福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーバンビュー大手町ウエストコート(小倉アーバンプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. アーバンビュー大手町ウエストコート(小倉アーバンプロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-11-22 08:26:14
 

小倉北区大手町の健和会病院そばで発売される北九州初の免震構造、高層20階建、オール電化マンションですがどう思います?
また色々情報を知っている方教えてください!

[スレ作成日時]2008-01-20 00:34:00

現在の物件
アーバンビュー大手町ウエストコート
アーバンビュー大手町ウエストコート
 
所在地:福岡県北九州市 小倉北区大手町13-9(地番)
交通:「大手町西」バス停下車 徒歩2分(西鉄バス)
総戸数: 132戸

アーバンビュー大手町ウエストコート(小倉アーバンプロジェクト)

288: ご近所さん 
[2009-09-05 14:46:15]
やっと、現場の看板もアーバンコーポレーションのアーバンビュー小倉からマリモのPOLESTAR Re:mo に取り替えられましたよ。TEL 0120-996ー645です。
289: ご近所さん 
[2009-09-05 20:01:12]
マンション名は、ポレスタータワー大手町ですね。
290: マンション投資家さん 
[2009-09-07 00:31:37]
味の街跡地は立地としては最高だが、住むには表通りから一歩入った場所のほうがいい。立地は甲乙つけがたい。

で、業者に目が向くわけだが、マリモと東宝住宅なら、東宝住宅のほうがマシかな。東宝は地元業者だから下手は打てない。第二に、ザ・ハウス足立三丁目で高級マンションのノウハウをそれなりに持っている。個人的には城内タワーのみくに産業に超高層をぶっ建ててほしかったが・・・。
293: 購入検討中さん 
[2009-09-10 13:10:50]
ポレスターの完成は、来年6月、入居は、7月~8月頃だそうですよ。
296: いつか買いたいさん 
[2009-09-16 20:57:38]
どなたか以前の契約者への説明会について、その後の情報をお持ちの方いらっしゃいますか?。
私のところはマリモから挨拶の電話があったきりその後何も連絡がないのですが。
確か10月末から一般販売とのことだったのですが、その直前に説明会等があるんですかね?。
何か情報をお持ちの方がおられましたら教えて下さい。
297: 購入検討中さん 
[2009-09-16 22:54:45]
うちもあれから連絡ありません。
昨日マリモに問い合わせたら担当の方が出張中との事で、木曜に連絡します…と言われました。
10月の一般販売前に、契約されてた方々への説明は個別にあるみたいです。
298: 購入検討中さん 
[2009-09-17 06:39:58]
うちも以後ありません。前契約者については、九月末に、ショールームにて説明会、新価格提示をされるようです。
299: 購入検討中さん 
[2009-09-17 13:44:20]
私もなかなか連絡がないので 電話をしてみました。10月末のグランドオープンの前に説明会があるとはいわれましたが、まだはっきり日時は決まっていないそうで、9月中はないような感じでした。掲示板に9月末に前契約者の方は説明会があるとのことですが 解約者も一緒なんでしょうか?もし分かる方がおられましたらお願いいたします。
300: ご近所さん 
[2009-09-18 14:36:22]
今日は、マリモさんの担当者(胸にMのバッジが付いていましたから)でしょうか? 来られていたようで、建設中のマンションの写真撮影をされていました。
301: ビギナーさん 
[2009-09-18 15:34:20]
松村もMですよね?
303: ご近所さん 
[2009-09-18 18:57:11]
でしょうよ...順番逆でしょ...って言いたいです。
304: ご近所さん 
[2009-09-21 07:31:11]
9/25 に マリモさんのH/Pに ポレスター大手町の物件が開設されます。



308: 匿名さん 
[2009-09-21 23:13:09]
質問があります。
建設が一年以上経過したら、何故汚点がついて欠陥マンションになるのですか?
鉄骨の錆びの事を言っているのかよくわかりませんが、突貫工事で実施しているマンションの鉄骨でも
錆びは発生していますよ!
数年掛けて完成した都市高速や大がりなタワーマンションは不良品と言えるのでしょうか?
このサイトを読んでいて理解が出来ませんので教えて下さい。
312: 匿名はん 
[2009-09-22 03:27:57]
気持ちはわからないでもないけど
やっと買い取って再開してくれる会社が出てきて喜んでるのかと思ったら
欲しがってるのか疑問に思う程、問題がありすぎるマンションだとこき下ろしたあげくに
値段下げて買ってやる!的発言と、再開会社の連絡を下っ端社員うんぬんかなり攻撃的なのが
異常に感じるのは否めないかと
まぁ値段そのままってのはちょっと信じがたいけど
納得できないなら買わないという選択肢はないの?
ローソン横とか城内タワー横とかリバ横とか小倉でも結構新築市場が復活してきてるし
個人的にはJR使いにくい大手町は論外なんですけどね
319: 匿名さん 
[2009-09-22 19:17:47]
№308です。
関係者やらなんやらと凄い事になっていますけど、疑問に思って何故悪いのですか?
このサイトで話をしているマンションの評価自体が判らないから聞いてるんですけど・・・
ここは契約者だけの掲示板なのでしょうか・・・
そんなに物件の価値が落ちて嫌なら、買わなければいいではないですか。
もしかして、不況になり今更住宅ローンの審査が通らなく、後にひけない人の集まりなのでしょうか?
320: 通りすがり 
[2009-09-22 20:59:57]
>>308
原価償却知ってるか?
一年劣化した物を新品と同等の扱いしないだろ
321: 匿名さん 
[2009-09-22 21:08:15]
>>№320

知ってます。ただし、完成された商品・製品の場合やけどね
しかし、説明してくれたのとは意味合いは違うと思うけど…
322: 通りすがり 
[2009-09-22 21:25:12]
わかってないな
出来上がってからと勘違いしてないか?
323: 匿名さん 
[2009-09-22 21:35:14]
>>№322

原価償却勘違いしてませんか?
ここで勉強会してもしょうがないので、ネット(ウィキペディアでも)で検索して勉強して下さい。
324: 通りすがり 
[2009-09-22 21:50:37]
決算書のお勉強でもしてなさい
しかし、下の階にはサッシもバスも入って
たでしょうに一年放置で新品の価格じゃあ
割に合わないでしょうね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる