千葉のよい街を決めるスレのPart5です。
荒らしはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
前スレ
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362840/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346874/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/
[スレ作成日時]2014-03-11 22:07:25
千葉のよい街を決めるスレ Part5
41:
匿名さん
[2014-04-23 07:40:34]
|
||
42:
住民でない人さん
[2014-04-23 08:00:47]
新船橋のプラウドならば、船橋駅前のプラウドタワーのほうが良いな。本八幡駅前のグランドターミナルタワーならなお良いけど。
|
||
43:
匿名さん
[2014-04-23 12:51:08]
船橋や本八幡駅前は商業地だから住むならプラウド船橋が街が綺麗で住むには良いと思います。
しかも駅前、再開発で綺麗な街並み、大規模、商業施設隣接と人気要素が揃ってますね。 住んでみたい街です。 |
||
44:
匿名さん
[2014-04-23 12:55:37]
|
||
45:
匿名さん
[2014-04-23 14:23:15]
いや、安かったよ。3000万円台でマンションを買えるなんて安いでしょ。最寄り駅は使えないごみだけど、マンションの質は高い。
収入の少ないお父さんが通勤で乗り換えが増えるのを我慢すればいいからね。 |
||
46:
住民でない人さん
[2014-04-23 18:25:42]
新船橋駅前なら、本八幡駅前や市川駅前マンションのほぼ半額ですもんね、収入の少ないお父さんにも優しいし、安くていいですよね。
|
||
47:
匿名さん
[2014-04-23 18:27:05]
現地に行って中に入りました。引越しが重なる時期で中を覗いたら入れたので。
ビックリしました。 |
||
48:
匿名さん
[2014-04-23 18:32:55]
住居不法侵入で逮捕されますよ。
lPアドレスで一発です。 |
||
49:
匿名さん
[2014-04-23 18:39:49]
|
||
50:
住民でない人さん
[2014-04-23 18:49:46]
市川駅前や本八幡駅前の南向きだと、80平米6000万円越えでしたね。新船橋プラウドの南向き80平米はいくらくらいだったのでしょうか?
|
||
|
||
51:
匿名さん
[2014-04-23 18:52:07]
一位は千葉市稲毛区です。そしてウェリス稲毛があります。
|
||
52:
匿名さん
[2014-04-23 19:43:16]
賑やかですね。完売してもなおこの人気。
さすが千葉県トップクラスと言われるマンションです。 |
||
53:
匿名さん
[2014-04-23 19:53:22]
>52
どこのこと? |
||
54:
銀行関係者さん
[2014-04-23 20:29:41]
マンション偏差値一位のマンションの事ですね。
知らない人は素人でしょ。 中古が出ても瞬間蒸発、しかも新築の二割増しで売れましたね。 森のシティは新緑が綺麗ですよね。 |
||
55:
匿名さん
[2014-04-23 20:30:52]
一位はウェリス稲毛です。
|
||
56:
匿名さん
[2014-04-23 20:34:02]
もしそうならこんなに売れ残らないよ。
ウエリスは。 |
||
57:
匿名さん
[2014-04-23 20:39:16]
おらがマンション物件の自慢大会みたいになってきましたね。
|
||
58:
匿名さん
[2014-04-23 20:42:16]
だが、それがいい。
CNT!CNT! 年収は平均以上、かみさんは専業主婦。 こどもは最低3人。 そんななかで住宅ローンは40台で終了。 CNT!CNT! |
||
59:
匿名さん
[2014-04-23 20:56:01]
50さん
プラウド船橋は南向きだと3800とか4000万円位でしたよ。 それにしても、プラウド新船橋とかいう人の人間性は残念ですよね。人間性のレベルが低すぎますよね。 |
||
60:
匿名さん
[2014-04-23 20:58:29]
それが船橋市の歩んだ道なんですよ。
短期的な収入を追い求めた結果ですね、 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
単なる荒らし、なりすまし