アーバンビュー大手町ウエストコート(小倉アーバンプロジェクト)
No.101 |
by 契約済みさん 2009-01-02 18:22:00
削除依頼
10/1以前の加入についてはわからないですが、
10/1以降に引き渡す物件は保険か供託が必須条件ですから、 時期を考えると、大丈夫だとは思いますよ。 まぁ、10/1以前に引き渡したがるようなデベロッパーにならないことを祈ってますw |
|
---|---|---|
No.102 |
by 匿名さん 2009-01-03 09:16:00
皆さん真剣に考えておられるので安心します
今後新しい会社で再開となった場合 倒産以前から契約している私たちの立場はどうなるんでしょうね? 当然物凄い迷惑と心労を負わされたのですが それってアーバンさんとの話でしょ?って事になるんですかね? アーバンの担当者との話ではオフレコで迷惑料としての 値引きはかなりあると示唆されましたが… 新しい会社ではそんなのしら〜ん、ってなるんでしょかね? とりあえず年明け早々と担当者を呼び出して情報収集してみますね 結果またお知らせ致します。 |
|
No.103 |
by 12階買おうと思ってたのになぁ 2009-01-09 05:19:00
「西小倉に九州最高層マンション」の記事。こっちの12階買おうかなぁ!
|
|
No.104 |
by 購入検討中さん 2009-01-09 08:22:00
やっぱり大手町でしょっ?!
|
|
No.105 |
by 匿名はん 2009-01-09 21:43:00
それにしても
建てるのか建てんのか アーバンはっきりさせてくれ! 決まってないなら 「決まってない」って 定期的に教えてくれ 大手町の顧客の存在 覚えてますかーーーー? |
|
No.106 |
by 購入検討中さん 2009-01-10 10:29:00
アーバンは、本当にいい加減で無責任だと思います!!
何一つもハッキリさせないし、具体的な話もない! そろそろいい加減にして欲しい! |
|
No.107 |
by 12階買おうと思ってたのになぁ 2009-01-11 18:02:00
守恒のダイエーが2月で閉店。跡地にマンション建たないか情報ありませんか?
|
|
No.108 |
by 賃貸住まいさん 2009-01-24 23:54:00
守恒ダイエーは閉店というよりも改装の為の閉店です。
ちなみに仕事で守恒のお客さんに訪問した時に聞いた話ですが マンションが建ってその1階にダイエーが入るような計画らしいです。 |
|
No.109 |
by いつか買いたいさん 2009-01-28 07:46:00
私も契約済みなのですが、アーバンからは連絡があっても「交渉継続中です」でいつも終わってます。広島以外は再生計画から外れているとのことなのに何を交渉してるんですかね?(金融機関や施工会社と)。さっさと別のところに売ってくれて後を引き継ぐ会社と交渉したいんですけど・・・。
アーバンをせかす方法ってないものですかね?。 |
|
No.110 |
by 匿名さん 2009-01-29 00:03:00
工事がストップしたままで、鋼材の錆とか、コンクリートの劣化とかの構造的な問題はないのでしょうか?
|
|
No.111 |
by いつか買いたいさん 2009-01-29 08:12:00
鋼材の錆については建設中の最上階部分については「?」だと思います。既にコンクリを巻いている下層階については問題ないと思いますが。まぁ躯体部分の工事で止まっている段階なので数年も
放置されると厳しいかもしれませんが、工事再開時に何らかの検査を行うはずでし錆も修正の しようはありますので構造上は大丈夫だと思います。 |
|
No.112 |
by 住まいに詳しい人 2009-01-30 23:25:00
鋼材のさびは大丈夫ですね。コンクリートは中性だからいくらさびてても構造がしっかりしてれば問題はない。但し、竣工後、構造クラックがなければだけど。
まあ、この1年は経済の回復は絶対になく、アーバンの物件は全国で2割以上値引きして売られてたり、物件名が変わってたりして安売りセールをしているので、手付放棄で解約しても、安く買えるからいいんじゃない?買いいそがなくても。まあもし買っても安いものを買ったということで納得できるかもね。そういえばこの間、社員が現地にいたよ。哀愁漂ってた。 まあ、割り切れる人なら良いけど。土地の謄本とっても永遠にアーバンの名前は出るだろし。 まあ、隣接に建っている章栄も民事再生しましたが、その施工会社もヤバイし、マンションデベは 今、このご時勢、大手中小問いませんので、大手町だからといって決めるのはいかがでしょうか? 大手町って名前は良いけど昔は印刷工場が隣接にあったし、兵器工場もあったり、地歴はよく聞いたほうがいいね。浸透汚染も充分ありえるから。 隣のマンションも昔、タイル落下してるし、物流主流会社の建築部門はとっくにありません。 |
|
No.113 |
by ビギナーさん 2009-02-06 10:36:00
現在買いたいなぁと思い色々と物件(ここも見に行きました)を見てあるいてる者なんですが、私はこちらの出身ではないので地歴はあまり問いませんね。立地環境からするといい感じだと思います。北九州市の繁華街に程近いし、近所にはスーパーマーケット、公園、病院(病院は近過ぎるか
なと思いますが・・・)もあるし。あとは実際に建ってみてからでないと分からないと思いますが・・・。 まぁカタログに掲載されている内装や広さと立地環境で関東の都心近郊で探すとすると倍以上はくだらないでしょうね。どの物件見ても安いですよ、北九州は。向うにいる時はとても買えるような 気がしなかったですがこちらに来ると買える気がしますしね。 |
|
No.114 |
by 匿名さん 2009-02-08 00:01:00
ここを契約したけど解約した方いらっしゃいますか?
解約したら手付金って戻ってくるんですか? |
|
No.115 |
by 契約済みさん 2009-02-09 15:46:00
私も解約しようかなと思ってるんですけど手付金については保全措置で全額返金ということは
分かっているのですが、施工会社に払い込んでいる設計変更費用ってどうなるんですかね?。 どなたか解約された方でその辺がどうだったか教えて頂けませんか?。 |
|
No.116 |
by いつか買いたいさん 2009-02-15 12:11:00
まだ契約されている方にはアーバンの方から時々連絡がはいってるかと思いますが
私は2週間に一度くらいの割合で連絡をもらっている状況です。 アーバンからの連絡はいつも判子で押したかの如く同じ内容で「現在、金融 機関、施工会社との協議を続けているが進捗はありません」との話です。 どなたか違う内容で連絡のあった方いらっしゃいます?。 |
|
No.117 |
by 匿名さん 2009-02-15 18:00:00
末端社員では状況把握できてないのでは?ただ連絡させられてるだけでしょう そもそも転職せずに未だに会社に残ってるくらいですから
|
|
No.118 |
by はこふぐ 2009-02-16 08:13:00
アーバンが払うようですよ。
未だ、契約続行でメリットはありますか? 再販された時に、良ければ申し込めば・・・。と思いますが。 |
|
No.119 |
by 契約済みさん 2009-02-19 17:41:00
2週間に一度連絡をもらってる方もいらっしゃるんですね。
うちはまったく連絡がありませんでした!! この前しびれを切らして連絡をしたところ・・・あとに引き継ぐ会社が見つかって 4月に正式発表しますということでした。(本当は1月だったんだけど・・・と言っていましたが いつも延び延びになってますよね。) 解約をしたら契約金も設計変更のお金も戻ってくると担当者の方から聞きましたよ! |
|
No.120 |
by 周辺住民さん 2009-02-20 09:03:00
今朝、クレーンが動き出し、いつもより車の数も多く見られました。工事再開でしょうか??
|
|
No.121 |
by いつか買いたい 2009-02-20 18:51:00
クレーンや建設機材の片付けをはじめてるって事じゃないですよね?。
|
|
No.122 |
by 契約済みさん 2009-02-20 22:11:00
3末引き渡し予定でしたから、重機を返さないといけないとかあるのかもしれないですね。
ますます完成が遠のきますねぇ、、、、 |
|
No.123 |
by いつか買いたいさん 2009-02-22 17:24:00
所要で近くに行くことがあったので現地を見てきました。上層階の建築養生が一部解体されて
いたので、恐らく建築機材の引き上げを始めたのだと思います。また、アーバンから連絡があ ったのですが福岡の事務所を近々閉めることになったようですね。引継ぎ先も定かでないよう で・・・。そろそろ解約かなと思い始めてます。 |
|
No.124 |
by 解約済み 2009-02-27 08:38:00
ちょっと望みが薄くなっているようですね‥
粘りましたが家もとうとう解約してしまいました とりあえず頭金が帰って来たのでじっくり待とうかな、と どうせしばらくは大規模マンションの計画は 大手町区域にはないでしょうからね |
|
No.125 |
by いつか買いたいさん 2009-03-01 15:21:00
そうですね、私も大手町区域で欲しいのでじっくり待つことにしようと思います。
金融機関もあの土地をそのままにしておくことはないと思いますし、次にいいデペが 建ててくれることを期待します。 |
|
No.126 |
by はこふぐ 2009-03-27 18:00:00
どこが引き継ぎ建設を再開するのですか?
競売にかかるのですか? |
|
No.127 |
by 契約済みさん 2009-05-13 16:10:00
何かその後情報ありませんか?
|
|
No.128 |
by 不動産関係者 2009-05-15 17:29:00
大手町付近に、マンション建設予定があるようですよ。
完成は来年末以降にはなるでしょうが、もう土地も大手町付近にはありませんし 価格次第では、結構よいのでは? |
|
No.129 |
by 契約済みさん 2009-05-17 17:06:00
No.128 by 不動産関係者さん
大手町のどこら辺でしょうか。 |
|
No.130 |
by 契約済みさん 2009-05-18 14:02:00
木町二丁目の西鉄バス停の前にファミリーユサがありますよね。そこのお隣に「ソロンコーポレーションマンション建設予定地」って看板が立ててあるからそこの所を言ってらっしゃるのでは?アーバンビューから南に徒歩3分位。住所は、木町になります。
|
|
No.131 |
by 契約済みさん 2009-05-18 14:07:00
ところで、工事再開は、まだですかねぇ~
アーバンビュー小倉の情報をお持ちの方いらっしゃいませんか? |
|
No.132 |
by 名無しさん 2009-05-18 16:21:00
土地は更地になってしまうよ。
買い手もついたし、その後は住宅じゃない施設が出来る予定だとさ |
|
No.134 |
by 契約済みさん 2009-05-18 20:09:00
本当の話なら、すでに契約者には、連絡が入っているのではないでしょうか? うちには、そんな連絡入ってません。。。
|
|
No.135 |
by 匿名さん 2009-05-18 21:23:00
No.132 by 名無しさん 2009/05/18(月) 16:21
土地は更地になってしまうよ。 買い手もついたし、その後は住宅じゃない施設が出来る予定だとさ ↑ 根拠あるの? どこからの情報? どこにもそんな情報無いけど・・・・ |
|
No.136 |
by 契約済みさん 2009-05-18 22:54:00
ファミリーユサの裏は、、、、微妙ですねぇ。
アーバンの物件がそのまま建ってくれれば一番良いんですが、、、 私の所にも更地になるという話は来ていないので、今度担当の方に訊いてみたいと思います。 |
|
No.138 |
by 契約済みさん 2009-05-19 11:03:00
「土地が更地に」という新情報で昨晩は、眠れませんでした~
|
|
No.140 |
by 匿名さん 2009-05-19 13:10:00
取り壊し費用は誰が払うの??このご時世に
|
|
No.141 |
by 契約済みさん 2009-05-19 14:20:00
2週間位前、施工主の松村建設九州支店さんに工事再開の確認についてTELしたところ、「先方さんにメドがついていないので、うちも返事のしようが無いんです。申し訳ありません。」って。。。そうでしょうねぇ~
定期的に福岡から、現場の点検に行かせてるとの事です。 |
|
No.143 |
by 契約済みさん 2009-05-20 08:16:00
私もそう思います!
|
|
No.144 |
by 名無しさん 2009-05-20 11:48:00
病院または老人ホームが立つ計画
躯体を活かすのかも含めて検討しているともっぱらの話 |
|
No.146 |
by 匿名さん 2009-05-21 12:49:00
誰か土地謄本とりました?
|
|
No.147 |
by 契約済みさん 2009-05-26 11:24:00
しかし、周辺住民の方は、あの大きなクレーン目ざわりでしょうね。
|
|
No.148 |
by いつか買いたいさん 2009-05-28 17:47:00
久しぶりに掲示板を拝見しましたが色々と新しい情報が書かれていますね。
でも病院や老人ホームの話があるとは驚きです。病院は真横に大きな健和会病院がありますよね。 そこに病院を建てるなんていうのは現実的に考えて無理なような気がしますけど。 私もあそこにマンションが建つのを期待しているのですが、色々なディベロッパーさんに話を聞く 限りでは土地の広さと採算性の面からどこも手が出せないというのが現状の様です。 広島で発足された新会社が頑張って再進出して建ててくれるのを期待して待ってます。 また覗きに来ますので新しい情報を期待します。 |
|
No.149 |
by ご近所さん 2009-05-31 09:13:00
健和会大手町病院が土地を買い取ったのは事実です。その土地には南区にある老朽化した健和会が移転し、大手町病院の看護棟が移転する予定です。将来的には大手町病院は今ある土地に建替えをするという計画です。
しかし、建設中のマンションの土地は買い取っていないと聞いていますので私も今後どうなるのか気になっています。 |
|
No.150 |
by 解約済み 2009-06-02 10:43:00
先月末にアーバンコーポレーションの東京オフィスの問い合わせてみました。。
電話でお話した方が担当の方らしく、「大手町のマンションについては早くて夏頃、遅くても年内にはハッキリ した事を申し上げられます」と言われていました。 (今までにも同様の事を言われ待ち続けてもいるのですが今度こそは期待したいですね・・) マンション建設開始の可能性の方が高いと言われていましたが、今までの事を考えると???って感じですか ね・・大きな動きがあれば解約した方も含めて、一度契約をされた方には連絡するそうです。 |
|
No.152 |
by 匿名さん 2009-06-03 13:01:00
もし再開の場合は名前はどうなるのでしょう…
「アーバンビュー」を冠した最後の物件となるのか 「ウエストコート」はさすがにもうないですよね… |
|
No.153 |
by 匿名さん 2009-06-04 23:17:00
クレーン心配だね、すっとあのままだと、隣のマンションの人、心配でたまらないんじゃない?
|
|
No.154 |
by いつか買いたいさん 2009-06-05 06:51:00
No150の解約済みさんの情報がもし本当だったら皆さんどうされます?。
後ろが病院となると結構考えちゃいますよね。でも大手町近辺では最後の新築物件のような気もしますし。 それはそうと西小倉のリバーウォーク前は動きがあったようですね、タワーマンションのようですよ。 HP見ましたがKOKURA TOWERみたいな感じですね。管理費や修繕・駐車場等高そうだし。 いざ買おうと思うと明らかになってない部分が多くて判断が難しいですね。 |
|
No.155 |
by ご近所さん 2009-06-05 08:27:00
大手町地区では、最後のマンションになるでしょうね。近隣では、アーバンビューから南に徒歩3分の所にマンション建設予定地があります。そして、南東に徒歩3分の所にも、いつかは、マンションが建設されるであろう更地があります。(1年前まで西鉄の社宅があり、今は、解体され更地)共に、住所は、木町ですが、目の前が木町公園で環境はいいところだと思いますが...どうでしょう?
|
|
No.157 |
by ご近所さん 2009-06-06 11:28:00
そうですねぇ~ 一生に一度あるかないかの大きな大きなお買い物だから、慎重に考えた方がいいですね。
|
|
No.158 |
by いつか買いたいさん 2009-06-17 07:15:00
おはようございます。その後どなたか新しい情報を持たれてませんか?。
|
|
No.159 |
by ご近所さん 2009-06-18 17:19:00
さっき、アーバンビュー現場前を通りましたが、敷地内にある事務所に灯りがついていました。以前は、月に1回の割合位でしたが、ここのところ週に1回ぐらい、松村組さん来られているみたいです。そろそろ工事再開じゃないですか?工事がストップして8月で1年経ちますもん...
|
|
No.160 |
by 契約済みさん 2009-06-24 22:24:00
担当者から連絡がありました、スポンサーが決まりそうで、8月再開を目標に協議中とのことでした。
もう1年経っているんですね。再開が楽しみです。 |
|
No.161 |
by いつか買いたいさん 2009-06-25 10:42:00
スポンサーが決まりそうとの情報ですがグランドアメニティなんですかね?。まだ正式決定ではないでしょうから
その辺の詳細はないと思いますが。どなたか関連の情報を持たれてませんか?。どなたか先方から連絡が来た方 情報をお願いします。 |
|
No.162 |
by 契約済みさん 2009-06-26 23:34:00
スポンサーが決まり、8月再開を目標に協議中とのことですが、どこの会社が引き継ぐのかが心配です。それ次第で契約を検討したいのですが・・・情報ありますか?
|
|
No.163 |
by 名無しさん 2009-06-30 14:14:00
大手町病院にお見舞いったが、南区長行の病院を移転して高齢者介護付き住宅も建てるみたいね
広報誌にパースが載ってましたよ。 以前書き込んだときに、私にいい加減なこというなとか、根拠はどこに? ウソつきといった人たちはこのパースを見たらよろしいですよ。 |
|
No.164 |
by いつか買いたいさん 2009-06-30 18:46:00
No163by名無しさん情報の健和会病院の計画を見ました。建設中のマンション北側に病棟を
建てる計画ではないみたいですね。アーバンの清算会社担当からは「建設中のマンションと駐車場予定地 は健和会病院様には譲渡してません。それ以外の土地については譲渡しました」との話を聞いてました し、計画では介護付き住宅はマンションの隣に、東側の道路に面して病棟の建設みたいですね。 北側に病棟が建設されたらナシかな…と思ってたので一安心です。契約済みさんの情報通りにスポンサー が決まって再開することを願ってます。また新しい情報があればよろしくお願いします。 |
|
No.165 |
by 住まいに詳しい人 2009-07-02 10:32:00
スピナの裏の土地どこかのデべの土地みたいですよ。
来年以降にその土地にマンション建つかも知れませんね。 |
|
No.166 |
by ご近所さん 2009-07-15 16:28:00
今日、現場周辺の雑草と現場の錆びた鉄材を清掃していました。
確実に動きがあるようです。 |
|
No.167 |
by 近所をよく知る人 2009-07-15 17:04:00
そうそう、私も見ましたよ。最近は、頻繁に松村組さんでしょうか?来られてますね。
|
|
No.168 |
by いつか買いたいさん 2009-07-22 09:34:00
昨日、クレーンが動いていたので松村組さんに電話で問い合わせてみたところ
デベロッパーさんが決まりそうなので工事再開に向けての準備作業をしている との事でした。 最近、モデルルームの灯りが点いていたり、松村組さんの出入りも頻繁になった りしていますね。 アーバンにも問い合わせてみましたが、8月にははっきりした事をお知らせでき ると言われていました。 |
|
No.169 |
by 匿名さん 2009-07-23 19:14:00
えーっ!!本当ですか??
|
|
No.170 |
by 購入検討中さん 2009-07-23 19:28:00
ついに工事再開なんですね~
長い一年でした 後は良い条件が出てくるといいですが… どうなんでしょうね? |
|
No.171 |
by 匿名さん 2009-07-23 19:30:00
同感です
建つとは言ってもワケあり物件ですしね 中途半端な条件ではとても買えませんよね |
|
No.173 |
by いつか買いたいさん 2009-07-24 19:45:00
価格は下げられるようです。
いくらの値引きかは分かりませんが。 |
|
No.174 |
by 購入検討中さん 2009-07-25 20:00:00
せめて700万~
|
|
No.176 |
by 購入検討中さん 2009-07-26 10:56:00
あちらの誠意が見られない条件提示があれば
即刻交渉打ち切りです! 契約者にどれだけ大変な思いをさせたか 判っていれば変な駆け引きしないでしょうしね |
|
No.177 |
by 近所をよく知る人 2009-07-26 14:46:00
価格より、建物自体が気になります。だって、一年間、雨風にさらされてたんでしょう?
|
|
No.179 |
by いつか買いたいさん 2009-07-26 15:58:00
新しい情報が出ていますね。私もクレーンが稼動しているのを見ました。
価格の引き下げはあると思いますが、700~800万の値下げって現実的に可能なのでしょうか?。 私自身不動産価格に疎いためよく分かりません。その辺の事情に詳しい方がいましたら 情報をお願いします。あと今度のデベの情報ってありますか?。 |
|
No.180 |
by 購入検討中さん 2009-07-28 00:36:00
このマンションについて新築という概念は捨てないといけないでしょうね
(もちろんリセールする時も通常の相場以下に叩かれるでしょうし…) 自己責任の上リスクとベネフィットを考慮して検討する必要があると思います |
|
No.181 |
by 購入検討中さん 2009-07-28 15:09:00
値引=手抜き工事ってならなかったらいいけど。
|
|
No.182 |
by いつか買いたいさん 2009-07-29 16:24:00
どなたか今度のディベロッパーの情報をお持ちの方います?。
お持ちでしたら是非教えて下さい。 |
|
No.183 |
by 購入検討中さん 2009-07-29 20:54:00
7月ももう終わろうと言うのに詳しい情報が出て来ませんねぇ
完全な水面下で進行しているのか 水面下で泡となったのか… 何度もがっかりさせられてますから かなり疑心暗鬼の状態です |
|
No.185 |
by 匿名さん 2009-08-04 22:47:00
デベ決まったよ!
|
|
No.186 |
by 購入検討中さん 2009-08-05 08:13:00
デベロッパーの詳しい情報ありますかぁ?
|
|
No.188 |
by 購入検討中さん 2009-08-05 10:53:00
どちらも決まってないそうです。
|
|
No.190 |
by 近所をよく知る人 2009-08-05 16:09:00
決まっていないんですか? でも、今日も、現場は、軽作業をされていますがねぇ...
|
|
No.191 |
by 購入検討中さん 2009-08-05 17:22:00
松村組さんは毎日来ていますよね。。明らかに何らかの作業してますよね。
で…デベロッパーの候補はあるみたいですが… 工事再開というより、新しいデベロッパーとの契約までもいってないようです。 最悪の場合、デベロッパーが決まってもその会社の意向で別の建物になる可能性もあるそうです。 松村組さんに先月問い合わせた時は、新しく引き継ぐところが決まりそうだから、工事再開の準備 をしている、というふうに言われたんですけど…でもアーバンの方が言うには一年放置されているから 手入れにはいっているのではないか?あの作業はうちと関わってはいません、みたいな感じでした。 それも???な話ですが。 多分、工事再開にはなるんでしょうが、アーバンからはハッキリした事がまだ言えない状況なんでしょうね。 こちらもかなりの迷惑をかけられ振り回されてきたので、いい加減ハッキリしてもらわないと。 工事再開になった場合はかなりの値引きをしてもらわないと、訳あり物件をここまで待った意味がないです。 |
|
No.192 |
by 匿名さん 2009-08-05 19:23:00
6月末のアーバンさんのお話では、99パーセント他の建物になる事は無いです。また、解体されることも無いとのお話でした。再度、マンションとして販売しますとの事。8月中には、正式に発表されるはずですよ。
|
|
No.194 |
by 近所をよく知る人 2009-08-06 11:04:00
今日は、ショールーム側の除草作業をされています。現場クレーンも稼動しています。
|
|
No.195 |
by 購入検討中さん 2009-08-06 11:16:00
そうなんですね、早く決まってくれるといいですが。。
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2009-08-06 18:06:00
みんなで草抜き手伝いましょう!!
|
|
No.198 |
by いつか買いたいさん 2009-08-10 19:45:00
松村組さんが毎日のように作業に入られているみたいですね。
しかし、デベの情報は掲示板を見る限り何も目新しい情報は出てないようですね…。 つい先日大手町の現場が動いているようなので、私もアーバンに問い合わせたのですが 松村組が勝手にやってるだけでアーバンは知りませんみたいな回答がありました。 しかも現状報告できるような内容はまったくなく、何かあったらこちらから連絡するので お待ち下さいみたいな事を言われました…。本当に8月中に何らかの進展があるのですかね?。 心配してます。 |
|
No.199 |
by いつか買いたいさん 2009-08-10 23:14:00
松村組は今の状態ではどこからもお金が貰えないのに
工事の再開があったときの為の準備をしているか それとも、何らかの動きがあるので 工事の再開があったときの為の準備をしているか 普通のゼネコンなら後者でないと動かない筈なんですけど 普通じゃないのでしょうか? |
|
No.200 |
by 匿名さん 2009-08-11 13:28:00
半分くらい決まってたんだよね 本当に買うの?
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報