「贅沢言ってたら見つかりませんよ」「妥協も必要ですから」(←条件に合わない物件ばかり紹介して)
「私だってこんなところ住んでるんですよ」(←自分の住むマンションの前を通りかかって。他に住んでいる人がいるのに、業者としてその言い方は・・・)
というようなことを言われ、その有名不動産屋で探すのはやめました。
地元で長くやっている堅実な不動産屋で物件探しを始めたら、
すぐに好条件のものに遭遇したので、そこに決めました。
こんな、私のような経験したことありませんか?
[スレ作成日時]2005-11-30 23:21:00
不快な不動産屋に出会ってしまった
1236:
口コミ知りたいさん
[2024-12-29 15:56:10]
|
1237:
口コミ知りたいさん
[2024-12-29 15:59:03]
「嫌な思いをした」という体験談を書いているのに、何故か対応を迫ったとかいう事になっているのが不思議ですね。
ここはそういうスレッドだから、それが有るのは当たり前なのに。 |
1238:
匿名さん
[2024-12-29 17:36:51]
|
1239:
検討板ユーザーさん
[2024-12-29 17:37:16]
|
1240:
匿名さん
[2024-12-29 17:38:13]
|
1241:
マンション検討中さん
[2024-12-29 19:25:24]
>>1240 匿名さん
だから、そういうスレッドだって言ってるでしょ? 相手って、誰ですか? あなたが勝手に噛みついて、連投してるだけなのですが? 有益な情報を探すのに「不快な不動産屋に出会ってしまった」っていうスレッドを見てる事自体おかしいのでは? |
1242:
評判気になるさん
[2024-12-29 19:35:50]
レス主さんよ 複数人おる様に見せかけとるけど相手多分1人やぞw
ログイン時間全部同じ頃で 全部同じとこで書いてもない事口走っとるがなww なんかしらんけど、必死で不動産屋が悪くないと思わせたいヤツがおるみたいやな しかもご丁寧にレスバがきっれーに上から順ww 示し合わせんと複数人では出来んレベルやわww 俺はレス主さんに同情するわ 年末年始 子供達って書いてるとこ見たら子供1人やないんやろ? シングルじゃなかったら 嫁さんもおるんちがうか? 子供連れて帰省とかもするやろし 共働きとかやなかったらキッツイよなぁ 業務上の過失っちゅーやつやな これはやった方が明らか悪いと思うんやけどなぁ |
1243:
名無しさん
[2024-12-29 20:17:09]
|
1244:
口コミ知りたいさん
[2024-12-29 20:20:59]
|
1245:
口コミ知りたいさん
[2024-12-30 10:58:09]
>>1239 検討板ユーザーさん
なんだこの人w なんであなたが対応の是非をせまってんの? レス主さんが良いって言おうがだめって言おうが対応出来ないし、しないってのが正解で答え出てるんじゃないの?w だめだって答えたらあなたが対応すんの??ww |
|
1246:
口コミ知りたいさん
[2024-12-30 14:50:45]
|
1247:
マンション検討中さん
[2024-12-30 19:20:01]
|
1248:
名無しさん
[2024-12-31 02:34:49]
このコメント全部読んでみたけど、悪い不動産管理会社というのは、共通の特徴として、口が悪い。客にタメ口暴言当たり前。
見た目普通のフリをして***みたいなマインドの持ち主が多い。それが強いと思いこんでいる幼稚さが垣間見える。 楽して大金を得られる仕事なので、欲望の強い悪いのが集まってきてしまうのだろう。私もそういう不動産屋に当たったことがある。盗聴盗撮など単身の利用者の部屋の中まで覗き、もしくは留守中に合鍵で侵入し、その落ち度を探り退去前に多額の賠償金などを保証人に請求させるという賠償金ビジネスで、一人あたり数百万から数千万因縁を付けて分捕るという罠みたいな管理会社が実際に存在する。 落ち度がなければ乱暴な言葉遣いで煽り続ける。それは地元に長く根付いた2代続く小さな管理会社だった。 本業である管理業の雀の涙程しかない報酬よりも、もはやその大金が稼げる退去時保証人因縁ビジネスがメインでそれが常態化している悪質さ。こういう思わしくない不動産屋のせいで善良な不動産屋まで色眼鏡で見られていたり、その犠牲になった利用者が駅のホームから電車に飛び込んだり、ホームレスになったりしているのかも知れない。彼らは金のためなら人の死すら厭わない様子だった。不動産取り引きは行政のメスが必要だろう。全く正常機能していないように思える。 |
1249:
口コミ知りたいさん
[2024-12-31 06:00:45]
|
1250:
マンコミュファンさん
[2025-01-01 02:42:00]
|
1251:
通りがかりさん
[2025-01-01 06:33:13]
|
1252:
匿名さん
[2025-01-01 12:41:52]
>>1251 通りがかりさん
そんな其方は、自己管理できてる? |
1253:
通りがかりさん
[2025-01-01 21:42:01]
|
1254:
通りがかりさん
[2025-01-01 21:48:09]
賃貸コーポレーション どこの評価を見てもあまり高くはないですね。
古くから存在する賃貸管理会社なので、物件にも古い建物が多く、敷金・礼金0システムに対応しきれずに多額のルームクリーニング代を入居者に請求するパターンが多いようです。 法的にを口にしていたのは違法くさいですね。 立ち合いに立ち会う弁護士の仕事を作れば儲かりそうだな。 |
1255:
eマンションさん
[2025-01-01 23:36:13]
|
何の忍耐ですかね?
私は別に対応しろとか一言も言っておりませんが??