千葉のよい街を決めるスレのPart5です。
荒らしはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
前スレ
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362840/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346874/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/
[スレ作成日時]2014-03-11 22:07:25
千葉のよい街を決めるスレ Part5
61:
匿名さん
[2014-04-23 21:03:35]
あの工場跡地の利用方法は別に市が決めたわけじゃない。だから学校問題が起きた。
|
||
62:
匿名さん
[2014-04-23 21:05:21]
59さん
まさか、それは東か西の高層階の値段 ですよ。 南向きはその値段では買えません。 |
||
63:
匿名さん
[2014-04-23 21:08:29]
いずれにしても、市は市場価格よりも高く売った、結果として税収も増える。それだけのことですよ。
その価格が今後も続けば良いだけの話です。 |
||
64:
匿名さん
[2014-04-23 21:10:12]
|
||
65:
匿名さん
[2014-04-23 21:12:31]
|
||
66:
匿名さん
[2014-04-23 21:15:36]
稲毛なんかに住まないよ。
|
||
67:
匿名さん
[2014-04-23 21:55:33]
そうだね、ここの土地が高く売れたはずはないよね。
工場跡地というハンデがあったから |
||
68:
匿名さん
[2014-04-23 22:09:06]
|
||
69:
匿名さん
[2014-04-23 23:20:29]
|
||
70:
匿名さん
[2014-04-23 23:43:29]
旭硝子船橋工場跡地で見てみればいい。
六価クロムは地表面上だけの汚染と書かれている。 |
||
|
||
71:
匿名さん
[2014-04-23 23:56:34]
|
||
72:
匿名さん
[2014-04-24 00:02:18]
|
||
73:
匿名さん
[2014-04-24 00:20:10]
|
||
74:
匿名さん
[2014-04-24 05:12:37]
|
||
76:
匿名さん
[2014-04-24 07:36:51]
|
||
77:
匿名さん
[2014-04-24 09:34:27]
街を対象にしたスレなのにマンション物件でしか盛り上がらない。
|
||
78:
匿名さん
[2014-04-24 12:26:19]
|
||
79:
匿名さん
[2014-04-24 12:32:46]
>76
いや、人柱の森だろw |
||
80:
匿名さん
[2014-04-24 12:41:43]
62
1.2.3.5街区は3800~4000で南向きの高層階ですよ。東と西向きは3000万円位で東と西向きの高層階が買えます。東と西向きは75平米前後が主流で狭めですけどね。4街区だけ400万円位上がったと聞きましたが・・。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |