こんにちは。
現在築7年の分譲マンションに住んでいます。
今のマンションには特に不満はなく暮らしています。
が、私が正社員でこの4月から復帰してみると、
子供のことで休みがちに・・・。上司からも嫌味を言われる始末で、
やはり実家に近いのが一番!と夫と話しています。
現在のマンションは実家と2つ市を隔てたところなので、
そう遠くはないのですが「すぐに」と言うわけにはいきません。
ただ、ローンもたくさん残っていますし、夫とも
「子供が小学校にあがるくらいまでに買い換えられたらいいよねー」
くらいにしか話ていなかったのですが、
どうも実家から車で3分ほどのところに、よさそうなマンションが建つようなんです。
すると、偶然にもポストに「こちらを探しています」のチラシが。
こう言うのはウソが多いと聞いて知っていたのですが、
うちのマンションの売り主さんでした。
気軽な気持ちで今現在いくらくらいで売れるかを聞いてみようと電話すると、
ウソではなく、すでに3件待っている方がいらっしゃるので、
すぐにでも査定をさせてください。
といわれました。
みなさん、どう思われますか?
買い替えを今現在で進めるべきなのでしょうか?
もし、何かありましたらアドバイスいただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-07-25 00:23:00
すぐにでも売って欲しいといわれましたが・・・。
2:
入居済み住民さん
[2007-07-25 00:26:00]
ベストタイミングな気がしますが、スレ主さんは、何を悩んでいられるのかな?それを書かないと、返答しようが無いと思うんだけど
|
3:
匿名さん
[2007-07-25 00:29:00]
とりあえず査定してもらってから考えてみればいいんじゃないかな?
|
4:
初心者
[2007-07-25 00:35:00]
そうですね、失礼しました。
実家近くに建つ予定のマンションは、来年の秋以降の物件なんです。 まだモデルルームもオープンしてませんし、価格などの発表もまだです。 ①それまでどこの住むの?!と言うこと ②本当に今のタイミングでいいのか?! (特に今のマンションに不満があるわけでもないが、現在子供は1歳半なんです) 実家に住むのも無理があります。 (住めるものなら同居してますし) かといって賃貸と言うのも・・・。 そして、何といっても査定の結果がどうであったら売るのか、 と言うビジョンが私達夫婦に持てていないのが原因です。 (例えば、ローンが残らない価格以上なら売るべきなのか?等) 夫も私も今のマンションを「終の棲家」として結婚時に購入したので、 買い替えについても及び腰なのです。 そして、査定に来ていただいて条件が合わなければ「売りません」などの返答でもいいのかどうかわからず、 査定は今のところ保留にしてもらっているのです。 |
5:
匿名さん
[2007-07-25 00:46:00]
査定ってお金かかるの?
|
6:
初心者
[2007-07-25 00:50:00]
いえ、かからないそうです。
ただ、わざわざ足労いただいたのに、売るかどうかハッキリしないのでは申し訳ないと思いまして。 もし、皆さんが今のマンションを軽い気持ちで買い換えられたらな、 と思っていらっしゃるとしたら、 どのような条件なら買い替えを決断されますか? 今、私達夫婦がうっすら考えているのが、 ローンが帳消しになり、かつ少しでも利益がでれば本気で考えようか、 と言った感じです。 |
7:
入居予定さん
[2007-07-25 01:16:00]
やはり次に住むところが決まってからのほうがいいのではないでしょうか?
あせって売ってもろくなことはありません。3件も待っているという ことは、立地条件がよかったり、メリットのある物件なのですよね? 小さい子どもを抱えて、引越し先も決まらず、右往左往するよりも 新しいマンションのモデルルームを見たり、理知を確認したり、 価格をどの設定で購入するのかきめたりして、その上でいくらで売れば いいのかを検討されたほうがいいと思います。 |
8:
匿名さん
[2007-07-25 01:19:00]
>ローンが帳消しになり、かつ少しでも利益がでれば本気で考えようか
それで十分、査定してもらう資格ありますよ。価格次第ではやっぱり売るのやめるという結論でいっこうに構いません。 |
9:
匿名さん
[2007-07-25 01:20:00]
チャンスとは思わず、必ずいくつかの業者に
見積もりを取りましょう。 もちろん、見積もりを取る時は内緒でね。 時期があれば、その条件も加味すればよいのですよ。 うまくいくことをお祈りしています |
10:
匿名さん
[2007-07-25 01:33:00]
こどもさんが病気になったときの自治体の対策は調べましたか?
例えば病時保育やベビーシッター、自治体の応援シッターなど。 子供が病気だから休むのではなく病気でも1〜2時程度の遅刻で 間に合うようがんばりましょう。 うちは引越し2度しましたがどちらも 病時保育とシッターをうまく使い分けています。 親を利用?したのは会社復帰後最初の数ヶ月程度です。 |
11:
初心者
[2007-07-25 01:55:00]
みなさん、親切なアドバイスをありがとうございます。
よく考え行動しようと思います。 病持保育と自治体の応援シッターは、どちらも今現在住んでいる地域にはありません。。。 田舎だからでしょうか・・・。 ですから結局いつも母親に頼りきりになっています。 会社は育児短時間制度でとりあえず復帰しているので、 私自身も無遅刻・無欠席を心がけてはいるのですが、 なかなか現実問題、そうはいきません。 まだ復帰して4ヶ月弱というのもあるのか、子供はよく熱を出します。 周りは「慣れたら大丈夫」とは言ってくれますが・・・。 みなさん、ありがとうございます! また進展あればご報告いたしますのでよろしくお願いします。 |
|
12:
初心者
[2007-07-25 02:00:00]
言い忘れていました。
ちなみに、うちのマンションを半年前に仲介された時は、 購入時の80%の金額で売買成立したそうです。 ウチも80%で売買できるなら利益が出ますので考えようか、 と言ったところです。 地域柄(それを言うとバレてしまいますのでいえませんが) 「ここ(の自治体)限定で!」と言う地元の方がいらっしゃると言うのは、 同じマンションの友人から聞いたことがあり、 実際その友人もその理由でこのマンションに決めたそうです。 |
13:
入居済み住民さん
[2007-07-25 02:43:00]
まあ、まず、査定を頼んでみたら?
最初に、まだ売るかどうか分からないけど、と言っておけば、心の負担も軽いんじゃ? 次に、査定の結果、金額的に満足できるかどうかを考え、そこで満足できるなら、次にいつ売るのか?どこに住むのか?を考えればいいのではないの? それらの条件で自分達に満足できなさそうな結果なら、時期が来ていないんだろうから、取りやめ。 もし満足できる売り時、棲家が見つかれば、売ればいいんじゃないの? 順番に考えていけばそういうことになると思うけど・・・ |
14:
匿名さん
[2007-07-26 01:05:00]
せっかく気に入って購入した物件ですし、3件も欲しがっている人がいるのであればかなり良い物件だと思います。
子どもはどんどん大きくなり状況は変わっていきますから、しつこいくらいに熟考して将来などもシュミレーションされたほうがいいと思います。 来年秋の物件についても、もしかしたら気に入った部屋が抽選で外れてしまうかもしれませんし、重要事項や詳細など確認したら自分たちの希望に合わない物件の可能性もあります。 相手のペースに乗せられることなく、断りたいときは断る自信があれば資産価値を判断するためにも無料査定を受けられるのは良いのではないでしょうか。相手は仕事でやってるのですから、ご足労頂いたくらいでそんなに恐縮なさらなくても大丈夫だと思いますよ。 これはあくまで私の意見ですけど、今3件も買いたい人がいるような立地であれば、今後も必ず買い手はつくのではないでしょうか。査定だけしてみて、来秋の物件を詳しく検討してから動き出しても遅くはないような気がします。焦らずに良い結果が出ますように。 |
15:
ビギナーさん
[2007-07-27 23:12:00]
横からすみません。教えてください。無料査定ということばはよく目にしますが、これは実は業者のツリ文句でじつは売れそうもない査定金額を最初に掲げ、その後落としていくってことはないでしょうか。
なーんか不動産やさんって心配です。 |
16:
匿名さん
[2007-07-27 23:21:00]
>>15
それ、何処か「釣り」になってるんでしょうか?(^^;) |
17:
ビギナーさん
[2007-07-27 23:30:00]
やっぱりそんなもんですかね。
|
18:
匿名さん
[2007-07-28 01:27:00]
そんなもんですよ
不動産屋は売れれば、手数料設けですから 物件いっぱいあったほうが良い、安くても売れた方が良い 手間がかからない方が良い、最初の金額から安ければ文句も 少ない・・・・あきらめてねって |
19:
ビギナーさん
[2007-07-28 12:21:00]
なるほど・・。
|
20:
匿名さん
[2007-07-29 22:35:00]
うちも先月査定したら意外にも査定が良かった。
5社に査定を頼んで大体どこも似たり寄ったりの査定額±50万くらい。 でも、どこの不動産屋も強気な売り出し価格で良いとの事。 ちなみに我が家はタワマン買ったのですが、入居が1年半先です。 なので今のマンションを売るのもずいぶん先です。 自分の家の資産価値がいくらかを知るには良い機会だと思いますよ。 |
21:
匿名さん
[2007-07-29 23:21:00]
>>15
おっしゃるとおりですよ。大手に良くあるパターン↓ 1.「このマンション限定で探している当社の顧客がいます。是非査定させてください。」などと言ってまずは査定させてもらう。 2.「当社なら高く売れます」などと言って高めの査定額を提示し専任媒介契約までこぎるける。 3.同エリアで探している自社客にのみ紹介。他社の客付けは適当な理由を付けて断り、あくまで自社で買い手を付け両手とする。(両手=売り買い両方とも仲介すること=両者から仲介手数料が取れる。他社が買い手を付けると片手となり売主からしか手数料が取れない=儲け半減) 4.なかなか売れそうになければ、売主に「ちょっと売値が高すぎたようです。少し下げましょう。」などと言って売値を下方修正。 5.それでも売れそうになければ、さらに売値を下方修正。それでも他社の客付けは断り両手を狙う。 せっかくの他社客を断ってしまい売りのチャンスをつぶすから、値下げする、なかなか売れないの悪循環。それでも両手にこだわる。買手からも手数料を取りたいからね。 中小ならはじめから両手なんて狙わず片手が前提、他社の客付けがあって初めて成り立つ商売なので、客付けをむげに断ることはないし、その中で条件が良い相手(値引きを要求してこない、信用力があるかローン内定があるなど契約履行が確実)を見極めて売主有利に事を進めてくれる。 |
22:
ビギナーさん
[2007-07-30 10:41:00]
|
23:
初心者
[2007-08-02 23:06:00]
今日、無料査定をしてもらいました。
営業のおじさんは電話でもそうでしたがとても感じがよく、 近辺の物件売却チラシなどを持ってきてくれました。 査定と言うのであちこち見るのかと思ったのですが、 売主だったためか、間取りの詳しい資料が手元にあったようで、 フローリングと壁紙の状態を見て、あとは雑談でした。 キレイなので、そのまま住めますね、とおっしゃっていました。 現在3組待たれている方の中で、 ウチのマンションの条件に本当にピッタリの方がいらっしゃったようですが、 残念ながら相場とウチの希望が300万円も開いていましたので、 「ごめんなさい」とお断りしました。 先方に希望額と言うのはないそうなので、 一応、ウチの希望金額を相手方に提示なさるらしいですが、 相場にマッチしてないので・・・と営業さんもおっしゃってました。 帰り際「今の相場を覚えておいてもらって、また何年後とかでもいいので、 売りたいときはご相談くださいね。」とおっしゃって帰っていかれました。 相場は思ったよりも厳しいんだねー、と主人と話しました。 |
24:
契約済みさん
[2007-08-04 11:52:00]
私はちょうど1年前に、結婚を機に独身時代に買ったマンションを売却の契約をし、最近、新しいマンションへ住み替えをしました。
当然、売却なんて初めてで、昨年4月くらいから無料査定を何社が出しました。時期もあるのかもしれませんが(新築の相場が上がりはじめた時)、2ヶ月の間に出した数社で、一番高い価格と低い価格では500万円ほど査定額に違いがありました。 結局、一番高い査定額を出してきた、かつ売主さんでもある業者(大手)に専任媒介契約を結び、1年も先に引渡しをするって言ってるマンション、売れるかなあと心配してましたが、すぐ売却できました。1年の間で売れたらいいし、最初は強気に行こう〜値段でしたが、買主さんは、他社の仲介業者さんでしたよ。 私も売主さんが仲介業者さんになったことで、購入当初の資料はすべてお持ちだったから、すごく楽だったことを覚えています。 1年経ち、さらにものすごく新築相場があがったので、もっと遅く売ればとか、高く売ればよかったのにと言われることもありますが、買うマンションも上がってますし、そんな事前に上がる下がる分からないですしね。買いたいとき、売りたいときに出会える物件、相手、縁だなあって思います。 スレ主さんにも、両方に良いご縁があるといいですね。 |
25:
匿名さん
[2007-08-04 20:36:00]
私は今年の3月ごろ初めて8月に契約しました。最初はどうしても売ろうと思ってなかったので、こちらは強気で売りに出しました。もちろん、まずは、次に購入したい物件の値段を調査して、自分が組めるローン、それからいくらで売りたいかを決めます。7年前のマンションなら場所によっては売却益が出る可能性もありますよね。もし、数社の査定額をみて、どこも希望より低くても、こちらの希望でやってもらえるか確認する必要があります。私は、数社に断られ、数社が引き受けてくれました。そのなかで、人柄と会社の大きさ、その地域が得意かで決めました。相場にマッチしてないなんて関係ありません。先方が買いたいかどうか、そのような買い手と交渉してくれるかも大事です。あと今は時期としてはあまりよくありません。当然物件が動くのは年度末、そこまで粘るって手もありますよね。次に購入したい物件が仲介業者の言う相場の値段で売却しても購入可能なら待つのが良いのでは?。それから早く売れたら一時賃貸に住むのかな?その辺の覚悟も大事です。
|
26:
初心者
[2007-08-06 21:53:00]
みなさん、親切にありがとうございます。
実は、その後、進展がありました。 待たれていた3組の方のうち、1組の方が「どうしても」欲しいとおっしゃりまして・・・。 担当営業さんもまさか売れると思ってなかったからか、 すぐに(気が変わらないうちに?)我が家に1組「見学」にいらっしゃり、 それでもやはり相場プラス300万円を承知で買いたいと・・・。 ウチにとってはありがたいお話しだと思いまして、 主人と相談し、売る方向で考えていますが、 まだ次の購入予定のマンションの価格も発表になっておらず・・・。 営業は「売ってくれ」「ハンコ(売買契約書の)をもらいにいく」と すごいスピードで言ってきます。 売ることは決めたものの、初心者すぎて相手のペースにまかせっきりでいいのか不安になってしまいました・・・。 先方は既に「OO円で買います」とハンコを押して、 お金の準備に入ってる模様・・・(現金払いらしいです) 今が売り時だってことは分かっていますが、 そんなにすぐ売ることになると思ってなかったので少し戸惑っています。。。 結局、チラシも作らず、売れることになったのですが、 早く売れてしまって、次のマンションの価格が払えない額だったら・・・ と、後ろ向きなことを考えてしまいました。 |
27:
匿名さん
[2007-08-06 23:21:00]
>>26
>それでもやはり相場プラス300万円を承知で買いたいと・・・。 「査定額プラス300万円」の誤りでは? 相場は明確な数字があるわけではありません。>>24さんが「一番高い価格と低い価格では500万円ほど査定額に違いがありました」と書いているとおり、プロが見ても一定の幅がありますから、自分でも周辺同等物件の値付けを多数見て相場観を掴むことが大事です。それに最終的に価格を決めるのは買主です。高めでも買ってくれる買主がタイミング良く現れればラッキーですし、低めでも売れないこともあります。 希望価格で買い手が見つかったのは良かったですね。 転居先が未定では悩むところですが、地価が上がっているエリアなら買い先行、下げているなら売り先行が基本ではないでしょうか。 自分の例(港区)ですが、ここ2〜3年で大幅に地価が上がっているので、買い先行で買い換えました。まだ安いうちに買い、高くなってから売ったわけです。逆(売り先行)だったら1千万円以上余計に出費していたはずなので、タイミング、売り買いの順番は大事ですよ。 査定してもらっただけで、まだ売り出した訳ではないですよね。というか媒介契約もまだですよね。値下がりしているエリアでないならば、買い換え先の販売が始まるまでは(媒介契約もしないで)売り出しを留保した方が良いように思います。 |
28:
匿名さん
[2007-08-06 23:22:00]
う〜ん、わかるような・・
なんだかお見合いに出たけれど、プロポーズを受けるかどうかまよっている心境、ですね。 |
29:
初心者
[2007-08-07 15:13:00]
>>No.27さん
アドバイスありがとうございます。 ウチは東京都内でもなく、田舎なので、地価がどうとはよく分かりませんが、 なんだか、あまりにも「ハンコを」と言って来られるのが少し腹立たしく思います。 一応は「売ります」のお返事は口頭でしたのですが、 「そしたらハンコを!」となってきたのです。 売買の流れが分からなかったので、先ほど電話して聞いてみたんですが、 とりあえず「いくらで買います・売ります」と言う書類に「認め」のハンコを押し、 それから「正式な」売買契約書を交わし、手付金をいただいたところで 「正式な契約」になり、 その後、「通常は3ヶ月」で明け渡し、だそうなんですが、 みなさんそうでしたか??? |
30:
初心者
[2007-08-07 15:14:00]
|
31:
匿名さん
[2007-08-08 01:18:00]
「売ります」って言っちゃったんですね。
口頭でも約束は約束。 数千万円の約束を反故にすることが許されますか? 普通は契約から1か月程度で引渡ですよ。 |
32:
匿名さん
[2007-08-08 01:54:00]
え?署名もハンコもない約束は、特に不動産ではほぼ無効なんでは?反故すると先方にはボロかすに言われますが。
数千万円の取引だからこそ、口約束はないものと同じ、だからこそ先方は一刻 も早くハンコが欲しいのだと思うのですが。 |
33:
匿名さん
[2007-08-08 14:49:00]
「ちょっとやはり考える時間ください」といえばいいんじゃないんですか?」
|
34:
入居済み住民さん
[2007-08-08 15:25:00]
うちの場合、売却するマンションの引渡し日を、新マンションの完成時期頃に指定しました。
売買契約してから、9ヶ月後くらいに旧マンションを引渡ししました。 詳しくは分かりませんが、引渡しの時期は相談可能かもしれないですよ。 |
35:
匿名さん
[2007-08-09 02:25:00]
>>32
仰るとおり口約束はないも同然ですが、数千万円の取引を安易に約束したり反古にしたりすることは重大な信義則違反であり、道義的には許されません。 |
36:
匿名さん
[2007-08-09 23:37:00]
>>35さん
具体的にはどのような結果ですか? |
37:
初心者
[2007-08-09 23:52:00]
みなさんにご心配をおかけしてしまったようですね。
色々アドバイスをありがとうございます。 昨日、専任媒介手続きと売買契約書(?簡単なもの?)に捺印しました。 本契約(?!その時手付けをもらうそうです)はお盆明けで、 その後3ヶ月以内に引渡しです。 相場と査定より高く売れたので、おかげさまで残債も仲介手数料も そのなかでまかなえました。 迷っていましたが、後は新しいマンションのことを考えて、ワクワクしたいと思います。 ローンが通れば、ですが・・・。 |
38:
匿名さん
[2007-08-10 00:32:00]
32です。スレ主さん、おめでとうございます。
問題は解決したようなのですが、後学のために35さん、知っていたら お教え下さい。 私、法律の専門家でも不動産の専門家でもないので詳しくは知らないのです が、このような電話での口約束の場合の解約はクーリングオフの対象になら ないのでしょうか? 不動産の重要事項説明の際、自宅ないしは事務所等での契約はクーリング オフ対象外などの説明があったので、この場合の解約はかなり困難かと思う のですが、電話での口約束はクーリングオフ適用のストライクゾーンでは ないかと思ったのですが。 |
39:
35
[2007-08-10 03:24:00]
>>38
数千万円の不動産であっても、民法上は口約束でも契約は成立します。とは言え、契約書を交わさないことには契約の成立を立証することが困難なことから、実質的には「口約束はないも同然」ということです。 しかし、仮に相手方から契約不履行による損害賠償を求める民事訴訟が提起され、契約の成立と損害の存在が立証される場合には、敗訴する可能性があります。 クーリングオフですが、そもそも消費者(買主)を保護する制度であって売主を保護するものではありません。 買主側からの契約解除にしても、売主が個人の場合にはクーリングオフの適用はありません。 契約履行前であれば、契約書に従い、手付け放棄(売主の場合は手付け倍返し)または違約金を支払うこととなります。 契約履行後の契約解除があり得ないことは言うまでもないですよね。 |
40:
匿名さん
[2007-08-16 22:08:00]
39さん>>
返答ありがとうございました。 仲介業者に先導されて、というところで消費者の気分になって しまいますが、たしかにこの場合、売主ですものね。 中古で売りに出す場合のほうが、買うよりよほど慎重にならないと いけないと言うことですね。勉強になりました。 |
41:
初心者
[2007-08-16 22:30:00]
みなさんありがとうございました。
無事、売ることができそうです。 >>39さん そうです。いまさら「売らない」と言うと、手付金の倍返しといわれました。 ちなみに、購入される方はうちに住むのではなく、 駅前セカンドハウスとして使われるそうで・・・(すごいですよね) しかも、キャッシュ一括らしいです。 キャンセルなんて考えてらっしゃらないので、手付金も何百万円・・・。 倍返しなんて絶対できませんよ!(勿論、ちゃんと売却するつもりでした) 新しいマンションのモデルルーム見に行ってきました! さすが7年も経つとマンションも非常に進化しており、ビックリしました。 カラーセレクトや家具の配置を早々考えております。 抽選になるかも、の物件(特に私の希望タイプは)だそうです・・・。 住めるよう、頑張ります。 |