アーバンビュー大手町ウエストコート(小倉アーバンプロジェクト)
445:
マンコミュファンさん
[2009-10-20 18:51:05]
|
451:
匿名さん
[2009-10-20 21:16:57]
マンションって1年放置されると構造上ヤバかったりするの?
|
466:
匿名さん
[2009-10-21 21:01:58]
このマンションが全般的にヤバいのは解りました!
一般的には放置されたマンションってどうなんでしょうか? |
467:
購入検討中さん
[2009-10-22 00:19:28]
20日を過ぎて、だんだんコメントが増えてきましたね。
私は、宣言通り購入する旨伝えました。 名前に、購入予定さん、があれば変えたいんですが無いですねw さて、宿題にしていた、住宅瑕疵担保法と、免震構造のメンテナンスについて、営業の方に訊いてみました。 まず、住宅瑕疵担保法については、2009年10月以降引き渡しの物件について対象となるので、 この物件も保険に加入しているそうです。 (保険なのか供託なのか正確に聞いていません、保険って言っていたような、、、^^;) まぁ、どちらにしても、引き渡しから10年間は、マリモさんに何かあっても、 壁や柱などの基本構造部分に欠陥=瑕疵(かし)が見つかった場合は、 修理してもらえるそうです。 いくらで引き継いだのか知らないし、瑕疵担保法に準拠するための費用がいくらか知りませんが、 アーバンさんの時には考えられていなかった費用を、マリモさんは負担されていますし、 価格据え置きで販売はしょうがないような気がします。 次に、免震構造のメンテナンスについてですが、当初の修繕計画通りに行うそうです。 メンテナンスは松村組さんに依頼する形になるだろう、とおっしゃっていました。 ここら辺は、管理組合でしっかりウォッチしていけば良いのではないかと思います。 417さんがおっしゃっていた、積立金が、アーバンさん時代よりあがっているのは、 当初計画で、後で建つ予定だったイーストコート?も含めた金額で計算されていたのが、 ウエストコートだけになったのが原因だそうです。 いろいろな意見があると思いますが、購入予定者としては、売れて欲しいので、 アンチな人が見ると、デベ寄りな書き方になってしまいますね。 |
508:
管理人
[2009-10-27 19:25:52]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 複数のホストより、物件購入の検討を目的とした情報交換を 阻害する目的と判断できる、煽り、なり済ましほか、 不適切な書き込みが散見されたため、関連投稿の 一斉削除を行わせていただいております。 レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、 どうぞご了承ください。 以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。 また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。 投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/manner.html 「事実」を書ただけなのに削除されました http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21 批判的な意見を書いたら削除されました http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22 なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、 反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。 健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
510:
匿名さん
[2009-10-29 10:41:13]
|
511:
物件比較中さん
[2009-10-30 12:12:27]
まだアウトレット価格にはならないんですか?
どなたか価格面で交渉されている方、いらっしゃいますか? |
512:
匿名さん
[2009-10-30 14:00:02]
|
513:
物件比較中さん
[2009-11-02 08:57:57]
再販=アウトレットだと思ってました
不勉強でスミマセン‥ |
514:
匿名さん
[2009-11-02 18:31:03]
アウトレットより性質の悪いとこもあるので慎重に…
|
|
515:
匿名さん
[2009-11-03 23:24:52]
最近気づいたのですが…
ここの書きこみはなぜか平日に書きこみされている事が多いですよね? 良い意見も、悪い意見も。 みなさん仕事してるのでしょうか? それとも仕事として書きこみしてるんでしょうか? |
516:
マンコミュファンさん
[2009-11-04 08:12:16]
マリモVS近隣物件関係者?みたいな感じですかね‥
それはそれで面白いかも 近隣物件関係者も突っ込みを入れやすい物件ですから |
517:
物件比較中さん
[2009-11-04 22:52:23]
No511です
ネットにてアウトレットマンションを検索してたら こちらも載ってましたよ 交渉できる可能性ありとの表示でした |
518:
ご近所さん
[2009-11-04 22:59:11]
こちらの古い書き込みで
「大手町病院が土地を買い取ったのは事実です。その土地には南区にある老朽化した健和会が移転し、 大手町病院の看護棟が移転する予定です。将来的には大手町病院は今ある土地に建替えをするという計画です」 と言うのがありましたけど本当なんですかね? |
519:
匿名さん
[2009-11-05 00:31:24]
|
520:
物件比較中さん
[2009-11-05 11:13:09]
|
521:
マンコミュファンさん
[2009-11-07 02:14:47]
|
522:
購入経験者さん
[2009-11-07 13:41:45]
買うつもりは無いですが‥
こう言う物件の動向がどうなるか 興味はあります ココがもし完売されるのであれば 北九州での購買意欲はかなり高いのでしょうし |
523:
匿名さん
[2009-11-08 15:34:43]
購入検討されている方は余りのアンチの多さに面食らっているのかもしれませんね
|
524:
物件比較中さん
[2009-11-08 19:40:42]
この物件、悪くないと思います。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
369ですわ。
随分前のカキコミを覚えていてくれたとは…
しかし、業者カキコミ扱いかぁ。
こんな業界素人のカキコミを業者扱いされるとは思わなかったのでびっくりだわ。
尚、2%の話は、減価償却と言う端的な観点で書いただけであり、
総合的に見て、それが適正だと言った覚えはないので、誤解なきよう。
周辺の価格や今の販売価格をまったく知らないため、「激安」っつー表現が正しいか判らんが…
デベが破綻したマンションは、値引されて激安で買えると思うのは一般常識なのか?
もし、これが一般常識だったら、ワシはマンションなんて怖くて買えないねぇ~。
近くにそういうマンションが出たら、近隣のマンションもその価格に引っ張られて下落する事になりかねないもんなぁ…
契約していた人で、『値引が少ないから買わない!』って思っている人は…
何故、以前はその価格で契約したんだ?
デベが良かったから?管理会社が良かったから?入居予定時期が良かったから?
もし、教えてくれる人が居たら是非とも聞いてみたいものだ。