「贅沢言ってたら見つかりませんよ」「妥協も必要ですから」(←条件に合わない物件ばかり紹介して)
「私だってこんなところ住んでるんですよ」(←自分の住むマンションの前を通りかかって。他に住んでいる人がいるのに、業者としてその言い方は・・・)
というようなことを言われ、その有名不動産屋で探すのはやめました。
地元で長くやっている堅実な不動産屋で物件探しを始めたら、
すぐに好条件のものに遭遇したので、そこに決めました。
こんな、私のような経験したことありませんか?
[スレ作成日時]2005-11-30 23:21:00
不快な不動産屋に出会ってしまった
1188:
マンション掲示板さん
[2024-12-28 20:02:35]
|
1189:
マンション掲示板さん
[2024-12-28 21:01:41]
既に取引が終了している相手(個人であっても、組織であっても)から、更に間違えてお金を取ってしまうなど、社会的に大問題です。
普通の会社なら、やった人が懲戒になっても仕方ないレベルです。 今回は個人ですが、既に退去しているという事は、次の住まいの家賃も発生しているし、他の引き落としや、生活にも関わる事も有り得ます。 管理能力と言うか、責任感と言うか……それを問われても仕方ないレベルだと思いますよ? |
1190:
マンション掲示板さん
[2024-12-28 21:21:26]
>>1188 マンション掲示板さん
思い入れはございませんが、相手方が休みである以上、それを批判するような書き込みは控えるべきと思います。家賃が引かれていることは、もちろん非があると思いますが、それと正月休暇は切り離してください。 家賃についても、後払いの可能性は無いのでしょうか? |
1191:
検討板ユーザーさん
[2024-12-28 21:22:17]
|
1192:
マンション検討中さん
[2024-12-28 23:00:14]
>>1191 検討板ユーザーさん
やむを得ないで済む問題では無いと思いますよ? 対応出来ない事ではなく、批判はむしろ一月分多く家賃を引き落としているという事についてですが……。 対応出来ない事については、最初に触れた一文のみしか書かれていないでしょう? |
1193:
マンション検討中さん
[2024-12-28 23:02:24]
|
1194:
マンション検討中さん
[2024-12-28 23:08:18]
こういった形ですので、一月分多く引き落とされた挙げ句、カスハラ呼ばわりされるのは非常に心外ですね。
何かと物要りな年末年始に、有り得ない引き落とし。 それが年明けにしか連絡すら取れない状況が、どれほど悔しい事なのか、お分かりでしょうか? |
1195:
検討板ユーザーさん
[2024-12-29 00:10:31]
>>1192 マンション検討中さん
だからやむを得ないで済む問題ではないなら、あなたは何を求めてるのですか?年末年始に多く引き落とした家賃を返して欲しいのですか?はっきり言いましょう。 会社が休みなのですから、返金は不可能では? 一体何をして欲しいのか分かりません。 |
1196:
匿名さん
[2024-12-29 00:11:36]
>>1193 マンション検討中さん
いや入居時の支払い方法は関係ないです。賃料の支払いはクレジットカードにされてませんか? |
1197:
匿名さん
[2024-12-29 00:13:21]
|
|
1198:
マンコミュファンさん
[2024-12-29 00:24:07]
|
1199:
マンコミュファンさん
[2024-12-29 00:25:33]
|
1200:
通りがかりさん
[2024-12-29 00:31:25]
>>1197 匿名さん
何を可能かどうかお聞きになりたいのですかね? 物理的なら、休み中でも可能でしょ。 失礼とは存じますが「物理的」という言葉はお分かりでしょうか? 家賃は、今住んでいるところと同額43000円です。 因みに、今の物件に入居する際にも2ヶ月分支払っておりますので、3ヶ月分引き落とされてる事になるんですよ。 |
1201:
通りがかりさん
[2024-12-29 00:41:05]
休みだから間違ってても、そのせいで誰かが困っていても「休みたい」
それこそ感情論でしかないです。 取り敢えず、これは理解しておいて頂きたい。 |
1202:
通りがかりさん
[2024-12-29 00:45:53]
そもそも、このスレッドは「不快な不動産屋に出会ってしまった」なので、不快な思いをしているという事を書いております。
ここで解決策を求めてはおりませんよ? |
1203:
匿名さん
[2024-12-29 11:18:20]
|
1204:
匿名さん
[2024-12-29 11:18:43]
|
1205:
マンション検討中さん
[2024-12-29 11:20:06]
|
1206:
通りがかりさん
[2024-12-29 11:22:07]
>>1201 通りがかりさん
誰かが困ってても休みたいなんて本人は思ってませんよ。会社からの指定で休みを取らされてます。 どこが感情論なのですか? あなたの都合だけで会社は運営してません。 もう一度伺います。この件は緊急を要する案件ですか? |
1207:
マンション検討中さん
[2024-12-29 11:25:46]
>>1202 通りがかりさん
解決策を求めてない? それなら書き込む理由はなんですか? 真の目的はなんですか? こんなところに書き込まれて、相手のプライバシーを侵してるとは思わないの?相手も家族がいるかもしれませんよ?仮にここを見ているとしたら、どんな思い出この掲示板を見ているのか想像してください |
1208:
口コミ知りたいさん
[2024-12-29 11:52:17]
>>1207 マンション検討中さん
ここに、不快な思いをしたという書き込みをして、解決する事って有るんですかね? 大半の書き込みが、不快な思いをした事ですが、何か問題は有りますか? 何に食い付いてるのか、全く分からないですね、 |
1209:
通りがかりさん
[2024-12-29 11:54:01]
|
1210:
マンコミュファンさん
[2024-12-29 11:55:04]
|
1211:
マンコミュファンさん
[2024-12-29 12:03:06]
住んでいる県も明かしていないのに、どなたのプライバシーを侵害しているのでしょうか?
そして、見てる限りでは解決策を求めて書き込まれている物は無い様です。 何故なら「嫌な思いを“した”」なので、もう“した”後なのですよ? 解決策とか仰っておられますが、どこのどなたか存じませんが、解決して下さる方なのですか? 別に求めてないですよ? かなり的外れな返信ばかりですね……。 |
1212:
検討板ユーザーさん
[2024-12-29 12:11:43]
>>1205 マンション検討中さん
よく読んで下さいね? 今住んでる所の賃料と合わせて12万9000円引かれてる事になるんですよ? 賃料だけでね。 支払いなんて、当然水道光熱費や、生活費もかかります。 お正月なので、子供達へのお年玉もあります。 そもそも、生活に支障をきたさなければ問題無い事でもないですよ。 |
1213:
マンション掲示板さん
[2024-12-29 12:19:10]
|
1214:
マンション掲示板さん
[2024-12-29 12:19:47]
|
1215:
評判気になるさん
[2024-12-29 12:20:11]
|
1216:
匿名さん
[2024-12-29 12:21:10]
|
1217:
検討板ユーザーさん
[2024-12-29 12:23:05]
>>1212 検討板ユーザーさん
13万弱で目くじら立てるんですか? そこを原資に子供のお年玉を渡すんですか? 私はあまりプライベートに介入したくないですし、失礼なことを承知で言いますが、あり得ないですわね? それこそ正月明けで良いですよね? |
1218:
評判気になるさん
[2024-12-29 12:23:22]
|
1219:
名無しさん
[2024-12-29 12:24:56]
|
1220:
マンション掲示板さん
[2024-12-29 12:25:50]
|
1221:
口コミ知りたいさん
[2024-12-29 12:27:38]
|
1222:
口コミ知りたいさん
[2024-12-29 12:29:29]
|
1223:
名無しさん
[2024-12-29 12:30:05]
|
1224:
評判気になるさん
[2024-12-29 12:30:25]
|
1225:
通りがかりさん
[2024-12-29 12:30:31]
|
1226:
マンション検討中さん
[2024-12-29 12:31:16]
|
1227:
マンション検討中さん
[2024-12-29 12:31:29]
|
1228:
匿名さん
[2024-12-29 12:31:44]
|
1229:
マンコミュファンさん
[2024-12-29 12:32:14]
|
1230:
eマンションさん
[2024-12-29 12:33:12]
|
1231:
口コミ知りたいさん
[2024-12-29 12:34:06]
|
1232:
通りがかりさん
[2024-12-29 12:34:17]
|
1233:
マンション掲示板さん
[2024-12-29 12:35:12]
|
1234:
評判気になるさん
[2024-12-29 13:20:05]
|
1235:
検討板ユーザーさん
[2024-12-29 15:54:57]
|
1236:
口コミ知りたいさん
[2024-12-29 15:56:10]
|
1237:
口コミ知りたいさん
[2024-12-29 15:59:03]
「嫌な思いをした」という体験談を書いているのに、何故か対応を迫ったとかいう事になっているのが不思議ですね。
ここはそういうスレッドだから、それが有るのは当たり前なのに。 |
1238:
匿名さん
[2024-12-29 17:36:51]
|
1239:
検討板ユーザーさん
[2024-12-29 17:37:16]
|
1240:
匿名さん
[2024-12-29 17:38:13]
|
1241:
マンション検討中さん
[2024-12-29 19:25:24]
>>1240 匿名さん
だから、そういうスレッドだって言ってるでしょ? 相手って、誰ですか? あなたが勝手に噛みついて、連投してるだけなのですが? 有益な情報を探すのに「不快な不動産屋に出会ってしまった」っていうスレッドを見てる事自体おかしいのでは? |
1242:
評判気になるさん
[2024-12-29 19:35:50]
レス主さんよ 複数人おる様に見せかけとるけど相手多分1人やぞw
ログイン時間全部同じ頃で 全部同じとこで書いてもない事口走っとるがなww なんかしらんけど、必死で不動産屋が悪くないと思わせたいヤツがおるみたいやな しかもご丁寧にレスバがきっれーに上から順ww 示し合わせんと複数人では出来んレベルやわww 俺はレス主さんに同情するわ 年末年始 子供達って書いてるとこ見たら子供1人やないんやろ? シングルじゃなかったら 嫁さんもおるんちがうか? 子供連れて帰省とかもするやろし 共働きとかやなかったらキッツイよなぁ 業務上の過失っちゅーやつやな これはやった方が明らか悪いと思うんやけどなぁ |
1243:
名無しさん
[2024-12-29 20:17:09]
|
1244:
口コミ知りたいさん
[2024-12-29 20:20:59]
|
1245:
口コミ知りたいさん
[2024-12-30 10:58:09]
>>1239 検討板ユーザーさん
なんだこの人w なんであなたが対応の是非をせまってんの? レス主さんが良いって言おうがだめって言おうが対応出来ないし、しないってのが正解で答え出てるんじゃないの?w だめだって答えたらあなたが対応すんの??ww |
1246:
口コミ知りたいさん
[2024-12-30 14:50:45]
|
1247:
マンション検討中さん
[2024-12-30 19:20:01]
|
1248:
名無しさん
[2024-12-31 02:34:49]
このコメント全部読んでみたけど、悪い不動産管理会社というのは、共通の特徴として、口が悪い。客にタメ口暴言当たり前。
見た目普通のフリをして***みたいなマインドの持ち主が多い。それが強いと思いこんでいる幼稚さが垣間見える。 楽して大金を得られる仕事なので、欲望の強い悪いのが集まってきてしまうのだろう。私もそういう不動産屋に当たったことがある。盗聴盗撮など単身の利用者の部屋の中まで覗き、もしくは留守中に合鍵で侵入し、その落ち度を探り退去前に多額の賠償金などを保証人に請求させるという賠償金ビジネスで、一人あたり数百万から数千万因縁を付けて分捕るという罠みたいな管理会社が実際に存在する。 落ち度がなければ乱暴な言葉遣いで煽り続ける。それは地元に長く根付いた2代続く小さな管理会社だった。 本業である管理業の雀の涙程しかない報酬よりも、もはやその大金が稼げる退去時保証人因縁ビジネスがメインでそれが常態化している悪質さ。こういう思わしくない不動産屋のせいで善良な不動産屋まで色眼鏡で見られていたり、その犠牲になった利用者が駅のホームから電車に飛び込んだり、ホームレスになったりしているのかも知れない。彼らは金のためなら人の死すら厭わない様子だった。不動産取り引きは行政のメスが必要だろう。全く正常機能していないように思える。 |
1249:
口コミ知りたいさん
[2024-12-31 06:00:45]
|
1250:
マンコミュファンさん
[2025-01-01 02:42:00]
|
1251:
通りがかりさん
[2025-01-01 06:33:13]
|
1252:
匿名さん
[2025-01-01 12:41:52]
>>1251 通りがかりさん
そんな其方は、自己管理できてる? |
1253:
通りがかりさん
[2025-01-01 21:42:01]
|
1254:
通りがかりさん
[2025-01-01 21:48:09]
賃貸コーポレーション どこの評価を見てもあまり高くはないですね。
古くから存在する賃貸管理会社なので、物件にも古い建物が多く、敷金・礼金0システムに対応しきれずに多額のルームクリーニング代を入居者に請求するパターンが多いようです。 法的にを口にしていたのは違法くさいですね。 立ち合いに立ち会う弁護士の仕事を作れば儲かりそうだな。 |
1255:
eマンションさん
[2025-01-01 23:36:13]
|
1256:
検討板ユーザーさん
[2025-01-02 06:25:01]
|
1257:
評判気になるさん
[2025-01-02 10:11:07]
|
1258:
名無しさん
[2025-01-02 11:52:44]
|
1259:
名無しさん
[2025-01-02 11:57:10]
あまり触れられてはいませんが、途中ちょっと気になったのがルームクリーニング料金。
下手をすれば、敷金・礼金に匹敵する程の代金を請求されているのではないかと。 その上で次の月の分の家賃を引き落とされているとすると、軽く20万を上回るのでは? |
1260:
通りがかりさん
[2025-01-02 14:03:29]
|
1261:
通りがかりさん
[2025-01-02 14:04:55]
|
1262:
通りがかりさん
[2025-01-06 01:07:19]
中央区の小伝馬町にある地域密着といってる古い不動産屋は情報も古い
鍵の管理も杜撰 あそこだけは止めた方が良い |
1263:
通りかかりさん
[2025-01-09 07:37:42]
久留米市のお部屋クラブと関わる物件やめたほうがいいです。入居初日窓の網戸破ってるの気づいて、普通入居の前にちゃんと部屋の状態を確認して清掃して入居者に引き渡すべきでしょう。次はトイレの水漏れ、そして原因不明の異音が発生して、昼間も夜も一晩中鳴りっぱなしの日もあって、睡眠障害になりました。何回も何回も連絡して3週間経ってやっと管理会社の方が見にきました。その後原因調査や修理など一切やっていません。(配管の老朽化によって異音が発生すると考えられます)原因調査を行うと天井を壊さないといけない、つまり住めない引越さないといけない。オーナーは損害賠償や引越し費用を負担したくないからわざと処理しないでしょう。あとで分かったのは管理会社はそのオーナーさんです。うちの賃貸契約書預かってるのに故意的に渡してくれない(仲介業者が取りにこないって)交渉が難航して、これ以上その部屋で生活できないと判断して引越しました。あとオートロックも壊れて1ヶ月以上直されてない。不誠実でいい加減な会社です。南久留米駅近くの物件気をつけてください。
|
1264:
周辺住民さん
[2025-01-12 21:11:20]
ある不動産屋、店頭で先行予約をしようとした際
その場でキャッシュの手付金を言われました。事前に知らされてもない家賃一ヶ月分の手数料をその場で出してくださいATMはあちらですって非常識ですよね。 調べたところ拘束力こそないものの東京都や大阪府ではこういった手付金は止めるように通達してるようです。 元銀行員的感覚で、手付金を渡したら最後、キャンセルの時、「マイルール」で返金をごねられる可能性が高いのを感じ逃げるように後にしました。 その不動産屋はsumoなどで連絡はつきますが、何とGoogle map上では非表示になっています。 皆さんも手付金の話が出たら気をつけてください。基本的に都は不動産に手付金を受け取らないよう通達しています。 |
1265:
通りがかりさん
[2025-01-13 01:07:08]
|
1266:
評判気になるさん
[2025-01-18 00:32:57]
ルーム○ン 上野店は最悪でした。
最初は愛想のいい担当者だと思いましたが、 最初にあって以来、鍵受け取りまで一回も会いませんでした。 契約の時に、別の方の説明を受け 一部書類に不備があり訂正してもらったあとは電子証明書のみの文面だけのやりとりでとくに細かい説明はなし。 鍵受け取る時の時間はいつから大丈夫かと聞いても 催促するまで連絡なし。 鍵受け取る時も時間指定したのに、他の担当者に引き継ぎがない状態。(捺印を持ってこいの指示はなし) めちゃくちゃでした。 こちらもこまめに連絡を取るべきだったのかもしれないですが、ここまで気が利かない?ひどい対応は初めてでした。 きちんと評判をみていくべきでした。 |
1267:
匿名さん
[2025-01-19 09:58:52]
>>1044 通りがかりさん
私もおとり物件でした。問い合わせしたときは内覧可能とのことでしたが、前日に来店確認の電話があり、その物件は見れないとのこと。理由を聞いても、来店していただかないとの一点張り。予約の時間通りに行くも店内が人で溢れかえって呼ばれたのは30分後。申し込みしたかった物件の画面は見せてもらえず、申し込み入ってるんでと。 とりあえず時間の無駄です。 |
1268:
匿名さん
[2025-01-19 13:09:46]
|
1269:
通りがかりさん
[2025-01-28 08:26:36]
|
1270:
検討板ユーザーさん
[2025-01-28 08:28:55]
|
1271:
口コミ知りたいさん
[2025-01-28 08:32:14]
|
1272:
マンション検討中さん
[2025-01-28 08:46:50]
|
1273:
通りがかりさん
[2025-01-28 16:51:47]
|
1274:
匿名さん
[2025-01-28 16:52:32]
|
1275:
匿名さん
[2025-01-28 16:53:00]
|
1276:
通りがかりさん
[2025-01-28 16:53:34]
>>1272 マンション検討中さん
してるだろ |
1277:
悪質迷惑タワマンウザ
[2025-01-29 15:05:42]
太陽光だかなんだかをあらゆるマンションに反射させて窓チカチカさせる迷惑で有名な、大阪市の悪質某タワマン、まじウザすぎ、無理矢理評価あげててまじワロタ
|
1278:
通りがかりさん
[2025-01-29 15:59:26]
|
1279:
通りがかりさん
[2025-01-30 18:56:21]
審査通り、契約金全て支払った後にやはり審査が通らなかったと、言われ別の物件を探す形になったのですがそんなことあるんでしょうか?
|
1280:
口コミ知りたいさん
[2025-01-30 21:41:24]
|
1281:
通りがかりさん
[2025-01-30 22:31:44]
なるほど。
入居日も決まった後でのお話だったので、非常に困りました。 初めての体験なので参考になりました。 |
1282:
管理担当
[2025-02-03 09:26:10]
[個人情報を含む投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1283:
ぶくぶく
[2025-02-05 00:43:52]
やっとヤバいのがいなくなると言われた
住宅管理って会社の社長こそヤバいやろ 普通客にそんな事を言わんやろ |
1284:
匿名さん
[2025-02-07 21:25:01]
管理会社が悪いとか不動産会社が悪いとかよく聞くけど、結局国のルールが悪いでしょ
宅建業者はルールが厳しいから昔はともかく今はそんな悪どい事出来ないですよ |
1285:
口コミ知りたいさん
[2025-02-07 22:54:50]
|
1286:
匿名さん
[2025-02-10 21:15:34]
cifoは周囲から評判が悪い。
ここは不動産を売却後や、賃貸でもいい話は聞かない。 気をつけろ。 |
1287:
eマンションさん
[2025-02-10 22:22:04]
|
休み以前に、退去してから更に次の月の家賃が引かれてる事が問題ですよ?(笑)
何か賃貸コーポレーションに思い入れでも有るんですか?