもよく検討されたがいいと思います。 営業担当者は社風なのか、個人の性格なのか、それはどうにもならないとは思いますが・・・。 |
337:
匿名さん
[2010-03-19 15:44:38]
>335さん
我が家も平置き駐車場が決め手でした。それと、収納の多い間取りと南向きというのも。 内装や設備はある程度後からでも替えられるし、不満は外観とエントランスがちょっと貧弱な感じ。 こればかりは、個人ではどうしようもないですからね。 でも100%満足できる物件はなかなか出てこない。何を重視するかですよね。 竹中の担当者、私達は感じのいい担当者で、うるさいくらいいろいろ聞いても丁寧に説明してくれました。 販売代理の担当者も、ちょっと調子がよすぎる感じでしたが、他の物件でもっと感じ悪いのを見ていたせいか それほど不愉快ではなかったです。担当者の当たり外れもあるかもしれませんね。 会社にはしっかり教育しておいて欲しいものですが・・・。 |
|
338:
匿名さん
[2010-03-19 17:05:15]
この規模の建物で竹中の社員が担当するわけ無いやん?
地元の下請けのひとでしょ。 |
339:
匿名
[2010-03-19 21:16:10]
いいえ竹中工務店の人でしたよ。
|
340:
匿名
[2010-03-19 23:38:27]
>>335
あなた匿名としていますが、購入者ならその旨なのるでしょ? |
341:
匿名さん
[2010-03-19 23:43:48]
細かっ!!
|
342:
匿名さん
[2010-03-20 00:15:28]
個人向けマンションなんかで
ゼネコンの社員がくるの? 普通下請けだろ? |
343:
入居済み住民さん
[2010-03-20 07:23:48]
↑
そもそも、マンション自体に関係ない問題でスレしているのがバカバカしい。 自分もその一人になってしまうのだが・・・ 数人が担当者のようについて回ったが、中の1人は「竹中工務店の者」と名乗りました。 |
344:
購入経験者さん
[2010-03-20 23:08:09]
どこのマンションでも元請の社員が必ず1人はいて、
下請け業者に指示してるよ! 338さんはあまり言い過ぎると恥じかくバイ。 |
345:
匿名さん
[2010-03-20 23:55:11]
マンションのような小さな現場じゃ専属ではないし、
全戸に挨拶に行くような時間が取れるのはサブコンの人たちだね。 |
346:
匿名さん
[2010-03-21 00:22:22]
|
347:
ビギナーさん
[2010-05-18 23:52:05]
まだ、販売されているのでしょう?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
普通、ちょっとくらいで傷はつきにくいものです。
知人のマンションは稀なんでしょう。