千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のよい街を決めるスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉のよい街を決めるスレ Part5
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2014-06-27 01:36:48
 
【地域スレ】千葉の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ RSS

千葉のよい街を決めるスレのPart5です。
荒らしはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

前スレ
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362840/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346874/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/

[スレ作成日時]2014-03-11 22:07:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千葉のよい街を決めるスレ Part5

462: 匿名さん 
[2014-06-05 22:25:40]
新船橋よ、自作自演はやめとけ。
バレてるよw
463: 匿名さん 
[2014-06-05 22:26:49]
街を語るスレで街を語れていない時点で負けでしょ。
プラウド船橋は街の一部かもしれないけど、街そのものではない。
街そのものに何の魅力があるの??
464: 匿名さん 
[2014-06-05 22:27:55]
>>460
大丈夫?読解力ないね。
レベル低い発言繰り返してるのは新船橋だろうが。
465: 匿名さん 
[2014-06-06 00:08:25]
新船橋のイオンで変質者が出没!だってw
詳細はプラウド船橋スレで。
466: 匿名さん 
[2014-06-06 00:26:56]
467: 匿名さん 
[2014-06-06 00:59:44]
2900万円台の売り出し西側住戸が約3600万で速完。さすがプラウド船橋。
468: 匿名さん 
[2014-06-06 05:57:12]
嘘はいけないな。証拠は?
469: 匿名さん 
[2014-06-06 06:52:51]
わいせつ事件、今朝のテレビでもやってますね。

新船橋オワタ
470: 匿名さん 
[2014-06-06 07:26:42]
あのイオンはガラガラだし、直線で建てられていなくて死角が多いのだと思う。
警備が増強されて経費かかるね
471: 匿名さん 
[2014-06-06 07:41:20]
公開された犯人の写真みるとモザイク処理されているけど後ろに見えるの新船橋のマンション?
反対側は駐車場だからあんなに建物が近接してるのは・・・
472: 匿名さん 
[2014-06-06 08:04:08]
新船橋は住むのは論外で、うっかり近づくのも危険という結論でよろしいでしょうか??
473: マンション住民さん 
[2014-06-06 08:39:49]
468
調べれば。
住民はアホでもわかります。
価値が2割増しで満足だよ。
474: 匿名さん 
[2014-06-06 14:38:51]
マツコ
「神奈川県民はホント民度が低い!特に田園都市線の奴等! 
あいつらは所詮、都内に住めなかったような奴等なのに何勘違いしちゃってんの? 
○○台とか○○野とか適当に名前つけやがって! 
何?たまプラーザって?おかしいわよね?」


こういうのを嫉妬や妬みと言います。
新船橋は妬みの対象だね。

476: 匿名さん 
[2014-06-06 16:23:10]
マツコ
「新船橋?なにそれ」
477: 匿名さん 
[2014-06-06 22:10:57]
>474は何か勘違いしてないか?
マツコは都心の億ションに住めるだろう。

田園都市沿線は、東急のイメージ戦略で人気が出ました。
東急の努力で地域の格が上がったのですね。
それに引き替え、京成はそんな意思も無からイメージが悪い。
東武に頑張ってもらいなさい。
478: 匿名さん 
[2014-06-06 23:30:43]
>>477
こんなアホな奴の相手する必要無し
479: 匿名さん 
[2014-06-07 02:56:28]
千葉同士で妬んだり僻んだりいがみ合ったところで誰得よ?
愛する家族と仲良く健康に暮らせたらどこでも幸せじゃねえの?
普段の生活と身の丈に合った街ならどこでも良いじゃん。
480: 匿名さん 
[2014-06-07 08:01:41]
昔から津田沼、稲毛とか千葉駅周辺の人が嫉妬感いっぱいな気がするが…。
481: 周辺住民さん 
[2014-06-07 10:07:33]
よい街を語るには、評価指標を持たないと無理な気がする。
以下のような指標が考えられると思うけど、いかがでしょう?

■利便性(商業施設、教育施設、交通インフラ)
■安全性(歩道の広さ、治安、地盤)
■快適性(緑地の豊かさ、景観、渋滞度合い)

482: 匿名さん 
[2014-06-07 10:38:47]
プラウド船橋最強伝説☆

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる