LEBEN THE TSUKUBAについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:茨城県つくば市竹園1丁目3-8(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK・5LDK
面積:75.34平米~100.47平米
売主・販売代理:タカラレーベン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【一部タイトルを修正しました 2014.9.22 管理担当】
[スレ作成日時]2014-03-11 00:48:53
LEBEN THE TSUKUBA(レーベンザつくば) その2
141:
契約済みさん
[2014-06-15 07:13:15]
|
142:
匿名さん
[2014-06-15 09:10:27]
>>160
西から陽が昇るのか? |
143:
物件比較中さん
[2014-06-15 10:56:03]
主採光面が西だと、寝室は東側になる場合が多い、ということでしょ。
|
144:
匿名さん
[2014-06-15 13:33:51]
|
145:
匿名さん
[2014-06-15 21:44:53]
NO,160さ~ん、NO,142さんから、「陽が西から昇るのか」と、質問が来てますよ!
アウトポールか、室内にコンクリート柱がせり出しているとでは、実際の部屋の広さは大きく違いますね。 それだけでなく、ポーチの余裕度も変わってきます。 ウェリスは、せり出し物件ですね。2㎡くらいだけれど、坪単価130万円としても、価格の影響は80万円位でしょうか。 |
146:
いつか買いたいさん
[2014-06-18 09:13:54]
結局のところ、あと何個なんでしょうか?
誰かわかりますか? 他力本願ですんません。 |
147:
物件比較中さん
[2014-06-18 12:30:37]
残り100は切ったと聞いております。
|
148:
匿名さん
[2014-06-18 13:33:45]
まだ、だいぶ残ってるんですね。
やはりなかなか売り切れにはならないんですね。 |
149:
匿名さん
[2014-06-19 13:15:21]
消費税アップしたから、これからかなり厳しそうだね
|
150:
物件検討中
[2014-06-22 18:00:32]
7月より価格が残りの各戸50~100万上がるそうです。残り戸数が100戸を切りこのままでは冬まで待たず全戸売れてしまいそうなので、販売をのばすためとか。
角部屋は3棟とも抽選戸数も入れのこり10戸程度の様子。 |
|
151:
そんなことってあるんですか? 販売費、費用かかるのに。 時期を伸ばす目的がわかりません。。
[2014-06-23 01:11:03]
そんなことってあるんですか?
販売費、費用かかるのに。 時期を伸ばす目的がわかりません。。 |
152:
匿名さん
[2014-06-23 05:22:12]
確かに!販売期間を伸ばすメリットが全く無い気がします。
なんのために販売期間を伸ばすの? 単純に値上げの口実では? |
153:
匿名さん
[2014-06-23 05:37:07]
口実にしても、もう少しましな言い方があるような気が・・・(笑)
|
154:
購入検討中さん
[2014-06-23 11:02:19]
単に
値上げしない場合の利益 < 値上げしたことによる利益 - 販売期間が延びた分の追加経費 っていうだけなんじゃないの。 利益っていうよりも資材が高騰してるからその埋め合わせの意味のほうが大きいんじゃないかと予想。 |
155:
いつか買いたいさん
[2014-06-23 14:46:25]
つまり、他物件の損失又は新規着工物件の穴埋めですかね。
この工事の予算はとっくの昔に決まってるでしょうから 今から資材高騰云々はないはず。 値段を安くしないと売れない地域もあるでしょうから。 ここはそこそこ高くてもみんな買っていきますからね。 |
156:
匿名さん
[2014-06-23 17:50:14]
単に消費税増税分でしょ。
金額が大きいだけに50〜100万くらい上がるでしょう。 |
157:
匿名さん
[2014-06-23 19:43:17]
4/1から消費税分あがっていたわけではないのですね。
|
158:
匿名さん
[2014-06-23 20:11:29]
建築コストの上昇は予定以上で、既に契約した人からコスト上昇分を取るわけに行かないので、新規契約分で埋めようとしている。
あとは、市内に規模の大きな物件2棟同時販売じゃ、人手不足になるよね。どっちに集中するかといえば、新規の方!なので、こちらの物件は、ゆっくり取り組むと言い訳している。 と、想像します。 |
159:
匿名さん
[2014-06-24 13:08:03]
デベと購入者の間の取引に対する消費税は引き渡し時のものが適用されるって言ってんじゃん。
契約が早くても遅くても関係ない。 |
160:
匿名さん
[2014-06-24 20:15:51]
25年9月迄に契約分は、5%。それ以降は、引き渡し時の消費税率が適用されるよ。
デベさんと建設業者の間、建設業者と下請け、仕入業者との間の消費税率はどうなっているのかな? 建設業者の業容も注意点ですかね? |
161:
匿名さん
[2014-06-25 10:11:27]
この物件に関しては、消費税云々は関係ないと思いますけどね。
工事の途中に消費税が上がったから、余計に工事費かかるなどはないはず。 その辺は最初から見込んでいると思いますよ。 値上がりは、他物件の職人の人件費高騰のあおりを受けて、 値上げしていると思います。 自分は、建設業ですが人件費の高騰がすごいですよ。型枠工や鉄筋工が全然いない。 くい打ち業者も大忙しで、捕まえるのが大変。 資材高騰はそこまで感じないですけどね。鉄筋も生コンも大幅に値段上昇はしていないですね。 上記より、デベがいうほど、資材高騰はすさまじくないですよ。 すさまじいのは職人の人件費。これはすごい上昇気流です。 |
162:
匿名さん
[2014-06-25 12:38:03]
>>160
そうですね。ただ、消費税増税が決定したのは25/10/1だから、経過措置を想定して9/30までに契約した人はよほど目端の利く人だろうなと思いますね。 |
163:
匿名さん
[2014-07-12 08:21:12]
そろそろ売り切れるかな?
最後に値引きしてほしいな。 そしたら、サクッと買うのに。 でも、竹園はふーじゃーすやNTTの マンションができるから待つのがいいのかな? 悩む〜! |
164:
購入検討中さん
[2014-07-12 11:51:08]
待つべし
|
165:
匿名さん
[2014-07-12 13:36:01]
ここは販売大苦戦してるから、値下がりもあります。
|
166:
匿名さん
[2014-07-12 16:13:55]
え?ほんとに販売苦戦中なんですか?
営業は強気だと思いましたが。 やはり、営業の態度だけではわからないものですね。 |
167:
購入検討中さん
[2014-07-12 23:09:31]
完売は近い
|
168:
物件比較中さん
[2014-07-13 02:59:47]
営業の方がもう秋頃完売かもしれないと言ってました。完売「希望」なのかもしれませんが。でもモデルルームも完売の1ヶ月後くらいには撤去予定だそうです。
|
169:
匿名さん
[2014-07-13 20:36:17]
やはり秋頃完売予定くらいに思っていた方が良いのですね。
値下げは当たり前ですがなしですね。 |
170:
購入検討中さん
[2014-07-13 23:00:25]
フージャーすの物件はいつ販売ですか
|
171:
購入検討中さん
[2014-07-13 23:00:26]
フージャーすの物件はいつ販売ですか
|
172:
匿名さん
[2014-07-14 06:50:39]
まだかなり先かと。今年の秋くらいからでは?
一体いくらくらいなんでしょうね? |
173:
あかさたな
[2014-07-14 22:31:19]
3Ldkが4000万とかでしょうか
|
174:
匿名さん
[2014-07-15 03:43:02]
NTT都市開発の竹園3丁目マンション建築はいつ頃から始めるのでしょうね。興味深々です。何かご存知ですか?
|
175:
不動産業者さん
[2014-07-17 13:55:14]
フージャーズは高層で免震だというので、レーベンよりもかなり高くなるということです。
|
176:
物件比較中さん
[2014-07-17 19:46:02]
フージャースは中層階で80平米の3LDKで4500万くらいかな。
ちと高すぎか。 |
177:
匿名さん
[2014-07-17 23:41:08]
こんなフーの書き込み。
つくづくガッカリさせられる。 |
178:
買いたいけど買えない人
[2014-07-18 06:29:19]
フージャースの書き込み、何故此処に?
|
179:
ご近所さん
[2014-07-18 06:29:53]
そんなに高いと買う人いなくないかな?
いや、しっかりみんな買うんだろうな。 |
180:
購入経験者さん
[2014-07-18 19:55:57]
フージャースの物件は免震ということだと、駅に近いし、鬼に金棒です。
楽しみだね。 |
181:
匿名さん
[2014-07-18 21:30:07]
鬼に金棒だって(笑) 陳腐
|
182:
物件比較中さん
[2014-07-18 23:16:28]
フージャースの物件は免震ということだと、駅に近いし、鬼に金棒です。
LEBENの物件は、金棒なしの鬼。 |
183:
物件比較中さん
[2014-07-19 01:05:05]
鬼に金棒(笑)。ぷっと吹き出しました。ありがとうございます。
|
184:
ビギナーさん
[2014-07-19 09:27:45]
金棒って鉄筋のことじゃないよね。
|
185:
匿名さん
[2014-07-19 11:38:24]
麩-の物件あるところの他の物件のスレは、必ず荒れる。
デベ担当の書き込みなら、会社の社風、体質がそうなのでしょう。物件うんぬんより、そんな営業マンに会いたくない。 |
186:
ビギナーさん
[2014-07-19 18:51:50]
意外と知らない”麩”の正体!麩は小麦粉の中にあるグルテンからできています。
|
187:
購入検討中さん
[2014-08-17 11:13:12]
最近盛り上がってないようですが検討者の皆様方購入したのでしょうか?
|
188:
匿名さん
[2014-08-17 18:50:40]
9月には完売するって豪語していた人いるから、間に合わないと思った。
まだ、残っているの? |
189:
匿名さん
[2014-08-18 19:11:05]
全然売れてないよね。
|
190:
買い換え検討中
[2014-08-18 23:03:45]
ほぼ完売状態とのうわさ
|
営業の方ではなかったので最近の売行きはわからないそうですが、すさまじく忙しいそうで、もうそんなに残っていないんじゃないかと言っていましたね。