「贅沢言ってたら見つかりませんよ」「妥協も必要ですから」(←条件に合わない物件ばかり紹介して)
「私だってこんなところ住んでるんですよ」(←自分の住むマンションの前を通りかかって。他に住んでいる人がいるのに、業者としてその言い方は・・・)
というようなことを言われ、その有名不動産屋で探すのはやめました。
地元で長くやっている堅実な不動産屋で物件探しを始めたら、
すぐに好条件のものに遭遇したので、そこに決めました。
こんな、私のような経験したことありませんか?
[スレ作成日時]2005-11-30 23:21:00
不快な不動産屋に出会ってしまった
601:
評判気になるさん
[2020-07-25 23:01:20]
|
604:
評判気になるさん
[2020-07-29 18:18:09]
私も今ひどい目に合っています。
個人情報の削除を依頼しましたら、無視。 その人のブログで相談内容を書かれ、誹謗中傷されました |
610:
通りがかりさん
[2020-08-12 13:01:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
612:
匿名さん
[2020-08-17 02:49:44]
生活保護不正受給者でも無いのにエイブルや、アイプラン、エンなど、探してくれません。家主も生活保護と言うだけで、差別します。特に川口は、生活保護の方が家賃滞納無いのに、不動産屋も家主も差別します。リストラやアルバイトや、派遣社員なども差別されると聞いてます。不正受給者と何でも思われるのは、侵害ですね、どうでもよい物件や探しもしない不動産屋ばかりです。物件も無いのに足を運ばせてブラックでも無いのに貸さない大家や管理会社は、改めるべきですね、契約させれば何でも良いのですよ、コロナで仕事のない人や困った人が、沢山いても知らん顔まして生活保護は、ずっと家賃を払うのですし、保証されてます。不動産屋の社員も明日は、我が身ですよね、病気で働けなくなったら、差別は、辞めるべき、バカな家主も考えを変えないと、仕事してる人間も家賃踏み倒します。どちらが、とりっぱぐれないか考えるべき
|
616:
口コミ知りたいさん
[2020-08-30 20:14:57]
|
態度がすごく悪いです。。。
直ぐに上司出してもらって、話しましたが、、、
有名な不動産でも、人として教養がなっていない人はいるみたいなので、直ぐに担当者変えてくださいって、理由話した方が良いですよ。
営業担当よりも会社のブランド価値を守る行動をすると思うので、、、
あと、不動産業者に味方を作っておくと良いと思います。。。