住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-20 14:43:46
 

・固定金利は無駄だと思う変動選択者  ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。
金利差額や余剰資金を繰り上げに回すか、運用に回すかなどなどの討論もどうぞ。

[スレ作成日時]2014-03-08 16:31:48

 
注文住宅のオンライン相談

固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 5】

919: 匿名さん 
[2014-03-19 08:51:35]
そもそもギリは資金計画を見直すべき。
家のランクを落とすか場所を見直してギリではない状態にしなければ、ギリだからと固定にしたところで増税や不況で即退場になるから賃貸の方がまだマシ。
920: 匿名さん 
[2014-03-19 08:52:58]
消費税10%が決まらない方が、金利的にはヤバいよ
921: 匿名さん 
[2014-03-19 09:06:14]
ギリで家買うんだったら固定しかないでしょ。ってこと。
922: 匿名さん 
[2014-03-19 09:09:14]
921
実際には、ギリなのに変動選んでいる人って多い。
金利上昇で破綻が増えると予想。
923: 匿名さん 
[2014-03-19 09:09:53]
ギリが家を買うならランクを落とすしかないでしょ。ってこと。
924: 匿名さん 
[2014-03-19 09:12:10]
金利上昇を意識してるんだから、ギリには固定しか選択肢ないでしょ。
925: 匿名さん 
[2014-03-19 09:15:02]
変動と固定の金利差なんて1%しかないのに
金利上昇で破綻が増えると考えるなら、ギリは固定しか選べないってことになる。
低金利なんだから、ギリは固定にしとけってことでしょ。
926: 匿名さん 
[2014-03-19 09:20:19]
実際には、ギリ変の人が多い。
全期間固定なんて、全体の一割ちょっとでしょ。
927: 匿名さん 
[2014-03-19 09:21:16]
その一割ちょっとが全部ギリってことは、さすがにないかなぁ。
928: 匿名さん 
[2014-03-19 09:22:47]
>実際には、ギリ変の人が多い。

借入する比率が 変動 > 固定 なんだから比率で言ったらそうだろうけど
このスレの固定さんの見解も基本
ギリは固定にしたほうがいいってことだよね。
929: 匿名さん 
[2014-03-19 09:25:14]
>922
>金利上昇で破綻が増えると予想。

この固定さんの意見なんて、まさにそうだよね。
ギリは固定。の後押しだよ。
930: 匿名さん 
[2014-03-19 09:30:17]
固定金利派です。
ギリの人は、少しの金利上昇でも支払いがきつくなるかもしれないんだから、変動にせず、固定を選ぶべし というのは議論の余地がないと思うけど、変動さんは何が言いたいの?
931: 匿名さん 
[2014-03-19 09:34:12]
へ?
固定さんが利上げで破綻が増えるって何回も言ってるから
それだけだとギリの人には伝わりにくいでしょ?
だからギリは借りるなら固定にした方がいいってのを代弁してあげてるだけなんだけど。。。
932: 匿名さん 
[2014-03-19 09:35:07]
930へ
でも、実際には不動産屋に家賃並みの支払いで買えますよ、と踊らされて、ギリ変ローン組んでいる人って多いよね。
933: 匿名さん 
[2014-03-19 09:36:37]
>実際には、ギリなのに変動選んでいる人って多い。

とも言ってるわけで
これってギリは固定への借り換えしたほうがいい。っていう優しさでしょ?
934: 匿名さん 
[2014-03-19 09:38:39]
だから意見は固定も変動も共通してたほうがいいよ。
ギリは固定金利にしたほうがいい。って。
935: 匿名さん 
[2014-03-19 09:39:52]
ギり返なら老後資金を貯めれないな。
936: 匿名さん 
[2014-03-19 09:40:24]
でも変動も普通に審査通った人ばっかりですから、そんなギリはいないでしょ。
937: 匿名さん 
[2014-03-19 09:42:08]
フラットもいるから。
938: 匿名さん 
[2014-03-19 09:43:09]
住宅ローンの破綻率なんて0.2%くらいだぜ。500人に1人くらい。ギリ変は破綻とか言ってるけど全くレアケースの話だよ。
939: 匿名さん 
[2014-03-19 09:44:51]
>936

実際いるかどうかはわかりませんが
固定さんが金利上昇で破綻が増えると予想しているので
返済が厳しい人はいるんじゃないでしょうか?その固定さんの近しい人に。
要は返済が厳しくなるようなギリの人は金利を固定しなさい。ってことですよ。
940: 匿名さん 
[2014-03-19 09:57:17]
フラットには銀行審査に落ちた人もいるのでギリ固はいてもおかしくないが、変動で借りて銀行審査に落ちた人はおらず銀行は4%でも大丈夫と審査しているので通常ギリ変はいない。
何らかの事情により今ギリ変の人は固定にしていたらギリではなく赤、近いうちに退場確定。
今の税率でギリ固の人も消費税増税で赤転落、近いうちに退場確定。
消費税増税後にギリ固の人も更なる増税や不況で収入が減ったら赤転落、退場する確率が高い。

結局ギリの人は家を買わないか、ギリにならないところまでランクを落とすべき。
941: 匿名さん 
[2014-03-19 09:59:39]
938
そうは思わないな。
0.2というのは、経済が安定していて、金利も低位安定していた頃の話でしょ。
942: 匿名さん 
[2014-03-19 10:00:29]
>でも、実際には不動産屋に家賃並みの支払いで買えますよ、と踊らされて、ギリ変ローン組んでいる人って多いよね。

という固定さんの意見があるので
ギリだったら固定を勧めるってのでいいのではないでしょうか。
943: 匿名さん 
[2014-03-19 10:00:49]
まぁギリ変が固定に切り替えるなら、今がラストチャンスたな
944: 匿名さん 
[2014-03-19 10:01:27]
940はギリだから固定にしたの?
945: 匿名さん 
[2014-03-19 10:04:32]
ラストチャンスって言葉に踊らされる人はギリなんだろうね。
946: 匿名さん 
[2014-03-19 10:05:09]
>941
金利は低位安定していたが、リーマンショックやら民主党の超円高放置など経済が安定していたとは言えないと思うけどな。
947: 匿名さん 
[2014-03-19 10:06:19]
ギリ変が固定に切替えたら即破綻だけどね。
948: 匿名さん 
[2014-03-19 10:06:23]
ようやくこのスレの方向がみえてきましたね。
収入に余裕のない人には、固定を勧めるということで。
940のような輩も早めに固定に切り替えることたわな?
でも、毎月の支払いが増えるから、ケチってそうはしないかな?
943さんが言うように、今はラストチャンスだと思うけど。
949: 匿名さん 
[2014-03-19 10:06:51]
金利上昇で変動は危ない=俺が危ないから固定にした

だからギリは固定にしなさい。
これが成り立つ。
950: 匿名さん 
[2014-03-19 10:08:57]
>ようやくこのスレの方向がみえてきましたね。
>収入に余裕のない人には、固定を勧めるということで。

同意。このスレ固定さんの経験談は役に立ちますね。
951: 匿名さん 
[2014-03-19 10:31:29]
938へ
今日の日経、マネーインベストメント欄に、住宅ローン借入者の3分の1が頭金10%以下でと出ていました。で、その破綻率は0.7%くらいらしい。
もちろん、頭金多くいれている人はもう少し低いみたいで、0.4%くらいらしい。
いずれにせよ、変動ローンが一般化したのは、ここ10年くらい?だろうし、ハイパーインフレになったら目も当てられない状況になるだろう。
ギリの人のみならず、即時全額繰り上げ返済出来る人以外は全員固定にすべし、というのが正しいのではないか。
952: 匿名さん 
[2014-03-19 10:53:57]
ギリギリの人は固定、変動は余裕のある人が多いということですね。
破綻に気を付けないといけないのは固定の人ということになるのかな。
953: 匿名さん 
[2014-03-19 10:55:46]
破綻しなくても売りに他さなきゃならない人は山ほどいるよ
954: 匿名さん 
[2014-03-19 11:00:14]
ギリ固さんは一緒に苦しむ仲間が欲しいから、妄想のギリ変に手招きしているみたいだね。

>951
実際にハイパーインフレが起きるとは思わないが起きる可能性は0ではない。
ただハイパーインフレが起きるとすれば原因は財政破綻というのは、さすがに否定する人はいないよね。

確かに景気は悪化するし支持率も低下するから、増税は非常に困難だ。
でももし財政破綻しハイパーインフレが起きたら、増税以上に景気は悪化するし支持率も低下するよ?
その状況だと政府には、ハイパーインフレを容認し下野するか大増税を行って延命を図るか2択しかない。
ハイパーインフレの前に大増税がない可能性がどれだけあるのやら。

だから固定さんが必死で進みたがる道には、大きな穴が開いているよと指摘しているのに。
なんで自分からその穴に突き進みたがるのやら。
955: 匿名さん 
[2014-03-19 11:00:54]
952へ
意味不明な結論を出さないように。
ギリの人は固定を選ぶべきだが、実際はギリなのに変動を
選んでいる人も多数いると思われる。
そういう人は、金利上昇に備えて早めに固定切り替えたほうがいいよ、とアドバイスしています。

956: 匿名さん 
[2014-03-19 11:05:08]
収入、貯蓄の余裕が有る=変動、当初固定。
収入、貯蓄の余裕が有り、支払を確定したい=全期間固定
957: 匿名さん 
[2014-03-19 11:07:00]
だから、、、増税は、固定にも変動にも痛手なわけ。
しかも、君も自分で書いてるけど、増税は非常に困難。
ハイパーインフレになってから、慌てて増税という可能性が高い。
しかし、ハイパーインフレの話題書くと、変動は激しく反応するな。よほど怖いのだろうか?
958: 匿名さん 
[2014-03-19 11:10:06]
収入も低いのに金利が低いからと、ついついキャパオーバーで借りてしまう人、繰上も出来ず、老後資金も貯めれない、金利タイプなんか無関係にこんな人はヤバい。
959: 匿名さん 
[2014-03-19 11:33:36]
増税での所得減で固定がスルーするのと同じだw
怖いんだろう。
960: 匿名さん 
[2014-03-19 11:50:39]
あのさ
増税来ない方がアベノミクス失敗と判断されて利上げは早いよ
頼むから増税きてほしい
961: 匿名さん 
[2014-03-19 11:57:13]
ハイパーインフレになると予想するのなら
固定にしてても変動化して金利上昇するのだから対策としては意味がない
そしてアベノミクス失敗と判断され増税回避されれば政策金利は当然上がらない

このスレは金融に対して基本的な知識が全く無い人が多いようだね
962: 匿名さん 
[2014-03-19 12:01:42]
>猶予が「3、4年」と答えた伊藤忠経済研究所の丸山義正主任研究員は、政府が財政再建の道筋を示すべき一つのめどは「インフレが2%で定着する前ではないか」と指摘。名目金利の上昇が見込まれる中、「財政再建のめどが立たないと、金利が急騰するリスクが当然出てくる」とみている。


要するに金利の低空飛行のリミットは3〜4年だな。
3〜4年で道筋描けなきゃ金利急騰
道筋描けても金利上昇

4年後の低金利はないと予想されてるってこと
963: 匿名さん 
[2014-03-19 12:04:36]
961へ
最後の二行、じぶんに対してのコメントだよね?
ハイパーインフレになれば、固定にしてても変動化して金利上昇って全くの意味不明。
固定は、ハイパーインフレになっても当初スケジュール通り粛々と返済するだけ。
964: 匿名さん 
[2014-03-19 12:04:58]
>957
>だから、、、増税は、固定にも変動にも痛手なわけ。
どちらにも痛手だというのは正しいが、どちらにより厳しいかというと明らかに固定だね。

>しかも、君も自分で書いてるけど、増税は非常に困難。
>ハイパーインフレになってから、慌てて増税という可能性が高い。
ハイパーインフレになる前に財政破綻、財政破綻の前に大幅な緊縮財政。
さて、大幅な緊縮財政の上でも破綻しそうだというとき、増税せずに傍観する可能性がどれだけあるのかな。

>しかし、ハイパーインフレの話題書くと、変動は激しく反応するな。よほど怖いのだろうか?
それは因果関係が逆。
変動が増税や不況の話をしても固定さんがすぐ話をそらして妄想のギリ変とハイパーインフレの話しかしないから、変動もそれに対応しているだけ。
965: 匿名さん 
[2014-03-19 12:07:38]
増税回避されれば、政策金利は当分上がらない、ってのも意味不明だな。だいたい、政策金利そのものが今はないし。それで金融知識あるつもり??
966: 匿名さん 
[2014-03-19 12:15:14]
変動と同じタイミングで固定に事情変更がくるとかただの変動の道連れ願望
そもそも変動することが前提の金利設定と、固定される事が前提の金利設定
そこには天地の差がある
同時に事情変更される訳がない
967: 匿名さん 
[2014-03-19 12:16:40]
ギリだから固定にした人が多いわけで
だから増税で所得が減って破綻する人も出てくる
968: 匿名さん 
[2014-03-19 12:20:35]
ここ数年で借りた人はみんな増税前提で固定で借りてますから
969: 匿名さん 
[2014-03-19 12:22:17]
昔固定で借りた人も固定から固定への借換で増税分を吸収できますから
970: 匿名さん 
[2014-03-19 12:22:27]
同じ銀行で借りてて、変動には事情変更が適応されて、固定には適応されないという保証がない。
変動は固定にも適用される。
固定は固定だけは適用されない。
って信じようとしてるだけ。
フラットは知らん。
971: 匿名さん 
[2014-03-19 12:25:04]
ただの道連れ願望w
972: 匿名さん 
[2014-03-19 12:25:45]
もともとギリなのに増税前提で借り、金利が上がると怖いから固定にする。
将来なんてなってみないとわからないが
今の生活水準は変動よりかなり低いのは事実だよね。
973: 匿名さん 
[2014-03-19 12:29:26]
事情変更なんて金融庁が絡んでくる話なんだから国会の議論になる訳
変動の議論と固定の議論が並行する訳がないでしょ
貸出のウェイトを大きく占めるのは変動な訳なんだし
馬鹿じゃないか
974: 匿名さん 
[2014-03-19 12:32:19]
もうかれこれ15年以上も変動に情弱呼ばわりされてきたから
固定の変動を見返したいって気持ちはとても強いんだろう。
975: 匿名さん 
[2014-03-19 12:35:38]
そもそもハイパーインフレに対応するには
変動にして一刻も早くローンを返すか、JGBに対してヘッジポジション
を積み上げるしかないのに、固定金利にしておけば何が起きても大丈夫と
考えているような人が変動を攻撃しているから、滑稽にしか見えないのだが

実際にはお守りを買っておけば何が起きても大丈夫、とか言ってる程度の
金融リテラシーしかない ギリギリの人は変動でも固定でも家を買うな これが真理
976: 匿名さん 
[2014-03-19 12:36:33]
固定さん、金利がハイパーに上がってくれないと情弱のタイトルは変更できないからねぇ
977: 匿名さん 
[2014-03-19 13:51:19]
なんでここは
変動=繰上げ返済可、貯蓄大
固定=その逆
って事にしたい奴が多いの?
そんなのどっちでも居るだろ
978: 匿名さん 
[2014-03-19 13:54:31]
そういう設定じゃないと困るから
979: 匿名 
[2014-03-19 14:01:11]
すいません、初歩的な質問でもうしわけないかもだけど、ここの方はなんで
固定金利選択者をけなしてるのでしょうか。そしてそれに一日中費やすのは
なんのメリットがあるのかちょっとよくわかりません。
980: 匿名さん 
[2014-03-19 14:02:01]
>975
そもそもハイパーインフレに対応するには
変動にして一刻も早くローンを返すか、JGBに対してヘッジポジション
を積み上げるしかないのに、固定金利にしておけば何が起きても大丈夫と
考えているような人が変動を攻撃しているから、滑稽にしか見えないのだが

↑君の書き込みの金融知識の無さこそ滑稽だよ。

>変動にして一刻も早くローンを返すか 
最初から固定にしておけば、インフレになったって一刻も早くローン返す必要なんて無いんだよ。変動にしてたら君の言うとおりだけどな。

>JGBに対してヘッジポジション を積み上げるしかない
自分の言ってることの意味分ってる?債券先物を売り建てするってこと?そんなの機関投資家しかできないよ。個人が出来るのは、せいぜい日本国債ベアファンドを買うくらい。俺だったら、そんなことはしないな。ハイパーインフレってのは日本の信認が落ちた結果なるわけだから、外貨を持つとか他の方法が良い。

そもそも事情変更の原則なんてそんな簡単に適用されるわけ無いだろ。判例でもほとんど認められていない。
世の中は自分の都合の良いように動くとでも思ってるのかね。
固定はインフレになっても当初契約した金利で粛々と返済するだけ。
変動は、金利上がったら返せなくなる人も出てくるから、競売か任意売却で物件を売らざるを得ない人も出てくる。
ただそれだけ。
981: 匿名さん 
[2014-03-19 14:04:26]
簡単な話、変動を勧める人は繰上前提で、固定を勧める人はギリ前提だから。
変動で借りた人は審査金利4%の銀行審査に通っていて、固定で借りた人の中には銀行審査に落ちて止む無くフラットという人もいるから、余計そういう雰囲気になるのかもね。
982: 匿名さん 
[2014-03-19 14:04:46]
フラット借りてる人の63%が総返済負担率25%未満なんだけどね
983: 匿名さん 
[2014-03-19 14:07:01]
ハイパーインフレになったら変動は何年も利息だけを返していくってことになりそうだな
984: 匿名さん 
[2014-03-19 14:09:32]
俺、フラットだけど、年収に対する返済額は15%程度だな。
しかも20年だし。余裕過ぎる。
985: 匿名さん 
[2014-03-19 14:09:52]
>980
>そもそも事情変更の原則なんてそんな簡単に適用されるわけ無いだろ。判例でもほとんど認められていない。
だったら変動も金利制限法の上限の年利15%が最高だね。
ハイパーインフレになったら変動でも余裕という事になっちゃうけど。
そもそもハイパーインフレの状況では半年前の金利なんてゴミのような利息だろうから、今の貨幣価値で固定は1円の利息が100円の利息になるだけだろうけど。

それとも
>世の中は自分の都合の良いように動くとでも思ってるのかね。

ああ、この人はハイパーインフレになるまでに不況になったり大増税は来ないという、世の中は自分の都合の良いように動くとでも思ってる人か。
986: 匿名さん 
[2014-03-19 14:10:44]
固定はギリ前提じゃなく繰上げないこと前提
繰上げる必要がないから、代わりに貯蓄積み上げるの
987: 匿名さん 
[2014-03-19 14:11:20]
>983
利息さえ払えなくて任売か競売でしょう。
988: 匿名さん 
[2014-03-19 14:11:53]
変動も固定も結局、住宅ローン組まなければ家買えないんだから、なんの意地の張り合いしてるんだろ?
989: 匿名さん 
[2014-03-19 14:15:00]
>986
たしかに、俺はフラットだけど、貯蓄が少し出来たら、ファミリー用アパート買って運用するつもり。
ハイパーインフレになったら、家を失う変動さん増えるから、その人たちに貸す予定。
990: 匿名さん 
[2014-03-19 14:17:35]
>988
そんなことないよ。
俺は5000万くらい金あったけど、今の低金利はチャンスと思って長期固定でお金借りて自分の家とアパートを買いました。
いろんな境遇の人がいるよ。
991: 匿名さん 
[2014-03-19 14:20:18]
このスレでは変動は繰り上げ前提。繰り上げできなければ固定推奨ってこと。
992: 匿名さん 
[2014-03-19 14:21:38]
ギりはフラット一択か家を買うな。
993: 匿名さん 
[2014-03-19 14:25:14]
だからフラットの63%が返済比率25%未満と・・
994: 匿名さん 
[2014-03-19 14:25:49]
余裕の奴は固定でも変動でも構わん。理由は人それぞれ。

自分はローン減税最大限享受の変動。
固定だと丸々減税額を利息に持ってかれるから変動0.775%で実行。
金利上がれば一括返済OK
995: 匿名さん 
[2014-03-19 14:27:39]
>933
あえてフラットにする人もいるだろうが
銀行無理な人も借りられるのがフラット。
996: 匿名さん 
[2014-03-19 14:28:16]
>>994
そういう人は正直、このスレには必要ない
ローンの目的が違うから何の参考にもならない
997: 匿名さん 
[2014-03-19 14:28:23]
>985
だったら変動も金利制限法の上限の年利15%が最高だね。
ハイパーインフレになったら変動でも余裕という事になっちゃうけど。
そもそもハイパーインフレの状況では半年前の金利なんてゴミのような利息だろうから、今の貨幣価値で固定は1円の利息が100円の利息になるだけだろうけど。

15%でも十分だよ。変動はデフォルト続出間違いなし。
ところで、「今の貨幣価値で固定は1円の利息が100円の利息になるだけだろうけど。」はどういう意味?
998: 匿名さん 
[2014-03-19 14:29:14]
>>995
たくさん借りられるからフラット選んだ人は15%
999: 匿名さん 
[2014-03-19 14:36:48]
>990
いいな、こっちは妻の預金には手を付けなかったけど自分の銀行口座に残ったのは年収分の現金と証券4百万ちょっとだけだ。
初年度から丁度残債の1%が返ってくるから、妻に借りずに済んだだけだけど。
返済中に増えた現金と妻の預金と証券売り払えばほとんど残債と同額になるので、逆ザヤ期間はうまうまさせてもらおう。
1000: 匿名さん 
[2014-03-19 14:47:55]
>997
>15%でも十分だよ。変動はデフォルト続出間違いなし。
そうだね、その前に増税と大不況で先に固定さんが危なくなりそうだけど。
乗り越えられたら固定さん最後の希望ハイパーインフレが待っているよ!
1001: 匿名さん 
[2014-03-19 14:51:55]
>985
「今の貨幣価値で固定は1円の利息が100円の利息になるだけだろうけど。」
これ逆でしょ。インフレになったら利払いの負担は軽くなるんだから。
1002: 匿名さん 
[2014-03-19 14:52:13]
ところで、未だに財政破たんと政策金利暴騰の因果関係が全く分からないのだが。

誰か教えて、池上さん!
1003: 匿名さん 
[2014-03-19 14:59:57]
>1000
>その前に増税と大不況で先に固定さんが危なくなりそう

この辺も理解不能だな。
増税は固定にも変動にも悪影響ある。
もし、固定のほうにより悪影響があるというなら、固定で借りている人の方が年収に対する返済比率が変動のそれより高い、などのデータはあるのかな?
あと、大増税に踏み切れるのは、財政破綻してハイパーインフレになった後でしょう。この前の8%引き上げの際の揉めっぷり見てもそう考えるのが妥当。10%までは上げられるかもしれないけれど、それでは全然足りないし、その先上げられるかは不透明。
1004: 匿名さん 
[2014-03-19 15:04:31]
その意見も不透明
1005: 匿名さん 
[2014-03-19 15:06:23]
財政破綻→円信用力急落→日本国債投売り→金利暴騰
政策金利?知らん
1006: 匿名さん 
[2014-03-19 15:06:37]
>>1003
わかってないようだけど、ハイパーインフレは日本国債が破たんした結果
起こることだからその後に増税なんてしても意味がない。
当然国債が破綻するぐらいだったら増税した方がいいに決まっている。
ハイパーインフレは会社が倒産したみたいなもの。その後に会社が増資しても意味ないのはわかるかね。
0に何をかけても0にしかならないのだよ。
1007: 匿名さん 
[2014-03-19 15:11:22]
>1003
「同じ人が固定にするか変動にするか」という状態なので、約定返済額+元本充当額の差額分固定の方が変動より可処分所得が少なくなるね。
例えば増税により可処分所得が減れば、固定さんが必死に連呼しているギリなら固定!という人は破綻するが、変動にしていたら助かる可能性があるのを見れば誰でもわかるだろうに。
1008: 匿名さん 
[2014-03-19 15:16:06]
そういう前提が基本だよね。
でないとみんな俺のケースになるから議論ができない。
1009: 匿名さん 
[2014-03-19 15:30:04]
>1005
その流れで暴騰するのは国債の金利ですよね?

変動金利の基準金利は殆どの場合、短期プライムレート≒政策金利なんだが。
1010: 匿名さん 
[2014-03-19 15:30:19]
<1006
でも、今現に破綻しかかってるのに、消費税をやっと8%に上げるとこだよね。
過去基準の変動さんに倣えば、ギリシャなどでも、デフォルトしてから年金カットやら公務員の給料カット、増税があったよ。
痛みを感じてから出ないと、大改革できないのよ。日本の場合、残念ながら。
財政破綻して、国民が痛みを感じれば増税して再建もしやすくなる。
1011: 匿名さん 
[2014-03-19 15:32:56]
金利の心配するより仕事の心配しようぜ?
1012: 匿名さん 
[2014-03-19 15:33:34]
>1009
金融収縮が起こり、銀行間の金利も上がるので、もちろん短プラも上がります。
1013: 匿名さん 
[2014-03-19 15:37:39]
>>1010
いつ日本が破たんしかかってたの?むしろ国債金利は世界最低水準で
日本より安全な国債はほとんど無い状態なんだが
1014: 匿名さん 
[2014-03-19 15:37:50]
ギリシャの失業率は凄く高いよね。
公務員は仕事ないよ。
1015: 匿名さん 
[2014-03-19 15:41:54]
>1010
先進国が破綻してから再建?
世界的不況はギリシャの比じゃないだろうに。
寝言はやめてください。
1016: 匿名さん 
[2014-03-19 16:29:24]
ハイパーインフレ、SFのお話みたいなものだわな。
1017: 匿名さん 
[2014-03-19 16:30:32]
なんでもかんでも金利暴騰、ハイパーインフレに持って行きたいみたいだが、現実は企業業績が上がって大企業はベアに応じている。つまり税収が上がってくるんだよ。税収が上がればプライマリーバランスが回復し、国債の信任も得られる。ただ今の緩和策ってどうしてもタイムラグあるし、経済を良くしようって政策で全世界の中銀が取ってる政策なのに、なんで経済が良くならない前提で話が進むんだよ。しかも、政府は経済特区や企業減税、TPP、増税って手は打ち始めてる。君達世界の中銀総裁より頭か良いのかな?
1018: 匿名さん 
[2014-03-19 16:34:53]
日本国は世界最大の債権国ですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる