クリオ札幌北1条についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/352416/
所在地:北海道札幌市中央区北1条東5丁目10番3、10番4(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.00平米~117.30平米
売主:明和地所
物件URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/clio/751_Kita1Higashi5/
施工会社:岩田地崎建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社
[スレ作成日時]2014-03-08 18:53:34
クリオ札幌北1条ってどうですか?Part 2
770:
匿名さん
[2014-07-02 16:22:15]
|
771:
匿名さん
[2014-07-02 16:30:37]
うちも、子供は、平日昼間は保育園、休日は車でお出かけなので、永山公園はさほど重要ではないですね。
そんな危険な公園なら、話は別ですが、そうでもなさそうだと思いますが。 |
772:
住民でない人さん
[2014-07-02 17:00:23]
札幌市がまとめた「まちづくりセンター別人口」によると、地下鉄「バスセンター前」駅付近の「東北」と「東」の合計人口は、今年4月1日時点で14,760人。
そのうち子供人口(0~14歳)は1,071人で7.26%だった。 札幌市平均(11.68%)や中央区平均(10.65%)と比べると3ポイント以上低い。 http://www.hokuyonp.com/2014/04/17/ |
773:
周辺住民さん
[2014-07-02 20:59:15]
子育てに重点を置くなら、
円山含めもっと良い地区はあるでしょうね。 この辺りは利便性が良い上に、 子育てもそれなりに良い地区だと思います。 ちなみにこの地区の小学校は東北と東だけでなく苗穂地区(東7、8丁目より東側)も含まれますので、 >>772さんのデータはここのマンションにはあまり反映されないでしょう。 厚別区や南区では小学校が統廃合されており、 中心部に近い所では二条小学校(西11、18丁目付近)や幌北小学校(北18条付近) の子供の方が少ないですね。 あと共働きにはアフタースク-ル等が充実している円山や山鼻や山の手の方が良いかも知れません。 |
774:
匿名さん
[2014-07-02 23:11:02]
私も割と近所に住んでます。毎日ではありませんが、過去に2度ほどホームレスの方を見たことがあります。とは言っても、怪しい行動をする雰囲気ではなかったので、特に通報したりはしませんでした。
個人的には、ホームレスよりもトイレ前にある看板に描かれた落書きの方が気になっています。以前は特に気にしてなかったのですが、物件を検討し始めるとそんなところまで気がかりになってしまいます。しかしそんな落書きも、どこの公園にでもあるといえばあるでしょうし、771さんを始め、この物件を購入された方や前向きに検討中の方は、あまり気にならない方が多そうですね。自分が神経質になりすぎてるのかもしれません。。 |
775:
匿名さん
[2014-07-03 11:45:42]
東側に行って信号渡ってすぐの中通りに、おかべという八百屋さんがあって安くていいですよー!
|
776:
匿名さん
[2014-07-07 01:49:30]
今残ってるのはどのタイプの何階くらいでしょうか?
|
777:
匿名さん
[2014-07-08 10:30:41]
2LDKと、狭い方の3LDKの、高層階の方です。
|
778:
匿名さん
[2014-07-08 14:36:21]
狭い方?
広いのもまだありましたが… |
779:
匿名さん
[2014-07-08 18:11:05]
おもに空いてるのは、って意味です。
|
|
780:
匿名さん
[2014-07-08 19:21:14]
とりあえず、モデルルーム行くか電話で聞いてみたらどうでしょうか。
|
781:
物件比較中さん
[2014-07-12 20:50:41]
三井さんも気になっていましたが、やっぱりここが一番良かったです。
始めに希望していた部屋は無かったんですが、ここに決めました |
782:
匿名さん
[2014-07-12 20:56:09]
最初に希望した部屋でなくてもいいの?
|
783:
匿名
[2014-07-13 12:31:18]
頭金なしでローンできますか?
|
784:
匿名さん
[2014-07-13 13:39:11]
頭金なしww
|
785:
匿名さん
[2014-07-13 14:03:27]
>頭金なしでローンできますか?
ローン額に見合う収入があれば出来ます。 しかし、何らかの事情で返済回数が少ない内に物件を売却しなければならなくなった時、全額ローンにしていると売却額でローンを返しきれない事が起きやすく、普通には薦められません。 中古物件としての価格推移しだいですが。 |
786:
匿名さん
[2014-07-13 18:48:38]
棟内モデルルームを見てみたい
|
787:
匿名さん
[2014-07-13 21:20:53]
↑ぜひベランダからの景観を確認してみたい!!!
|
788:
匿名さん
[2014-07-13 23:00:08]
一日中外ばかり見て暮らしてるんですか?
|
789:
匿名さん
[2014-07-13 23:04:58]
↑
窓は要らないの? まさかオプションじゃないですよね。 |
専業主婦となると、この辺りより円山の方がいいんじゃない?買えれば、だけど。
うちは共働きなので、最高の立地です。