前スレが1000件を超えていたため、こちらに新しいものを作成しました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327766/
所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目199番6の一部、119番36、119番37(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
間取:2LDK+N・3LDK・4LDK ※Nは納戸です。
面積:65.49平米~100.81平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
販売代理:日本住宅流通
販売代理:住商建物 大阪支社
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/kitasenri/index.html
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2014-03-11 11:51:42
プレミスト北千里クラッシィ【旧称:(仮称)北千里プロジェクト】について part2
No.101 |
by 購入検討中さん 2014-04-19 13:48:25
削除依頼
A街区は完売してませんが、A街区で買えない人達がB街区に流れて来そうです。
模型で拝見しましたが、駐車場も一部に壁面緑化を取り入れたり、 環境の良さそうな外観になってました。外観のネット、全て外されるのが楽しみです。 間取りも色々ありました。 |
|
---|---|---|
No.102 |
by 匿名さん 2014-04-19 16:25:38
A街区で買えない人って、A街区も結構残ってますよ。駅近だからもう少し人気あると思ったけど、結構、苦戦してますね。
|
|
No.103 |
by 匿名さん 2014-04-19 18:22:20
A街区が結構残っていると言いますが、A棟の2階がほとんどで、間取りの選択肢も限られていますよ。
なので、希望の間取りの関係でA街区を見送って、B街区を検討される方もそれなりにいらっしゃるのではないでしょうか? それにしても、竣工まで5ヶ月で、約95%が売れていても、「苦戦」というのは、ハードル高いんですねぇ。 |
|
No.104 |
by 匿名さん 2014-04-19 18:51:16
本日、モデルルームに行ってきました。
残戸数、A棟7戸、B棟1戸、となっていました。 ゆっくりですが、売れていってるのではないでしょうか? 入居前に完売になるといいですね! |
|
No.105 |
by 匿名さん 2014-04-19 18:56:02
AB棟だけなら順調と言えるでしょうが、全体からみれば、まだ30%売れたに過ぎないです。小出しなので目立たないですが、一番条件が良いはずのAB棟で、発表から1年以上掛けてこの状態は苦戦と言えるでしょうね。例えば北摂でこれに近い駅近大規模でグランロジュマン少路が有りますが、向こうは第一区域の販売で、ほぼ半数を消化してます。でも、向こうは、ここと逆で残り半分の方が駅近だけど後半苦戦してます。要は、最初の30%売るのにこの状況であれば、完売するの大変そうという意味です。
|
|
No.106 |
by 購入検討中さん 2014-04-21 17:02:33
もう要望書が結構出ていましたよ。
B街区は価格で勝負、C街区は日当たりと見晴らしで勝負でしょう。 A街区が完成すると購入希望者も増える様な気がします。 |
|
No.107 |
by 契約済さん 2014-04-29 17:22:10
本社ホームページやスーモの更新を楽しみにチェックしておりますが、
A棟10戸、B棟1戸の戸数から、失速気味ですね。 B街区の図面を見れたら、A街区の売れ残り(?)の中から選ぶより、B街区でたくさんの候補から選ぼうと考えるのでしょうかね。 A街区に「完売御礼」の垂れ幕が出るのを心待ちにしてます。 |
|
No.108 |
by 匿名さん 2014-04-29 23:11:59
外壁が見えてきましたが、タイルでなく塗装部分が結構多いですね。建築費は抑えらてたのでしょうが、再塗装等のメンテナンスが掛かりそう。
|
|
No.109 |
by 申込予定さん 2014-05-02 09:44:11
タイル貼りよりメンテナンスは塗装の方が予算は抑えられますよ。
要は入居して管理組合の結束力にかかってますね。 管理会社に丸投げなら、膨大にメンテナンス費用がかかります。 |
|
No.110 |
by 匿名さん 2014-05-02 10:57:37
>109
タイルと塗装では、一般的にはタイルの方がメンテナンス費が安いと言われています。まあ、塗装の場合、どれくらいの頻度で塗り替えるか大きく違いますが•••。それと躯体保護という観点ではタイルが上です。タイルのメリットは再塗装の頻度を少なくできるため、大抵のタイル張りマンションは、塗装の箇所をベランダなどの雨の掛からない場所に限定してます。ここは、外壁部分もタイルと混在なので、どちらのメンテ費用も掛かり両方のデメリットが出ると思う。 |
|
No.111 |
by 匿名さん 2014-05-02 12:58:50
一般論としてタイルの方が塗装よりメンテナンス費用がかからないということはわかりますが、問題は、きちんとした修繕計画がたてられ、それに見合った修繕費が確保されているかどうか、そして、その修繕費の額が、購入者個人にとって妥当と思えるかということなのでは?
|
|
No.112 |
by 購入検討中さん 2014-05-02 23:40:22
耐震性と防音性が気になります。
隣家との境の厚みはどれくらいなのでしょうか? |
|
No.113 |
by 匿名さん 2014-05-04 18:58:38
HPではCDのプランを掲載していますね。
販売予定は、6月になっていますが。 確かに自分の条件に近いプランを選ぶとしたら住戸数が多く残っているところで検討したいですね。 6月まで待ってCDも視野に入れるとか。 金額と内容次第ですね。 |
|
No.114 |
by ビギナーさん 2014-05-06 10:42:57
個人的にはCのプランも、Dのプランも、どちらも良いです。
南向きの部屋だから、寒い時期も日が当たれば暖かくなります。 でもまだ、はっきりした価格は出ていないようですが、モデルルームもそろそろですね。 見学等で、もっと詳しいことが聞けると思いますが。 |
|
No.115 |
by 契約済みさん 2014-05-07 10:46:07
|
|
No.116 |
by 契約済みさん 2014-05-07 14:07:16
最近の写真をアップしていただき、ありがとうございます!!
めちゃくちゃ素敵ですね。 テンション上がります!!! |
|
No.117 |
by 契約済みさん 2014-05-07 19:32:58
外観いいですね!
遠くてなかなか行けないのですが、わたしも早く現地見てみたいです♪ |
|
No.118 |
by 購入検討中さん 2014-05-07 23:20:58
私も行ってきました。
外見は、野村と公団(ペイント)の中間のような印象でした。(野村は見た目でわかりますね。細部まできれいで、洗礼された印象) 坂道が結構きついので考え物です。毎回車で買い物に行かねばならないかも知れません。 Aが一番良かったかもしれませんが、ほとんど売り切れでした。 Cは85前後で探していたので微妙です。一番奥のピアノ池近くの棟が本命でしたが、大きな部屋だけになりそうな 話を聞きました。 野村さんのピアノ池前の立地いいですね。販売自体知らなかったので仕方がないですが・・・ |
|
No.119 |
by ご近所さん 2014-05-13 22:29:02
プラウド北千里の中古物件が出てますね。
(ひょっとしたら未入居物件?) 1階の東端の部屋なので、眺望は期待できないと思いますが・・・ |
|
No.120 |
by 購入検討中さん 2014-05-14 22:00:45
野村のサイトでみましたが、中古物件なしになっていますが、売れちゃったのかな?
17万での賃貸は見つかりました。 価格からすると、賃料悪いですね。 |
|
No.121 |
by 匿名さん 2014-05-14 22:20:46
外観がかなりカバー外れましたが、見栄えが良いのってタイル面が多い横面だけです。115さんの写真のアングルだけ良くて広告もこの写真です。
やはり、ベランダ等の広いの面積が塗装面なので、見栄えが団地に近いイメージです。かなり残念な外観ですね。 |
|
No.122 |
by 匿名さん 2014-05-14 23:13:37
外観は好みで分かれそうですよね。
私は若い世代なのですが、壁が白とかベランダ手摺がガラスとかの方が好みです。 プラウド北千里も好きです。 |
|
No.123 |
by 契約済みさん 2014-05-14 23:26:00
>>121
まあ、外観なんて感じ方は人それぞれですが、ベランダ側は塗装面よりも黒い金属製の柵が基調で、それはそれで引き締まった印象を受けましたけどね。 タイル貼り=見栄えがいい、タイル貼ってない=団地みたいで残念っていう考えもどうかと思いますよ。 団地の方にも失礼ですし。 |
|
No.124 |
by 匿名さん 2014-05-15 12:55:20
三色彩道側から見ましたが、外観は期待外れですね。
>123 高級マンションは例外なくタイルですし、府営等の団地も例外なく塗装です。当然建築コストからこうなっていると思います。ここもそれほど安いマンションで無いのだから、タイル基調にして欲しかったですね。周辺マンションで塗装基調のマンションって、ここと千里中央のリバーぐらいと思います。 |
|
No.125 |
by 契約済みさん 2014-05-15 14:00:47
私はここの外観気に入りましたよ。
色遣いは、ただ白いタイル貼っただけのマンションよりはよっぽどいいと思います。 ところで、124さんは、期待はずれだったということですが、何を期待してたんですかね? このマンションが全面タイル貼りでないことくらい、シートが剥がされる前からわかってたことなんですけどねぇ。 |
|
No.126 |
by 購入検討中さん 2014-05-15 14:10:31
白いタイルでも立体感がでるので直塗装よりは全然いいですよ。
バルコニー側なので仕方ないと思いましょう。 |
|
No.127 |
by 匿名さん 2014-05-15 22:22:38
>125
塗装もポスターやモデルなどのイメージと、実物では雰囲気が違うという意味です。近くにタイルの真っ白のマンション有りますが、結構オシャレで綺麗ですよ。タイルなので年数経っても綺麗だし、一色でもタイルだと見映えしますよ。バルコニー側も階段側もちょっと残念。 |
|
No.128 |
by ご近所さん 2014-05-15 22:24:46
プラウドの中古物件は、阪急不動産仲介なので、野村のサイトには掲載されてません。
スーモに掲載されてます。 |
|
No.129 |
by 検討中の奥さま 2014-05-16 08:29:25
外観は好みがあります。
私は京都の同志社校舎みたいで気に入ってます。 全てタイルではないですが、塗装とタイルと上手く調和されててステキだと思います。 あとは植栽や壁面緑化や各戸のグリーンカーテンされて、 ecoマンションで緑の多い北千里にはふさわしいのでは? |
|
No.130 |
by 購入検討中さん 2014-05-17 10:39:48
外観に高級感がないのは確かですね。
毎日、誇れる我が家という外観ではないかも。 外観から話が変わりますが あの坂のきつさ。藤白台小学校の耐震化がされていないというのが難です。 今時耐震化がまだされていない小学校があることに驚いてしまいました。関西の方では一般的なのか? ここの会社がやったという津雲台パークフロントの中古があったら、そのほうが欲しいとさえ思ってしまった。(立地) |
|
No.131 |
by 契約済みさん 2014-05-17 11:52:33
>>130
契約者の者ですが、外観に誇りを持てない、坂がきついと感じているのであれば、この物件はやめておいた方がいいと思いますよ。 なお、他の検討者の方が誤解するといけないので補足しますが、北千里駅からこの物件に至る坂道は、斜度は私の感覚だと7%程度(あくまでも感覚です)で、駅から徒歩3分全てが坂なのではなく、坂は後半の1分半くらいです。 |
|
No.132 |
by 匿名さん 2014-05-17 14:22:11
学校の耐震補強は徐々に工事されていっています。
たくさんの学校があるので順番なのは仕方のないこと。 |
|
No.133 |
by 匿名さん 2014-05-17 16:03:58
7%の坂は十分急坂です。
|
|
No.134 |
by ご近所さん 2014-05-18 15:54:05
階段よりは楽かと。
|
|
No.135 |
by 購入検討中さん 2014-05-20 19:27:20
ずっと健康ならいいけど、既にガタがきているので、相当緩やかじゃないときついかなぁ。
|
|
No.136 |
by 物件比較中さん 2014-05-21 13:26:30
確かに高速道路じゃ、4パーセントの坂でも『急な坂道』って看板出てるな。
|
|
No.137 |
by ご近所さん 2014-05-21 16:04:50
勾配7%という数字が一人歩きしているようですが、131さんもあくまで感覚と言っておられます。何度か歩いていますが健康維持にも役立つし、ほどよい運動になるんじゃないでしょうか。ちなみに、ダイハツのCMでベタ踏み坂として有名になった江島大橋の勾配は6.1%だそうです。(あれも迫力が出る構図で撮ってるようですが・・・)
|
|
No.138 |
by 契約済みさん 2014-05-21 17:06:44
勾配については現地で自分の足で確認するしかないでしょうね。それで自分がどう感じるかでジャッジすればいいでしょう。人夫々。
|
|
No.139 |
by 契約済みさん 2014-05-23 11:37:38
阪急神戸線の山側(いわゆる阪神間)に住んでいると、あそこの坂道を急坂とは考えたこともなかったです。
むしろ、足腰強くなって、脚力もついて、1度も骨折したことのない丈夫な体になって、よかったと思っています。 特に運動してなくても、日々の生活で自然と鍛えられているわけですから。 前向きに捉えては??? |
|
No.140 |
by 匿名さん 2014-05-23 11:47:47
阪神間でも最近は阪急山側の坂のあるところの人気が下がってきて、山手でもフラットなところや阪急とJRの間のほうが人気が高いです。
しかも阪神間では山手に行けば海が見えたり、坂がきついだけのメリットがありますが、ここはただしんどいだけですよね。ベビーカーを押してあの坂を登るのはちょっと難しいでしょうね。 |
|
No.141 |
by 物件比較中さん 2014-05-23 12:30:48
人の感じ方はそれぞれですね。現地何回か行きま したが、私は駅からの坂で悩んだことはありませ んでした。ベビーカーも押して歩きました。駅か らの距離が近いからもあるかもしれませんが。ご 自身の足で確認した方がいいですよ。
|
|
No.142 |
by 購入検討中さん 2014-05-23 20:17:38
>たくさんの学校があるので順番なのは仕方のないこと。
小中学校の耐震補強は、阪神淡路地震の後、 続々実行され、未だされていない学校があるのを始めて知りました。 中学校の給食も普通のことだと思っていたので、こちらもびっくりでした。 耐震化がされていないのは、安全にかかわることなので、びっくりではずまないですけれど。 |
|
No.143 |
by 匿名さん 2014-05-23 20:29:06
田舎育ちの私からすればあの程度の坂でしんどいとか、足腰強くなるだとか、ベビーカーは無理だとか話題が持ちきりなのがびっくりです。しかもずっと長い坂が続くならともかく駅から近く坂の部分は距離少しだけじゃないですか。都会の人は本当に贅沢で、弱い人間ばかりですね
|
|
No.144 |
by 匿名さん 2014-05-23 21:11:17
田舎育ちの方は随分と他人に攻撃的で、価値観を人に押し付けるのですね。都会には色んな価値観の人間がいて、それぞれがそれを尊重して暮らしています。
|
|
No.145 |
by 匿名さん 2014-05-23 21:30:37
都会って?吹田市は都会とは言えないんじゃないでしょうか。
郊外というのが適切。 |
|
No.146 |
by 契約済みさん 2014-05-23 22:31:03
↑
この低レベルなやりとりウンザリです。 どーでもいいこと。 |
|
No.147 |
by 匿名さん 2014-05-24 07:40:16
自分自身がそうでなかったので、中学校が給食じゃないことに違和感はありません。なってくれれば良いなぁくらいの考えです。
茨木市や摂津市が給食になっていくようなので、吹田市もそろそろなんじゃないですか。 |
|
No.148 |
by 契約済みさん 2014-05-24 13:15:43
|
|
No.149 |
by 匿名さん 2014-05-24 13:18:52
学校みたい。
|
|
No.150 |
by 契約済みさん 2014-05-24 14:08:12
写真up有難うございます。ただ、写真の色目は実物よりも少し鮮やか(vivid)気味に写っているのと、解像度やピントの関係なのか壁面の質感(テクスチャ?)を細部までは描写できていないようです。こちらも駅からの短い坂道と同様に、検討中の方々にとっては現地での確認が重要ですね。このマンションの壁面の色は朝~昼~夕と日光の変化を受けて異なる表情を見せてくれていて、個人的には気に入っています。敷地境界の植栽や夜間のライトアップはこれからですが、どんな表情を見せてくれるか楽しみです。(ちなみに、決して体力がある方ではない妻と何度か現地を訪れていますが、坂を気にした様子はありませんでした。)
|
|
No.151 |
by ご近所さん 2014-05-24 14:14:17
坂の話が出ていましたが、主観ですが入口付近までの坂はそれほどでもない感じがします。
ただ、CD棟辺りのぐるっと回る辺りになると、小さなお子様を連れての移動はかなりキツク感じるかもしれないなぁと思います。 |
|
No.152 |
by 購入検討中さん 2014-05-27 01:13:53
あの坂は、20度以上あるんじゃないですか?
アップされた写真を見て思いましたが、公団ぽいデザインですね。 |
|
No.153 |
by 匿名さん 2014-05-27 08:26:48
>>152
深夜にお疲れ様です が、三色彩道の坂は、絶対に20度もありません。 20度あったら、紅葉ではなく急坂で有名になっているでしょう。 それから、公団っぽいデザインということですが、この物件っぽいデザインの公団はどちらにありますか? |
|
No.154 |
by ご近所さん 2014-05-27 10:06:21
きれいな外観ですね。この土地に合っている気がします。
|
|
No.155 |
by 匿名さん 2014-05-27 12:35:26
>152
公団っぽいデザインってのは、そんな印象です。昔の団地は低層でエレベーターが無く、階段が多かったので、似たようなデザインだったのでしょうね。ここは、非常階段が多いのでそう見えるのかな。 |
|
No.156 |
by 契約済みさん 2014-05-27 13:37:37
だいぶできあがってきて写真載せてくださってる方もいますねー。
ありがたい(^ー^) 早く現地見に行きたいです。 結局桜の季節には見に行けなかったので残念。 近辺に桜が咲いているところもあるんですよね? |
|
No.157 |
by 匿名さん 2014-05-27 16:05:53
坂の勾配7%というのは100m進むと7m高くなることを意味します。これは角度にすると4度です。国土地理院の標高データとGoogleマップでおよその勾配を算出したところ、この坂の平均勾配は6~7%になりました。勾配6%だと角度にすると3.4度になります。というわけで、この坂の角度はおよそ3.4度~4度くらいになるでしょうね。実際問題としては勾配(or角度)に加えて距離が重要なファクターである事は言うまでもありませんが・・・。ちなみにマンション敷地の標高は55~60mくらいでしたので、水没する心配はなさそうです。(大阪駅周辺は0~1m)
|
|
No.158 |
by 匿名さん 2014-05-28 16:41:55
詳しくありがとうございました。
勾配は…そもそも移動がしんどいという人もいそう…。 でも4度程度なら別に苦にはならないのかな。 うちの周辺はフラットなんでちょっと想像しづらいです。 >>148 一言で言うとシックな感じですね。 季節柄ですが手前の緑とよくマッチしているように思います。 |
|
No.159 |
by 主婦さん 2014-05-28 18:05:38
先日、モデルルームに行ってきました。
お花(バラ?)のついてない部屋は、 A棟は2戸、B棟は0(ゼロ)でした。 黄色のお花がまだ申込み段階であり、キャンセルも十分あり得るので、確定的な残り戸数ではないかもですが、 順調に埋まっていくといいなぁ、と思いますね! |
|
No.160 |
by 物件比較中さん 2014-05-28 23:08:52
ホームページの販売戸数が9戸になってますから、
黄色の花は全てダミーでしょうね。 赤も気づけば黄色に変わってるかもですよ。 |
|
No.161 |
by 匿名さん 2014-05-29 08:18:41
モデルルームのバラ、信じてる人っているんですね…^_^;
|
|
No.162 |
by 契約済みさん 2014-05-29 08:41:32
>>161
信じてない人もいるんですね。 |
|
No.163 |
by 匿名さん 2014-05-29 10:26:52
ホームページにのっているものと販売センターで見せられるものが違う時点で信用なんてできません。
|
|
No.164 |
by 主婦さん 2014-05-29 11:29:12
黄色は、心理的に焦らせるための営業戦略でつけてるかも?? とは当然思ってますよ。
現にスーモや本社ホームページの残り戸数は、ずーーっと変わってないっぽいですからね。 100%信じてるわけではありませんが、竣工までに埋まっていけばいいなぁと望んでいるまでです。 |
|
No.165 |
by 契約済みさん 2014-05-29 11:39:36
|
|
No.166 |
by 匿名さん 2014-05-29 12:38:36
まあ実際はあと50戸近く残っていそうだし、さらに次の街区もその次もあるので、急いで買う必要はまったくないですけどね。
|
|
No.167 |
by 契約済みさん 2014-05-29 13:13:43
>>166
ごゆっくりご検討下さいませ。( ̄▽ ̄) |
|
No.168 |
by 物件比較中さん 2014-05-29 21:49:16
坂が4度なのですか!?
営業の方に口頭で聞いた数字とは違います。(そんな小さい数字ではありませんでした。) また、マンションの坂の始まりからエントランスはおおむね何階に相当するかを質問したら 4階程度ですかねぇ、とのことでした。 エレベーターはあるけど、駅から徒歩の場合、その都度階段を4階上り下りするってことになります。 |
|
No.169 |
by ママさん 2014-05-29 21:56:06
20代のいときに、駅からここよりゆるい坂で距離は同じくらいの、
30代 ベビーカーの散歩も必要だった時期に、ここよりややきつい坂(坂の距離が短い)の住宅に住んだことがあります。 年とともに坂は堪えます。 それと膝を痛めたときは坂がとても辛かったです。 マンションの良さに、階段なしで部屋移動ができるところも一つあるのですが坂があるとねぇ。 賃貸の一時的だったので、坂は無視して借りましたが買うとなると悩みますね。 高台になりながら駅からは平坦がいいですね。(当たり前か) |
|
No.170 |
by 匿名さん 2014-05-29 22:43:56
|
|
No.171 |
by 契約済みさん 2014-05-29 23:25:06
現地を歩いて確認しない限りわかりませんて〜
感じ方、将来のLIFEスタイルに対する考え方も人それぞれ |
|
No.172 |
by 匿名さん 2014-05-29 23:48:26
若い頃は問題ないでしょう。年をとっても鍛えているからと自信のある人も、突然の思わぬ病気や事故で一気に悪くなることはよくあります。そうでなくても加齢に伴い弱くなる足腰。駅近のバリアフリーとか言っても坂道はこたえます。ごゆっくり、ご検討下さいませ。
|
|
No.173 |
by 匿名さん 2014-05-30 10:48:39
>>168さん
157です。勾配というのは意外とイメージしにくいものです。 SUUMOに掲載されている真横から見た完成予想図に勾配7%(=4度)の三角形を書き加えてみました(図中の数字は100:7という長さの比を示すもので,100mという意味ではありません。念のため。)これを見ると、マンション正面付近の勾配は7%以下と言えそうです。ちなみに、勾配5%の三角形にすると道路の傾斜とほぼ一致しました。これでご納得頂けますか? あと駅前交差点とエントランスの高低差は約9mですので、仮に階高を2.9m(←正確な数字を調べてません)とすると確かに4階の床までの高さに相当しますね。ただ、無味乾燥な階段を登るのと、「大阪まちなみ百景」に選ばれた三色彩道の景色を楽しみながら登るのとでは、疲労感が全然違うと思いますよ。議論の正確を期すため、余計なおせっかいをしていますが、坂がこれほど話題になるとは少し意外な印象です。藤白台4丁目の戸建てやさらに向こうの上山田からも徒歩で駅に通勤する人はいるわけですしね。 |
|
No.174 |
by 匿名さん 2014-05-30 12:01:41
173です。すみません。携帯サイトからだと添付した写真がうまく見れないようですね。PC版サイトからだと高解像度の画像が表示されるようです。(携帯サイトの一番下にPC版へのリンクがあります)
|
|
No.175 |
by 契約済みさん 2014-05-30 12:05:19
だから本当に真剣に検討してらっしゃる方は
机上論ではなく現地に赴いてジャッジするのが一番。 どう感じるかは人それぞれ。 良い・悪いのモノサシではありません。 |
|
No.176 |
by 匿名さん 2014-05-30 19:56:07
これほど坂議論になるとは、同じく意外な印象を受けます。
自分の親(シニア世代です)がこれよりもっと長く、きつい坂でも、普通に歩いていたので、その年齢くらいまでは全然平気かと思っていたもので・・・(苦笑)。 感じ方は人それぞれなんだなぁ、とすごく感じさせられる話題です。 |
|
No.177 |
by 匿名 2014-05-30 20:01:01
わざわざ画像の加工まてありがとうございます。
勾配10%で激坂と言われるので、急坂くらいでしょうか? |
|
No.178 |
by 匿名さん 2014-05-30 22:00:31
あの坂はゆるいとは言えない部類じゃないでしょうか。
狭心症とか関節などの疾患がある人は、負担になるレベルだと思います。 景色がいいからと言って、心臓や足腰などの負担軽減にはならないですね。 |
|
No.179 |
by 匿名さん 2014-05-30 22:04:54
>172さん
同意です。 バリアフリーで、スロープがあっても、車いすを押す人がいるか、電動車いすがないと厳しいですよね。 健康な大人で、立ちこぎしても、あの坂は自転車で登れないくらいの傾斜ですね。 度数より、現地を自分で歩いて、将来も見据えて考えるが正解ですね。 |
|
No.180 |
by 匿名さん 2014-05-30 23:29:24
この掲示板の、坂がきついという書き込みを見てると、「現代日本人の足腰は大丈夫か?」と心配になってしまいます。
まあ、現地に何度足を運んでも、あの坂をヒイヒイ言いながら登ってる人や、登りきれずに自転車を押してる人に出会ったことがないので、そう心配する必要はないのかと思いますが。 ちなみに、私は、健全とは言えない大人ですが、あの坂を自転車で立ち漕ぎもせずに登れます。 もちろん、感じ方は人それぞれだと思いますが。 |
|
No.181 |
by 匿名さん 2014-05-31 01:02:59
173です。個々の主観に興味はありませんが、坂の勾配について世の中の基準というものを少し調べてみました。建物のバリアフリー化の基準としては、建物内のスロープで1/12勾配、建物外のスロープで1/15勾配というのが基準になっているようです。それぞれ勾配(%)に直すと、8.3%と6.6%になります。先に投稿した図では前面道路の勾配が5%程度と算出されましたので、いわゆる(世の中の)バリアフリーの基準は満たしているようです。ご参考までに下記のサイトを紹介しておきます。
建築の基礎知識 > 計画知識 > 高齢者配慮 http://sekouchishiki.ichi-ichi.info/modules/keikaku/05_01koureisya.htm... |
|
No.182 |
by 契約済みさん 2014-05-31 07:59:54
>>180
同感です。 私も何度も現地に行ってますが、老若男女共にあの坂を普通に歩いている人しか見たことがありません。 それよりも三色彩道の雰囲気や美しさに意識が奪われるということは、それだけ坂が気になっていない証だと思います。 僅かあの距離とあの勾配にリスクを感じる方=この条件のプライオリティが高い方は、そもそもこの物件を検討する必要ありません。周辺環境がフラットな物件を検討なされば良いと思います。この掲示板でウダウダ仰っても時間の無駄ですね。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2014-05-31 09:34:53
>181
バリアフリーの基準で、建物内と建物外で基準が違うのは想定される距離が違うからです。建物外でもこんな長いスロープは想定外でとてもバリアフリーと言えないと思いますよ。因みに車椅子で介護者無しで自力走行は1/20と言われてますので、あの坂は厳しいでしょうね。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2014-05-31 10:05:01
>183さん
181です。建物内外で基準が違う理由は仰るとおりだと思いますよ。ただ、基準は基準。検討される方の客観的な目安にはなるでしょう。勾配だけでなく距離が重要なファクターになるのは、私自身が以前の投稿で書いたとおりです。この坂を長いとみるか短いと見るかは、もちろんその人の健康状態によるでしょう。個々人の判断を否定するつもりは毛頭ありません。ちなみに勾配1/20というのは勾配5%に相当しますから、ここの前面道路は車椅子で自力走行可能ということになりますね。ご教示ありがとうございました。 |
|
No.185 |
by ご近所さん 2014-05-31 13:04:45
藤白台ができた時からの住民です。このマンション、なかなか重厚な外観でホッとしています。あとは外構の照明が明るければ文句なしです。なにせ坂道の街灯、間隔がありいささか暗いので、おしゃれなライトアップを期待しております。ところで、この掲示板ですが、いつも何か一つのテーマでヒートアップされている感じがしております。目下、坂道のことが話題になっていますが、大阪府住宅供給公社のエレベータを使えば、このマンションのすぐ脇まで楽々、行き来ができます。これですべて解決するのでは?
|
|
No.186 |
by 匿名さん 2014-05-31 17:00:35
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.187 |
by 契約済みさん 2014-05-31 19:25:31
いつの間にか公式HPのトップムービーが更新されてます。A棟~J棟までの全体像が俯瞰できる内容ですが、やはり大規模だけあって迫力ありますね。北千里駅や周辺の活性化にもつながると良いなぁ。
|
|
No.188 |
by 匿名さん 2014-05-31 20:39:45
そんなこと掲示板に書いて大丈夫ですか?
完全にルール違反かと |
|
No.189 |
by 契約済みさん 2014-05-31 20:50:30
そんなこと、ってのは私(187)の投稿でしょうか?
分かるように書いて頂けないでしょうか? ルール違反であれば削除します。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2014-05-31 21:02:30
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2014-05-31 21:57:38
>190さん
私もそれを承知の上で、数字では想像しにくいであろう勾配の『目安』として客観的な基準を示したつもりなのですが・・・。私が伝えたかったのは、ここの前面道路の坂は「建物内の短いスロープであればバリアフリーとして認められるくらい緩やかな勾配の坂ですよ」ということです。あるいは、「短い距離であれば車椅子が補助無しでも走行できるくらい緩やかな勾配の坂ですよ」と言うことですね。この表現であれば流石に文句はないでしょう?(笑)(なんか自分で書いてて、しつこいのが分かるのでこれで退散します。客観性も大事ですが、180さんや182さんのコメントの方が説得力ありますもんね。) |
|
No.192 |
by 匿名さん 2014-05-31 22:18:23
>191
>短い距離であれば車椅子が補助無しでも走行できるくらい緩やかな勾配の坂ですよ」と言うことですね 50cmぐらいの段差を超えるスロープならその通りですが、ここの様に長い坂道は、基準を超えてます。 例えば、75cm毎に踊り場が必要とか。基準を出されるなら、明らかに基準を超えた危ない坂道ということです。 |
|
No.193 |
by ご近所さん 2014-05-31 22:47:01
公社、府営の敷地内通行は千里ニュータウンの暗黙のルールみたいなものですけどね。
もともと通り抜けられるように作ってあるし。府営のエレベータでショートカットしている人ときどきいますよ。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2014-05-31 23:08:39
>>192
バリアフリーの基準を満たさない=危ない坂道というのはミスリードではないでしょうか? バリアフリーというのは、高齢者、障害者の移動が円滑であることであり、移動が円滑でない=ストレスを感じるからといって、直ちに危険ということではありませんから。 ちなみに、この物件に至る歩道については、むしろこちらの基準が妥当するのではないでしょうか? http://www.mlit.go.jp/road/sign/kijyun/pdf/20050203hodou.pdf#search='%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC+%E5%9F%BA%E6%BA%96+%E6%AD%A9%E9%81%93' |
|
No.195 |
by 匿名さん 2014-05-31 23:15:24
>192さん 191です。なかなか噛み合いませんね(笑)これ以上はやめにしましょう。記憶違いでなければ坂の途中で休憩できるベンチが一箇所はあったと思いますよ。まぁ、老人になったら通勤に急ぐ必要もないわけだし、時間はたっぷりあるのだから、のんびり三色彩道の美しい木々を眺めながらゆっくり歩けばよいのでは (^^)
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2014-05-31 23:22:53
>194さん 191です。より適切な資料のご呈示をありがとうございました。素人なもので少々無理のある議論をしてしまいましたが、資料の内容を読んで(自分の感覚と合うという意味で)すっきりしました。
|
|
No.197 |
by 匿名さん 2014-05-31 23:51:54
>>192さん、
191さんの内容はあなたがおっしゃってる「50㎝くらいの段差を越えるスロープ」くらいの距離のことだと思いますけど・・・。 あんな距離の坂道を車椅子で自力で上っても安全なんて誰もおっしゃってませんよ。あくまで勾配だけの話でしょう。内容よく読まれた方がいいですよ。 191さん、ベンチありますね。ご老人が休んでおられたのを見かけたことあります。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2014-06-01 01:10:39
あの坂を車椅子で自力で上がるのは、危険ってことで異論はなさそうですね。
|
|
No.199 |
by 匿名さん 2014-06-01 01:32:23
車椅子を利用される方の体力にも個人差があります。ご当人がご自分の体力に応じて判断されるでしょう。
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2014-06-01 10:56:22
循環器センター近くの住民です。ずっとこの掲示板、読んでますが、坂道の話って、ここに限らず、テーマになってますよね。でも、どなたかが書いてましたが、隣の団地のエレベータを使えばかなりクリアできるわけで、実は昨晩、使ってみました。ホイルチェアの方もかなり簡便に移動できると思いましたよ。
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |