新築で3月に引っ越すのですが、わたしの部屋は1階で専用庭がついています。
今の時期日当りは悪くはないのですが、どうしても気になるのが、庭の前に2階建ての家が建っており
境界線には、フェンス(120センチくらい)が立っています。しかも、裏庭みたいになっているので
余計気になるんです。お互い、丸見え状態で先日初めて部屋を見たときは「ガーン」って感じで
落ち込んでしまいました。一階の庭はプライバシーはないです、ほんと。でも、もう引越しが目の前で
やめるわけにもいかず、なんとか、目隠しになるものはないかと考えてるんですが。なかなか。
ずーっとカーテン状態になってしまうのかと思うとせっかく引っ越すのにブルーなきもちでいっぱいです。
同じような方みえますか?何か、対策はしてますか?賃貸なので、派手なこともできませんが。
[スレ作成日時]2005-02-26 00:04:00
庭の前は家で気になります・・
2:
匿名さん
[2005-02-26 13:27:00]
賃貸なんでしょ?やめればよいんでないの?
|
3:
匿名さん
[2005-02-27 12:09:00]
>>01
部屋を決める前に下見で部屋の内覧はしなかったのですか? 外観からもお互いの窓の位置関係でおおよその雰囲気は掴めたと思うのですが。 そこまで気になるのなら解約できるのであれば契約解除してしまったほうが 良い気がします。 せっかく住むにしてもカーテンを開けて伸び伸びできない毎日が続くと気が滅入って しまいますよ。洗濯物を干すのにも気になったりして・・・。 専用庭にどこまで造作といっても簡易型ですができるのか管理会社に問い合わせてみては? よくラティスや簾なんかを立ててるお宅もありますが。 しかし、前のお宅の二階窓が01さんの窓側にも面しているのであれば、外につけても 正直覗くつもりはなくても見えてしまうと思うけど。 そこまで工夫しないといけないことや、毎日の憂鬱を考えるなら他を探したほうがよいと思います。 |
4:
匿名さん
[2005-06-19 16:47:00]
前に住んでた分譲でスレ主さんと同じ状態でした。
窓にシート張ったりしてました。 でも落ち着かなかったです。 専用庭に行くのも気使ってたし。 日当たりも悪いのでうっちゃいました。 |
5:
匿名さん
[2005-07-12 17:11:00]
|
6:
匿名さん
[2005-08-04 15:49:00]
庭の前に家が建っていてというのは、全然OKな事だと思いますけど。
人の目に触れない所に住んでいると夜や留守の時は心配ですよ。 その住人が悪い事する人で、初めて心配すればいいのじゃないかな? 向こうも気を使って見ないようにしてくると思いますよ。 |
7:
匿名さん
[2005-08-08 21:14:00]
窓を開けたら隣の窓が・・・ってわけじゃないんだから、
そんなので気にしてたら都会には住めないよ。 |