マンションの郵便受けへの有効なイタズラ(抜き取り)対策は、何かあるでしょうか?
管理会社に確認したところ、監視カメラでエントランス部分は撮影しているけれど、郵便受けのある場所は撮影していないとのこと。(よって、証拠がつかめない!)
明らかに配達済みのものが何回かなくなっており、単なるイタズラなのか、嫌がらせなのか、誰かが個人情報を収集しているのか不明で、困っています…
[スレ作成日時]2006-12-05 01:31:00
郵便受けへのイタズラ対策は?
2:
匿名さん
[2006-12-05 02:32:00]
|
3:
匿名さん
[2006-12-05 08:36:00]
02さんは、管理組合員ではないの?
「管理組合も、われ関せず…」って、あなたヒトゴトのような言い方に聞こえるが。 |
4:
匿名さん
[2006-12-05 09:07:00]
|
5:
匿名さん
[2006-12-05 10:46:00]
管理組合理事会に提案して、監視カメラを増やせばいいだけでしょう30万円くらいです。
ダメならダミーのカメラ(2万円未満)をつければ効果有りだと思う。 郵便配達の人に「紛失の苦情が来ています郵便物は奥まで入れてください」と張り紙するのが、一番安いよね。 |
6:
匿名さん
[2006-12-05 11:06:00]
郵便受けに奥まで入れていれば防げるのに入れてないのなら
No.05 さんの書いてるように郵便局に言えばいいと思います。 それと大体集配の時間は決まってるので、郵便局に聞いておくといいですよ。 面倒だけど、抜き取られる前に取っておきましょう。 或いは郵便局に事情を話して、しばらくスレ主さん宅へ郵便物がある場合は インターホンで知らせてもらうようにしたらどうでしょうか。 それと、何度も取られるのなら警察に一度相談に行かれたほうがいいかもしれません。 |
7:
匿名さん
[2006-12-05 20:53:00]
番号式の鍵を勝手に開けるのもいるんですよ。
いじられた形跡があるので理事会に報告したけど無視されました。 |
8:
匿名さん
[2006-12-05 22:36:00]
最近だと郵便物だけでなく、宅配業者によるメール便とかいろいろありますよね。
私も雑誌の定期購読でのメール便利用者ですが、何回か被害に遭いました… 管理人に相談しても「暫く様子を見ましょう」というような対応で、何とかして確証を得たい思いです。 |
9:
匿名さん
[2006-12-06 10:11:00]
同じマンションの住人が犯人の可能性が高いので、追及したくないんでしょうね。
|
10:
匿名さん
[2006-12-06 12:11:00]
>>08
鍵をしてても盗られるんですか? |
11:
匿名さん
[2006-12-06 15:34:00]
>>07
>番号式の鍵を勝手に開けるのもいるんですよ。 >いじられた形跡があるので うちも似たようなことがありました。 でも、単に部屋番号を間違えて、回してしまっただけじゃないかなぁと。 開かなくて、後で間違いに気づいたみたいな感じと言うか。 どこの家も番号を覚えるのが面倒と言うか、例えば右に2回回して何番 左に1回回して何番という風に合わせるわけでもなく、 ある方法を取れば、一度で開くようにしている人も多いみたいですから。 他のを見て、うちと同じ番号になっているのを見てそう思いました。 |
|
12:
匿名さん
[2006-12-06 16:03:00]
子供が他人の家の番号鍵をいじって引張ってるのを見ました。
|
13:
匿名さん
[2006-12-06 16:11:00]
|
14:
匿名さん
[2006-12-06 16:40:00]
自分も小学生の頃、マンションのポストの鍵を
適当にまわして、開ける遊びを友達としていました。 鍵を回さなくても開くお宅も結構ありました。 でも、さすがに中のものを取り出したりはしませんでした。 反省してます。 |
15:
匿名さん
[2006-12-06 17:25:00]
子供への直接の注意ってできますか?
これから何年も何年も同じマンションで暮らすのに。 小さなマンションか大きなマンションかに関わらず。 |
16:
匿名さん
[2006-12-06 18:29:00]
>>15
恐い大人に怒られた、とその子の親に告げ口されるのが恐いですか? 私もそう言うのはありますよ。 でも、それは、注意の仕方次第だとも思うんですよね。 別件ですが、私は注意した事があります。 共用廊下の連絡ドアから自転車を持ち込んだ子がいた時の事ですが、 (マンション内は自転車乗り入れ禁止になっていますから) 誰かが急に部屋のドアを開けたり、エレベータから降りて来た時に、 ぶつかったら、あなたもその人も怪我することになるから危険だから 止めようね、と。 そしたら、ちゃんと分かってくれましたよ。 一例だけど、あなたの家の鍵も誰かに悪戯されたり、遊びに使われて、 中の郵便物とかが無くなったりしたら困らないかな? そんな風に諭すことですよ、怒るのではなくて。 その場でいけない事だと言ってあげないと、後々やり続ける可能性も あると思うし、勇気を持って注意することも必要なんじゃないかな? 昔なら、諭すでもなく、怒るでもなく、ちゃんと叱ってくれる大人が まだいたのにね。 正しい言動の人が遠慮しなければならない世の中になってしまって、 (本音は)残念だと思っている人が多いのではないでしょうかね? |
17:
匿名さん
[2006-12-06 20:09:00]
さわらぬ神?に祟りなし。
|
18:
匿名さん
[2006-12-06 21:12:00]
|
19:
匿名さん
[2006-12-07 13:06:00]
郵便受けを開けられて困ってる人は、セキュリティの高い物に交換しちゃえばいいんじゃないですかね。
物によっては開錠番号を変更できる物あるし。 https://www.metalwork.co.jp/EZShop/ezshoppro/lock.asp#free うちのマンションはフリーダイヤル錠でしたから、夜にこっそり可変ダイヤル錠に交換しちゃってます。 イタズラが無くなった訳ではありませんし、2回の操作で簡単に開けてしまえるロックの仕様に問題があると思いますが。多少の安心感は買えます。 |
20:
匿名さん
[2006-12-07 15:05:00]
|
21:
匿名さん
[2006-12-07 15:27:00]
>夜にこっそり
|
管理会社もだけど管理組合も、われ関せず…
犯人のやりたい放題。