福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーバンビュー大手町ウエストコート(小倉アーバンプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. アーバンビュー大手町ウエストコート(小倉アーバンプロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-11-22 08:26:14
 

小倉北区大手町の健和会病院そばで発売される北九州初の免震構造、高層20階建、オール電化マンションですがどう思います?
また色々情報を知っている方教えてください!

[スレ作成日時]2008-01-20 00:34:00

現在の物件
アーバンビュー大手町ウエストコート
アーバンビュー大手町ウエストコート
 
所在地:福岡県北九州市 小倉北区大手町13-9(地番)
交通:「大手町西」バス停下車 徒歩2分(西鉄バス)
総戸数: 132戸

アーバンビュー大手町ウエストコート(小倉アーバンプロジェクト)

22: 購入検討中さん 
[2008-06-09 01:43:00]
私もただ今、検討中です。私自身生まれも育ちも大手町周辺とあって、防空壕や幽霊塔は、知って
ます。さすがに防空壕は見た覚えは、ありませんが父(地元人)が言うには、アーバンの場所ではないらしいです。幽霊塔は、実際に前を通った事もありますし、子供の時ながらに避けていましたが
場所は、ここもアーバン地では、ないですよ。今、足立地区にすんでいますが、環境もいいし足立山もきれいだし永住してもいいくらいなんですが、ただ、山が近いからなのか、ここに住み始めてから
花粉症になったり、まあ 花粉症は、たまたまかもしれません。後、湿気が多いと思います。
アーバンについては、確かに広さ(ベランダも)は狭いし、特に収納が少ないと思いました。
23: 匿名さん 
[2008-07-04 19:22:00]
アーバンコーポレイションのマンション
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47541/res/75-94
24: 不動産購入勉強中さん 
[2008-07-19 22:30:00]
立地は大手町と、よいけどアーバンなので様子見としました。
広○大学の土地取得延長、さらに金融機関に担保権実行されてました。
25: 購入検討中さん 
[2008-07-29 01:44:00]
このマンション、そんなに悪くないと思うけど・・・。
場所も中身も。
アーバンの株価が下がっているから、人気がでない?
どこかの会社みたいに893問題があるのかな?
問題なければ、是非とも買いたい物件の一つだけど。
26: 匿名さん 
[2008-08-13 21:04:00]
お気の毒ですがお父さんです
27: サラリーマンさん 
[2008-08-13 22:30:00]
ついに民事再生手続き申請、負債2500億円
 ここどうなってしまうんだろう?
28: 匿名さん 
[2008-08-13 22:33:00]
当分販売中止です
29: サラリーマンさん 
[2008-08-13 23:45:00]
買った人はどうなるの?
30: 匿名さん 
[2008-08-14 00:12:00]
買っちゃったんだからしょうがない
でもアフターは悪くなると思います
31: 物件比較中さん 
[2008-08-14 02:09:00]
ここまわりのマンション管理組合から総スカンされた物件でしょう。まわりは15階までで統一しているのに自分だけ20階(?)にして。どこまでできたのかしら?
32: 購入検討中さん 
[2008-08-14 09:39:00]
先週近くを通ったときはまだ囲いをして工事中でしたが
工事を請け負った業者はきちんと工事費払ってもらえるんですかね
33: 不動産購入勉強中さん 
[2008-08-14 10:16:00]
え〜手付け没収・・・?
34: 匿名さん 
[2008-08-14 19:22:00]
これからはどうなるんでしょうか?
35: 匿名さん 
[2008-08-14 19:35:00]
管理費や修繕積立金はどうなんのかな?
36: 物件比較中さん 
[2008-08-16 07:02:00]
今朝の新聞に折り込みチラシが・・・(汗
8/16から第3期優先案内会開始だそうです
もしかしてお父さん前に発注してたチラシが入っただけなのか
37: 匿名さん 
[2008-08-16 10:22:00]
民事再生手続き申請により手付金等はすべて保全されます。また、価格の5%以上の手付金で契約してれば手付金保証をしているはず。但し、入居時期はずれるかと思われます。
38: 匿名さん 
[2008-08-16 10:30:00]
スポンサーが決まれば問題ないのでは?破産ではなく再生でしょ?ライオンズマンション(大京)だって以前、民事再生した会社ですよ。ライオンズマンション(大京)よりアーバンビュー(アーバンコーポレイション)の方がバブル崩壊の当時と企業内容比較し再生は容易では?
39: 周辺住民さん 
[2008-08-18 13:28:00]
近くのマンションに住んでいるものです。

ただ今13階のところまできているようです。番号が壁に表示されています。
ただいまは作業をされていないのか人が全く見えません。

この近くにマンション購入を考えられる方に1つアドバイスです。
確かに交通の便利はいいです。最近スピナもできて買い物も便利です。
しかし、健和会病院、小倉記念病院(移転しても救急車が都市高速を走る時に音はします)へ行く救急車の音は多少します。
病院が近くて便利と考えるかはその方次第です。私は慣れているので全然気にならないですが。
40: 契約済みさん 
[2008-08-19 17:57:00]
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
41: 匿名さん 
[2008-08-21 07:03:00]
いわゆる「売れ残り物件」はどうなっているのか。
社名を冠したマンションを首都圏や関西などで販売しているゼファーは、再生法申請前後からモデルルームを一気に値下げした。
例えば「ゼファー北鴻巣オレンジステージ」では、4LDK3368万円が370万円引きの2998万円。
「ゼファー上尾緑丘」でも、4LDK2998万円が450万円安の2548万円で売られている。
モノによって、値下げ率は2割近い。
「不動産会社が倒産する時には、手持ち物件が簿価を大幅に下回っているケースがほとんど。民事再生法申請直後は財産保全の関係で売買価格の変更はできませんが、倒産してしまっている以上、処分は急がなければならない。再生計画が認可されれば、一気に叩き売りに入ります。全体的な落ち込みの激しい市況からいって、かなりのディスカウントになるでしょう」(不動産関係者)
「アーバンビュー」ブランドを展開するアーバンは、首都圏では「市川大野」「下総中山」「上麻生ヒルズ」をまだ販売中で、半数が売れ残っている。
気に入った物件があるなら、再生法申請から2、3カ月あたりが狙い目だ。
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/19gendainet0203...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる