千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のよい街を決めるスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉のよい街を決めるスレ Part5
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2014-06-27 01:36:48
 
【地域スレ】千葉の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ RSS

千葉のよい街を決めるスレのPart5です。
荒らしはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

前スレ
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362840/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346874/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/

[スレ作成日時]2014-03-11 22:07:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千葉のよい街を決めるスレ Part5

382: 匿名さん 
[2014-06-01 16:29:47]
この一覧表の出典はどこですか?
383: 匿名 
[2014-06-01 21:14:06]
新船橋は学校問題でわかる通り、市が面倒を見る気がないのがちょっと。
確かに世帯構成が偏っているので街がせいぜい10~15年くらいでピークアウト、育児が終わり消費が落ちて高齢化が進み、徐々に古い団地のようになっていくのは重々分かってはいるのだけれど。
もっと船橋駅に近ければ、新規流入があって街が代謝していけたと思う。
船橋駅近くから移転してきた病院はそういった高齢化して医療需要が増加する将来をよく見据えているなと感心している。
384: マンション住民さん 
[2014-06-01 21:43:05]
プラウド船橋を羨ましく妬んでいる人ばかりのスレですね笑
残念ですがもう買えませんのであしからず爆笑
385: 匿名さん 
[2014-06-01 21:46:59]
>>383

もともと老人の多い施設だよ。
386: 匿名さん 
[2014-06-01 21:51:36]
イオン新船橋は高齢者をターゲットにしたモールとして
当初、それをコンセプトにしていたと思う。
歩きやすい高い靴とかを売っていた。でもそれが上手く機能しなかったみたい。
387: 匿名さん 
[2014-06-02 08:23:52]
このイオン周辺にはお金もった高齢者が少ないと思う。
たんに高齢化したところだから高齢者をターゲットというのは安直。
388: 匿名さん 
[2014-06-02 19:45:36]
近くの海神駅周辺などは高齢化が進んで駅前商店街がほぼ消滅、買い物難民が生じつつあったので、新船橋のイオンが高齢者をターゲットにするのは無意味ではないでしょう。
海神駅前は小さなスーパーがあったのですがそれも閉店し、かなり差し迫った問題でした。
船橋市のベッドタウンで、プラウドから見て海神の反対側に位置する夏見台も開発から時間が経ち、徐々に高齢化しつつあります。そこに割って入るように開発されたのがプラウドでした。プラウドは旧公団団地の分譲のように、大規模開発で世代構成が偏っています。賃貸ではないので、そのまま住人は老いていきます、誰しもそうであるように。
これが賃貸棟のようなものとの混成で多様性があったり、せめてあと徒歩5分船橋駅に近ければ、代謝によって高齢化はかなり避けられるのではないかと思うのですが。
しかしそこまでいくとデベロッパーのマターではないので、どうしようもないかな。

389: 匿名さん 
[2014-06-02 21:24:51]
やはり実籾のほうが魅力ある街だと思います。
新船橋には何もないですからね。
390: 匿名さん 
[2014-06-02 23:22:51]
実籾が安全かな。
新船橋は工場地域のイメージしかない。
以前、鎌ケ谷に住んでいたとき船橋へ買い物行くのに裏道使って
新船を通って行ったことがあるけど、工場群を抜けて船橋駅の裏側に
出た記憶がある。
391: 匿名さん 
[2014-06-02 23:43:29]
新船橋って妙に閉塞感があるんだよね。
車だと曲がりくねった道を走らないといけないし、徒歩は船橋駅から遠い上に人が歩くような道無いし。
392: 匿名さん 
[2014-06-02 23:44:23]
実籾も新船橋もこのスレには関係ない。全然いい街じゃないから...
393: 匿名さん 
[2014-06-02 23:44:59]

言っておくけどあそこは東習志野工場地帯だから。
新船橋よりはるかに大きな工場ばかりです。
394: 匿名さん 
[2014-06-03 00:41:26]
実籾に嫉妬してる人が多いこと多いことw
395: 匿名さん 
[2014-06-03 13:06:44]
いや、その工場が全部マンションになったのがこれです。
396: 匿名さん 
[2014-06-03 17:53:16]
私は新船橋と実籾のMRを両方見たけど全く魅力を感じられずパスしたよ。
妬みなんかないし買わなくて良かった。
今は快適に暮らしているよ。
397: 匿名さん 
[2014-06-03 20:48:24]
どこにしたんですか?
398: 匿名さん 
[2014-06-03 20:59:46]
これだけ妬みが多いのだから新船橋の駅前大規模再開発は大成功でしょう。
399: 匿名さん 
[2014-06-03 21:02:23]
成功だろうね。だけどいい街ではないから、このスレには全く関係ないんだよね。
400: 匿名さん 
[2014-06-03 21:13:25]
396

首都圏ナンバーワンマンション。
首都圏最優秀マンション賞のMRに見に行きながら魅力を感じなかった。それで違うとこを買って後悔した。
見る目がなかったんだね。
だから何かと否定したくてストーカーのように粘着して妬んでるのか

精神衛生上良くないね、


だから妬んでんだ。
401: 匿名さん 
[2014-06-03 21:17:24]
399

よい街と思いたくない人が多い。
しかし、凄くよい街だ。⤴⤴
凄い人気だったしね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる