「贅沢言ってたら見つかりませんよ」「妥協も必要ですから」(←条件に合わない物件ばかり紹介して)
「私だってこんなところ住んでるんですよ」(←自分の住むマンションの前を通りかかって。他に住んでいる人がいるのに、業者としてその言い方は・・・)
というようなことを言われ、その有名不動産屋で探すのはやめました。
地元で長くやっている堅実な不動産屋で物件探しを始めたら、
すぐに好条件のものに遭遇したので、そこに決めました。
こんな、私のような経験したことありませんか?
[スレ作成日時]2005-11-30 23:21:00
不快な不動産屋に出会ってしまった
1176:
匿名さん
[2024-11-28 09:56:00]
|
1177:
マンション掲示板さん
[2024-12-02 16:06:43]
|
1178:
アエラス市川店 店長
[2024-12-05 22:02:14]
絶対オススメしません。
敬語も使えないタメ口、上から対応、馬鹿にしたような大声馬鹿笑いの店長です。 誠実ではない、いい加減な適当な口だけの対応ですね。 なぜ店長なのか疑問です。皆さんも是非行ってみて下さい。 |
1179:
マンコミュファンさん
[2024-12-06 06:12:26]
|
1180:
評判気になるさん
[2024-12-22 02:16:47]
退去時に不当な金額請求されます。
管理会社 ホン◯ック◯リーシングには、気をつけてください。 |
1181:
匿名さん
[2024-12-27 09:43:17]
賃貸コーポレーションでアパートを借りて、退去する事になったのですが、ルームクリーニング料金が酷い。
入居当初から付いていた傷や汚れ等全く知らない人間が立ち会って「写真が無い」だの「その時の通話を録音していない」だのと難癖を付け、こちらに全部請求してきた。 立ち会った人間はやたらと「法的に」を連呼していたが、法的効力を示す物(名詞や資格証明等)何一つ提示されなかった。 通話時に録音しなければならない程信用出来ない賃貸契約と知っていれば、そもそも最初から契約しなかった。 賃貸コーポレーションだけは2度と利用しないし、知り合いが利用しようとしていたら、全力で止めようと思う。 |
1182:
匿名さん
[2024-12-27 09:49:05]
>>1181 匿名さん
証拠がないなら、あなたが不利だよ |
1183:
マンション掲示板さん
[2024-12-27 11:25:51]
|
1184:
名無しさん
[2024-12-27 12:56:31]
|
1185:
管理担当
[2024-12-27 15:54:34]
[プライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
1186:
マンコミュファンさん
[2024-12-28 11:39:16]
>>1184 名無しさん
残念ながら「最初から」有った傷や汚れも含められていますし、憶測だけではそれこそ証拠の無さを裏付けるだけです。 追記ですが、既に退去しているにも関わらず、来月分の家賃を引き落としてきました(笑) 当然電話してみましたが、オペレーターのみで、担当は正月休みに入ったとの事。 ……ザルにも程が有る。 信用の出来なさを裏付けましたね。 |
1187:
eマンションさん
[2024-12-28 17:06:44]
|
1188:
マンション掲示板さん
[2024-12-28 20:02:35]
|
1189:
マンション掲示板さん
[2024-12-28 21:01:41]
既に取引が終了している相手(個人であっても、組織であっても)から、更に間違えてお金を取ってしまうなど、社会的に大問題です。
普通の会社なら、やった人が懲戒になっても仕方ないレベルです。 今回は個人ですが、既に退去しているという事は、次の住まいの家賃も発生しているし、他の引き落としや、生活にも関わる事も有り得ます。 管理能力と言うか、責任感と言うか……それを問われても仕方ないレベルだと思いますよ? |
1190:
マンション掲示板さん
[2024-12-28 21:21:26]
>>1188 マンション掲示板さん
思い入れはございませんが、相手方が休みである以上、それを批判するような書き込みは控えるべきと思います。家賃が引かれていることは、もちろん非があると思いますが、それと正月休暇は切り離してください。 家賃についても、後払いの可能性は無いのでしょうか? |
1191:
検討板ユーザーさん
[2024-12-28 21:22:17]
|
1192:
マンション検討中さん
[2024-12-28 23:00:14]
>>1191 検討板ユーザーさん
やむを得ないで済む問題では無いと思いますよ? 対応出来ない事ではなく、批判はむしろ一月分多く家賃を引き落としているという事についてですが……。 対応出来ない事については、最初に触れた一文のみしか書かれていないでしょう? |
1193:
マンション検討中さん
[2024-12-28 23:02:24]
|
1194:
マンション検討中さん
[2024-12-28 23:08:18]
こういった形ですので、一月分多く引き落とされた挙げ句、カスハラ呼ばわりされるのは非常に心外ですね。
何かと物要りな年末年始に、有り得ない引き落とし。 それが年明けにしか連絡すら取れない状況が、どれほど悔しい事なのか、お分かりでしょうか? |
1195:
検討板ユーザーさん
[2024-12-29 00:10:31]
>>1192 マンション検討中さん
だからやむを得ないで済む問題ではないなら、あなたは何を求めてるのですか?年末年始に多く引き落とした家賃を返して欲しいのですか?はっきり言いましょう。 会社が休みなのですから、返金は不可能では? 一体何をして欲しいのか分かりません。 |
1157さん 言われるとうりだとおもいますよ なんでも してくれる 訳では、ありません マンションの規模にもよりますが 回覧板などがあるところでしたら、自治会など 皆様に相談されたら、どうですか