福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーバンビュー大手町ウエストコート(小倉アーバンプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. アーバンビュー大手町ウエストコート(小倉アーバンプロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-11-22 08:26:14
 

小倉北区大手町の健和会病院そばで発売される北九州初の免震構造、高層20階建、オール電化マンションですがどう思います?
また色々情報を知っている方教えてください!

[スレ作成日時]2008-01-20 00:34:00

現在の物件
アーバンビュー大手町ウエストコート
アーバンビュー大手町ウエストコート
 
所在地:福岡県北九州市 小倉北区大手町13-9(地番)
交通:「大手町西」バス停下車 徒歩2分(西鉄バス)
総戸数: 132戸

アーバンビュー大手町ウエストコート(小倉アーバンプロジェクト)

226: ご近所さん 
[2009-08-24 10:32:33]
土曜日は、最上階部に木材が積まれた状態で作業が終了していましたが、今朝は、その続きの作業がされています。
227: いつか買いたいさん 
[2009-08-24 11:09:42]
そうですか、現場は「着々と・・・」って感じですね。それにしても「8月中には何らかの・・・」て
情報があったと思うんですが、誰か連絡があった方っているんですかね?。うちには何の連絡も
ないのですが?。連絡があった方がおられましたら情報をお願いします。
228: 匿名さん 
[2009-08-25 12:52:08]
今日はガードマンさんも立ってましたし
かなりの人数の作業員さんが入られていましたよ
(松村組の旗も立ててました)
何も知らない人が見れば普通にマンション建設してる感じです。
松村組さんが勝手にできる裁量範囲かどうか?
考えれば判りますよねぇ
229: ご近所さん 
[2009-08-25 13:34:38]
NO228さん同感です。今、私も見てきました。木材以外にも資材が、積まれていましたし、松村組さんの社名入り旗も2つ掲げていました。でも敷地内の看板は、依然アーバンコーポレーションのままですね。アーバンさんの担当者は、今日も出張ですかねぇ~
230: いつか買いたいさん 
[2009-08-25 14:03:16]
現地はそんなことになっているのですね。それはもう「松村組が勝手に・・・」の範疇を
超えてますよね。8月ももう終わろうかとしているのに何も連絡なしとは・・・。
現地が着々と動いてるのに何の連絡もないと疲れますね。
232: 購入検討中さん 
[2009-08-26 15:31:35]
NO231さんは、契約されていた方ですか? それとも、途中で解約された方ですか?
235: 購入検討中さん 
[2009-08-26 16:41:53]
うちには、8月の初旬に手紙(譲渡先の報告書と手付金とオプションの返金手続き書類、売買契約書等の返送依頼等)が届きました。これで、一旦、白紙(解約)の状態になったというわけですが...その後は、マリモさんからもアーバンさんからも連絡ないままです。
237: 匿名さん 
[2009-08-26 17:06:43]
ポレスターのマリモさんですね?
名前、どうなるんでしょね?
238: 購入検討中さん 
[2009-08-26 17:18:10]
名前気になります。マリモさんと分かってから、ずっとマリモさんのH/Pを見ているんですが、小倉の物件は、紹介されていません。
240: 購入検討中さん 
[2009-08-26 17:53:05]
まぁ名前は変わるとしても
建築許可に関わる部分については変更できないでしょうから
当初計画通りの物が建つんでしょうね?
241: いつか買いたいさん 
[2009-08-26 17:59:54]
新デベは「マリモ」ですか。私のところには何の連絡もきていません。
どんな会社なんですかね?、HPを見る限りでは販売実績は安心出来そうな
レベルですが。新デベの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
お願いします。それにしてもアーバンからは何の連絡もきませんね・・・。
242: 購入検討中さん 
[2009-08-26 18:06:32]
マリモのポレスターの掲示板を見たら、少しは参考になると思います。
244: 購入検討中さん 
[2009-08-26 20:24:48]
味の街跡地が取り壊されていますがあそこもマンションが建つんでしょうか
246: 購入検討中さん 
[2009-08-26 21:05:01]
でしょうねぇ~
247: とっくに止めてるさん 
[2009-08-26 22:51:22]
当方にも封書が来ました。
とっくに解約しており、再申し込みはしません、なぜなら「ケチがついた」感じが抜けませんから。
1年もほったらかしで、いい訳ありません。
248: 購入経験者さん 
[2009-08-26 22:59:10]
値引きもなしで1年間も雨ざらしでほったらかしに
されたマンションを誰が購入するんでしょうね?
普通1年過ぎたら中古扱いや。最低でも片手1本やろ!
だが、家のところは承諾書の書類すぐに破り捨てたけど。
250: 購入経験者さん 
[2009-08-27 03:41:32]
値引きがないのはおかしいですね。今回のような案件だと一般的に最低でも1~2割プライスダウンするものです。
100%値引かないというのは、それでもこの客は買うだろうと思われてのことではないですか?マリモのことをよくよく調べて先に進まないと後悔することにならないでしょうか。
251: いつか買いたいさん 
[2009-08-27 07:08:43]
おはようございます、色々と情報が出てますね。
「値引きは100%なし」と言われたのですか?、かなり強気ですね。
恐らくアーバンからはかなり買い叩いているはずですから、安く
手に入れてるはずなので「値引きなし」というのは有り得ないと思うのですが。
今回連絡を取られる方全てにそう言われるのでしょうかね?、
私のとこにはまだ連絡はないですけど。
客によって対応が違うのであれば「No250」さんが言われているように、
言葉は悪いですが「客によって足元をみている」のかも知れませんね。
しばらくは静観ですね、何か新しい情報があればまた是非お願いします。
253: 購入検討中さん 
[2009-08-27 10:23:51]
承諾書返送しました
NO.245さんが値引きナシと言われたのは
マリモが出す改正価格から更に値引く事はナイ
と言う意味と取りました
アーバンの価格より2~3割offの改正価格だったらいぃなぁ‥
254: ご近所さん 
[2009-08-27 10:44:15]
今、現場前を通りました。今週の作業スケジュールは、12階の型枠作業と記されています。
255: いつか買いたいさん 
[2009-08-27 10:53:32]
No253さん、先方から送られきた書類に
今後の予定等の記述はありませんでしたか?
256: 購入検討中さん 
[2009-08-27 11:01:09]
熟読してはないのですが‥送られて来たのは
アーバンにある顧客情報をマリモに知らせてもいいですか?
みたいな感じで具体的な事は一切書いてません
257: 物件比較中さん 
[2009-08-27 11:14:59]
販売実績を見ると実家の近くにマリモの物件があるので、
不動産関係の知り合いに管理状況等の調査をお願いしました。
状況が分かりましたらお知らせします。
258: いつか買いたいさん 
[2009-08-27 11:36:30]
管理ですか、確かに大事ですよね。
管理がいい加減だと後々困りますしね。
何か分かりましたら是非情報をお願いします。
260: 購入検討中さん 
[2009-08-27 12:06:48]
先日、アーバンさんから、手付金とオプション費用全額が返金(振り込み)ありました。契約を交わした時の手数料(印紙代7.500円分)も、返して欲しかった!
261: 購入検討中さん 
[2009-08-27 14:45:18]
NO259さん これって、アーバンからの話ですか?マリモからの話ですか?
262: いつか買いたいさん 
[2009-08-27 15:03:54]
うちにも届きました。マリモの話を聞いてみたいので
とりあえず承諾して返却するつもりです。
私だけが混乱しているのかも知れませんので、どなたか教えて頂けませんか?。
No261さんと似たような話ですが、これまでのスレッドで「先方から値引きは100%無し」
という情報や「値引きはありそう・云々」という情報がありましたよね。
これって全部「マリモ」の方が言われてるんですか?。二つの情報は内容が矛盾して
いるように思えるんですが。
その辺をお分かりの方がいらっしゃいましたら是非お教え願います。
263: ビギナーさん 
[2009-08-27 15:41:16]
この物件、アーバンが民事再生する前はデベがアーバンで販売はトータテでしたよね?。
今回はデベが販売も行うんですかね?。どなたかお聞きになられてます?。
264: 購入検討中さん 
[2009-08-27 16:12:25]
承諾書って、マリモに顧客情報を提供していいかの承諾書なんですか? 契約済みの(今は、解約扱いになってるけど)うちには届いていませんが。
265: いつか買いたいさん 
[2009-08-27 16:26:18]
No264さんへ、うちもこの板に承諾書の話が出てから2日後に
届きましたから多少のズレがあるようですよ。
267: 購入検討中さん 
[2009-08-27 16:47:59]
承諾書は、近いうち届くこととし、この先の流れがいまひとつ、分からないですね。
269: 購入検討中さん 
[2009-08-28 07:33:14]
なるほどですね。うちは、ずっと契約続行していました。7月頃アーバンさんに問い合わせのTELしたところ、値引きの事には、触れませんでしたが、契約者と途中解約者については、優先的に販売をすすめさせて頂きますとのことだけでした。8月に入ってすぐに、アーバンさんから手紙(譲渡先がマリモさんに決定したので、一旦、解約状態(白紙)にするための合意書、手付金等の返金手続きの用紙、売買契約書の返送依頼等)が届きましたが、今後のスケジュールなんかは、何も記載されていませんでした。値引きって、個々が交渉しないといけないんですかね?
272: 匿名さん 
[2009-08-28 09:02:45]
私は、うわさで
決まりそうだけど正式な決定でないために
伝えたくても伝えられない状況があると聞きました
(私は実際に知りませんでした)
善意の関係のある方はマンションを建てるために
試行錯誤しながらやっていると思いたいです。

もし情報が事前に漏れていたら決まるものも決まらなくて
建つものも建たなくなったのではないでしょうか

お気持ちはわかりますが
お互い冷静に状況を見極めたいものです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる