初めまして!来年都内の大学に進学予定の高3です。
決まったらひとり暮らしになるんですけど、
上京してる友達に学生マンションを勧められました。
正直、普通のマンションと何が違うのかよく分かりません(^^;
このサイトhttp://www.gakuman-tokyo.com/cont/campaign_top.html
学生マンション色々あるみたいなんですけど、
やっぱり色んな情報がないと不安なんで、
学生マンションに住んだことのある方、
または今実際に住んでる方
などなど、情報よろしくお願いしますm(_ _)m
[スレ作成日時]2006-07-18 19:00:00
学生マンションってどうですか?
1004:
名無し
[2024-01-15 01:56:58]
ブランシェコール鷺沼に入居しようと思っているんですが、同性や異性の友達を招き入れたり泊めたりする事は可能ですか?教えてください。
|
1005:
匿名
[2024-02-05 09:39:10]
ユニライフ
辞めた方がいい 2ヶ月前の解約申請なら、違約金払って 解約出来るとあったたが 入寮していない2ヶ月前に 解約の申請したのに、入館金、年間管理費 返金されず 重要事項説明は、振り込みの後です 振り込みまでの期間も短いです 辞めた方が良いです |
1006:
匿名
[2024-02-05 10:37:27]
|
1007:
評判気になるさん
[2024-02-06 07:21:10]
|
1008:
評判気になるさん
[2024-02-06 11:19:39]
>>1007 評判気になるさん
そうなんですね。 |
1009:
口コミ知りたいさん
[2024-02-07 22:46:10]
ユニライフ
辞めた方がいい 2ヶ月前の解約申請なら、違約金払って 解約出来るとあったたが 入寮していない2ヶ月前に 解約の申請しましたが 入っていないのに年間管理費 前家賃、食費 返金されず 金額も高いです 良心的ではないです 最悪です、金取りですから 絶対後悔します 学生マンション借りるなら 普通のマンションにしましょう ユニライフは絶対 辞めた方いいです 辞めた方が良いです |
1010:
匿名
[2024-02-07 23:04:41]
ユニライフは最悪です
入館2ヶ月前の解約で 入館していないのに、年間管理費 前家賃、食費は返金されません 金取りです 良心的ではないです 入ったら、後悔します 普通のマンションやアパートにしましょう |
1011:
匿名さん‐
[2024-02-07 23:09:54]
ユニライフ最悪
入館2ヶ月前に、解約申し訳ましたが 入っていないのに 年間管理費、前家賃、食費 返金されません 最悪です、良心的では、ないです ユニライフはやめましょう 後悔します |
1012:
通りがかりさん
[2024-02-07 23:11:54]
ユニライフ
辞めた方がいい 2ヶ月前の解約申請なら、違約金払って 解約出来るとあったたが 入寮していない2ヶ月前に 解約の申請しましたが 入っていないのに年間管理費 前家賃、食費 返金されず 金額も高いです 良心的ではないです 最悪です、金取りですから 絶対後悔します 学生マンション借りるなら 普通のマンションにしましょう ユニライフは絶対 辞めた方いいです 辞めた方が良いです |
1013:
通りがかりさん
[2024-02-08 05:11:05]
ユニライフ
辞めた方がいい 2ヶ月前の解約申請なら、違約金払って 解約出来るとあったたが 入寮していない2ヶ月前に 解約の申請しましたが 入っていないのに年間管理費 前家賃、食費 返金されず 金額も高いです 良心的ではないです 最悪です、金取りですから 絶対後悔します 学生マンション借りるなら 普通のマンションにしましょう ユニライフは絶対 辞めた方いいです 辞めた方が良いです |
|
1014:
マンション掲示板さん
[2024-02-08 11:31:29]
|
1015:
匿名さん
[2024-02-15 12:20:58]
|
1016:
匿名
[2024-02-19 09:06:42]
カレッジコート田無またはカレッジコート武蔵境の騒音状況に関して、壁の厚さや隣の人の会話がどれぐらい聞こえてくるか教えて頂きたいです
|
1017:
匿名さん
[2024-02-19 13:10:59]
|
1018:
マンション検討中さん
[2024-02-23 09:39:58]
ユニハーモニー市が尾への入居を検討しています。
どなたか、良かった所や悪かった所を教えてほしいです。 |
1019:
評判気になるさん
[2024-02-26 16:09:02]
ドーミーの日吉と武蔵小杉ってどんな感じなんですか?ネットにあまり評判がなくて分かりません
|
1020:
匿名さん
[2024-03-02 07:38:53]
先日子供の部屋探しに行ったけどこの時期は学生バイトが多く対応してくれたのも学生さんでした。受け答えはしっかりしてましたがこっちの質問は場当たり的な回答も多く非常に怪しかった。内見もしたが情報紙と間取りが違ったり不安になったので急遽別の不動産へも行きました。そっちはベテラン社員さんが対応してくれましたがここまで知識が違うのかと。バイトと比較すると当然ですが皆さんも大変だけど不動産は2社以上周ることをお勧めします。
|
1021:
匿名さん
[2024-03-19 14:41:15]
7年前までドーミー向ヶ丘に住んでましたが、嫌な思い出しかありません。
私自身親には「一人暮らししてバイトもして料理もしたい」と頼んだところ「理系だし女子だし、安心安全で料理が出ているところがいいしバイトはいらない」と聞いてもらえずドーミーになりました。 しかし入居初日にもらった紙には ・門限あり ・バイトや外出許可証提出は絶対 ・友達も異性も呼べない それを知りショックかつ、華の大学生活は無残にもなくなりました。おまけに4年ガッツリ契約してしまった上当時は退去したらお金もかかると聞き親が出しているからという思いもあり泣く泣く過ごすハメに。 研究室の飲み会も1人で先に帰らねばならないし、友達呼べる子もいて羨ましかった。バイトも禁止され、今では自立の仕方や社会の関わり方がわからない人間になってしまった。彼氏も欲しかったのにドーミーだからと作れない状況になり、勧めた両親には怒りと恨みしかない。 貴重な4年返して欲しい。今でもドーミーのせいで心が病んでます。 一人暮らしして、料理して、友達や彼氏も呼びたかったしバイトで人脈作りたかった。 親とは将来距離置くつもり。 |
1022:
匿名さん
[2024-03-19 23:42:28]
>>1021 匿名さん
私も娘の親の立場から言わせてもらうと、ドーミーみたいな施設は素晴らしいと思いました。彼氏を呼ぶために、娘に一人暮らしなんかさせたくないし、不純異性交遊を助長したくないです。 ドーミーだから彼氏できない理由はなく、人格が大事だと思います |
1024:
注文住宅検討中さん
[2024-03-21 00:03:21]
>>1022 匿名さん
親御さんの立場からしたらそう思う気持ちはあるかもしれませんがね。ですが私からしたら裏目に出ました。正直やりたかったことを制限され悔しい気持ちしかない上、今でも辛くて涙が止まらない状態が続いてますし大学生活が苦しい思い出に変わってしまいました。周りが楽しそうなのを尻目に、その気持ちがわかりますか?親に感謝どころか恨みを抱くまでになったんですよ!大学生活やり直したいし、共○さんのCM見るだけで苦しくなってしまうぐらいにまで嫌気が差してしまいました。 誠に申し訳ないですが、こちらを不純異性交友助長するようなこと言われて正直不愉快です。 |