前スレが1000件を超えていたため、こちらに新しいものを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327766/
所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目199番6の一部、119番36、119番37(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
間取:2LDK+N・3LDK・4LDK ※Nは納戸です。
面積:65.49平米~100.81平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
販売代理:日本住宅流通
販売代理:住商建物 大阪支社
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/kitasenri/index.html
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2014-03-11 11:51:42
プレミスト北千里クラッシィ【旧称:(仮称)北千里プロジェクト】について part2
341:
契約済みさん
[2014-07-15 16:51:33]
|
||
342:
契約済みさん
[2014-07-15 16:54:10]
|
||
343:
購入検討中さん
[2014-07-15 23:02:45]
新しい街区の販売が開始されていますが、どれくらいの売れているのか、お知りの方おられませんか?
売れているのか、売れていないのか? また、価格は、どれくらいでしょうか? |
||
344:
購入検討中さん
[2014-07-15 23:17:14]
私も興味有りです。ご存じの方、情報提供お願いします!
|
||
345:
契約済みさん
[2014-07-15 23:34:17]
先週の土曜日の時点で、今回売出しのB街区98戸のうち70戸ほどに申込みのがあっていたみたいです。
価格は、スーモのHPで確認されては? http://suumo.jp/ms/shinchiku/osaka/sc_suita/nc_67703475/madori/?kkk=N0... |
||
346:
購入検討中さん
[2014-07-15 23:38:12]
まだ、前の分も売れ残っているんじゃないの?
|
||
347:
申込予定さん
[2014-07-15 23:53:38]
前の分はあと5、6戸と聞きましたよ。
|
||
348:
ビギナーさん
[2014-07-15 23:53:44]
345さんへ
情報提供有難う御座います。 68㎡で3600万円程は、少々高いように思います。 出来れば80㎡ぐらい欲しいのですが、やっぱり4500万円から5000万円は、しそうですね。 少々厳しい価格ですね。 |
||
349:
購入検討中さん
[2014-07-16 00:42:00]
前の売れ残り5、6件と、今回発売分の70件は、本当でしょうか?
実は、キャンセルになりましてが、出てくるのでは。。。 |
||
350:
契約済みさん
[2014-07-16 08:31:41]
>>349
売行きが良いように装いたいのなら、「完売」と謳うはずですし、A街区は人気がなさそうな間取りが売れ残っているので、本当なんじゃないでしょうか? |
||
|
||
351:
匿名さん
[2014-07-16 11:12:06]
HPではB街区1期先着順は23戸です。98戸売り出されたので単純に考えると75戸売れたみたい。
|
||
352:
契約済みさん
[2014-07-16 11:44:04]
本当ですね!
今日、ホームページが更新になっていますね。 まぁ、順調なのかな?? |
||
353:
匿名さん
[2014-07-16 12:32:08]
先着順以外は売れた戸数というのは違いますよ。
|
||
354:
契約済みさん
[2014-07-16 12:59:04]
>>353
まあ、まだ申込みの段階ですから、契約済ではないですよね。 |
||
355:
不動産購入勉強中さん
[2014-07-16 14:23:46]
ここは、どんな所が良いのですか?価格ですか。場所ですか。設備ですか?
|
||
356:
匿名さん
[2014-07-16 20:18:09]
場所(立地)ですよ\(^o^)/
|
||
357:
匿名さん
[2014-07-16 20:53:56]
>>355
場所でしょう。仕様とか設備とかは、今時の分譲マンションから見れば、最低レベルです。玄関周りも賃貸並みと思います。そこは諦めて駅3分に拘れば買いです。 |
||
358:
匿名さん
[2014-07-16 22:04:36]
ご覧のように、興味も関心もないはずの最低レベルのマンションにわざわざ書き込みする熱心な方もいるくらい注目を集めてる物件ということです。
|
||
359:
契約済みさん
[2014-07-16 22:46:24]
はい・・・。私も設備はいまいちなのに 購入した者ですww 駅近 が 決め手でした。(環境と)
希望より高かったですが・・・ バス代が家族4人一生いらないと計算して (大袈裟?ww)20年で400万浮くと考え・・・(送迎の時間もカット)あとは低金利だったので買いました。 |
||
360:
匿名さん
[2014-07-16 22:55:41]
>>358
お世辞にも設備・仕様が良いとは言えないです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
おすすめは、モデルルームの代表電話にかけて、出た人に言うことです。
相手も客商売、ダメな営業の情報はほしいので、営業変更の希望は遠慮なく言うべきだと思いますよ。
(そんな私も営業職です)